#もの書き 2017-05-26
発言数 | 201 |
---|---|
表示 |
00:03:26
! aizawanote (Quit: それではノシ)
00:05:01
! ash (Quit: Leaving...)
00:15:18
<Morris> BOOKWALKERで300コインもらってた
00:15:25
<Morris> 何のキャンペーンだったんだろう
00:15:29
<Morris> 期限は今月末
00:15:34
<Morris> 何か買っとくか……
00:25:27
! Morris (Quit: ランダム落ちメ:こってりあふれだすWindowsUpdate)
00:27:42
+ Morris (Morris!Morris@p2227-ipngn1601akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp) to #もの書き
00:34:40
! LizardMen (Quit: 戦いってのは、リズムで乗り 越 えていくんだ!)
00:42:00
Morris -> MorrisZZZ
00:54:01
ocha-away -> ocha
01:02:55
! syo (Quit: Leaving...)
01:04:03
! aspha (Quit: See you...)
01:30:37
! seiryuu (Quit: Leaving...)
01:56:43
+ Prof_M_ (Prof_M_!moriarty@i60-34-55-92.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
01:58:33
! Prof_M (Ping timeout: 258 seconds)
02:00:42
! SuiSouYa (Quit: Leaving...)
02:02:28
(Toybox) FetchTitle: 「橋本麻里さん、伊藤剛さん、おかざき先生らが展開されている『阿・吽 3巻』での丹生の里の記述から空海伝説、日本の鉱山、採掘技術、近代以前の「山」の情景にまつわる一連の考察が面白すぎて仕事が手につかない」 - Togetterまとめ
02:02:33
<NM> すげえ面白い
02:04:13
<Marcy> おおお
02:04:18
<Marcy> これは面白い
03:01:05
ocha -> ocha-away
04:01:24
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i219-167-215-251.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
04:02:57
! Prof_M_ (Ping timeout: 248 seconds)
04:13:55
! Balyoshi (Ping timeout: 248 seconds)
05:13:28
+ symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き
05:13:55
! symm (Client Quit)
05:15:27
+ symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き
05:48:05
+ Prof_M_ (Prof_M_!moriarty@i60-34-55-92.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
05:49:37
! Prof_M (Ping timeout: 248 seconds)
06:11:55
+ aspha (aspha!UserID@p397200-ipngn200407otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
06:58:11
! kairi (Quit: See you...)
06:59:08
+ kairi (kairi!UserID@i121-117-132-253.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き
07:25:34
! CHOBOJA (Quit: Leaving...)
07:26:28
+ LizardMen (LizardMen!LZD@gc202-137-185-11.gctv.ne.jp) to #もの書き
07:28:14
MorrisZZZ -> Morris
07:38:36
! aspha (Quit: See you...)
07:38:37
! LizardMen (Quit: いしのなかに いる!)
