発言数 489
表示
00:04:14 ! V-zEn (Ping timeout: 258 seconds)
00:06:44 cos0 -> cos_GM
00:12:50 ! yamano (Quit: Leaving...)
00:15:29 koi-chan -> koi-chan[away]
00:49:49 + ao_MBP (ao_MBP!ao_MBP@61-24-36-210.rev.home.ne.jp) to #もの書き
01:11:22 ! Pikoyan (Quit: See you...)
02:08:47 ! ash (Quit: 無問題)
02:15:34 ! OX (Quit: Leaving...)
02:21:50 + Marcy_ (Marcy_!marcy@p387246-ipngn200305obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp) to #もの書き
02:24:10 ! Marcy (Ping timeout: 265 seconds)
02:48:20 ! Balyoshi (Ping timeout: 265 seconds)
02:49:38 ! LizardMen (Quit: 人類が生き残るには、あなたの 力 が必要よ。)
05:17:46 ! SuiSouYa (Ping timeout: 245 seconds)
05:33:42 + symm (symm!symm@188.25.62.150) to #もの書き
05:46:16 ! syo (Quit: Leaving...)
05:55:48 ! symm (Quit: Leaving...)
06:06:02 ! imo (Quit: Leaving...)
06:21:08 ! Kannna (Quit: Leaving...)
06:21:24 + Marcy (Marcy!marcy@p387246-ipngn200305obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp) to #もの書き
06:23:58 ! Marcy_ (Ping timeout: 265 seconds)
06:26:22 + symm (symm!symm@188.25.62.150) to #もの書き
06:28:42 ! symm (Client Quit)
06:42:39 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
06:54:31 + symm (symm!symm@188.25.62.150) to #もの書き
07:31:13 cos_GM -> cos0
07:52:24 <Yaduka> ロボもののいい小説無かろうか
07:55:33 + MELTDOWN (MELTDOWN!meltdown@p247230-ipngn200404sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
08:40:22 + aspha (aspha!UserID@p141146-ipngn200401otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
08:55:39 + V-zEn (V-zEn!V-zEn@131.234.69.115.shared.user.transix.jp) to #もの書き
09:32:48 ! Yaduka (Quit: Leaving...)
09:36:02 + Yaduka (Yaduka!yaduka@ntsitm226240.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
10:00:06 + H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@182-166-21-156f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き
10:24:09 cos0 -> cos_afk
10:24:48 + Marcy_ (Marcy_!marcy@p387246-ipngn200305obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp) to #もの書き
10:25:14 ! Marcy (Ping timeout: 258 seconds)
10:35:58 ! symm (Ping timeout: 258 seconds)
10:48:28 + chita (chita!chita@opt-125-215-107-213.client.pikara.ne.jp) to #もの書き
10:48:55 <chita> ようやく ようよう よう^2
10:49:28 <chita> 腰痛酷くなりゆく間際少しあがいて取り出しましたる灸の細くたなびきたる
10:51:57 + LizardMen (LizardMen!LZD@gc202-137-185-11.gctv.ne.jp) to #もの書き
10:53:25 ! LizardMen (Quit: brinGmeBAckthereIaMaLivehereIwilLneverletYouforgetabOutme)
10:56:46 + syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き
10:59:08 + LizardMen (LizardMen!LZD@gc202-137-185-11.gctv.ne.jp) to #もの書き
11:07:37 koi-chan[away] -> koi-chan
11:27:10 + SuiSouYa (SuiSouYa!SuiSouYa@p11005-ipngn901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
12:01:10 + symm (symm!symm@188.25.62.150) to #もの書き
12:11:31 ! symm (Ping timeout: 245 seconds)
12:53:24 ! kairi (Quit: See you...)
14:04:21 + Take-D (Take-D!take-d@SODfb-15p3-246.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
14:23:12 <Morris> ウ・ナ=ギの日
15:17:35 + asahiya_and (asahiya_and!yaaic@KD106133133031.au-net.ne.jp) to #もの書き
15:32:32 <syo> まさか、ウナギより少し高めの牛の方が安いといわれる日になるとは
15:42:18 <asahiya_and> まあ、自然なことだと思いますね
15:58:21 <Marcy_> だが価格の高騰にも関わらず、夏はウナギに群がるという日本人の習性を作った平賀源内のコピーライトジツ
15:58:39 <Marcy_> これはマーケティング的にも大正解ですよ
16:10:40 <asahiya_and> そらまーそうなんでしょうがw
16:19:09 koi-chan -> koi-chan[away]
16:25:55 <OTE> うなぎ、操業禁止になるまでどれくらいかねぇ。
16:26:06 <OTE> ブラック・ウナギ市場とかできるんだろうか。
16:26:09 <OTE> もうあるのかな?
16:27:35 <OTE> 行政が介入した方がいい気がする。自主性ではどーにもならんやろ、これ。
16:27:48 <Marcy_> どうだろなー
16:28:41 <OTE> シラスウナギはヤクザの重要な収入源と公然と言われてるくらいだし。
16:28:43 <Marcy_> 高騰してると言っても、中国産とかはまだそこそこ手軽な値段だから
16:29:43 <Marcy_> 闇市場で取引までは行かんのじゃないかな
16:29:56 <OTE> んー。昨今の消費者マインドからすると、手頃な中国産と高くても国産なら、国産買いそう。ウナギ買える世帯なら。
16:31:50 <Marcy_> まあそこはわかる
16:32:20 <OTE> んで、密漁とか横行してるしねー
16:32:49 <OTE> 密輸だって、ここ何年も話題だし。
16:33:03 <Marcy_> ただまあ、それこそ1パック6~900円程度の中国産ウナギもよく売れてる訳でさ
16:33:59 <Marcy_> 取り締まるとすれば、国内産の流通とかラベル表示とか
16:34:36 <Marcy_> 後、養殖業者の稚魚の輸入経路の透明化とか、そんなとこだろね
16:34:41 <OTE> うむー。
16:34:59 <OTE> 犯罪犯してまで食べなきゃいかんもんじゃないじゃん。
16:35:12 <OTE> どげんかしたほうがいい。
16:35:17 <Marcy_> うん
16:36:07 <Marcy_> なんでもそうだけど資源が枯渇すりゃそれまでだからね
16:36:19 <OTE> マグロもやばいよね。
16:36:26 <Marcy_> やばいねー
16:37:27 <OTE> シロウトだから良く分からんけど、食料廃棄量もすごいらしいじゃない?
