00:00:16 <jin_nagumo> ねてきます。おやすみなさいませー。
00:00:20 ! jin_nagumo (Quit: ねだるな、勝ち取れ、さらば与えられん!)
00:06:12 <ponzz> そうそう、ガルパン、IV号の長砲身発見時、洗濯物を砲身にかけてたのは、どうやら自動車部らしいです
00:08:29 KITE_ -> KITE
00:09:12 ! hir2 (Ping timeout: 121 seconds)
00:12:33 + hir2 (hir2!hir2@p28137-ipngn100203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き
00:19:11 Destin -> ash_
00:22:13 ! aspha (Quit: See you...)
00:23:05 ! dain (Quit: Leaving...)
00:33:54 ! aoringo (Quit: Leaving...)
00:39:48 ! utako (Quit: Leaving...)
00:47:56 ! syamo (Quit: Leaving...)
00:53:02 + KITE_ (KITE_!KITE@d27-110-98-252.cna.ne.jp) to #もの書き
00:56:12 ! KITE (Ping timeout: 121 seconds)
00:57:09 KITE_ -> KITE
01:00:41 ! NO_ (Ping timeout: 121 seconds)
01:00:41 + emeth (emeth!emeth@p3175-ipngn1401souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
01:00:54 Morris -> MorrisZZZ
01:04:52 ! emeth (Ping timeout: 121 seconds)
01:07:56 ! atake (Quit: Leaving...)
01:15:25 + NO (NO!anyone_in_som@u708021.xgsfmg13.imtp.tachikawa.mopera.net) to #もの書き
01:17:42 + NO_ (NO_!anyone_in_som@u708021.xgsfmg13.imtp.tachikawa.mopera.net) to #もの書き
01:20:31 ! NO (Ping timeout: 121 seconds)
01:24:06 ! akiraani (Quit: )
01:31:45 <ash_> さて、おちまーす
01:32:19 ! ash_ (Quit: 無問題)
02:02:09 <ponzz> そういや、DD北斗の拳って、設定考えたら北斗と南斗と元斗って天帝まもってるわけだから、ニートなんてことありえないと思うんだけどどうなんだそこんとこ
02:15:10 + KITE_ (KITE_!KITE@d27-110-98-252.cna.ne.jp) to #もの書き
02:17:05 ! KITE (Ping timeout: 121 seconds)
02:47:47 ! shinkurou (Quit: Leaving...)
02:51:45 ! NO_ (Ping timeout: 121 seconds)
03:02:26 + symm (symm!symm@178.168.29.31) to #もの書き
03:38:48 ! kaya-n (Ping timeout: 121 seconds)
03:40:30 ! Balyoshi (Ping timeout: 121 seconds)
03:42:25 + kaya-n (kaya-n!kaya_n@PPPax181.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き
03:51:55 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
03:58:44 ! kuronya (Ping timeout: 121 seconds)
04:06:56 + NM1 (NM1!NM@FL1-220-144-64-113.kng.mesh.ad.jp) to #もの書き
04:08:18 ! NM (Ping timeout: 121 seconds)
04:56:22 <Yu_Aizawa> ログよみ。
04:57:52 <Yu_Aizawa> ……ならば、アメリカが「ポツダム宣言を再履行して、沖縄・尖閣を含めた日本全土を再占領し、今度は併合する」とか言い出したらどうなるんだろう。理屈ではできるはずだよ?
04:58:35 <Yu_Aizawa> 中国の理屈が受け入れられるなら、それもできるはずだよ?