07:52:14
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
07:57:22
Morris -> MorrisWork
08:35:50
+ aizawanote (aizawanote!aizawanote@i114-186-170-199.s41.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
09:11:20
! hir_CF (Read error: Connection reset by peer)
09:13:49
+ hir_CF (hir_CF!hir_cf@p993016-ipngn200706kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き
10:01:59
<aizawanote> そう言えば2chのシベリア超速報板の電撃大賞板で
10:02:16
(aizawanote) >そういや電撃編集の人間だったかな。
10:02:16
(aizawanote) >最近の人は、恋愛が書けていないって言ってた。
10:02:16
(aizawanote) >そこで思い出したけど、君の名は。
10:02:16
(aizawanote) >一般人は3年のズレの入れ替わりがよくわからなかったらしいが、オタクは瀧と三葉の恋愛がわからなかったらしい。
10:02:16
(aizawanote) >瀧が、または三葉が、なぜ互いに惹かれたのかが理解できなかったとか。
10:02:17
(aizawanote) >電撃編集の、恋愛が書けていない発言は正しいのかもしれんなって思った。
10:02:45
<aizawanote> っていう発言が合ったんだけど
10:02:48
<aizawanote> それを
10:03:18
(aizawanote) >
10:03:18
(aizawanote) >その話よく聞くけど、ようは「慣れ」の問題じゃないかなと思ってる
10:03:18
(aizawanote) >オタクは入れ替わりネタとか時間軸が交差する作品を多く見てきたけど、一般客はそうじゃない
10:03:18
(aizawanote) >逆もしかりで、一般にとってはあのぐらいの描写で恋愛になってもとくに違和感はない、もしくは時間のずれの方が引っかかる
10:03:19
(aizawanote) >つまりオタクは…
10:03:21
(aizawanote) >いや、これ以上はやめておこう、泣きたくなるから
10:03:38
<aizawanote> ってレスが有ってな……。
10:03:52
<aizawanote> あれ、なんで泣いているんだろ……(´Д⊂ヽ
10:06:11
<aizawanote> ってまあ
10:06:58
<aizawanote> そもそもラブコメ云々から出ていた話だったんだけど
10:07:28
<aizawanote> 電撃読者に恋愛はあかんのかなあ……、とか思ったりしてる
10:07:45
<aizawanote> (エロマンガ先生の修羅場シーンを思い返しながら
10:13:58
<aba[AWAY]> むしろ
10:14:23
<aba[AWAY]> ラノベ含む、本をよく読む人にとっては
10:15:20
<aba[AWAY]> 「恋愛に至る過程はじっくり描かれる」事に慣れてる、という事じゃないかの
10:15:55
<aba[AWAY]> あるいはあからさまに大きなイベントがドーンと来るか。
10:17:49
<aizawanote> ふむ
10:19:03
<aizawanote> そう言えばエロマンガ先生で山田エルフちゃんがマサムネに「序盤でデレるの早すぎ!」とか言っていたな(;´Д`)
10:22:06
koi-chan[away] -> koi-chan
10:25:46
<KITE> ハリウッド映画だってキスシーン最後の方じゃんくらいに共通フォーマットじゃない?
10:27:03
<KITE> 娯楽作品で「互いに気になるから、だんだんと恋愛に発展していって、最後に好きだーって叫ぶ」は王道だから。
10:28:49
<KITE> 山田エルフは「全裸で出会ってから丸一冊引っ張ってラブコメする」みたいな作品書いてるっぽいし。
10:28:53
<aizawanote> すまぬ、着眼点というか話の筋はそこではなく、ライトノベル的には恋愛よりもラブコメのほうがいいのではという話なんだ(´・ω・`) 情報が不足しててすまぬ
10:29:50
<KITE> ラブコメは恋愛の1ジャンルでは?
10:30:17
<aizawanote> だとは思うのだが
10:30:51
<aizawanote> でも区分されるべきかもしれないという思いもある
10:32:39
<KITE> ゴシックとか文学少女はほぼストレートな恋愛小説としても読めるよね。
10:34:12
<KITE> ラブコメというのは藍澤さんの中ではどういうのなのかしら。
10:34:28
<aizawanote> ただ電撃だと恋愛はどちらかと言うとMWになる気がするんだよなあ
10:34:48
<aizawanote> それこそ俺妹とかエロマンガ先生とか。わかり易い例で言うと
10:35:00
<aizawanote> あととらドラ! とか
10:35:08
<KITE> なるほど。
10:36:35
<aizawanote> あと乃木坂春香の秘密とか
10:37:00
<aizawanote> れでぃばと! とか
10:37:08
<aizawanote> そういう系統かなあ
10:38:26
<KITE> 僕はエロマンガ先生は「もうマサムネ先生とエロマンガ先生のラブは物語開始10秒で成立してる」ので「ただその状況を利用しているスラップスティックコメディ」くらいに捉えているのよね。もちろん広義のラブコメにはいるけどこー
10:39:23
<KITE> 他の子にドキドキとかそう言うのをギャグ要素にしてないよなっていう。
10:41:39
<aba[AWAY]> 他のかわいい子のかわいい姿にドキドキはするけど
10:42:13
<aba[AWAY]> 恋愛的な意味で心が揺れ動いたりはしない、感じ?
