#もの書き 2016-07-28
発言数 | 667 |
---|---|
表示 |
00:34:11
+ ao_MBP (ao_MBP!ao_MBP@61-24-36-210.rev.home.ne.jp) to #もの書き
00:54:38
! NM (Quit: Leaving...)
00:55:09
+ Seiryuu (Seiryuu!Seiryuu@ppp-223-24-107-89.revip6.asianet.co.th) to #もの書き
01:04:31
<Seiryuu> サワッディーカップ
01:06:11
MorrisDEAD -> MorrisZZZ
01:07:54
! Kannna (Quit: Leaving...)
01:19:26
! Seiryuu (Remote host closed the connection)
01:19:53
! LizardMen (Quit: それが 私 の存在意義ですから。)
01:26:12
! shinkurou (Quit: Leaving...)
02:00:04
! ash (Quit: 無問題)
02:20:12
+ Seiryuu (Seiryuu!Seiryuu@ppp-27-55-173-34.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
02:20:52
! Seiryuu (Remote host closed the connection)
02:42:21
! symm (Ping timeout: 265 seconds)
02:45:31
! syo (Quit: Leaving...)
02:48:47
! OX (Quit: Leaving...)
04:10:23
! Balyoshi (Ping timeout: 265 seconds)
04:35:39
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
04:58:10
+ symm (symm!symm@188.25.62.150) to #もの書き
06:01:00
! SuiSouYa (Ping timeout: 265 seconds)
07:23:09
MorrisZZZ -> Morris
07:23:17
koi-chan[away] -> koi-chan
07:26:31
! V-zEn_ (Ping timeout: 245 seconds)
07:26:31
! V-zEn (Ping timeout: 245 seconds)
07:30:05
+ syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き
07:38:42
! CHOBOJA (Ping timeout: 265 seconds)
07:42:09
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.94) to #もの書き
07:43:51
<OTE> んーーんむ。明日来る予定の新人君の名前どうするか。「隼人」「サスケ」「ジロウ」「ごんざ」辺りを考えてる……。
07:49:06
+ NM (NM!NM@KD111104140094.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
07:55:41
Morris -> MorrisWork
08:06:40
koi-chan -> koi-chan[away]
08:07:37
+ MELTDOWN (MELTDOWN!meltdown@p446110-ipngn200503sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
08:19:37
! Take-D (Quit: Leaving...)
08:20:09
! MELTDOWN (Quit: Leaving...)
08:25:11
+ MELTDOWN (MELTDOWN!meltdown@p446110-ipngn200503sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
09:04:11
! symm (Ping timeout: 265 seconds)
09:24:37
<aba[AWAY]> ジロウだと二匹でお留守番させられちゃいそうだ
09:25:38
<OTE> 結局南極大冒険?
09:56:00
! imo (Quit: Leaving...)
10:41:04
<aizawayu> クローン羊ドリーのクローン姉妹たちは寿命が短くなっていないことが判明 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20160727-clone-dolly-old-age/
10:41:05
(Toybox) FetchTitle: クローン羊ドリーのクローン姉妹たちは寿命が短くなっていないことが判明 - GIGAZINEGIGAZINE ホームTwitterFacebookGoogle+TwitterFacebookGoogle+YouTubeRSS 2.0検索
10:41:17
<aizawayu> またひとつSFの常識が覆された……。
10:44:57
+ chita (chita!chita@opt-125-215-107-213.client.pikara.ne.jp) to #もの書き
11:17:27
+ Prof_M_ (Prof_M_!moriarty@i219-167-9-59.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
11:19:01
! Prof_M (Ping timeout: 245 seconds)
11:26:06
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i220-99-244-73.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
11:26:16
! chita (Quit: Leaving...)
11:28:07
! Prof_M_ (Ping timeout: 258 seconds)
11:38:44
+ Prof_M_ (Prof_M_!moriarty@i219-167-9-59.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
11:40:16
! Prof_M (Ping timeout: 245 seconds)
11:43:06
+ ponzz (ponzz!ponzz@p928192-ipngn2003souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
11:55:40
+ imo (imo!imo@218.231.147.245.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
12:23:18
+ akiraani_ (akiraani_!akiraani@KD119104146056.au-net.ne.jp) to #もの書き
12:25:19
! akiraani (Ping timeout: 265 seconds)
12:54:15
! Balyoshi (Ping timeout: 265 seconds)
13:12:01
<asahiya_and2> SFでよく使われたギミックだというのは分かるんですけどね。
13:12:56
<asahiya_and2> 元々科学的裏付け無かったものを「常識」って言われるのはやっぱり違和感残りますなw
13:14:18
<asahiya_and2> バイオ技術黎明期にその発想ができた構成力と、読み手に与える説得力はどちらも素晴らしいと思うのですが
13:14:46
<asahiya_and2> それはそれとして見出しはもうちょいなんかいい表現あった気がする
13:23:19
+ SuiSouYa (SuiSouYa!SuiSouYa@p11005-ipngn901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
13:23:28
+ aizawanote (aizawanote!aizawanote@106-184-114-102.catv296.ne.jp) to #もの書き
13:32:06
! aizawayu (Quit: それではノシ)
13:57:30
<aba[AWAY]> 科学の常識では無くSFの常識なので間違ってない
13:57:40
<aba[AWAY]> みたいな。
14:02:34
<asahiya_and2> それが屁理屈に聞こえる私はSFクラスタではないんでしょうな
14:06:28
<aba[AWAY]> U.C.ガンダムではミノフスキー粒子の存在やその性能が常識みたいなヤツですよ。
14:08:04
<aba[AWAY]> お約束、の類語
14:09:02
<aba[AWAY]> 。・x・) あとまぁ……科学的とか医学的とか、裏付けなんてないのに常識とされるモノっていっぱいあるよね……
14:09:42
<aba[AWAY]> 風邪ひいてる時は風呂に入ってはいけない、ってのも昔は常識だったし。
14:27:01
+ aizawayu (aizawayu!aizawayu@106-184-114-102.catv296.ne.jp) to #もの書き
14:35:42
! aizawanote (Quit: それではノシ)
14:42:23
+ chita (chita!chita@opt-125-215-107-213.client.pikara.ne.jp) to #もの書き
14:44:39
<chita> Windows10に移行した。せめてマザーボードを、CPUは同じものが使えてより新しい──せめてDDR3のメモリが使えるようなものに替えてから、と思っていたら時間が無くなった。まぬけすぎる
14:45:48
<syo> 同じくwin10にしましたが、インストに10時間ぐらいかかりましたね
14:46:08
<chita> syoさんよりはましだったな。4時間弱で済んだ
14:46:13
<syo> セットアップのしばらくお待ちくださいで80%から1時間に2%ぐらいすか進まなくて…
14:46:26
<chita> ふむう
14:46:55
<syo> HDDも光ってないからこれ絶対処理止まってんじゃね? って何度も思いましたw
14:47:32
<chita> WindowsOSのアップデートはもう当分無いだろうから言っても詮無いかもしれないけど、なんていうかだんまり決め込んでサービス精神無いよね
14:47:56
<syo> しかもかなりの期間ウイルスかと思うぐらいトラップ仕掛けてましたからなぁ…
14:48:06
<chita> うん
14:48:26
<chita> マザボが古いから躊躇してたけど、できればとっとと移行したかったんだ
14:49:12
<chita> アップデート通知は3月くらいから殺してました。マイクロソフトさんごめんなさい
14:49:30
<syo> 同じく
14:51:53
<chita> Windows8.1から替わって、MS-IMEのバージョンも上がったはず。もしかしたらすごく賢くなってるかもしれない、と楽しみにしてます。「IMEが許されるのはXpまでだよね」などと言われそうで怖いが
14:54:55
<syo> クラウド化してるのあれば
14:55:05
<syo> 変換は少しでもましになってそうですな
14:56:40
<chita> ネットスラングを熱心に学習する一方で方言をどんどん忘れていくGoogle日本語入力さん以外なら、わりと何でもいいんですけどね。こだわりもないし…あ、言うの申し訳ないけどBaidu IMEはちょっといやかも
15:02:41
<chita> ありゃ、cmd.exeはどこだ
15:05:12
<syamo_> さいきん、SSDを1TBに交換しました
15:05:19
<syamo_> Intel製
15:06:11
<chita> たいへんにうらやましい。2枚でいくらでした?
15:07:29
<syamo_> 二枚もかえまへんw
15:53:58
! kairi (Quit: See you...)
15:58:20
<OTE> おっとー
15:58:31
<OTE> 昼寝を5時間もしてしもうたぜ。
15:58:45
<OTE> 我ながら豪快じゃ
16:49:31
! imo (Quit: Leaving...)