05:00:38 <Yu_Aizawa> ……はやくヤハウェ星人(美少女)が来て「我々との間に十戒を地球人が受諾した以上(以下ry」ってならないかなあ(おい
05:01:49 + sobon_ (sobon_!sobon@nfmv008251.uqw.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
05:04:33 ! sobon (Ping timeout: 121 seconds)
05:06:30 + AizawaYu2 (AizawaYu2!AizawaYu2@i114-185-136-147.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
05:07:44 <Yu_Aizawa> はやく地球に宇宙人が侵略してこないかなあ……。
05:10:16 <Yu_Aizawa> あーなんか色々考えていたら頭がグルグルしてきて気持ち悪くなってきた。考えるのやめよう。
05:11:18 + emeth (emeth!emeth@p3175-ipngn1401souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
05:11:32 <Yu_Aizawa> まあ国家ってものはなんでも敵だ。
05:11:45 <Yu_Aizawa> どこでも、なんでも敵だ
05:12:18 <Yu_Aizawa> 僕らを支配しようとするからね。
05:12:38 <Yu_Aizawa> さてまた潜る。(ぶくぶく
05:21:51 + sobon (sobon!sobon@nfmv001092063.uqw.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
05:23:35 ! sobon_ (Ping timeout: 121 seconds)
05:43:55 ! aokaze (Quit: Leaving...)
05:44:00 + aokaze (aokaze!aokaze@KD121110104152.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
05:44:39 ! Flan_ (Quit: Leaving...)
05:46:03 <Yu_Aizawa> まあ人を束縛するのは国家ではなく人なのかもしれないが。
05:48:57 <asahiya> まあちとお休みになるがよろしかろう。
05:53:54 ! Balyoshi (Ping timeout: 121 seconds)
05:57:40 ! emeth (Connection closed)
06:04:39 ! kaya-n (Ping timeout: 121 seconds)
06:05:48 <asahiya> 何らかの攻撃を受けている・受けやすい状況である という状況認識はそれだけでストレス高いですから。
06:06:07 <asahiya> 感じずに済むなら、それに越した事はないんじゃねえかと
06:06:20 + Flan_ (Flan_!Flan_@203-165-66-51.rev.home.ne.jp) to #もの書き
06:17:42 + emeth (emeth!emeth@p3175-ipngn1401souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
06:24:12 ! symm (Ping timeout: 121 seconds)
06:35:30 ! aokaze (Quit: Leaving...)
06:40:15 + aokaze (aokaze!aokaze@KD121110104152.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
06:47:08 ! aokaze (Quit: Leaving...)
07:06:56 ! imo (Quit: Leaving...)
07:14:18 + aokaze (aokaze!aokaze@KD121110104152.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
07:15:18 MorrisZZZ -> Morris
07:37:57 Morris -> MorisWork
08:00:09 + Kannna_ (Kannna_!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
08:00:32 ! Kannna_ (Quit: Leaving...)
08:00:49 + Kannna (Kannna!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
08:00:59 <Kannna> #おはようございます。
08:06:56 ! Take-D (Quit: Leaving...)
08:18:12 <hir2> かんなちわぁ
08:20:17 <aokaze> 頼れる仲間はみんな腰が死んでる介護職
08:20:32 <aokaze> 死んでないのは頼れない新人のみ
08:20:37 + kaya-n (kaya-n!kaya_n@PPPax181.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き
08:21:16 <hir2> うわあ
08:21:29 <hir2> どうしたんだぬこしょくしゅあおかぜさん
08:21:39 <hir2> 恐ろしい(
08:22:06 + syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
08:22:11 <aokaze> ふとおもいだしたなどとw
08:22:12 <hir2> しゃもしゃもしゃも
08:22:16 <hir2> (挨拶
08:22:17 <hir2> ふむw
08:22:40 <hir2> しかし3作目のネタが中々固まらぬ
08:23:11 <hir2> 軍勢がぶつかり合う物語は少なくとも自分には書けそうにないので魔王ネタは改良しないと使えそうにない((((
08:23:26 <hir2> なんかないかお二方
08:27:36 <Kannna> にょん
08:27:40 <Kannna> ネタ?