10:42:25
<KITE> もっと主人公が他の子に気を取られる系とかあるしラブコメも色々あるので、「どう言う軸の恋愛ものなら自分は面白くやれるかな」とかの方が大切な気もする。
10:42:51
<KITE> ラブコメにこだわるよりは。
10:42:55
<aizawanote> こう、そこら辺がエロマンガ先生のいいところであり、俺妹からの改良点であり、逆に欠点(つまらない点)とも言えるんだよなあ<もうマサムネ先生とエロマンガ先生のラブは物語開始10秒で成立してる
10:42:59
<KITE> うん>あばさん
10:43:57
<KITE> 山田エルフの全裸見た感想あれ9割くらい「なんだこの変態」でしょ……(笑)
10:44:11
<aizawanote> #こう、ハーレムものでもハーレムとして成立する世界観とか設定とかがあればおkだとは思うんだよなあ
10:44:27
<aizawanote> 最近その印象消えてる感はある(おい
10:44:55
<aizawanote> 世話焼き妻みたいな印象がある(おい
10:45:13
<KITE> 「妹の友達」になると「身内」になるシステムがあるよね。
10:46:15
<aizawanote> うむ
10:47:03
<KITE> あれは妹が家からでないから家に来る人が必要で、家に来るのが女の子なのでハーレムっぽくみえると言う世界観。
10:59:08
<aizawanote> まあエロマンガ先生ハーレム物じゃないよね。厳密には。
11:02:29
<aizawanote> 俺妹も終わり方から見ればハーレムじゃないし
11:02:37
<aizawanote> ハーレムものじゃないし
11:03:02
<aizawanote> 乃木坂春香の秘密だって(以下ry
11:03:16
<aizawanote> SAOだって(疲れてきた
11:06:57
! symm (Ping timeout: 248 seconds)
11:24:13
<aba[AWAY]> 最後に一人を選んだらハーレムものじゃない、ならかなりの量のハーレムものがハーレムものじゃなくなってしまうのでは。
11:26:24
<Marcy> マサムネ先生は恋愛に関しては最初から一途でブレがないからなぁ
11:27:39
<Marcy> 6巻の山田エルフ先生の大攻勢でもほぼ揺らがなかったくらいだから筋金入りだ
11:29:34
<KITE> 最初から愛する人のためにしか行動してないがマサムネ先生なんでこれはさすがにハーレムものじゃないよねと思ってる。
11:30:03
<Marcy> うん、ハーレムものといわれるとちょっと首傾げるよね
11:31:21
<Marcy> 山田エルフ先生もムラマサパイセンもどストレートに好き好き言ってる上に、本人の意識上ではエロマンガ先生に振られてるのに
11:31:59
<Marcy> それでも微動だにしないのはもう筋金入りとしか言いようがない
11:32:47
<aizawanote> そういうキャラクターの関係づくり(性)というか物語の構成はものすごく参考になる。こういうのが売れるんだな、と>エロマンガ先生
11:33:06
<Marcy> なのであれはラブコメではあってもハーレムものでは決してないと思う
11:34:18
<aba[AWAY]> ただまぁ
11:35:07
<aba[AWAY]> 主人公と複数ヒロインの恋愛模様、だけじゃなく
11:36:43
<aba[AWAY]> 男性主人公1人に対して、それ以外の主要人物の大部分が女性、でもハーレムものと読んでる人とかいるわけでのぅ
11:37:03
<Marcy> まあねー
11:37:10
+ symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き
12:20:55
<asahiya> この間そんな話をしたなあ(
12:48:43
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-15q.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
12:58:41
koi-chan -> koi-chan[away]
13:57:54
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@220.87.177.215) to #もの書き
14:32:30
! seiryuu (Quit: Leaving...)