16:37:39 <OTE> この辺りの問題と絡めてどーにかならんかしら。
16:38:34 <Marcy_> そこはなー
16:39:03 <Marcy_> 現行の先進国の流通システムではどうにもならんのよなー
16:40:21 <OTE> 農産品の過剰な品質基準なんかも改めた方が良いよね。積極的に「訳あり市」コーナー義務づけるとか。
16:40:57 <OTE> ダッシュ村の0円食堂とか大好きなんだけどさ。見てて勿体ないもん。
16:41:16 <Marcy_> んだねぇ
16:41:51 <OTE> 国内農業の助けにもならないかしら?素人考えだけど。
16:42:04 <OTE> 捨てるよりは金になるだろうし。
16:43:24 <syo> 明らかにチャイナの名前のやつが
16:43:29 <syo> 地元占拠しまくってるから
16:43:37 <syo> 全部更地にしてる
16:43:55 <asahiya_and> 結局、それで食中毒とかになると、事業の儲け全部スッてお釣りが来るほど損するって
16:44:05 <asahiya_and> そんな感じなんじゃないですかね
16:44:15 <syo> という誤爆
16:45:06 <asahiya_and> ……。ポケモンのジムかな??
16:45:11 <Marcy_> リスク管理の問題も確かにあるからねぇ
16:45:12 <syo> いえす
16:46:24 <Marcy_> まあ根本は食料品含めて、大量生産・大量消費がシステムの根本にあるからで
16:46:37 <Marcy_> これはもうどうにもならん
16:48:45 <OTE> あー、農産品のは、形とか色だけで、廃棄しちゃうからさ。
16:48:52 <OTE> 食中毒にはならんよ。
16:49:27 <OTE> 実で一部に葉の陰が掛かって色味が悪くなってるから廃棄とかさ。
16:49:29 <OTE> もったいない。
16:52:45 <OTE> まー、消費者も勉強して、そういう色味が違うだけじゃ死なないということを学習してもらうとかせにゃならんか。
17:02:25 + yamano (yamano!yamano@p7902b3ce.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
17:02:28 <OTE> うなぎが滅び、マグロもかつおも鯖も食卓から居なくなって。
17:02:44 <OTE> 代用品の深海魚も何時まで持つんだろうねぇ。
17:03:47 <OTE> 漁民の生活、伝統の継続、色々有るだろうけど。資源が無くなってからじゃ遅いと思うんだけどね。
17:04:11 <Marcy_> うむー
17:05:08 <aizawayu_> 人間がいなくなればいいんじゃん?
17:05:42 <aizawayu_> (富野監督顔で
17:05:56 <aizawayu_> |彡サッ
17:06:11 <chita> 冨野さんってそんな安直なオチ言う人なの?
17:06:47 <aizawayu_> アニメがそんな落ちだから……(おい
17:06:59 <aizawayu_> #最近はちと違うけど
17:07:00 <Marcy_> そらまあ、そのうち人間も地球上からいなくなるだろうが
17:08:14 <Marcy_> 今急ぎで人間をいなくなるようにするとなると、どうしても他の環境に与える影響が大きい訳でなぁ
17:08:30 <chita> ウナギについては正直難しい。中国で養殖されているヨーロッパウナギのほうも絶滅危惧種扱いだし
17:08:48 <Marcy_> うん、まあ限界に近いだろうね
17:08:53 <aizawayu_> 浄土に響き渡る核の炎!!
17:09:05 <aizawayu_> (おいおい
17:09:15 <Marcy_> なので我々は
17:09:25 <chita> はいはい。その核の炎とやらで人間とかいうのをかば焼きにしててください。美味しかったら教えてね
17:09:38 <aizawayu_> 食べるのかよ!?
17:09:51 <Marcy_> リョコウバトやドードー、キタウミガラスたちに想いをはせながらウナギを食うしかないのだ
17:09:58 <aizawayu_> カニバリズムだー!!
17:10:11 <chita> aizawayu_さんだけに地獄は見せませんよ。ご遠慮なく
17:10:22 <yamano> 人間は食用に改良されていないので美味しくないとのこと。
17:10:56 <chita> 私は食欲失せるような話を聞いたから、あんまりウナギは食べたくないなあ。旬は冬なんだって
17:11:10 <aizawayu_> 食用改良人間というとGレコのクンタラか
17:11:40 <Marcy_> そりゃまあ、ウナギの旨さの一つは脂であって
17:12:20 <Marcy_> 大抵自然界の生物はいつ脂がのるかと言えば寒い時期だからね
17:13:09 <aizawayu_> いっその事、太平洋が放射能に汚染されれば誰もウナギやマグロなんて食いたくなくなるんじゃないか、とふと思った
17:13:29 <Marcy_> ウナギやマグロも食えなくなるだろうが
17:13:29 <chita> で、夏はうなぎが売れなかった。土用は精のつくものを食べようっていうキャンペーンは、つまり夏にはうなぎが売れなかったから
17:13:38 <Marcy_> 他のものも食えなくなるよなぁ
17:14:04 <yamano> ただの本末転倒ですね>太平洋が~
17:14:21 <OTE> aizawaさんは、思考放棄して盤面ひっくり返すのが好きだねぇ。
17:14:24 <chita> 気にしなくていいよ。どうせaizawayu_さんは放射能で太平洋が満ちてたって、シンゴジラのかば焼きだって食べそうだもの
17:14:46 <aizawayu_> いいんだそれで。自分は魚好きじゃないから
17:14:54 <chita> ゴジラって魚だっけ
17:15:07 <aizawayu_> あんな放射性物質の塊食いたくねえわ!!