08:28:12 <hir2> 寝た
08:28:14 <hir2> もといネタ
08:28:17 <hir2> 話の((((
08:28:34 <hir2> 前は3dプリンタで人工臓器を作成から膨らませたわけだが
08:29:17 <Kannna> ああ、そっか、ふむ・
08:29:35 <Kannna> そういう入射角か@ひとりがてん
08:30:16 <hir2> ひとり画展とな
08:30:34 <hir2> 後はあれだ
08:30:45 <hir2> 最近量子物理学に凝っておるので
08:30:51 <hir2> 使えそうなネタがいい(((((
08:31:36 <Kannna> それはアタシには適性ないリクエストだけど(笑
08:32:11 <hir2> な、なんだtt
08:32:33 <kuzumi-y> 数万回ひたすら壁に向かってぶつかっては通り抜けしようとする銀行強盗(あり得ない事ではないw
08:32:34 <hir2> 宇宙は量子レベルで演算してるとか面白い話あるのにー(もふ
08:32:36 <hir2> ふみ
08:32:40 <Kannna> 最近目を引いたのはこれかな
08:32:43 <hir2> 数万回じゃ無理だろうなあw
08:32:51 <hir2> ふむふむ
08:32:53 <aokaze> 物理学の系譜がブツリと途絶えた
08:32:59 <hir2> な、なんだtt
08:33:05 <Kannna> 厚労省が、もうちょっと待ってねしました、と報じられてた
08:33:33 <Kannna> #IPS細胞利用の網膜再生医療
08:33:52 <hir2> ところで壁抜けに成功しかけて
08:34:01 <hir2> 核融合爆発を起こすシナリオが一番ありそうなんだがどうか(((((
08:35:00 <kuzumi-y> テポドンで本当に人工衛星を発射するにはどのぐらいの能力強化が必要かの絞殺(ぎゅっ
08:35:22 <hir2> ぎゃあ
08:36:11 <hir2> でも所詮、ナチスドイツの頃に既に確立してる技術の焼き直しなんだよなあ人工衛星発射
08:37:00 <kuzumi-y> 旧東西陣営の両方とも同じ技術からスタートしてるからのうw
08:37:12 <hir2> やはりドイツは世界一である
08:37:21 <hir2> 第3世代MBTも作ったしな
08:37:50 ! emeth (Connection closed)
08:38:01 <kuzumi-y> 貴様は今まで食べたジャガイモの数を覚えているのか?(ドイツ人だとこーなるのかな?w
08:39:39 <hir2> 貴様は今まで飲んだビールの量を覚えているのか?
08:40:45 <kuzumi-y> ちなみに第一次世界大戦の実話だが、イタリアが敵に回ったと聞いてドイツ皇帝がそちらの方面へどの程度の兵力増強が必要かの見通しを下問して
08:41:00 + atake (atake!atake@w0109-49-135-188-108.uqwimax.jp) to #もの書き
08:41:47 <kuzumi-y> 「味方になったのでしたら3個師団ほどの兵力増強が必要かと思われますが、敵になったら現有兵力で対処可能です」と答えたと言う話がw
08:42:23 <hir2> w
08:42:58 <kuzumi-y> イタリアなめられすぎだが、本当に兵力増強の必要性は0で、大局には影響がほとんど無かったと言うw
08:44:06 <hir2> w
08:44:30 <hir2> やはりマフィアと観光資源とバチカンで戦うしかないなイタリアw
08:45:30 <kuzumi-y> バチカンとイタリアって最初から関係が良かった訳じゃ無いからなぁw
08:45:38 <hir2> うみ
08:46:08 <hir2> アメリカと並ぶ強大な国家バチカン(
08:47:35 <kuzumi-y> 権威としての影響力という意味ではやはり凄いモノがあるからねぇ
08:48:19 <hir2> うみ
08:49:54 <kuzumi-y> なんて事を言いつつ今手元に「キリスト教暗黒の裏面史」なんて本があるんだがw
08:50:16 <hir2> ほとんど暗黒-kaw
08:50:25 <Kannna> あはは
08:51:09 <Kannna> バチカンは現在まで継続してる最古の官僚機構ですからねぇ。裏面には黒歴史も多いですよね。