14:36:52
koi-chan[away] -> koi-chan
15:00:19
! symm (Ping timeout: 248 seconds)
15:02:06
koi-chan -> koi-chan[away]
15:26:19
+ symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き
16:09:14
<OTE> 惰性67パーセント
16:09:46
<OTE> てマンガのCMらしき物が流れてたので、kindleで1巻だけ買ってみた。
16:10:05
<OTE> お馬鹿な下ネタノリがすげーうけた。
16:19:29
! symm (Ping timeout: 248 seconds)
16:31:13
koi-chan[away] -> koi-chan
16:49:25
! aizawanote (Quit: それではノシ)
17:07:27
MorrisWork -> Morris
17:24:44
+ syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き
17:43:33
+ symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き
17:57:44
+ ao_MacB (ao_MacB!ao_macb@fs76eefb0e.tkyc628.ap.nuro.jp) to #もの書き
18:04:19
! symm (Ping timeout: 248 seconds)
18:17:01
+ meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き
18:17:53
+ symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き
18:18:29
koi-chan -> koi-chan[away]
18:25:49
+ akiraani_ (akiraani_!akiraani@KD111239035144.au-net.ne.jp) to #もの書き
18:28:51
! akiraani (Ping timeout: 248 seconds)
18:49:47
! Balyoshi (Ping timeout: 258 seconds)
19:03:01
+ SuiSouYa (SuiSouYa!SuiSouYa@p594164-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
19:08:54
+ NO_XX (NO_XX!anyone-in-@p7007-ipngn1701yosida.nagano.ocn.ne.jp) to #もの書き
19:23:51
+ LizardMen (LizardMen!LZD@gc202-137-185-11.gctv.ne.jp) to #もの書き
19:32:22
+ H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@182-166-38-137f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き
19:39:29
! symm (Ping timeout: 248 seconds)
19:39:52
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-299.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
20:24:43
+ Kannna (Kannna!kannna@softbank126002237229.bbtec.net) to #もの書き
20:25:59
<Kannna> #こんばんはぁ
20:26:05
<meltdown> ノ
20:26:22
<Kannna> どもぉノノ
20:26:40
<meltdown> 本日はニコニコ動画でフレンズの一挙放送がありますが
20:26:48
<meltdown> 出張でへたばっているので、タイムシフト
20:26:52
<Yaduka_> ありがとう。忘れる所だった
20:27:12
<Yaduka_> 会場34分前。
20:27:42
<Kannna> ふむふむ
20:32:48
<seiryuu> フレンズかあ
20:55:26
! seiryuu (Quit: Leaving...)
20:55:57
<Morris> けもフレは先週末にようやく見終えた
20:56:33
<Morris> 今はメイドラゴンを消化中
20:56:49
<Morris> 音声だけ抜き出して車で聞いてるからストーリーは知ってるw
20:58:25
<aba[AWAY]> けもフレは絵も大事
20:58:53
<Morris> 音声だけ聞いてるとめっちゃ良アニメなんですよ
20:59:15
<Morris> (車では4~5周くらい聞いた)
20:59:29
<aba[AWAY]> 絵も……大事です……
20:59:40
<Morris> まあ頭からっぽで見るのがいいね
21:00:14
<Morris> 見直すと伏線の張り方がすごいんだけど
21:00:38
<aba[AWAY]> 3Dでただ止めてるのもアレだからとりあえず一部動かしておいてる、みたいなように一見みえて
21:01:19