16:57:57
<OTE> ねむい
16:58:06
<NM> ひもじい
17:02:08
<OTE> もうだめだ
17:02:31
<OTE> ポケモンでもゲットしてくるかなぁ。デモ雨降りそうだしなぁ
17:06:09
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
17:22:19
+ imo (imo!imo@218.231.147.245.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
17:26:01
! MELTDOWN (Quit: Leaving...)
17:29:11
<NM> おなかがすいて判断力がなくなっている
17:29:25
<NM> 外に出るという決断ができない……
17:29:42
<syamo_> きょうはちょっとポケモンしてきました
17:29:49
<syamo_> 公園は学生が多いw
17:33:08
<hir_CF> しゃももんだ
17:36:04
<syamo_> 汁だくで
17:36:08
<syamo_> ポケモンしてた
17:37:57
<hir_CF> ひゃあ
17:45:42
+ meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き
18:11:10
+ aspha (aspha!UserID@p141146-ipngn200401otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:25:49
<OTE> 雨が降りそうな空模様だったからポケモン行かなかったんだけど、結局降らなかった(´Д`;)
18:29:32
<OTE> まぁその代わり、昼寝をするタロー君の写真を撮ってアップする作業がはかどった。
18:30:24
+ Pikoyan (Pikoyan!UserID@p9201-ipngn4201funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:30:39
<syamo_> 自宅でポケモンw
18:31:03
<OTE> w
18:31:38
<syamo_> 毎週読んでる格闘漫画は、相手が大技かますカウンターで決着ってパターンが多くなったな・・・
18:31:53
<OTE> 流行ってるのかな
18:32:00
<syamo_> ケンガンアシュラってマンガ
18:33:14
<OTE> ふむ。
18:33:24
<syamo_> 反則裏技オッケーのベテランプロレスラーvs 盲目の傭兵 ただし聴覚は視覚と同様の働き
18:33:27
<OTE> 作者と編集者の間で流行ってるのかな。
18:33:41
<syamo_> 結果は、傭兵は耳をつぶされるが
18:33:51
<syamo_> 嗅覚でもみえるということが判明して
18:33:54
<syamo_> 傭兵の勝ち
18:33:59
<OTE> なんじゃそりゃw
18:34:08
<Marcy> ケンガンアシュラに限らず
18:34:26
<syamo_> よんでるときはたのしいんだよw
18:34:29
<Marcy> 格闘漫画って連載してるうちにどっかしら尖ってくるからなぁw
18:35:17
<OTE> 読んでるときは楽しいってのは、いいね。
18:35:20
<syamo_> いまは世界一、骨が丈夫なムエタイ野郎と 北斗神拳みたいなのをつかう暗殺者が対戦している
18:35:31
<syamo_> たぶん、暗殺者が勝つ
18:36:06
<syamo_> 主人公は心臓を十倍動かしたら十倍強いぜという戦法つかって
18:36:18
<syamo_> 死亡寸前なので、どう理屈つけるか楽しみだ
18:36:59
<syamo_> 主人公は師匠の教えを聞いてなかったことが判明 師匠の技を正しく使うことで勝利
18:37:55
<syamo_> まあ、絞め技だけは世界最強の高校生と、相手を拷問しながら殺す警察官の対決の場合
18:37:59
<syamo_> 前者が勝ったので
18:38:08
<syamo_> 予想がくつがえることがある
18:38:18
<syamo_> でも高校生、死亡寸前なんだがどうするんだw
18:39:00
<syamo_> 筋肉バカ対決は予想どおりだったのでここでは語らない
18:39:34
<syamo_> 主人公は、絞め技高校生と対決する予定なんだが
18:39:40
<syamo_> おたがい死亡寸前w
18:40:13
<syamo_> 筋肉バカと、盲目の傭兵はどっちが勝つかわからんなあ
18:40:15
<Marcy> 瀕死の人間同士の格闘戦とか斬新だな
18:40:39
<syamo_> 主人公でてくるの来年だろうから、まつことにしよう
18:42:11
<syamo_> 残ってるのは、老練なベテラン格闘家と主人公のライバルと、ムエタイ最強と、裏格闘界最強と、あとなんだったかな
18:42:17
<syamo_> なんかあったあ
18:43:05
<syamo_> 影の薄い格闘家と、関節を自由に曲げられる巨人だったか でも後者はもうすでに死亡しているからなあ
18:43:08
<syamo_> どうするんだろう
18:43:23
<Marcy> リザーバー枠で
18:43:41
+ LizardMen (LizardMen!LZD@gc202-137-185-11.gctv.ne.jp) to #もの書き
18:43:48
<syamo_> そうなるんだろうなあ<リザーバー
18:43:53
<Marcy> 範馬勇次郎投入しよう(世界が違う
18:44:39
<syamo_> ハンマさんも二回戦で負けそう
18:46:05
<syamo_> 準決勝は主人公vs傭兵 ライバルvs裏格闘界最強になりそうだ
18:47:44
<syamo_> http://urasunday.com/kengan/
18:47:45
(Toybox) FetchTitle: 裏サンデー | ケンガンアシュラ
18:49:06
<syamo_> 主人公の隠し要素として、記憶の欠落があるらしい
18:49:26
<syamo_> その一つが、師匠の教えらしいが
18:49:38
<syamo_> 格闘技くらい聞けよとおもった
18:50:07
<syamo_> 心臓十倍動かす方法は、師匠から教わったわけではないらしい
18:50:35
<syamo_> 主人公は前借りと呼ぶ
18:51:18
<syamo_> 主人公の操る拳法 二虎流は、知る人ぞ知る驚異の拳法らしい
18:52:01
<syamo_> なのに、本人はまったく記憶にない・・・作者の都合で全部、伏せてるような設定だな
18:52:26
! asahiya_and2 (Read error: Connection reset by peer)
18:52:27
<syamo_> 記憶の欠落が埋まれば、ライバル曰く神になるらしい
18:52:33
<syamo_> 死亡寸前なのに・・・
18:53:06
<OTE> ふむ。唐突に、どんな怪我でも治せるヒロインとか出てきたりしてw
18:53:19
<syamo_> 可能性はゼロではないw
18:53:22
<OTE> んでみんな全力で戦えるようになったりw
18:53:29
<OTE> w
18:53:36
<OTE> どりゃ、飯いってくるー
18:53:57
<syamo_> このトーナメントのおもろいところは、みなリアルに障害かかえるほど負傷してる点だな
18:54:26
<syamo_> 二回戦終了では、全員が一週間では直らない負傷や障害を抱えてるはずだ
18:54:45
<syamo_> 絞め技高校生は肋骨二本くらいいってるはずだが
18:54:53
<syamo_> 二日でどうにかなるのか
18:55:29
<syamo_> 主人公は心臓十倍動かして、目に見える負傷はないが、内部がヤバい
18:55:53
<Marcy> 超回復でワンチャン(無理
18:57:07
<syamo_> 筋肉馬鹿は古傷がなんちゃらとかいってるので、次で負けそう
18:58:07
<syamo_> ブリーチのネタバレしていい?
18:58:41
<syamo_> 今週だけおもしろかったわ
19:01:58
<Marcy> BLEACHはユーハバッハさんの能力が判明した時に
19:02:44
<Marcy> 「あれ?これ月島さんの能力と相性最悪じゃね?」とか思ってたらそのとおりの展開で草だったな
19:07:25
<syamo_> あと三話くらいで、キングクリムゾンしてくるやつをどうやって鎮めるのかという
19:07:32
<syamo_> 疑問があっさりでしたね
19:11:44
+ Take-D (Take-D!take-d@SODfb-14p4-53.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
19:12:27
+ Kannna (Kannna!kannna@softbank126047121204.bbtec.net) to #もの書き
19:12:34
<Kannna> #こんばんはぁ
19:16:06
+ akiraani (akiraani!akiraani@KD119104140167.au-net.ne.jp) to #もの書き
19:19:28
! akiraani_ (Ping timeout: 265 seconds)
19:46:06
MorrisWork -> Morris
20:03:34
<OTE> んーー。
20:04:10
<OTE> 明日お迎えするデグーの若人。ノーマル(アグーチ)にするか、パイド気味の子にするか。後は、名前な。
20:04:37
<OTE> 一般的にノーマルの子の方が体は強いと言われるが、パイドの子より体小さいのよね。
20:05:04
<OTE> 生殖器も見せて貰ったが、ちと小さめで。尻尾も細い。
20:05:10
<syamo_> おてちんの明日のチャット入力者はテグーとなります
20:05:14
<syamo_> 乗っ取られた!
20:05:15
<OTE> なります。
20:05:20
<OTE> デグーは正義!