17:15:10 <yamano> aizawayu_への共通認識が揃っていそうで、ちょっと私、涙で画面が見えない。
17:15:21 <Marcy_> 太平洋が汚染されてるってことは
17:15:30 <aizawayu_> (´;ω;`)
17:15:32 <OTE> 雨水も汚染されるな
17:15:38 <hir_CF> いや
17:15:41 <hir_CF> 一度喰ってみたい
17:15:42 <Marcy_> 魚だけじゃなくて地上のものも食えなくなるってことだぞ
17:15:44 <hir_CF> >シンゴジラ
17:15:56 <hir_CF> わたしも突然変異してジャミラのできそこないくらいにはなるかもしれない
17:16:28 <Marcy_> 水は大循環しておるからな
17:16:29 <chita> 結局、うなぎじゃないかば焼きを食べたいと思いながらも果たせなかった。今からでも高知と東京と京都にいくべきなんだろうか
17:16:31 <hir_CF> まあゴジラ1匹くらいじゃ
17:16:36 <yamano> 放射性物質が海水と一緒に気化するかはともかくとして、
17:16:40 <hir_CF> 太平洋を汚染し尽くすのは不可能だろう
17:16:45 <yamano> 太平洋の海水は他にも流れ込みますし
17:16:47 <chita> そんな水気の多いもん食える環境でジャミラになれるわけないじゃみら
17:16:56 <hir_CF> しまった!!
17:17:00 <yamano> また、海水を浄化して真水を作っている地域は結構あるので
17:17:06 <chita> 高知でウツボ、東京でヤツメウナギ、京都でナマズ
17:17:10 <yamano> そのあたりも同時に汚染されますね。
17:17:11 <hir_CF> ゴジラが脅威なのは歩く要塞みたいなのが人口密集地にやってきたからで
17:17:19 <chita> あと大阪でマムシ?
17:17:20 <Marcy_> 後は塩だな
17:17:20 <hir_CF> あいつが深海の底で生活してる分には誰も困らない
17:17:42 <Marcy_> 塩の確保が非常にむずかしい事になる
17:17:43 <yamano> 塩はもう仕方ないですねー。他の方法はあるけれど
17:18:02 <yamano> 海水から作るのとは生産性と簡易性が段違いですから。
17:18:15 <Marcy_> うむ
17:18:24 <hir_CF> まあゴジラが恐ろしいのは生体核融合だかで大気とか水をエネルギーに変えてるとこだからな。
17:18:24 <Marcy_> 一気に価格が高騰するなぁ
17:18:25 <chita> どうなんだろ。確か流通量でいえば岩塩のほうが世界的には多かった気がするんだけど
17:18:31 <yamano> 産業として成り立たない=市場に流れない
17:18:32 <aizawayu_> ガミラス……(旧第一作)
17:19:02 <chita> オオウナギのかば焼き。オオウナギはおいしくないらしいが
17:19:05 <Marcy_> その流通量がいきなり半分近くに落ち込むとどうなるか、って事よ
17:19:12 <Marcy_> <塩
17:19:14 <hir_CF> ぶっちゃけ進化の結果として出現したゴジラが種として繁栄するのであればそれはそれで地球の生態系という点では仕方ないよとは思う(((
17:19:31 (Toybox) FetchTitle: 世界の塩:世界の塩資源(海水の成分、世界の塩資源の分布)|世界の塩・日本の塩|たばこと塩あれこれ|たばこと塩の博物館
17:19:56 <chita> 思ったより海水の割合多いな
17:20:00 <yamano> JTの資料なので、信頼性は多少はある。
17:20:09 <yamano> (一般の人が書いている物よりは
17:20:11 <hir_CF> とりあえずウナギについてぇあ
17:20:13 <hir_CF> ついては
17:20:24 <hir_CF> 近大に期待しよう
17:20:40 <hir_CF> ウナギ味の代用ナマズ
17:20:44 <chita> デンキウナギのかば焼き。発電組織は独特の味があるらしいが、たれと合うかは不明だ。なんせブラジルにはたれが無いから
17:21:01 <hir_CF> 政府も具体策にいい加減動けって言いたいんだけどな。
17:21:10 <hir_CF> 国連はやくなんとかしろ
17:21:22 <chita> うなぎ税でもつくる・
17:21:24 <chita> ?
17:21:31 <hir_CF> それだ>うなぎ税金
17:21:35 <Marcy_> 蒲焼か…
17:21:55 <Marcy_> 日本の禅寺の伝統が火を吹くときが来たなッ(違う
17:22:02 <yamano> 最終的な決定権を持つ人格と責任を持つ人格を決めないと、何も進まないのはコレに限った話じゃないですね。
17:22:16 <chita> なんだっけ、皮が海苔で
17:22:22 ! MELTDOWN (Quit: Leaving...)
17:22:34 <Marcy_> 海苔と豆腐やね
17:23:09 <chita> 実物を見てもうなぎでないとは信じられなかったが、生憎口には入らなかった
17:23:43 <Marcy_> まあうん、味はどうかと言うと
17:23:48 <aizawayu_> まあこれヤクザとかマスコミとかが大手流通とかが深く関わっちゃっている問題だからなあ……。
17:23:51 <Marcy_> 豆腐は豆腐よ
17:24:11 <chita> 誰か東京いけるひといる?
17:24:25 <aizawayu_> それこそソレスタルビーイングの武力介入とかないと……。(武力介入理由:うなぎの保護
17:24:57 <Marcy_> グリーンピースさんのスポンサーになって
17:25:39 <Marcy_> 緑豆よりはシーシェパードの方がいいか
17:25:42 <Marcy_> ウナギ漁船に攻撃を仕掛けて貰うって手もあるぞ
17:26:07 <chita> 台東区に「やつめうなぎ本舗」ってお店があるらしいんで、見てきてくれない。おみやげまでは期待しない
17:26:13 <Marcy_> そして現場にマスコミを呼んで、大々的に世界に発信するんだ
17:26:52 <Marcy_> 繰り返してればそのうちイルカやクジラ程度には議論になるだろ
17:27:35 <yamano> 情報の世界の流通市場に載せないと意味がないけれど
17:27:36 <aizawayu_> 悲しいかな欧米ではうなぎはクジラやイルカほど愛されてないという事情が……(遠い目
17:27:38 <chita> 京都に行ける人は琵琶湖水族館のレストランでなまずを食べてきてほしい。おみやげまでは期待しないけど、琵琶湖って京都だったっけ
17:27:46 <yamano> あまり日本のメディアって世界に向けて発信していないのよね。
17:27:50 <aizawayu_> 滋賀です(ネタニマジレス(・∀・)カコイイ!!