08:51:26 <kuzumi-y> .a キリスト教暗黒の裏面史
08:52:34 <Kannna> #官僚機構は、後漢とかの方が古いけど、4000年とか継続してるわけじゃぁないから。オマケして断続はしてるかも、だから。
08:53:10 <kuzumi-y> ローマ帝国の国教になった頃から異端をどのように排除していったかとか
08:53:49 <hir2> きゃあ
08:54:23 <kuzumi-y> 福音書の矛盾とかやってるから
08:54:37 <Kannna> うん。キリスト教は、ユダヤ教やイスラム教と比べると、柔軟っていうか、時代に合わせてかえてきてる面が目立つんだけど
08:54:47 <Kannna> 最初から無理してるんだよね(笑
08:55:13 <Kannna> 「まもなく、この世の終わり(最後の審判)くる」予定があったはずなんだけど
08:55:21 <Kannna> いつまでたっても来なかったから(笑
08:56:28 <Kannna> 一面的な言い方になるけど、教義面で最初から不安定だったと思う。アタシだけの主張ではないのだけど。
08:56:42 <kuzumi-y> まあ、元々ユダヤ人の民俗宗教だったモノがどうやって世界宗教になったかとか
08:56:57 <kuzumi-y> そう言う意味では興味深い本ではある
08:57:00 <hir2> 4文字ってそもそも山の神だしなあ
08:57:00 <Kannna> それが比較的な柔軟さと裏表だったかな、とこっちはアタシの私見。
08:58:12 <kuzumi-y> .k ヘレン・エラーブ
08:58:22 <hir2> ふむふm
08:58:52 <hir2> 本当に全知全能の4文字とタイマンする話と言うのを思いついたが
08:58:58 <hir2> 勝ち方が思いつかないw
08:59:12 <AizawaYu2> ヤハウェちゃんと喧嘩ですね、わかります
08:59:14 <hir2> 聖書だとタイマンして勝った奴いるんだがなwあれは衝撃的だった
08:59:22 <Kannna> 全知全能の方は、世界の外におざらっしゃるので
08:59:38 <Kannna> タイマンするならグレンガランになるっ!!
08:59:51 <hir2> な、なんだtt
09:00:55 <Kannna> なんかそーゆーのだったでしょ?? 最終決戦(笑
09:00:57 <hir2> 真面目な話本当に全知全能の存在なら善悪を超越した存在だから考察するだけ無駄なんだよな。人間を優遇する意味がないし((((
09:00:58 <hir2> もふ
09:01:01 <hir2> まあn
09:01:54 <kuzumi-y> キリスト・イスラム以前に世界宗教だったゾロアスター教は今現在親が信者でなければ集団に受け入れないという民俗宗教の道まっしぐらだったりするし
09:02:27 <kuzumi-y> 一時隆盛したマニ教がどうやって消えていったかとか
09:02:47 <kuzumi-y> このあたりはざっと調べるだけでもそれなりに面白い
09:03:39 <hir2> ふみふみ
09:03:47 <Kannna> マニ教は面白そうですよねぇ
09:04:01 <Kannna> 概説しか読んだことないのですが、
09:04:58 <kuzumi-y> マニ教は唐時代あたり、中国まで伝播してるからねぇ
09:04:59 <Kannna> グノーシス系に負けずに、異伝生産力が高そうな感じ??
09:07:38 + jackson (jackson!jackson@p9039-ipngn100105yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
09:09:41 KITE_ -> KITE
09:10:57 <kuzumi-y> まあ、この著者さんアメリカ在住らしいんだが
09:11:12 <hir2> ぬうむ
09:11:27 <kuzumi-y> 出してくれる会社見つけるのに苦労しただろうなぁw
09:12:57 <Kannna> にゃはは
09:13:38 <Kannna> けどさ、USて、宗教法人で悪魔崇拝教の教会があったり
09:13:51 <Kannna> マイナーなとこでは裾野広いから(笑
09:14:11 <Kannna> 部数を問わなければ、地方にマイナー出版社とかありそうだよね(笑
09:14:28 <hir2> 私家本!!