20:06:04
<OTE> パイドの子の方が尻尾も生殖器も立派でなぁ。個体差をどこまで取って決めるか。悩ましい。
20:06:13
<OTE> 可愛さはどっちも可愛い。同じくらい。
20:06:37
<OTE> 人慣れ度合いは、ノーマル君の方が良いかも?
20:07:05
<OTE> 個人的な心の内は、パイド君に偏りつつあるが。
20:07:34
<Morris> ちなみに両方という選択肢は。
20:08:44
<OTE> !
20:08:59
<OTE> その発想は無かった。
20:09:37
<OTE> ジローとサブロウか。
20:09:57
<OTE> 徳川家康の影武者みたいだな。
20:16:11
<Marcy> キカイダー…
20:16:33
<ao_MacB> 家康のフルネームだと、徳川次郎三郎源朝臣家康だっけか。
20:17:13
<OTE> ふんふん
20:17:22
<OTE> 五右衛門……
20:17:57
<ao_MacB> 三郎さんの息子の次郎あたりの意だったような。
20:18:22
<OTE> ほー
20:18:53
+ H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@182-166-21-156f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き
20:19:07
+ V-zEn (V-zEn!V-zEn@131.234.69.115.shared.user.transix.jp) to #もの書き
20:19:07
+ V-zEn_ (V-zEn_!V-zEn@131.234.69.115.shared.user.transix.jp) to #もの書き
20:20:22
<OTE> 後は、最近悩んでいるのが
20:20:48
<OTE> 魔術で普段に使う「魔術用のナイフ」のデザインか。
20:20:58
<OTE> 本来はダガーデザインなんだが。日本だとあれだから。
20:21:51
<OTE> 鋼材は既に買ってるので、デザイン決めて作るだけではあるのだが、もう半年以上そのままだw
20:22:37
<H_Aoi> 刀身を
20:22:52
<H_Aoi> 無理に金属にせんでも
20:23:09
<Marcy> 本身でダガーは今ご法度だからなぁ
20:23:55
<H_Aoi> 刀身をアクリル材で作って、グリップにLEDと電池仕込んで光るとかどうですか
20:24:07
<OTE> 一応、決まりは鋼なんですわー。
20:24:19
<OTE> グリップは適当なんだけど。
20:24:28
<hir_CF> マンオブスティールを素材にすれば解決
20:24:31
<Marcy> あれ刃引きじゃあかんのだっけ
20:24:33
<OTE> まぁ焼きいれなきゃいいじゃんてきな。
20:24:53
<OTE> 定義では刃引きも駄目なんですよ。
20:25:06
<OTE> 大気を切り裂く刃の意なので。
20:25:20
<Marcy> なるなる
20:25:38
<OTE> まー、結社に入ってるわけじゃ無し、その辺は妥協できないわけじゃ無いけど。
20:25:55
<OTE> どーせなら本格的にしたいw
20:26:35
<akiraani> 梵字刻印のチャクラムとか(まて
20:26:48
<OTE> ww
20:27:40
<OTE> ダガーデザインは刃引きでも、しょっ引かれた例があるとか聞くので
20:27:57
<OTE> (後から刃を付けられるから、という理屈で)
20:28:23
<OTE> ほんとかどうか知らんけど、賭に出るのは怖い。
20:29:08
<H_Aoi> 刃物はあれだ
20:29:14
<chita> ダガーデザインというのは両刃と言う意味ですか
20:29:19
<H_Aoi> 外へ持ち出さない、人に見せない、なら
20:29:21
<OTE> うん>両刃
20:29:31
<H_Aoi> 大丈夫だけどね
20:29:39
<OTE> うん。>見せない
20:30:10
<H_Aoi> 私も実家に刃渡り30センチ近いアルマーのボウイナイフの湾岸戦争記念モデルがあるけど
20:30:25
<H_Aoi> キャンプで人参しか切ったこと無いから大丈夫
20:31:19
<H_Aoi> とはいえ、つい最近キチガイの起こした事件もあるし、刃物とかは取り締まり厳しくなるでしょうな
20:31:29
<OTE> んだねー
20:31:48
<OTE> そーいや、あの神奈川の大量殺人事件。あれ、詳細報道しても意味ないと思うんだよねー。
20:32:16
<OTE> 正味、正しい意味の確信犯的な話だからさー。防げないよね。
20:32:43
<OTE> 防犯装置あっても、あれで怖がらない人にはどうにもならんし。
20:32:50
<Kannna> んー
20:33:19
<Kannna> 「犯行前日にパトカーが犯人宅前に来ていた」って報道がありましたよね。
20:33:25
<syamo_> 容疑者のクズっぷりに共感しないことで、視聴率をかせぐんでしょうな
20:33:28
<Kannna> 続報待ってるんですけど。
20:33:32
<OTE> ほー。
20:33:36
<OTE> >パトカー
20:34:01
<syamo_> 介護関係者は、同じ気持ちとは思えないが
20:34:03
<OTE> でも、警察が予防的に身柄を拘束するってのはまずいし。
20:34:08
<syamo_> つらいのは間違いない
20:34:10
(Toybox) FetchTitle: (タイトルなし)
20:34:51
<chita> 切っ先まで5.5cm未満なら許されるらしい。可愛らしいナイフになりそうだ
20:34:53
<Kannna> そこは、まだ報道でもまだ充分わかってないのですが<、警察が予防的に身柄を拘束するってのはまずい
20:35:52
<Kannna> 確かに、施設から「危険を感じます」で、いきなり身柄拘束はできないと思います。
20:35:58
<OTE> 刃の付いてない、蛎殻を剥くための道具だと10cmくらいまで許容される運用なのだそうだ。
20:36:00
<syamo_> 被害者指名未公表だし、蓋しといていいんじゃないかな
20:36:18
<syamo_> ひどい話だが、ひどい話で終わろうぜ
20:36:25
<OTE> おーらい
20:36:41
<chita> 先端をカットしてしまえば「剣ではない」からセーフともある。元になった警察庁のPDFがリンク切れで確かめられないのが惜しい
20:36:44
<syamo_> あれを止めるとなると、憲兵制度が必要になるわ
20:36:50
<Kannna> む。終わらせるのね。では、またもうちょっと色々報じられてから。
20:37:23
<syamo_> 容疑者クズだし、被害者もアレだし、防犯に関しては用心するべきだろうが明確な対策は打ち出せない
20:37:31
<syamo_> おれの主張おわり
20:37:36
<OTE> まぁ同意。
20:37:44
<Kannna> (多分、ひどい話では終わらせられないと思う。報じられてる、手紙や供述を読むと、これは兵ヘイトクライムとみるべきだと思う。
20:37:46
<akiraani> 正直、道具の規制はあまり意味がないと思うんだな
20:38:18
<akiraani> ボールペンにだって殺傷力はあるし、いちいち規制するのかと
20:38:54
<Marcy> まあやろうと思えば何でも武器になるからねぇ
20:38:58
<syamo_> 商業として、介護はまず利益でないしな
20:38:59
<Kannna> えーと、NET上のSNSで「あいつ殺しましょうか」みたいなやりとりが知られて、警察が対象の警護に動く事例はあるんですよね。
20:39:45
<Marcy> それこそタオルに石を包むだけでも人は殺傷できるんだし
20:39:49
<Kannna> 報じられてる「手紙」を殺人予告とみてよければ、警察当局に同じような働きは期待していいのかもしれない。
20:39:55
<syamo_> 介護職で利益がでないなら、給与も知れたもんだ、増額するなら、借金を前提に事業をしないとな
20:40:10
<Marcy> 過度な道具の規制は本当に意味がない
20:40:16
<H_Aoi> あの手紙がもとで、措置入院にはなったけど
20:40:19
<Kannna> その辺の連携は、整備の余地ありそうだと思います<明確な対策は打ち出せない
20:40:22
<H_Aoi> 結局出てきちゃったんですよな
20:40:27
<syamo_> 介護職が毎月35万円で、ボーナス120万円なら
20:40:33
<syamo_> こんな事件おこらんとおもうんだよね
20:40:40
<syamo_> ぜひとも転職したいわ
20:41:26
<syamo_> 給与安いわ、介護ストレスたまるわ、だれもほめてくれねーわでは、頭おかしくなるのは無理ないよ
20:41:28
<Kannna> 出てくるには事情はあったと思うんですよね。専門家の間でも、診断一致しないみたいだし。
20:41:32
<OTE> 思想検閲して、予備的拘禁もどんどん推奨して、措置入院も広く認めて、優生思想を国丸ごとで推進するようになれば防げるかもなぁと思考実験してたわ。
20:42:11
<Kannna> 問題の人と関係のある施設を重点警護ってのができたら、それは意味あるんじゃないかな。
20:42:20
<syamo_> で、背中に彫り物してくるようなやつを雇うわけでしょ?>
20:42:57
<Kannna> OTEさん、それは日本国の北鮮化だと思うよ。
20:43:04
<OTE> その関係性の認知と警備の許可をどういう根拠で出すかですわなぁ。
20:43:09
<syamo_> 職員に満足に給与だせないのに、警備システムに金をだせるとはおもえんな
20:43:15
<OTE> うん。だから無理>かんなさん
20:44:37
<syamo_> 介護スレをよんだことがあるが、個人的な付け届けはオッケーってあるが
20:44:39
<syamo_> ほんまかのう
20:44:53
<OTE> 都知事の警護だって、非難が大きいのに。有るかどうか分からない犯罪に対して、時限が決められない警護をどこまで認められますかな。
20:44:58
<syamo_> 職員の給与は安いから、それはそれでありがたいらしい
20:46:00
<syamo_> もう張り紙しておけ 「ここは人生の終の場所です。なにかあれば、全力で抵抗します」とか張り紙しときゃいい
20:46:31
<syamo_> 呪術的なお札に違いないが、これでだいぶ予防できるぞ
20:46:37
<Kannna> 殺人予告が確認された状況なら、都知事の警護だって非難は起きないと思うけどなぁ。
20:46:46
<OTE> 今回のにはどーにもならんねぇ>syamoさん
20:46:58
<syamo_> お札はってないしね
20:47:33
<OTE> でもさ。かんなさん。思想が何時治まるかわからないよね。いつまでも警護するとして、認められるかな?