17:27:55 <aizawayu_> (マジレス
17:28:12 <chita> マジレスのショックであたためていた落ちを忘れた
17:28:31 <aizawayu_> おつ
17:28:36 <yamano> これがマジレスリアリティーショック   アイエェェェェェェ
17:28:51 <chita> それはそうと、食べます? うなぎ
17:29:09 <aizawayu_> うなぎ嫌いなんだよなあ(またマジレス
17:29:27 <chita> 資源保護というのもわかるけど、すでに調理されたものがいっぱい出回ってるんだよなあ
17:29:57 <akiraani> 売れなきゃ来年から乱獲もされなくなるよ
17:30:08 <chita> ところで、Windows10付属のIMEさん、「せいがつくたべもの」を正しく変換できませんでしたよ。私は悲しいよ
17:30:32 <aizawayu_> 最近、食欲がなくなって吐いてばかりいる。特に夕食は。
17:30:32 <yamano> 売れなきゃ来年はもっと広告費をかけて大々的に売りましょう、になる方が高い気はするのです。
17:30:41 <akiraani> というわけで、今ウィンナーを食っている
17:30:44 <yamano> (マジレs
17:30:57 <chita> ウインナーのかば焼きかあ
17:31:26 <aizawayu_> うなぎどころではない(´Д⊂ヽ
17:31:39 <chita> そういえば「う」が付く食べ物だな
17:31:44 <Marcy_> だがここで空気を読まずにウナギを既に買っている私がいる
17:31:50 <chita> 兄さん抜かりないな
17:32:43 <Marcy_> 人間は業が深い生き物よのう…(晩御飯用のうな重見つつ
17:33:03 <akiraani> あと、昼ご飯はうどんだった
17:33:09 <Marcy_> 同じく
17:33:15 <Marcy_> お昼はうどんだった
17:33:23 <mikeyama> あ
17:33:30 <chita> うどん流行ってるなあ
17:33:35 (Toybox) FetchTitle: 土用の丑の日にウナギを食べない運動 | akiraaniの日記 | スラド
17:33:50 <mikeyama> #お腹空いたなと思ったら昼飯食うの忘れてた
17:34:07 <akiraani> かなり前から思ってることなので、準備も何も
17:34:08 <mikeyama> 彬兄さんは平賀源内に反旗を翻す!
17:34:34 <yamano> ここで「うまい棒」
17:35:07 <Marcy_> そうか
17:35:20 <Marcy_> うまい棒の蒲焼味で解決だ
17:35:21 <mikeyama> 丑の日牛肉食べる運動は最近スーパーではよく見かけるようになりやした
17:35:52 <chita> そういえば四国の一部では「かまたまうどん」って言って、うどん玉を釜に一杯もりもり食べる風習があるんですってね
17:36:09 <akiraani> うなぎ食べるなら冬に高い店で食おうな、と
17:36:16 <Marcy_> たらいうどんなんてのもあるでよ<四国
17:36:22 <yamano> かまたまうどんって四国だけなの?
17:36:38 <Marcy_> 発祥は四国というか香川じゃないかな
17:36:38 <yamano> 他のところでもよく見かけるけれど。
17:36:48 <Marcy_> 今や全国ネットだけど
17:37:14 <chita> ええと、話のネタにしたかった「かま玉うどん」は、丸亀製麺とかはなまるうどんとかのチェーン店でも普通に注文できるレシピです
17:37:18 <mikeyama> 丸亀製麺のおかげかね
17:37:23 <chita> 多分ね
17:37:45 <akiraani> 夏の土用の丑のにうなぎを食べるのは「悪」であるとはっきり言っちゃって良いと思う
17:38:21 <chita> 日本の需要だけでウナギを滅ぼしてしまいかねないとか判っちゃうと、ちょっとね
17:38:44 <mikeyama> 業者はやめられないんだとおもうなあ、習慣だからね。今更バレンタインデーなくせって言ってるようなもんだし
17:39:17 <chita> どうしたもんかな。本当に「うなぎに関税」とかしたほうがいいんだろうか
17:40:09 <mikeyama> どっかの海洋大学がほんとにウナギにコンパチの魚が品種改良出来ればそっちに取って代わると思いますし、それ以外思い当たりません。
17:40:30 <mikeyama> 実は既に日本の食卓に上がる魚の数種類はこういう状況です
17:40:40 <Marcy_> 完全養殖や代用魚の道は探ってもらうとして
17:40:43 <mikeyama> (コンパチを探してきて成り代わる
17:41:08 <Marcy_> 漁獲制限や禁漁で対処するしかなかろうなぁ
17:41:25 <aizawayu_> どうせ密漁するだろうし……
17:42:46 <yamano> 凄く今更の話きいていい?
17:42:49 <aizawayu_> ……アカン、めっちゃ毒舌なことをいいそうになったので黙ってる
17:43:14 <yamano> 今流れているウナギの話ってどの資料を元にしているの?