09:14:32 <hir2> マイナー!!
09:14:34 <kuzumi-y> アーミッシュも面白い存在だよね、USだと
09:14:36 <hir2> 邪神崇拝!!
09:14:59 <hir2> 深きものどもがダゴン崇拝する教団を宗教法人でだな
09:15:46 <Kannna> そうですねぇ、アーミッシュ、題材としては面白いですよね。
09:16:02 <hir2> ふみゅ
09:16:05 <kuzumi-y> まあ、パロディ宗教で有名なスパゲッティーモンスターを許容しているお国でもあるから
09:16:24 <Kannna> #リアルには、結構、アタシの視線冷ややかだったりするのですが(困笑
09:16:50 <hir2> つまり冷凍ビームを撃てるのかかんなのひと
09:16:55 <hir2> 流石かんなライダーウィザード
09:17:14 <Kannna> にゃはぁ
09:17:38 <Kannna> 題材としての興味関心は、宗教分野にはあるほうだと思うんだけどさぁ
09:17:53 <Kannna> リアルとなると、これでも性的少数者の端くれだから(笑
09:18:19 <Kannna> 原理主義とか保守主義とか、当然、冷ややかな評価だよん。
09:18:53 <kuzumi-y> まあ、個人的な好き嫌いはあって当然だしね
09:19:30 <hir2> ふみ
09:19:59 <Kannna> ちょっと遠回りなたとえ話にしたいんだけど。特定宗派への恨みで話すわけではないんで
09:20:08 <Kannna> 好き嫌いは当然あります。
09:20:49 <Kannna> えっと、夫婦別姓の公認を求めてる人は、普通、同姓を選択する人にまで「別姓にしろ」とは言ってないんですよね。
09:21:32 <Kannna> その意味で「別姓論者」と呼ぶこと自体偏見で、「同姓論者」の方が「別姓はダメダ」と言ってる。
09:21:41 <Kannna> 好き嫌いを別にしても
09:21:52 <Kannna> 原理主義がダメだと思うのは、似たような構え。
09:22:23 <Kannna> 保守派宗教の方にも、全部ではないけど、似たようなとこある教派は多いと思います。
09:22:39 <Kannna> そう思えば
09:23:14 <Kannna> アーミッシュとかは布教とか、今は活発ではなさそうだから、いいっちゃいいんだわ。
09:24:09 <kuzumi-y> アーミッシュは自分たちのコミュニティ維持だけを考えているような感じだよね
09:24:41 <Kannna> そうみたいですね。
09:25:03 <kuzumi-y> アーミッシュそのものが別の宗派からの分派みたいな部分あるし
09:26:01 <kuzumi-y> .k アーミッシュ
09:28:48 <Kannna> パリで、同性婚の反対デモが盛り上がってる様子で。デモはやりたい人がやればいいと思うんだけど。
09:29:01 <Kannna> 「家族の形を守る」とかって主張はおかしい。
09:29:19 <Kannna> 別に、異性で結婚したい人はすればいんだから。
09:29:33 <Kannna> 守りたければ守っていけばいいじゃんかよぉ。
09:30:27 <kuzumi-y> まあ、そこら辺の価値観の多様さを認め合うって事で生まれた考えが「信教の自由」ですわな
09:31:33 <Kannna> まぁ、そうですね。
09:32:04 <Kannna> #同性愛は宗教ではないけど、反対の方は宗教関わってるので。
09:32:19 <Kannna> #宗教も、というべきか。
09:35:12 <kuzumi-y> 時々勘違いしている人がいるけど、織田信長が断行したのは政教分離なんですよな
09:35:40 <Kannna> ふむり
09:35:55 <Kannna> #勘違いというと、どんなのがあるのかにゃ
09:36:41 <kuzumi-y> 当時の僧侶って強力な利権集団だった訳で