20:47:40
<syamo_> 全力抵抗のお札のあとに、入居者の体重でもかいとけばいいのよ
20:47:50
<akiraani> そもそも自暴自棄になって自爆特攻してくるやつを防ぐ方法なんてないんだよな
20:47:51
<syamo_> 平均80kgならかなり自信をなくすぞw
20:48:12
<syamo_> ヤケになっても平均80kgの連中にケンカ売りたくないねえ
20:48:57
<syamo_> 示威的な張り紙は倫理的にどうかという話もあるがw
20:49:07
<OTE> 殺人予告が、ネットで目立つ事を主眼とした物なのか、確信的に執拗に年単位で計画立ててる奴との区別をどう付けるか。
20:49:11
<syamo_> 空手道場で道場破り歓迎みたいなもんだからな
20:49:11
<Kannna> うん。そこで「犯行前日にパトカーが犯人宅前に来ていた」事情とか、もう少し報道を待ってるところです<いつまでも警護する
20:49:44
<OTE> 今回のも、表面だけ取り繕って出ようとした場合、止める手立てが無い。
20:49:49
<Kannna> つまり、今回、何かの兆候があって、警察が犯人宅の様子をうかがってたとかなら(仮定)
20:49:52
<syamo_> 今後はクズと略称するが、あのクズの計画は正確で緻密であったな
20:49:56
<syamo_> そこは評価しよう
20:50:33
<syamo_> かつて知ったる杵柄というべきか
20:50:34
<Kannna> 施設の方を警護してたら、侵入するとこで抑えられたかもしれない@まだわからないけど
20:50:57
<syamo_> 給与低いのにそんな義務与えてどうするんだ
20:50:58
<OTE> 予告の所を襲うとは限らない。
20:51:00
<Kannna> 侵入のとこで抑えてたら、凶器も持ってることはわかったと思う。
20:51:16
<OTE> 行動を拘束するわけにも行かない。
20:51:17
<Kannna> それはそうです<予告の所を襲うとは限らない
20:51:19
<syamo_> さてご飯
20:51:26
<Kannna> もう1つは、
20:52:43
<Kannna> いや、もう1つっていうか
20:53:37
<Kannna> あれだ、DVな配偶者に転居先住所バレちゃった人をどう守ったらいいか、とかと似てると思うんだ。
20:53:57
<Kannna> 施設側も警戒心はあったと思うんだけど。
20:54:07
<OTE> それは無理筋。
20:54:18
<OTE> DVなら、対象が決まってるけど、今回は分かってない。
20:55:04
<Kannna> 施設を「やめてもらった理由」も、安楽死関係のやりとりがあったから、と聞いています(報道で)
20:55:45
! ao_MacB (Quit: Leaving...)
20:56:06
<Kannna> その後、措置入院とかも知ってたようなので。施設側も警察に相談とか、予め踏み切れてたらよかったかもれない。(相談はしたのかしなかったかも、把握していません
20:56:23
<OTE> 警察に相談はしてたようだね。
20:57:27
<Kannna> そうすると、警察は、措置入院の方の入院先に問い合わせたと思うんですよね。
20:58:10
<OTE> 今回の場合、その辞めた時期から数ヶ月以上経っている。その間ずっと特定施設だけを警護するわけにいかんでしょう。
20:58:23
<Kannna> その問い合わせの処での、脅威度認定の連絡かな。見直すポイントとしては。
20:59:01
<Kannna> 順回路に入れるとか(入れてたかもしれない)。
20:59:13
<Kannna> それは抑止効果期待できると思うな。
20:59:22
<OTE> 今回のには無理だね。
20:59:28
<OTE> 捕まっても良いと思ってるんだから。
21:00:04
<Marcy> まあ身も蓋もないけど、その辺は後知恵なので
21:00:30
<akiraani> 基本自爆テロは防ぎようがないってのは、認識した上で次善策を練るべきですな
21:00:47
<Marcy> 今後の報道で、警察側にどうしようもない失策でもありゃ別だけど、そうでなければ防ぎようはなかっただろうね
21:00:59
<Kannna> いや、未変な言い方になるけど、今回の事件を防げたかって目的では考えてないんですよ。アタシも。
21:01:11
<Kannna> 同じような事件は、多分また起きそうなので。
21:01:24
<Kannna> どういう対応がありえるかな、と。
21:01:26
<OTE> 今回は、警察も施設も通常の対応はとってる。特に穴も無い。でも自爆犯にはね。
21:01:27
<Marcy> んで、以降の同様のケースを防ごうと思えば
21:01:55
<akiraani> それが防げるなら黒バス事件はコミケまで延焼してなかったよ、と
21:02:17
<Marcy> 警察の介入できる範囲を強化して、執行権を強めるしかない
21:02:22
<OTE> これを防ごうと思えば、特定思想を持つ人の人権停止と無期限拘束だろう。
21:02:24
<Marcy> 夜警国家の出来上がりだ
21:02:46
<OTE> ただ、実際、日本では不可能だ。
21:02:48
<akiraani> 正直それでも防げないと思うな
21:02:56
<Kannna> それは、アタシも望ましいとは思っていません<夜警国家の出来上がり
21:03:23
<OTE> うん。完全には防げないね。
21:03:31
<akiraani> 弾圧したら反発するやつは必ず出てくるし、今の教育水準を維持する限り手段はいくらでも思いついちゃう
21:03:36
<OTE> うん。
21:03:38
<KITE> そもそも措置入院であることが「容疑者が逮捕」された段階でこれだけ当たり前に知られているのも、どうなんだと言う話も出て来て
21:04:25
<KITE> 「今後どうするか」を真剣に考えられるケースだなあと思ってる。
21:04:53
<OTE> そーねー。
21:05:07
<OTE> そっちは対応のしようがあると思う>
21:05:10
<OTE> KITEさん
21:05:13
<akiraani> この手ので思い出すのって、実は秋葉原の通り魔事件
21:05:21
<Marcy> うむー
21:06:09
<Kannna> あっちのタイプの犯行の方が、防ぐのもっと困難だと思う。
21:06:27
<akiraani> 取られた対処は歩行者天国の中止
21:06:56
<akiraani> レンタカー借りて人混みに突っ込んでくる相手にはどう考えても逆効果
21:07:07
<OTE> レンタカー禁止しないとね
21:07:52
<OTE> まぁそれでも業務用トラックを盗んで実行する可能性もあるから。
21:08:00
<OTE> 車禁止にしないと。
21:08:01
<Kannna> 先だって成立したヘイトスピーチ対策の法は、要するに、日系人以外への差別扇動を規制するって主旨で。それはそれでいいんだけど。
21:09:02
<SiIdeKei> んー。どっちかつうと附属池田小事件の方が似てるように思える。抵抗の出来ない相手が集まっているところを襲撃したという点で。
21:09:13
<Kannna> 今回の犯罪は、「身障者は安楽死させるべき」って主張なわけで。これはヘイト・クライムだと思う。今の対策法ではカバーされていないんだけど。
21:09:35
<OTE> さてね。本当にそう思ってたか。
21:10:00
<akiraani> 最初、もと職員って報道だったので
21:10:01
<Kannna> そこんとこを、国会でもっと考えてもられえば、警察にも動く根拠が与えられると思う。
21:10:02
<OTE> よしんばそう思ってたとして、どう防ぐ?