17:43:41 <yamano> (途中からインしたので元資料見ていない)
17:44:12 <Marcy_> 特に元にした記事や資料はないな
17:44:19 <Marcy_> 発端は世間話だし
17:44:20 <asahiya_and> 資料どころか数字もログには上がってないですな
17:44:29 <yamano> ぉぃ!(
17:44:43 <chita> ウナギの養殖のためには、どこで繁殖してるかすらさだかでないシラスウナギを採ってきて育てるしかない、それの漁獲量も減ってる、そういう話はなんとなく聞いてた
17:45:14 (Toybox) FetchTitle: 水産庁/ウナギに関する情報
17:45:23 <chita> ちょっと真面目に調べてみるか
17:47:10 <chita> とりあえず、東南アジアで一般的なビカーラ種を含めて、18種類のウナギがあるらしい
17:47:12 (Toybox) FetchTitle: ウナギ界の救世主? 「ビカーラ種」を食べてみた |MONO TRENDY|NIKKEI STYLE
17:47:24 <Marcy_> 個人的にはさっきの水産庁のページや
17:47:54 (Toybox) FetchTitle: (application/pdf; 944 KB)
17:48:02 <Marcy_> この辺を参考にはしている
17:49:21 <chita> 完全養殖に着手している例。水産総合研究センター
17:49:31 (Toybox) FetchTitle: ウナギ統合プロジェクトチーム|水産研究・教育機構
17:50:11 <yamano> 生息量に対する生産量(漁獲量)及び消費量のデータがあると色々判ってくる感じ。
17:50:42 <Marcy_> ウナギの場合は生息量の把握が容易ではないんだよなぁ
17:50:49 <chita> 実情を見ると、かなり無批判に「土用=うなぎ」を受け入れてた自分が恥ずかしくなるかな
17:51:03 <Marcy_> 未だに生態が解明されてる訳でもないし
17:51:58 <chita> 土用だからってうなぎを食べなくてもいいじゃないかとか主張するのも恥ずかしいが
17:52:18 <Marcy_> PDF中にもあったけど、漁獲量の減少も気候的な要因によるズレではないか、って意見もあって
17:52:51 <Marcy_> 判断がむずかしいのよね
17:53:12 <Marcy_> ただまあ、統計的には右肩下がりに漁獲量が減少してるので
17:53:15 <aba[AWAY]> 鰻の腹から卵採取に成功して孵化させて育てる段階まで研究は進んでいるとか。
17:53:34 <Marcy_> 資源量が減少してること自体は間違いなさそうではある
17:54:09 <yamano> データの差異はあるにしても
17:55:03 <chita> ノウハウが蓄積されれば、いずれウナギの完全養殖もありえるということはわかった
17:55:07 <yamano> 資源量について、どれも減ってきている分については共通の認識って感じかにゃん
17:55:26 <Marcy_> そんなとこだろうね
17:55:58 <chita> .wiki うなぎ
17:56:24 <OTE> あら。
17:56:26 <chita> しまった。うなぎは18種類あるって言ったけど、おいしくないという評価が固定してるオオウナギが含まれてた
17:56:31 <OTE> .wiki うなぎ
17:56:36 <OTE> とまってる?
17:56:45 <OTE> wikiプラグイン
17:58:15 <yamano> まあ一端技術が確立さえしてしまえば産業化にもっていくのは難しくなさそう。
17:59:15 <yamano> ウナギを食べる文化があるということは、常に(毎年)需要が一定以上ある市場ということですので。
17:59:18 <Marcy_> まあそんな話をしつつ
17:59:52 <chita> 私のブラウザはURLにUTF-8があったらそのまま表示しちゃうから、URL張っても飛べない人がいるんじゃないかと不安になる
18:00:01 <Marcy_> 大量消費社会の権化のひとつである、セブンイレブンのうな重を食うのである
18:00:01 (Toybox) FetchTitle: Wikipedia
18:00:26 <Marcy_> この甘美な罪悪感よ(ダメだ
18:00:28 <chita> IRCがUTF-8コードを利用してるから、たぶん問題ないと思うんだけど
18:00:30 <OTE> ww
18:00:40 <OTE> うむ。わしは問題ないよ>chitaさん
18:04:41 <chita> さっき名前を出した、ウナギのビカーラ種。学名見たらAnguilla bicolorだった。二色のウナギということらしい。wikipediaのA.bicolor bicolorのリンクをつついたら、英語版の「インドネシアン・ショートフィンうなぎ」のページに飛んだ。2色でヒレが短いインドネシアのうなぎらしい
18:05:20 <chita> まあええと。思ったより世界中でウナギ食われてるなあ
18:06:19 <OTE> そじゃのう
18:07:37 <Morris> 中国で漁獲量が上がってるんだっけ
18:07:55 <Morris> ある程度裕福になったら食べてみたいという理想の食品のひとつなのもあるし
18:08:01 <Morris> 日本に売りつけるのもあるし
18:08:12 <Marcy_> 欧州でもヴァイキングのサガに登場する程度には伝統的な食材だしね
18:08:35 <Morris> で、乱獲するから、育ちきってないのも獲ってしまってると
18:09:40 <chita> んや、若いのを獲るのは仕方ないんだ。稚魚を取って育てるしかないから
18:10:28 <chita> 必要以上に捕まえなければいい、ということのはずなの
18:10:39 + Kannna (Kannna!kannna@softbank126047121204.bbtec.net) to #もの書き
18:10:45 <Kannna> #こんばんはぁ
18:11:03 <Morris> コモンズの悲劇よ
18:11:15 <Morris> 自分が獲らなきゃ誰かが獲ってしまうから、自分が獲る。
18:14:20 <Marcy_> ふう
18:14:53 <Marcy_> 九州産うなぎ、身がプリプリしてて大変美味しゅうございました(手を合わせ
18:15:27 <Marcy_> お前らがこんなに美味い生き物だから乱獲されるんだッ!(言いがかり
18:17:31 <Marcy_> 「シーザーの食卓」だかによると、古代ローマでもウナギは人気の食材で
18:19:37 <Marcy_> 背開きにしたウナギに串を通し、ガルム(魚醤)とハチミツなんかをブレンドしたタレを塗りつつ、団扇でパタパタ扇ぎながら炭火で焼いていたらしい
18:19:43 <Marcy_> 蒲焼だこれ
18:19:50 <yamano> かば焼きですね
18:20:09 <yamano> イギリス人「うなぎはおいしいよ」  っ「にこごり」
18:20:38 <Marcy_> ウェールズ人「おっ、せやな」 っ「うなぎパイ」
18:22:07 <yamano> ウナギパイは魚系パイを食べ慣れていると(あと、ちゃんと処理をすると←ここ重要)おいしそうなんですけれど
18:22:45 <yamano> 現地の文化的に、あまり魚に下味をつけている様子が見受けられないのが不安。
18:23:25 <OTE> 最近は九州産ウナギ、偽装が凄く多いそうですな。
18:23:35 <OTE> 一時の黒豚並に。
18:23:46 <Marcy_> うなぎの煮こごりも、はじめてみた時はちょっと「うっ!?」ってなったからなぁ
18:23:58 <Marcy_> 見た目のインパクトが凄い
18:24:15 <OTE> あー、すごいよね。ぶつ切りのを見た。ネタかと思ったわ。
18:25:06 ! Take-D (Quit: Leaving...)