09:38:10 <kuzumi-y> 宗派が違えば殺し合っていたし、力のある宗教団体は政治に口出しして自分たちにとって都合のよい命令を出させていた圧力団体って側面がかなり強いですわな
09:39:25 + emeth (emeth!emeth@p3175-ipngn1401souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
09:40:54 <kuzumi-y> それを江戸時代の僧侶のイメージで非武装の集団を虐殺したと勘違いしている信長嫌いな方がいますから
09:41:09 <Kannna> ああなるほど・
09:41:27 <Kannna> 非武装集団ではないですよね。
09:41:38 <hir2> 早い話が軍閥の一種だな
09:41:42 <kuzumi-y> 藤沢周平さんだったかな。信長嫌いというエッセイを書いておられるはず
09:43:35 ! emeth (Ping timeout: 121 seconds)
09:46:44 <kuzumi-y> まー、確かに信長が上司なんかだったりしたら部下としてはたまったもんじゃないって部分はあると思うけどねw
10:04:44 <Kannna> にゃはは
10:04:53 ! kaya-n (Ping timeout: 121 seconds)
10:05:08 <Kannna> それはそうだと思うぅ<信長が上司なんかだったりしたら部下としてはたまったもんじゃない
10:05:53 <Kannna> フロイスの記録だっけ? 甲高い声で「デアルカッ」て、短く言うのが口癖みたいの
10:06:13 <Kannna> いかにも短気で癇癪もちってイメージうかぶにゃ(笑
10:07:03 <Kannna> #どうしょもないけど、アニメのゲッターロボのヒドラー元帥のCVも浮かんじゃう(笑
10:07:19 <hir2> 「死ねぇ!」こうか
10:07:24 <hir2> (それはヒロシだ
10:07:52 <Kannna> 「ブライッたいていっ(ブライ大帝)」とか(笑
10:08:09 <Kannna> #報告するときとかの頭なんだけどさ、癖があるセリフ回しで(笑
10:30:33 <kuzumi-y> まあ、信長の性格に大きな影響を与えているのは浅井長政の離反なんだけどね
10:30:58 <aba[AWAY]> #「百鬼ブラァァイ」じゃないかしら
10:31:22 <Kannna> #あははは、うん、それもあった、あった
10:31:25 <kuzumi-y> それまでの信長は現代のイメージとは逆に「人を信じる武将」だった
10:32:29 <Kannna> #けどさ「ブライったいってぃっ」てあの感じで「で、アルカッ」つってみて、笑えると思ぅ。
10:33:10 <Shijima> マンガ「天下一」の信長が説得力あって面白いのだが
10:33:17 <Shijima> ネタバレせずに説明する自信がない
10:33:32 <Kannna> うーん。でもさ、信長領内では、銃犯罪が少ないって話は、あれは、浅井の裏切り前からあったでしょぅ。
10:33:38 <kuzumi-y> 比叡山の焼き討ちもちゃんと警告した上で敵への軍事基地提供を政治への口出しとして嫌ったと言う部分はあるからねぇ
10:33:45 <Kannna> #竹鋸で首切り、だったよね
10:34:07 <Kannna> あの話、恐ろしいほど、ワラキア公ツェペシの逸話に似てるよね。
10:34:30 <Kannna> <人を信じる武将 ってとこだけど
10:34:57 <Kannna> #あ、銃犯罪>重犯罪ね、遅いけど
10:35:07 <kuzumi-y> 信長の統治は勝海舟が氷川清話で誉めてるね
10:35:26 <kuzumi-y> 税を安くして民力を養って~と
10:35:38 <Kannna> そうなんだ