+ shinkurou (shinkurou!shinkurou@FL1-119-243-209-2.chb.mesh.ad.jp) to #もの書き
21:01:19
<aba[AWAY]> 実は元になる動物の実際の動き再現だったりするとか。
21:01:22
+ ash (ash!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き
21:01:24
<Yaduka_> 入場開始後早速入場したが立ち見席って何なの
21:01:34
<Morris> かなり細かいですよね
21:02:15
<Morris> 情報仕入れてから見たからいろいろとネタ仕込まれてたの気づいたけど
21:03:04
<Morris> #僕も1話だけ見て切った勢だから強く言えないけどね
21:03:23
<aba[AWAY]> 1話の狩りごっこで追いつけないとか謎スライドとかも、実際の狩り映像見たら「ほんとだーっ!?」ってなるとかね。
21:03:49
<Morris> んむ
21:04:46
<Morris> 11~12話見てから1話に戻ったら、同じ動きしてるじゃんと
21:05:06
<Morris> 例のサーバルメトロノームもちゃんと考察出回ってるしね
21:05:36
<Morris> つーか短時間だから、ながら見だと見逃すw
21:05:43
<aba[AWAY]> うむり
21:07:39
<Marcy> ちょっと前にダーウィンが来たのサーバル回パロディ動画が出てたけど
21:08:21
<meltdown> ありましたな
21:08:29
<Marcy> それと本放送時の映像の比較動画を見ると、どんだけ細かく再現されてるかよくわかる
21:09:01
<Marcy> (著作権的にアレなのでURLは自己責任で
21:09:19
<aba[AWAY]> http://www.tokyo-zoo.net/movie/mov_book/1702_01/index.html じゃあ代わりに
21:09:19
(Toybox) FetchTitle: サーバルジャンプ! - 東京ズーネットBB [TOKYO ZOO NET BB]
21:09:49
<aba[AWAY]> 42秒ごろ。
21:11:23
<Marcy> まああの狩りごっこのときの動作は
21:11:42
<Marcy> 典型的なネコ科動物の動きだよね
21:14:20
<Morris> そういう知識なしで見たとすると
21:14:45
<Morris> サーバルちゃんがジャンプする時毎回手を下にしてるのに違和感あるらしい
21:15:57
<Marcy> アニメ等のデフォルメ表現ではあまりやらんからねー
21:17:43
<Morris> シロサイ戦だっけ
21:18:00
<Morris> 普通ならバックジャンプするところを後ろ向いていつものジャンプで逃げてるの
21:18:09
<aba[AWAY]> 動物の特徴を持った女の子ではなく、女の子の姿をした動物であるという事の表現、にはかなりこだわりを持って作られてるからのぅ
21:18:57
<Marcy> 1話のセルリアン戦でもやってたね<後方に普通にジャンプ
21:19:14
<Marcy> あれもサーバルの動きそのままなんだよな
21:20:22
<aba[AWAY]> イエネコも普通にジャンプ→着地動作が振り向き動作と同時に行われる、とかやるからねぇ
21:21:31
<Marcy> イエネコは近縁種だけあって割と近い動きするよね
21:24:49
<aba[AWAY]> まぁ、とはいえ
21:25:07
<aba[AWAY]> 本来は「人を選ぶアニメ」なのだとは思う。
21:25:49
+ aspha (aspha!UserID@p397200-ipngn200407otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
21:31:20
+ yamano (yamano!yamano@p3a57b33c.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
21:32:07
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
21:32:20
! ao_MacB (Quit: Leaving...)
21:32:48
<Morris> MMDとか見ない人は苦手かもね
21:32:55
<Morris> 不気味の谷みたいな
21:33:32
<Morris> 音声だけ聞くとほんといい話なんだけどね!(二度目
21:34:09
<Morris> ストーリーがかなり練り込まれててしっかりしてるし
21:34:48
<aba[AWAY]> カドとかID-0より不気味の谷は浅いとは思うのですがー
21:35:10
<aba[AWAY]> (主に頭身の関係で
21:38:19
<Morris> 不気味の谷は違うか
21:38:32
<Morris> 普通のアニメの「お約束」の動きとは違うからね
21:38:48
<Morris> どうしても違和感がつきまとう
21:54:38
<aba[AWAY]> 音がっ
21:56:26
! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
22:00:07
ash -> _16_Ichito
22:00:43
<Marcy> はじまた
22:02:06
<yamano> なにがはじまたというのです?