21:10:17
<akiraani> 個人的な恨みあるんじゃないかと
21:11:02
<SiIdeKei> 『安楽死させるべき』といいながら、取った手段は奇襲。結局のところ、不意打ちするしか出来ない、つまらんヤツだ。
21:11:28
<Kannna> それは、裁判なりなんなりで、判断されればいいと思います<個人的な恨みあるんじゃないか
21:12:14
<OTE> 思想や人権に対する緊急条項を決める事は出来まい。
21:12:17
<Kannna> ただ、今の段階の報道をみるに、例の手紙にしろ、断片的に報じられてる供述にしろ、理由づけとして安楽死を言ってるようなので。
21:12:20
<Kannna> いや
21:12:24
! H_Aoi (Quit: Leaving...)
21:13:13
! chita (Quit: Leaving...)
21:13:23
<Kannna> ヘイトスピーチの件では、例えば「ナニナニ人をぶっ殺せ」って公然主張するのは、表現の自由の範疇ではない、って裁判所判断出てます。
21:13:23
<OTE> と、タロー君が呼んでるので離籍
21:13:45
<Kannna> 差別扇動、憎悪扇動のコンセプトはそうだし。
21:14:09
<Kannna> アタシは、納得できる判断なんだ。納得できない人もいるのかもしれないけど。
21:14:52
<Kannna> 例えば、「女装してる野郎なんて殴られて当然」とかね。こっちもヘイトクライムに入れてほしいと思ってるんだけど。
21:15:25
<Kannna> 「障碍者は殺してしまえ」も入れてほしいな。
21:16:34
<Kannna> (先日ログで出てたのはいわゆる「尊厳死」の話題だと思う。そっちと今回の「安楽死」は一緒ではない。いちおーコメント
21:16:58
<OTE> 自分が捕まっても良い、死んでも良いと思ってる人には裁判所も警察も抑止力にならん。
21:17:03
<Kannna> で、話を戻すと
21:18:17
<Kannna> もし仮に、個人的な恨みもあるのだとしても「大儀として(歪んだ大儀として)」安楽死の主張をしたのなら、ヘイトクライムでいいと思う。今の日本の法律では、そこまではヘイトクライムて整理されていないのだけど。
21:18:42
<OTE> かんなさん、それは話を広げすぎじゃ無いかな。今回の話にしぼりましょうや。
21:19:34
<Kannna> 抑止力として、法律のヘイトスピーチをヘイトクライムまで広げるのはいいと思うって意見なんですけど。
21:19:41
<Kannna> 今回の話に絞るんなら
21:20:04
<Kannna> 防げなかったと思う。警察も動いてたみたいだけど、残念ながら防げなかった。
21:20:10
<SiIdeKei> 話が広がりすぎると、コメントしづらくなるな。
21:20:18
<SiIdeKei> 離席。
21:20:29
<Marcy> #個人的には、ヘイトスピーチやヘイトクライムの(現行の)概念自体が非常に胡散臭いものだと思ってるので
21:20:33
<Kannna> で、将来同じような事件が起きないなら、変な奴の凶行でもいい。
21:20:49
<Kannna> けれど、アタシは、同じような事件は起きそうだなって思ってるので。
21:20:49
<Marcy> #そこと結びつけるのもどうかなぁとは思う
21:21:29
<Kannna> いきなり夜警国家に行くのではなくて、何か対応強化の手立てはあるんじゃないかな、と。
21:21:36
<Pikoyan> 大麻の要請反応が出たとかそういう報道も当初されてたよね加害者
21:21:41
<Pikoyan> 陽性
21:21:46
+ ash (ash!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き
21:22:10
<Marcy> #ユダヤ人をガス室に送る社会はNGだけど、ユダヤ人をぶっ殺せ!と言えない社会もまた不健全だよね、という、そんな話
21:22:16
<Kannna> #でも、「障碍者は、本人の意図がどうであれ殺した方がいい」てのは、属性に対する差別でしょう。
21:23:00
<Pikoyan> 差別はするべきではないし差別的発言をするべきでもないというのも同意するがそこは法律で罰則を付けてはならないというのが個人的意見
21:23:11
<Marcy> #差別的であっても個人の思想信条だからね
21:23:22
<akiraani> あんまり抑圧してると、トランプ氏みたいなのがなんかの表紙に政権握って反動来るよ、と言いたい
21:23:28
<Pikoyan> 何故ならそこに罰則を付けるといくらでも悪用できるから
21:23:45
<Marcy> #それを実行に移さない限り、規制は内面の自由を抑圧する事に奈留
21:23:52
<Kannna> 差別・扇動が犯罪ってってとこが、ヘイトスピーチ対策法のポイントなんだ。
21:24:28
<Pikoyan> そこを犯罪とするヘイトスピーチ対策法は稀代の悪法だと思ってます 以上
21:24:28
<Kannna> 例えば「在日特権は許せん」までの主張なら
21:24:53
<Kannna> 「そんな特権は存在していません」て、行政からのコメントとか。
21:25:20
<Kannna> それでも納得できない差別的思想のみなさんも論を唱えればいい。
21:25:44
<OTE> でも、ヘイトを止められないよね。
21:25:51
<Kannna> 「殺せ」って公然と主張する表現の自由はない。アタシはこれ胡散臭いとは思わない。
21:25:57
<OTE> やっぱ思想矯正がいるよね。
21:26:02
<NM> 「アベ死ね」はヘイトクライム?
21:26:11
<Marcy> 思想統制だねぇ
21:26:12
<OTE> 安倍氏ねは正義。
21:26:51
<akiraani> 豆腐の角、って言ったらアウト、みたいな?w
21:27:03
<Kannna> 「アベ死ね」はヘイトクライムではない。けれど、差別的発言。
21:27:14
<Kannna> 「アベ辞めろ」でいいんだ。
21:27:22
<ash> 差別的思想はグレーゾーンだと思うけど
21:27:23
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i219-167-9-59.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
21:27:30
<Pikoyan> 個人に対して死ねってのはヘイトクライム以外のなんだよぉ
21:27:34
<OTE> その思想のグレーゾーンは誰が決める?
21:27:44
<Marcy> そこよね<誰が決める
21:27:46
<OTE> 政府?第三者委員?
21:27:55
<ash> 発言・行動、として表にあらわすのが問題なんじゃない?
21:28:06
<Pikoyan> 「在日は死ね」はヘイトで安倍死ねだとヘイトじゃないのかよぉ
21:28:12
<Kannna> 属性に対するヘイトクライムではないけれど。個人攻撃ではあるってことです。
21:28:21
<akiraani> ぶっちゃけ、実害の度合いで言えば、昼のワイドショー系の番組の方がよほどね
21:28:26
<ash> 「人としてのモラル」じゃないかな > 決めるの
21:28:28
<OTE> 安倍は下痢ピーで辞めやがった!は正義!
21:28:53
<OTE> 権力者に対する非難はあらゆるものが肯定されるって人いるよねー
21:28:54
<akiraani> 悪いやつはいじめて良いって精神で番組作ってるんだからしょうがない
21:28:57
<Kannna> 属性を根拠にした憎悪扇動のことなんですよ。ヘイトスピーチってのは。
21:28:59
<Marcy> そんなふわふわしたものを基準にして法律を作られても困る<人としてのモラル
21:29:19
<OTE> んじゃ、安倍shineも駄目じゃん。安倍はナチスも一緒でしょ。
21:29:20
<Pikoyan> 肩書きとか立場ってのは属性じゃないのかとかそういう
21:29:25
<Kannna> なので、「アベ死ね」は、ヘイトスピーチではなく、個人攻撃。
21:29:33
! Prof_M_ (Ping timeout: 265 seconds)
21:30:11
<Marcy> 元々ヘイトって概念自体が、ここでも紛糾する程度にはふわふわしたものなので
21:30:12
<akiraani> ヘイトスピーチという定義に当てはまらないだけで本質は同じだよねーと言う話では?