10:35:48 <kuzumi-y> 同じ理由で誉めてるのが武田信玄、北条早雲
10:36:05 <Kannna> それは忘れてたです<氷川清和
10:36:12 <Kannna> ふむふむ
10:36:28 <kuzumi-y> だから今でも民衆は彼らの恩を忘れてないと
10:37:15 <kuzumi-y> 実際今でも甲州では信玄では呼び捨てにしないで、信玄公って呼ぶよね
10:39:08 ! LizardMen (Ping timeout: 121 seconds)
10:39:34 <Kannna> ふむり
10:40:09 <kuzumi-y> 同じように国を奪った斎藤道三と比べると、北条早雲は民衆に憎まれてないしねぇ
10:41:00 <syamo> どっかの本で北条氏は 地元の有力侍に領地を認めてやって保護したらしいな
10:42:42 <syamo> 大道寺や松田家あたりはそういう恩があるから ものすごく忠実だったとか
10:43:50 <kuzumi-y> 松田家は小田原評定の時親子で喧嘩してるけどねw
10:48:30 <syamo> 逆に長尾&上杉氏は 地方の地侍が権力を自己主張していて あまり仲がよくなかったと
10:48:33 <syamo> 聞く
10:49:00 <syamo> なんで関東出兵するねんとか文句ばかりいわれてたとか
10:49:15 <kuzumi-y> 元々長尾氏と他の武将は同格だったってのもあるからね
10:49:41 <kuzumi-y> あの時代は身分とかそういうのも絡んでくるから
10:50:49 + shinkurou (shinkurou!shinkurou@58-190-13-231f1.kyt1.eonet.ne.jp) to #もの書き
10:51:08 <kuzumi-y> 信長自身が尾張統一戦では尾張守護斯波氏の若殿を表に出す形で統一しているし
10:51:25 <syamo> 大義名分重要か
10:51:44 <kuzumi-y> 上洛の時も看板は足利将軍家の血筋である義昭だしね
10:53:08 <kuzumi-y> 大義名分にまだまだ力があった時代からの過渡期ではある
10:53:44 <kuzumi-y> 信長の織田家も厳密には守護代織田家の家臣筋だからね
10:53:48 <syamo> 大義名分といえば 織田信秀と今川義元は  朝廷に金つんで 三河守になりたがっていたな
10:54:19 <syamo> 幕府の守護じゃ大義名分がないので  天皇の詔を盾に三河を責めてたそうだ
10:55:06 <syamo> 幕府の守護として大名やってたのは 大友氏くらいしかわからんな
10:55:23 <hir2> ふみゅん
10:55:24 <syamo> 九州を攻めてくる大内家にそれで対抗したらしい
10:56:10 <kuzumi-y> 守護大名から戦国大名に発展している家はそれなりにあるんだけど
10:56:53 <kuzumi-y> 途中で家臣に実権奪われていたりしている家が多いのも事実なんだよなw
10:57:08 <syamo> 大内の場合は毛利がわかりやすいのうw
10:57:53 <kuzumi-y> 陶氏の反乱があったから併呑できたんだけどね
10:58:20 <syamo> 桶狭間に並ぶ奇跡 厳島の合戦
11:06:06 + dain (dain!dain@220x151x204x245.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
11:06:26 <dain> 今朝生まれて初めて歯がボロボロぬける夢をみたんだ
11:06:35 <dain> なにこれこわい、おはござ
11:06:50 <hir2> おはだいん(挨拶
11:07:01 <dain> 何故ここは本家だいんではないのか
11:07:05 <Kannna> #おはよぅん
11:07:11 <hir2> 本家だいん((
11:07:12 <dain> そんなわけで夢診断求む!