22:02:20
<Marcy> けもフレ一挙放送だよー
22:02:38
<yamano> わーい!
22:02:46
<Marcy> たのしー
22:07:45
! Kannna (Ping timeout: 248 seconds)
22:08:04
<Marcy> ちょいちょい入るたつきおにいさんのコメントいいな
22:21:09
<aba[AWAY]> いいね
22:26:11
<Yaduka_> 止まりやがる……
22:27:54
<aba[AWAY]> 訓練されたコメント
22:28:15
<Marcy> たつきおにいさんもこれには脱帽
22:35:48
<Marcy> このIQが溶けて行く感覚がたまらない(待て
22:38:54
<Morris> そういえばこの一挙放送は修正版かな
22:39:09
<Morris> #主な修正点:OPのバスの右側面
22:40:17
<Morris> このバスの運転席運ぶシーン
22:40:28
<Morris> 絶対リセット&ロードしてるよねw
22:40:36
<Morris> よく流失しなかったもんだ
22:46:04
<Marcy> 今ちょうど
22:46:29
<Marcy> けもフレと正解するカド同時進行で見てて脳がやばい事になってる
22:52:17
<Morris> さすがに修正版か
22:52:21
<Morris> 金朋はなあ
22:52:42
<Morris> 第0話(実写番宣)がひどかったからなあw
22:52:50
! H_Aoi (Quit: Leaving...)
22:55:32
<Marcy> 本当たつきおにいさんのコメント草生える
22:57:24
<Yaduka_> ノリノリやな、金朋
22:57:57
<Marcy> 高周波域の聞こえないかばんちゃんつよい
22:58:29
<Morris> 第3話(トキ/アルパカ)は完全にアドリブ祭りだからなあw
23:06:12
<Marcy> 金朋はやっぱ実力だけはあるんだよなぁ…
23:07:09
<Yaduka_> アルパカさんの瞳孔確かに横長になってたな
23:10:22
<Marcy> コメント数やばい
23:33:37
(Toybox) FetchTitle: けものフレンズ 放送開始直前特番「けものだらけの新春!サマーパーティー」 アニメ/動画 - ニコニコ動画
23:33:51
<Morris> ※【閲覧注意】(いろいろな意味で)
23:34:05
<Morris> >金朋(実物)
23:35:59
<Marcy> ふぅ…(休憩
23:36:50
<aba[AWAY]> BGMで謎の実況が継続するという
23:37:14
<Marcy> 映画館実況
23:41:13
Morris -> MorrisZZZ
23:45:25
<aba[AWAY]> 休憩とはいったい……
23:46:06
<kira> フィルム回してる人が疲れちゃうんだよ。
23:47:00
<aba[AWAY]> 休憩中のBGMがネタ過ぎて
23:47:06
<aba[AWAY]> 休憩してる暇がない
23:47:53
<kira> ちらっと見たけど、途中からだったしこの後は見たからまあいいや、と切った。
23:48:51
<aba[AWAY]> たつき監督も見てて
23:49:09
<aba[AWAY]> コメント時々投下してくるので。
23:49:32
<Marcy> うむ
23:49:45
<kira> へぇ。
23:49:48
<Marcy> そして持ち上がるたつき監督初見疑惑
23:50:11
<Marcy> 再開
23:50:22
<kira> さすがにそれはないと思うが、よほど切迫してない限り、放送前にチェックしてるだろうし。
23:51:44
<NM> 自分の手を離れたあとすぱっと忘れるタイプの人いるよね
23:52:05
<Marcy> セルリアンに食べられた説もある
23:52:10
<kira> 監督視点でチェックのために見るのと、視聴者の目線で見るのだと、印象は違いそうだしな。
23:53:02
<NM> 竹本泉は自分の漫画を新鮮な気持ちで読める、という発言をしている