18:26:11 <Marcy_> 同じうなぎの煮こごりでも、ちゃんと普通に料理っぽく仕上げてくる分、フランス人は流石である
18:27:02 <OTE> まぁ日本人も活き作りを食うから、あまり人のことは言えないのかも知れないが。
18:27:22 <OTE> イカの活け作りとかインパクト有るんだろうなー(推測)
18:28:01 <OTE> 呼子のイカ活け作りはとても美味しゅうございました。
18:30:19 <OTE> タコやイカって意外と高等生物らしいが、シーシェパードとかは騒がないのかな。
18:31:10 <Marcy_> タコやイカってほら
18:31:16 <Marcy_> デビルフィッシュだから
18:31:51 + symm (symm!symm@188.25.62.150) to #もの書き
18:32:20 <chita> クジラに注力してたら他に手が回らないというのはあるかもしれない
18:32:24 <OTE> デッビーーール!
18:33:08 + Take-D (Take-D!take-d@SODfb-14p1-219.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
18:33:11 <OTE> (緑色の肌をして、トランクス穿いた悪魔に触手が!)
18:33:41 <yamano> まあ、タコやイカをとりにわざわざ南太平洋まで行かないので
18:33:52 <chita> あれはなんだ、イカマン
18:34:17 <yamano> クジラ漁とは違って自身の裏庭を荒らしていないから、そこまでとやかくは言わないのでしょう。
18:34:19 <OTE> イカマン。美味しそう。
18:34:56 <OTE> いかしゅうまい食べたくなってきた。
18:35:04 <chita> 食種ネタで決着してしまったイカマン
18:35:04 <OTE> なるほど>南太平洋
18:41:26 <OTE> デグーの二匹。2011年12月の4歳の雄と、2016年4月生まれの3ヶ月の雄。二人が凄く仲が良い。カップルか!ってくらい。お稚児さんだ!とか思ってる。
18:42:24 <OTE> もう、見ててほのぼのするわーw
19:01:39 + meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き
19:11:02 + imo (imo!imo@218.231.147.245.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
19:16:15 + akiraani_ (akiraani_!akiraani@KD119104156012.au-net.ne.jp) to #もの書き
19:19:43 ! akiraani (Ping timeout: 265 seconds)
19:54:32 + NM (NM!NM@KD111104140094.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
20:18:03 <NM> 例によってだからなんだという話ではないのだが
20:18:23 <NM> 最近読んでる異世界もの(異世界じゃないのもあるけど)でよく主人公がノーフォーク農法始めるんだけど
20:18:51 <NM> ノーフォーク農法の話するなら、堆肥の話をしなければならんと思うねんな
20:19:14 <Marcy_> そこは抜きに出来ませんわな
20:19:15 <OTE> ふむ。
20:19:21 <OTE> 確かに。
20:19:21 <NM> 連作障害を回避するためのノーフォーク農法だが、実際にはそれでは流出するリンを補えない
20:19:45 <NM> 家畜の飼料を連作に組み込むことで、家畜を殖やして肥料を増やす
20:20:01 <NM> そして増えた肥料で畑を維持する
20:20:09 <NM> 畑のリンを維持する
20:20:37 <NM> ……ていうあたりの説明は見たことないな。家畜の話までは言及してる人はいる
20:21:26 <OTE> 家畜は見た気がする
20:21:35 <NM> 「する必要あるんか?」まで含めてまあ議論が深まればと思います
20:21:41 <Marcy_> 単純に堆肥の話になると排泄物云々の話になるので割愛してるのかも
20:21:47 <NM> それはあるかも
20:21:57 <OTE> そこで燐の召喚魔術を。
20:22:15 <Marcy_> 「ケーン!」
20:22:28 <OTE> そっちかww
20:22:30 <Yaduka> ドリフターズではウンコウンコ言いまくってるけどねw
20:22:50 <Yaduka> 主に硝石の話ではあるけど
20:22:53 <OTE> 懐かしすぎて、脳裏に市民ケーンが。
20:23:27 <OTE> あー、言ってた言ってた>ドリフターズ
20:24:03 <chita> ノーフォーク農法というのは初耳だったが、輪作に普通はヒトは食べないクローバーを含めているんだな。根粒細菌の作用による窒素固定は行われているわけか
20:24:17 <Marcy_> 「うぬはリンを使いおるか!」の拳王さまのコマに、リンを持ち上げるジード666のコマを繋げるネタとか
20:24:32 <yamano> ノーフォーク農法は農地の長期的計画活用の方法の一種なので、イギリスのように囲い込みとか計画栽培とかできるならいいのですけれど、
20:24:39 <yamano> 問題は其処にどうやって持っていくかよね。
20:24:41 <Marcy_> 一時期流行りましたね(のすたるじー
20:25:27 <yamano> 個人の所有権が確立している世界では難しいし、封建制度がある世界でも難しい。
20:27:19 <NM> リン鉱石をよそから持ってくる話は今のところ見たことないな
20:27:28 <Marcy_> 集約農法は効率的に運用しようとすれば、大土地所有が前提になるからのう
20:28:05 + Pikoyan (Pikoyan!UserID@p9201-ipngn4201funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
20:28:32 <NM> 実は封建制度でも貴族ならできるが王様には無理、とかあるよねたぶん
20:28:44 <yamano> 「この土地は誰のもの」という意識や制度がしっかりしていないコミュニティに、資本力のある人が割って入って
20:28:56 <Marcy_> んだねー<封建制度でも
20:29:12 <yamano> 裏からでも表からでも土地を集めることを実質的にできるか、が課題かにゃん
20:29:28 <chita> 「ひらめきました」「突然どうした、主人公」「鬼火やヒトダマを捕獲してリンを採取しましょう。ファンタジーだからありだと思うんです」「鬼火の正体がリンだという時点でファンタジーじゃないでしょ」
20:29:33 <NM> 自分で持ってる土地で自分の分だけで始める、が一番スマートなんだけど
20:29:40 <yamano> 影響力さえあるなら資本じゃなくてもいいですね、確かに。
20:29:56 <NM> 効果が外に広まるまでに何年かかるやら。
20:30:14 <OTE> たしかにねぇ
20:30:19 <Marcy_> そこでアレですよ、農村共産主義(あかん
20:30:26 <NM> うわw
20:30:37 <NM> 確かになあ
20:30:41 <chita> 鉢4つから始めるノーフォーク農法
20:30:51 <NM> ライトノベルには無理でもレフトノベルなら!