21:30:19
<OTE> ま。
21:30:22
<Kannna> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%81
21:30:23
<OTE> それはそれとして。
21:30:23
(Toybox) FetchTitle: (タイトルなし)
21:30:28
<OTE> 今回のは防げないね。
21:30:30
<OTE> 終了。
21:30:31
<Kannna> 同じではないという説明をしています。
21:30:39
<ash> 法律についてなら「他者の権利を侵害するもの(迷惑や不快感を与えるものも権利の侵害とみなす)」が基準なのでは
21:30:53
<NM> というか問題は
21:30:58
<Marcy> そんなものを規制する法律なんて胡散臭い以外の何者でもない
21:31:08
<OTE> モラルなんざ、この20年で全然違う。
21:31:10
<Kannna> そこはまぁ、終了で同意しています<今回のは防げなかった。
21:31:12
<NM> 属性に対する差別扇動を前提に警察が動けるようにするとして
21:31:24
<NM> 「アベ死ね」に対して警察が動かないという保証がどこにあるのか
21:31:26
<OTE> そんなん善悪の前提には鳴らん。
21:31:37
<Marcy> それなー
21:31:40
<Kannna> それはないですね。
21:31:43
<ash> 胡散臭い法律なんて、たくさん存在してるでしょ
21:31:46
<Kannna> ないのが問題(笑
21:31:56
<NM> じゃあ机上の空論
21:31:57
<akiraani> 法で禁止すれば防げるのは、法を破ることにリスクがあるからだけど、自暴自棄になっちゃってたり、自爆覚悟だとねー
21:32:15
<ash> 個人の思惑とは関係なく。
21:32:30
<Pikoyan> ってか犯罪者が差別的思想に基づいてなんか犯罪やったとしても
21:32:45
<Pikoyan> 差別的思想云々ってのは動機の究明の役にしか経たなくて
21:32:47
<akiraani> 太陽が黄色かったから、とかどうやって禁止するのよってことですな
21:33:00
<Pikoyan> 事件として問題なのは犯罪行為をしたという1点でしょ?
21:33:16
<Marcy> 電波に命令される人もいるしねぇ
21:33:17
<Pikoyan> 差別的発言とか思想を禁止したからって犯罪を防げるわけじゃない
21:33:22
<OTE> 基準を決める奴らの善悪の基準が何時まで有効か。誰にとって有効か。
21:33:32
<Kannna> 「アベ死ね」に対して警察が動かないという保証がないのは、措置法強化でも同じですよね。<机上の空論
21:33:34
<Pikoyan> 防犯とかセキュリティ設備の話だよね
21:33:42
<OTE> 絶対神の視点が必要になる。
21:33:54
<NM> アメリカの銃乱射事件も、模倣犯減らないんだよねえ
21:34:04
<Marcy> 減らないねぇ
21:34:21
<NM> かといって報道するなって訳にもいかんし。
21:34:37
<OTE> 卒業文集発表は辞めて上げて欲しい。
21:34:47
<ash> 法律を決めるのは、基本的に立法府なので、国民が選んだ代表が、国民あるいは社会のために決める、というのが建前だね
21:34:58
<Kannna> 事件として問題なのは犯罪行為をしたという1点ではないと思います。
21:35:12
<akiraani> そいや、今回の報道で被害者の名前の報道を自粛なんて話がありましたが
21:35:32
<NM> 僕は今回の事件に対して何もする必要はないと考えている
21:35:33
<akiraani> 「いや普段も名前出すなよ」
21:35:40
<akiraani> というツッコミが
21:35:45
<Kannna> 「障碍者は本人の意図がどうであれ、殺された方がいい」って主張が実行されちゃったわけで。
21:35:46
<OTE> あー。ほんとよねー
21:35:46
<NM> うむ>普段も出すな
21:35:52
<Kannna> これはテロリズムでもあるよね。
21:36:01
<Marcy> そこは同意見<何もする必要はない
21:36:07
<Kannna> なので、殺人行為はそれはそれで裁かれるべきだけど。
21:36:17
<Marcy> 何もする必要はないし、逆に何も出来ないと思ってる
21:36:18
<Kannna> それだけで、済まさない方がいい。
21:36:22
<NM> 殺人者の思想をさばくべきではない
21:36:22
<ash> 「普段も名前を出すな」というのは、非常に同意
21:36:32
<OTE> やっぱり思想検閲が必要ですな
21:36:43
<OTE> 絶対神の視点を持つ思想検閲。
21:36:57
<OTE> 未来永劫揺らがず買収されない。
21:37:00
<Kannna> (今後同じような事件が起きそうって予想に基づいて言っています。
21:37:10
<NM> 今後同じような事件は増える。
21:37:36
<OTE> 増えるかどうかは分からんが、あるだろうね。
21:37:40
<Marcy> 極端な話、殺人者がこれこれの思想を持っていた、だからその思想を取り締まるべき、まで行ってしまうと
21:37:53
<Marcy> こりゃもうディストピアよ
21:38:00
<SiIdeKei> 思想、主義主張ってのは、今のような話の場合、事件の『きっかけ』であり得るが、それそのものが『罪』ってのは、否定されるべき。
21:38:27
<SiIdeKei> あくまでやらかしたことについて、法の下で裁かれるべきだ。
21:38:37
<NM> うむ
21:38:38
<OTE> 少なくとも、現代日本では「思想=罪」は無理筋。
21:38:41
+ kairi (kairi!kairi@i222-150-154-145.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き
21:38:41
<Marcy> うむうむ
21:38:41
<Kannna> 「殺人も当然」までの主張は、抑止されるべきだと思います。
21:38:45
<Pikoyan> 被害者の名前もだけど
21:39:05
<Pikoyan> 加害者の名前も裁判が終わるまでは公開するべきじゃないんだがなぁ
21:39:06
<OTE> モラルとしては同意するけど、法的には無理でしょ>かんなさん
21:39:16
<Pikoyan> 指名手配とかするような場合は例外に近くなるけど
21:39:17
<ash> オイラは「思想」と「主義主張」は分けたほうが、いいと思う
21:39:18
<Marcy> 法は罪を裁くものであって人を裁くものではない、と言うのが
21:39:27
<NM> マナー規定にするのはいいよ。
21:39:28
<Marcy> 近代法治国家の基本よね
21:39:32
<NO_XX> 抑止されるべきではあっても、それは「法による規制として行ってはいけない」ですよね
21:39:34
<NM> うん
21:39:48
<SiIdeKei> 法治国家止めるんなら、まあ、主張の段階で抑止でもなんでもしたらよろしい。
21:40:06
<Kannna> 話が通じてないと感じてて、他のみなさんも同じように感じてるのでしょう。
21:40:13
<SiIdeKei> おいらは、法治国家の方がまだマシだと思ってるが、まあそこは、人それぞれだ。
21:40:17
<Kannna> 思想を禁止するわけではないんですよ。
21:40:35
<Kannna> 「殺せ」って主張をするって行為を禁じてるわけ。
21:40:52
<OTE> 思ってても言うな、ってこと?