20:31:18 <Marcy_> おっと、カルロ・ゼンせんせの話はそこまでだ
20:31:28 <OTE> ひぃ
20:32:07 <Marcy_> まあ、共産主義と言うのは、前近代の段階だと一つの解ではある
20:32:09 <chita> 窒素・リン酸・カリか。カリウムはどんなふうに補充されるのかな
20:32:24 <OTE> 怒りっぽい人を耕す?
20:32:43 <OTE> カリカリしてる人を耕すとカリカリウムが
20:32:55 <Marcy_> 土地を村落全体の共同所有物として、そこから得られる利益を公平に分配すればよい
20:33:14 <chita> 怨霊を絞ったらウラミウムが採れるみたいな話になってきた
20:33:38 <yamano> ちょっとでもバランスが崩れたら自然崩壊するので
20:33:46 <NM> カリウムは灰かな
20:33:46 <Marcy_> まあ多少は働きによって色をつけるとやる気が出るかもしれない
20:33:47 <yamano> 固いようでいて脆い
20:33:50 <NM> 焼き畑農業
20:34:04 <yamano> 外部からすると、食い散らかしがいがあるんですよね(
20:34:08 <chita> 灰か
20:34:20 <yamano> >農村共産主義
20:34:20 <Marcy_> と言うのが中世後期の農村型ユートピア思想やね
20:34:47 <Marcy_> 無論外部からの影響を考慮してないので
20:34:51 <NM> まあ
20:35:01 <NM> 主人公が打った手が上手くいくのはいいんだ
20:35:04 <Yaduka> 空中元素固定装置を使えば
20:35:04 <Marcy_> 単独でやっても失敗する未来が濃厚
20:35:12 <Yaduka> だいたい大丈夫
20:35:42 <NM> 失敗する可能性もあったけど偶然こんなことがあって上手く行った、とかフォローがある話を読んで見たい
20:36:03 <chita> 主人公が戦闘モードから収穫モードに変化するたび服が壊れる程度の不具合
20:36:24 <Marcy_> 異世界転移もので主人公は農業高校の学生とか、そんな感じかな
20:36:29 <yamano> それこそ共同体を社会的・経済的に孤立させるギミックがあるなら良いんじゃない。
20:36:54 <NM> いっそ大学教授とかでも良いよなあとか最近。
20:37:03 <OTE> あーいいかも
20:37:08 <Marcy_> そっちの方が安心感はあるよねぇ
20:37:10 <Yaduka> うたわれるものがそんな感じだった
20:37:11 <yamano> ※ただその場合、利益の算出に外部との接触が必要になるでしょうから
20:37:20 <Yaduka> 記憶だいたい無くしてるけど。
20:37:23 <yamano> いずれそこから破綻するのは目に見えていますが。
20:37:41 <NM> 何なら不慮の死を遂げた博士が転生してうんぬんでも。
20:37:44 <Marcy_> そこで共産革命ですよ
20:38:07 <Marcy_> 全土を農村共産主義で塗り潰せば問題は起きない(待て
20:38:16 <Yaduka> そーいえば、またドリフターズネタで申し訳ないが
20:38:19 <OTE> もやしもんに出てくる教授さんとかいいかもしれん。あの教授、絶対若い頃やらかしてる。学生運動とかで。
20:38:23 <NM> 問題そのものがなかったことに
20:38:48 <Yaduka> オルテ帝国の建国あたりのエピソードは読んでみたいところではある。
20:38:55 <NM> ああそれ読みたいw
20:38:57 <OTE> たしかに>オルテ
20:39:04 <Marcy_> 確かに読みたいw
20:39:13 <yamano> 1940年頃に政府に隠れて左翼活動をしていた農大関係者が転生すれば思想的にも技術的にも問題ないですね!!(待
20:39:43 <Yaduka> あの髭の政治的能力以外のスペックの高さが描かれる初めての作品になりそうだ。
20:39:46 <OTE> 宮沢賢治を転生?!
20:39:50 <Marcy_> 大体ポル=ポトになる未来しか見えないんですがそれは…
20:39:54 <Yaduka> ただし猫に。
20:39:59 <Yaduka> <宮沢賢治
20:40:03 <aba[AWAY]> 城南大学の生化学研究生とかいかがですかね
20:40:16 <OTE> それ、バッタ怪人が生まれるから
20:41:04 <NM> 話は少し変わるが
20:41:20 <NM> 転生先にノブさんいるの最近流行ってんの?