21:40:53
<Kannna> それがヘイトスピーチ対処法の主旨。
21:41:06
<akiraani> いや、それ理屈で言うなら
21:41:17
<OTE> でも、それじゃ犯罪は防げない。
21:41:18
<akiraani> 相手が誰であってもアウトってことになりませんかね
21:41:22
<OTE> 言わないだけで実行するんだから。
21:41:34
<syamo_> おなかいっぱいである
21:42:10
<SiIdeKei> おいらは『思ってても実際にやるな』って考えてるけど、そこいら辺は、加減が難しいわな。
21:42:46
<ash> オイラは「思うのはOK」「(発言も含めて)実行はNG」かな
21:42:55
<SiIdeKei> たとえば、重度の障害者が大勢暮らしている施設で、報道されているようなことを、彼の人物が言っていたとしたら
21:43:14
<SiIdeKei> そりゃまあ、施設の他の職員は『あ、こいつヤベエ』とは思うだろう。
21:43:24
<akiraani> 発言NGにするといろいろ問題が出てくるから、幇助の禁止にとどめるべきですなー
21:43:34
<Kannna> 「言ったんで辞めてもらうことになった」って説明を報道で読みました。
21:43:47
<SiIdeKei> だが『こいつなら本当にやりかねない』と思うかどうかは、まあ、それまでの彼の人物の言動の積み重ねだわな。
21:44:00
<syamo_> 容疑者のほうも、実行したらどんな議論になるかけっこう反芻してるとおもう
21:44:15
<syamo_> 予定では700人くらいだったらしい
21:44:26
<syamo_> それでも自首してきたのは、呂布や張飛じゃないからな
21:44:39
<ash> 3箇所くらいの施設を皆殺しにしようと思ってた、というのはよんだな
21:44:49
<syamo_> ナイフのみではな・・・
21:44:59
<syamo_> 迫撃砲でもあれば別だが
21:45:35
<Kannna> なるほど。確信犯な感じですね。報道を信じるなら<3箇所くらいの施設を皆殺しにしようと思ってた、というのはよんだ
21:45:57
<syamo_> スカイリムじゃあるまいし
21:46:05
<syamo_> (これはゲームね)
21:46:12
<SiIdeKei> 確信犯かどうか、ってのは、ちょっと判断しきれないな、と思っている。
21:46:37
+ yamano (yamano!yamano@p7902b3ce.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
21:46:42
<OTE> 今回みたいな犯罪を防ごうとするなら、裁判所がどうとか言っても無理でしょ。ヘイトクライムに指定されててもやる奴はやる。
21:46:48
<SiIdeKei> 『殺す言い訳として、あれこれ言っていた』だけ、っつー可能性が、ぬぐいきれんのですよ、おいらの中で。
21:47:03
<ash> 「職員の少ない夜を狙う」「施設にいる職員は、結束バンドで拘束する」などと、作戦を記していたらしい
21:47:08
<syamo_> スカイリムで、ヒラコーがスニークをレベル100にして、女子を追跡して、女子の屋敷内で全裸になるという、上レベルプレイ
21:47:29
<SiIdeKei> よく通り魔事件である『誰でもよかった』と言いつつ、弱い、反撃出来ない、そういう相手をちゃーんと狙っている
21:47:33
<Kannna> うん。それはアタシも読みました<「職員の少ない夜を狙う」「施設にいる職員は、結束バンドで拘束する」などと、作戦を記し
21:47:40
<SiIdeKei> そんな印象が、どうしても頭から離れない。
21:47:55
<ash> なので、「確信犯と判断される」だろうとは思います
21:47:58
<syamo_> 殺す気満々
21:48:47
<syamo_> 最初の犯行としては完璧だ
21:48:54
<syamo_> 文句はつけようがない
21:48:57
<ash> 実際のところ「確信犯」か「言い訳」かは、犯人の頭の中を見ることが出来ないので確認は出来ない
21:48:58
<Kannna> 裁判になったら(ならないかもしれない、本人が犯行も動機も認めちゃって)、多分、責任能力でもめるかなぁって思うんだけど。
21:49:09
<Kannna> 計画性はあるよね。
21:49:14
+ shinkurou (shinkurou!shinkurou@p936168-ipngn200802tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
21:49:16
<ash> 多分にあると思う
21:49:18
<syamo_> ただ、自首してきたのは
21:49:24
<syamo_> 裁判として争われるな
21:49:30
<SiIdeKei> まあ、薬物(大麻だっけ)とかいろんな絡みで、裁判はややこしくなるであろう。
21:49:46
<syamo_> 弁護士の商売を考えれば、情状酌量を訴えるだろうよ
21:50:01
<Kannna> 一方で、妄想性の障害とは言われてたらしい。(これも報道で
21:50:06
<syamo_> たぶん被害者も損害賠償はわずかなもんだろう
21:50:19
<syamo_> そのわずかは一億か二億かはしらんがね
21:50:39
<ash> 個人的には「大麻をやってたから、判断できない状態であり、減刑を認められる」というのはイヤだなー
21:50:52
<SiIdeKei> どこまで責任能力が問えるのかが、裁判の焦点になるであろうことには同意。
21:50:57
<syamo_> 重度の知的障害ってどのレベルかはしらないけども
21:51:01
<syamo_> 体重100kgは
21:51:05
<syamo_> 問題あるぜ
21:51:12
<SiIdeKei> 事件の規模から言って、検察求刑は死刑であろうが
21:51:14
<syamo_> 暴力きたら死ぬからな
21:51:40
<ash> 19人殺してるから、どれだけ酌量されても死刑確定だとは思うけど
21:51:52
<aba[AWAY]> 手紙の英雄宣言を政府が真っ向から「バーカ」って言ってあげるのが一番堪えると思う
21:52:00
<syamo_> 池田小学校の事例だとそっこう死刑だったが
21:52:06
<syamo_> 事情がちがうしな
21:52:19
<syamo_> 被害者はそんなに死刑望まないんじゃないかな
21:52:19
<SiIdeKei> もし求刑よりも軽い刑だったら、皮肉なことに、彼自身が、心神喪失など心にハンディキャップを負った状態であった、ということになる。
21:52:33
<syamo_> この事件に関して素直に速攻死刑になったら
21:52:38
<syamo_> 被害者世間体わるいぜ
21:53:00
<syamo_> 嘱託とはいわんが
21:53:07
<syamo_> 嘱託に近いそいな
21:53:10
<syamo_> しな
21:53:40
<syamo_> きっとだれも嘱託とはいわんだろう
21:53:49
<SiIdeKei> 附属池田小事件の時は、地裁判決が確定したからな。でもって死刑囚が(法に定められたとおりの)速やかな死刑執行を求め、裁判まで準備してたっつー展開だから
21:53:55
<syamo_> でも、死ねばいいなという感情に嘘はつけないな
21:54:05
<ash> 「知的障害者は殺すべき」と考えて、実行に移す時点で、既に精神的ハンディキャップを持っていると考えてもいいともう
21:54:10
<syamo_> じゃないと施設に押しつけない
21:54:16
<SiIdeKei> 死刑確定の事例としては、まあ、例外過ぎるわ。
21:54:44
<Kannna> syamoさんなら、フィクションで書けばいいじゃん。<感情に嘘はつけない
21:54:49
<SiIdeKei> 押しつけ、ってのは、ちょいとどうかね。
21:54:58
<syamo_> 被害者全員が氏名未公表から察すると
21:55:05
<Kannna> それはそれで、フィクションの出来によって叩かれたりもあるだろうけどさ。
21:55:13
<syamo_> 死ねばいいのにとは間違いなくおもってるよ
21:55:19
<NM> それはやっちゃいかん>未公表から察する
21:55:32
<NM> 何かをしなかったことに対して、そこに悪意を見いだしてはいけない
21:55:32
<SiIdeKei> 被害者やその家族は、選びうる最善の人生を送るべく、施設に入り日々を過ごすことを選択した、と思う。
21:55:44
<syamo_> おいらも似たような経験があるので
21:55:49
<syamo_> 推測はできる
21:56:03
- KITE from #もの書き
(我々は血を吐きながら、繰り返し繰り返し、その朝を越えて飛ぶ鳥だ)
21:56:08
<yamano> 全部が全部そうとは限らないですが
21:56:09
<syamo_> もうどうしようもないのさ
21:56:19
<yamano> なかには厄介払い、というものはあるでしょうね。
21:56:28
<ash> まあ、家族は「施設に押し付けて厄介払い」ってのは、少なからず思ってると思うけど
21:56:35
<syamo_> 容疑者の感情は理解できるよ
21:56:39
<syamo_> 銭の無駄だしな
21:56:43
+ asahiya_and (asahiya_and!yaaic@KD106133120095.au-net.ne.jp) to #もの書き
21:56:49
<SiIdeKei> あー
21:57:02
- NM from #もの書き
(Leaving...)