20:41:34 <chita> ノブさんというのは何者か
20:41:40 <NM> 信長
20:41:56 <Yaduka> だいたいTSしているんでは
20:41:57 <Marcy_> 自称第六天魔王の人だね
20:42:01 <Yaduka> <信長
20:42:09 <NM> 主人公が異世界に行ったら信長が先に来てて何か世界征服してた
20:42:17 <NM> という話を立て続けに2つ読んだ
20:42:36 <chita> そうかあ。信長って便利だなあ
20:42:52 <Marcy_> 割と尖ってそうなネタだと思うんだけど、それが二つもか…
20:43:15 <NM> ネタバレになるので具体名は避けるけどひとつはHJ文庫
20:43:21 <NM> もうひとつはモンスター文庫から今度出る
20:43:24 <Yaduka> 商用でやってるのかw
20:43:50 <NM> ドリフターズも含めると3つだ
20:43:57 <ao_MBP> 信長はわりとむごい状況でもどうにかしてくれるんではという納得力が高いのでは
20:44:04 <Marcy_> なんかこう
20:44:04 <chita> 『我らひとしくギャルゲヒロイン』の劇中恋愛ゲームの攻略対象に「織田信長」がいたのは、創作でよく使われる素材だったからか
20:44:31 <hir_CF> 学者が異世界転生ネタなら
20:44:38 <hir_CF> うたわれるものという前例があったな
20:44:41 <Marcy_> 史実の信長が見ると「何でワシこんなに過大評価されとるの?」とかいいそうである
20:44:43 <hir_CF> 化学肥料を作っている
20:44:43 <ao_MBP> 名前の知らん武将とかだとしんどいし、イメージ的に家康だと無理げな感
20:44:49 <NM> まあねえ
20:44:54 <NM> >家康だと無理げ
20:45:11 <Yaduka> まあ、手紙で魔王名乗っちまったからでは。
20:45:16 <NM> 転生先に松永弾正がとか言われても困る
20:45:19 <yamano> 教科書に載ると知名度が格段に増えるので
20:45:25 <chita> 転生してみたら既に「菅原道真」が幸せな王国を築いていた
20:45:39 <NM> よかったね道真、よかったね……(涙
20:45:43 <yamano> だいたい背景説明しなくても良いので書き手が楽できる、というのはあるかも。
20:45:48 <Yaduka> インカ帝国初代皇帝とか最後の皇帝とかはネタには使えない。
20:45:50 <chita> 転生してみたら既に「平将門」が幸せな王国を築いていた
20:46:10 <NM> 平氏滅ぶべし慈悲はない
20:46:22 <yamano> ゲンジ!ゲンジナンデ!
20:46:37 <Yaduka> ゲンジサイコー
20:46:45 + OX (OX!ox@FLH1Agl155.osk.mesh.ad.jp) to #もの書き
20:46:46 <NM> ゲンジバンザイ
20:46:46 <Marcy_> ゲジバンザイ
20:46:52 <Marcy_> ンがぬけた
20:47:43 <Marcy_> 転生してみたら既に「チンギス・ハン」が幸せな王国を築いていた
20:48:06 <yamano> ユーラシア全体が一国にまとまってそう。
20:48:07 <Marcy_> 「ヒャッハー!」(実に幸せそう
20:48:08 <Yaduka> そしてすでに三代目。
20:48:30 <chita> 世界最大の侵略国家を作っただけじゃ足りないのか
20:48:36 <ao_MBP> 義経=チンギスハーン説でさらに盛ろう。
20:49:09 <Marcy_> ゲンジバンザイ
20:49:18 <Yaduka> ついでに少女化ネタも盛り込もう
20:49:58 <ao_MBP> 個人的には戦略兵器為朝をぶっこみたい感。
20:50:20 <Marcy_> 平安の機動戦士はちょっと…
20:50:35 <ao_MBP> 日本はヤツには狭すぎたんだよ。
20:53:16 <chita> 馬も四つ足グリフォンも四つ足。言って崖下の集落を急襲する戦上手のチンギス・ハーン。駆け下る間じゅうスカートを左手で押さえて
20:54:23 <chita> そこへ神風。馬は吹き飛ぶ、スカートはめくれる
20:54:26 <Marcy_> グリフォン (なお翼
20:54:48 <chita> 騎手が手をばたばたすれば飛べるかな
20:55:52 <OTE> 転生したら卑弥呼が幸せな帝国を
20:56:17 <OTE> 卑弥呼(若い)
20:56:38 <OTE> ええい、めんどくさい
20:56:51 <OTE> 転生したらすでに孔明の罠だった!
20:57:31 <Marcy_> 孔明の罠なら仕方がない
20:59:11 <OTE> 遙かなる過去、孔明ことハリ・セルダンが残した預言に従って築かれた帝国は、転生者を待ち望んでいた。
21:00:17 <OTE> 預言の運命に翻弄される主人公
21:00:28 <OTE> ようやく預言を乗り越えたと思ったその時。
21:00:43 <OTE> 隠されていた第二帝国が現れる。
21:00:59 <OTE> という。
21:01:13 <OTE> かなり吟遊詩人GMが作ったとおぼしき小説。
21:01:33 <Marcy_> (ミュールは出てこないのかな…
21:02:48 <chita> 「泣いて騾馬を斬る」の一章を割きました
21:03:23 <asahiya_and> え。実在するんです?>OTEちん
21:03:41 <OTE> しませんw
21:04:11 <OTE> 孔明の罠に、アシモフのファウンデーションシリーズを混ぜただけw
21:04:16 <asahiya_and> しても困るけど怖いもの見たさある()
21:04:57 <OTE> 確かにw
21:12:00 ! chita (Quit: Leaving...)
21:39:06 cos_afk -> cos0
21:43:21 + kairi (kairi!kairi@i222-150-154-145.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き
22:04:21 cos0 -> Nova_07
22:07:08 + ash_ (ash_!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き
22:27:23 ! Marcy_ (Quit: Leaving...)
22:32:50 + Marcy (Marcy!marcy@p387246-ipngn200305obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp) to #もの書き
22:48:22 ! aspha (Quit: See you...)
23:03:52 ! H_Aoi (Quit: Leaving...)
23:15:53 ! Pikoyan (Quit: See you...)
23:25:09 ! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
23:28:11 ! V-zEn (Ping timeout: 245 seconds)
23:30:16 ! symm (Ping timeout: 245 seconds)
23:42:27 Morris -> MorrisZZZ
23:48:56 ! Kannna (Ping timeout: 265 seconds)
23:57:05 + asahiya_and2 (asahiya_and2!yaaic@KD106133133186.au-net.ne.jp) to #もの書き
23:59:34 ! asahiya_and (Ping timeout: 265 seconds)