21:57:06
<ash> 「死ねばいいのに」と思ってた家族は少数だと思う
21:57:07
<SiIdeKei> お前さんとは、話出来んわ。
21:57:49
<yamano> 人権とはまた別に、「個人の尊重」「人間の尊厳」を守らないといけないという建前のもとに文明国の社会は成り立っていますので
21:57:54
<SiIdeKei> 前からそう思っては負ったが、つくづく、いまそう思った。
21:58:06
! SiIdeKei (Quit: 幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。)
21:58:19
<yamano> 個人個人それぞれの内情との軋轢はどうしても生じる。
21:58:59
<syamo_> 言葉は選ぶが、救いがないってことは
21:59:03
<syamo_> マジでないってことだからな
21:59:48
<syamo_> さっきもいったが、ひどい話はひどい話で終わらそう是
22:00:11
<hir_CF> しゃもどんの言いたいことは
22:00:24
<hir_CF> 「俺の意見はこうだが人に押し付ける気はないしそういうのを許す気もないぜ」
22:00:26
<hir_CF> ってことかいな
22:00:32
<ash> 救いがないと思ってた家族はいたかもしれないが、容疑者の心情は理解できないなー
22:01:06
<syamo_> 新しい見解があるなら、尊重する<hir
22:01:09
<hir_CF> それなら理解できるしそういう考えを持っているという事自体は同意できるが、念のために言っておくと当事者には言うのやめとくんだぞしゃもさんしゃもしゃも
22:01:38
<hir_CF> 心情を理解するのは別にいいんだ。
22:01:39
<syamo_> 容疑者は間違いなくクズだと思ってるし
22:01:44
<hir_CF> 実行に移すかどうかはまた別問題だ
22:01:54
<syamo_> こいつはもうだめだとおもってるが
22:01:54
<hir_CF> しゃもどんもそういう意味で言ってると理解したが
22:01:59
<syamo_> 動機は理解するよ
22:02:04
<hir_CF> うむ
22:02:17
<hir_CF> 理解したからといって賛同するとは限らんって話だな。
22:02:26
<aba[AWAY]> しゃもどんが家族だったらそう思うだろう、と想像するのは自由だけど
22:02:32
<hir_CF> あるいは理解し賛同したとしても実行に移すかといえばまた別って話だろう。
22:02:34
<syamo_> いやそうでもないんだ
22:02:38
<hir_CF> む
22:02:38
<syamo_> 複雑で名
22:02:39
<hir_CF> ちゃうんか
22:03:01
<aba[AWAY]> だから家族は必ず実際にそう思ってる、と断言するのは意味不明だ
22:03:06
<syamo_> でも、考えてみたら救いはないんだよ
22:03:41
<aba[AWAY]> 人類の思考がそんなに画一的なら
22:03:42
<syamo_> 救いがないから、施設二預けるんだ
22:03:52
<aba[AWAY]> 戦争とか無くなる。
22:03:55
<yamano> 人は合理性だけで動いているわけではないからの。
22:04:17
<syamo_> 殺人は犯罪であって、不作為も含まれるからな
22:04:39
<yamano> 客観的にまたは将来的にどうであれ、救いがあるかないかは主観面が多々影響するので
22:04:54
<yamano> それをどうこう言っても結局のところ内情はわからない。
22:05:20
<syamo_> 最初から言うが、これは蓋をしたほうがいいとおもうぞ
22:05:34
<NO_XX> 少なくとも周辺から聞いた話だと「生きていてくれるだけでも嬉しい」って想いはあるそうなのでそんな極論で断言されてもというか。 一定の理屈としてその論理も理解できんわけではないですが。
22:06:18
<syamo_> 全員が思ってるとは思ってないが
22:06:53
(aba[AWAY]) >21:54 (syamo_) 被害者全員が氏名未公表から察すると
22:06:53
(aba[AWAY]) >21:54 (syamo_) 死ねばいいのにとは間違いなくおもってるよ
22:07:10
<aba[AWAY]> これは「全員が思ってると思ってる」と言ってるに等しいよ
22:07:23
<syamo_> じゃあそれでいいよ
22:07:31
<ash> それは同意 > 言ってるに等しい
22:07:36
<syamo_> 施設にあげるということは
22:07:39
<syamo_> そういうことだからな
22:07:58
<syamo_> まあいくらかかるかしらんがやすかないだろうな
22:09:18
<Kannna> そこは、逆じゃないかなぁ
22:09:57
<Kannna> 報道メディアが、通例、被害者の氏名を公表してるのは、公表しないとなんで公表しないんだ、ってクレームももらうからで。
22:10:24
<Kannna> 今回公表しないのは、「これは公表するとクレームきそう」って判断があったような気がする。
22:10:27
<ash> そんなクレーム、蹴散らせばいいのに…(ちょっとした呟き
22:10:44
<ash> > 公表しないとクレームが来る、方ね
22:11:12
<Kannna> (共感がどうこうって説明は、アタシは信じられない。共感が理由なら、今回の事件でも公表したはずと思うから。
22:11:38
<Kannna> うん、アタシも、そんな通例、止めればいいと思ってます<公表しないとクレームが来る
22:12:54
<syamo_> 最初からいうが
22:13:01
<syamo_> 容疑者はまちがいなくクズだな
22:13:20
<syamo_> もうどうしようもないな
22:14:51
<syamo_> 100%こいつにかける言葉はないが、動機に関しては少しわかるとおもう 給料は低い、ストレスは高い、だれもリスペクトしてくれない
22:15:20
<syamo_> そういう環境をつくったのはどこの政治家かね
22:15:43
<syamo_> 徳川家康あたりかな
22:18:24
<aba[AWAY]> だれもリスペクトしてくれない(自分もリスペクトしない)
22:19:13
<ash> それは、政治家に言うことだし、そのような職場環境は改善しなければいけないと思う
22:19:22
<aba[AWAY]> 動機自体は判るが、その動機を抱く資格も権利もない。
22:19:37
<ash> が、対象が入所者に向かったことについては、全く理解できない
22:20:00
<syamo_> ベトナム戦争でも女子供狙うほうが簡単だしな
22:20:08
<syamo_> クズな理由ですまん
22:21:34
<ash> 弱い者の狙うのが成功しやすいのはわかる、が、それは対象の範囲から選ばないと。
22:22:56
<syamo_> 容疑者は障害者とその施設や組織を狙ったので合って
22:23:00
<ash> 前にあったように、「新幹線の中で焼身自殺」とか、厚生労働大臣を狙う、とかなら少しはわかるけど
22:23:03
<syamo_> 個人には興味ないだろ
22:23:32
<syamo_> ニュース報道では23人を20分でとかあったから
22:23:43
<syamo_> たぶん、個人にはまったくほど興味がなさそうだ
22:23:57
<syamo_> 20人を23分かな
22:24:15
<ash> オイラは「障害者とその施設や組織を狙った」という段階で理解も感情移入も出来ないんだ
22:24:22
<syamo_> できないだろ
22:24:32
<syamo_> おれも正直できないよ<感情移入
22:25:06
<syamo_> ただ、容疑者は衝撃を与えたかっただけだ
22:26:09
<syamo_> 死刑も覚悟の上でな
22:26:30
<syamo_> (さっき、おれは可能性は低いといってたが、世間の反応は死刑かもしれん)
22:26:41
<aba[AWAY]> また妄想ストーリー語ってる……
22:27:08
<syamo_> こんなおもろない妄想いやだわ
22:27:24
<syamo_> 妄想ならもっとファンシーにいうわ
22:28:01
<aba[AWAY]> まさか本気で言っているのか
22:28:06
! aspha (Quit: See you...)
22:28:55
<syamo_> ニュースに基づいて、推測してるだけだよ
22:29:41
ash -> Izabella
22:30:25
<aba[AWAY]> 推測を何重にも重ねまくってるから。
22:31:15
<syamo_> 間違いはあるとおもうが、おおむね合ってると思ってる
22:32:34
<syamo_> たいていの殺人事件や誘拐の真相なんて三流小説イカだよ
22:32:45
<syamo_> 以下
22:33:13
<aba[AWAY]> 知ってる
22:36:21
+ KITE (KITE!KITEis@d27-110-98-252.cna.ne.jp) to #もの書き
22:55:31
+ aspha_mobi (aspha_mobi!user@p141146-ipngn200401otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
23:09:26
! yamano (Quit: Leaving...)
23:11:50
! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
23:15:32
+ chita (chita!chita@opt-125-215-107-213.client.pikara.ne.jp) to #もの書き
23:32:16
! shinkurou (Quit: Leaving...)
23:46:07
<asahiya_and> うーむ。
23:47:06
<asahiya_and> 「読者が知らなくても困らない、作者が考える裏設定あれこれ」って
23:47:31
<asahiya_and> 何かしらあるもんだと思うんですけど。
23:47:34
! V-zEn_ (Ping timeout: 258 seconds)
23:47:34
! V-zEn (Ping timeout: 258 seconds)
23:50:05
<asahiya_and> 前フリ通りにフラグ消化したなら、消化過程がよくわからない裏設定噛んでてもスルーってのは読者として温かったりするんだろうか
23:50:59
<asahiya_and> 前フリ踏まえてフラグ消化する度に、読者に不審がられない説明添えなきゃいけないとすると
23:51:18
<asahiya_and> 作話コスト跳ね上がりそうだなとか
23:52:12
<Kannna> 温いと言えば温いと言えるんだろうけど<裏設定噛んでてもスルー
23:52:13
+ OX (OX!ox@FLH1Agl155.osk.mesh.ad.jp) to #もの書き
23:52:18
<Kannna> アタシは逆だと思うな。
23:52:38
<asahiya_and> 逆っつーとどういうことになりますかね
23:52:52
<Kannna> 1回読んで楽しかったで済ます、読者って多いんだよ。娯楽っていうか、暇つぶしっていうか。
23:53:03
<Kannna> その分にはスルーだってかまわない。
23:53:33
<Kannna> スルーしない読者の方が、コダワリが強いってこと<逆
23:54:14
<asahiya_and> うーむ。拘り……
23:54:30
<Kannna> 魅せられてるでもいいんだけどネ。
23:55:41
<asahiya_and> 超ポジティブに考えると「裏設定も知ることで作者と同じ環境で物語を考えたり深く世界を知りたい」とか
23:56:23
+ asahiya_and2 (asahiya_and2!yaaic@KD106133128238.au-net.ne.jp) to #もの書き
23:57:29
<asahiya_and2> そーいう方向でいいんですかね
23:58:17
<Kannna> や、そこは色々だよ。読者によっても。そういう人もいるだろうし。そこまで方向絞ることもない。
23:58:32
<asahiya_and2> 絞りすぎましたかw
23:59:16
<Kannna> 例えば、「ある作品なり、シリーズなりの細かなトリビアの話を、同好の者とできると嬉しい」てのは、あるし。わかる。
23:59:40
<Kannna> 必ずしも「作者と同じ環境で」でもないでしょう。
23:59:51
! asahiya_and (Ping timeout: 245 seconds)
23:59:56
<asahiya_and2> あーあーあー。なるほど、なるほど。