11:07:16 <hir2> そこは
11:07:18 <hir2> なしだいん(
11:07:22 <hir2> のほうがいい気が(
11:07:27 <hir2> 歯が抜けますね。
11:07:32 <hir2> 間違いない
11:07:34 <dain> まじで
11:07:43 <Kannna> 「歯がボロボロぬける夢」てのは、分かる気するわね
11:07:45 <Kannna> こわいこわい
11:07:49 <hir2> まさゆめ
11:07:52 <dain> この歳から入れ歯とかかなしいのですが
11:08:02 <shinkurou> いい予兆だったような記憶がありますよ。
11:08:05 <hir2> 貴方は120歳になったら歯が抜けるでしょう
11:08:05 <dain> うむ、ちょおあせる
11:08:22 <dain> ホントだな!120まで生きるんだな!
11:08:22 <hir2> ヒャッハー!歯は全滅だ!
11:08:40 <hir2> あなたは人類が滅亡した後までさびしく生き延びるでしょう
11:08:58 <dain> ネットとゲームがあればそれなりに楽しくいきてそうだとおもう
11:09:01 <shinkurou> 脱皮というか大きな変化の暗示だとかなんとか
11:09:11 <dain> なるふむ
11:09:28 <dain> 検索したら不吉なのしかでなくて滅入ってたところだ、ありがとす
11:09:53 <dain> しかし大きな変化ってなんだろうな・・・今のところ環境とか仕事は安定してるが・・・
11:09:59 <hir2> というわけで
11:10:07 <hir2> なんか話のネタくれ
11:10:16 <hir2> <次の小説の((((
11:10:25 <dain> あれ完結したの
11:10:33 <hir2> したz
11:10:39 <dain> おつかれさまどす
11:10:42 <hir2> 今訂正作業中だが疲れたのだ
11:10:49 <dain> よしここはあれ
11:11:23 <hir2> http://bowlroll.net/up/dl19240 パス:hirhir 最初から最後まで詰め合わせ(((((((((
11:11:29 <hir2> あれ、消えてら
11:11:32 <dain> 経験を生かし、主人公はまるまる学院の教員で、人知れず生徒を手にかけて行くというストーリーはいかが
11:11:39 <dain> 今はやりだし。
11:12:00 <hir2> 喰うのか(はぐはぐ
11:13:15 <hir2> 動機はどうしよう
11:14:00 <jackson> 名前決まったみたいですよ・・・
11:14:39 <dain> これは萌えるとかそういう問題じゃないとおもう
11:15:04 <hir2> http://bowlroll.net/up/dl19314 今度こそ完結編うp
11:15:07 <hir2> パスはhirhir
11:16:11 <dain> とりあえず落としてじっくりよむ
11:17:23 <hir2> 読まれる。
11:17:26 <hir2> らめぇ(ぇ
11:17:30 <hir2> いやいいんだけどな!
11:17:38 <hir2> そうだ古いの削除しとくか
11:20:28 <syamo> さてまったく人気のない仙術&アクション小説の続きを書くかな
11:24:34 <hir2> がんがれ
11:36:20 + sobon_ (sobon_!sobon@nfmv001086114.uqw.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
11:38:38 ! sobon (Ping timeout: 121 seconds)
11:40:00 <syamo> 基本だが  強力な相手に一切反撃せず 制圧するのはなかなか知恵と骨がおれるのう
11:40:46 <hir2> もう車両を買収して中を全員捜査官にしとk
11:40:55 <hir2> 全身にセンサーくっつけて(((
11:41:03 <hir2> ふみゅー
11:41:08 <hir2> 反撃しないのは大変であるな
11:41:37 <syamo> おれの考えるヒーローはけっこうめんどくさいのが多い
11:41:57 <syamo> ペイント弾で敵を制圧するガンマンとかな
11:41:59 + sobon (sobon!sobon@nfmv001175087.uqw.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
11:44:06 <hir2> 自分の考えるヒーローはめんどうくさいんだろーか?
11:44:10 ! sobon_ (Ping timeout: 121 seconds)
11:44:10 <hir2> と思うんだがどう思うしゃもさん
11:44:24 + kaya-n (kaya-n!kaya_n@PPPax181.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き
11:44:24 <hir2> さっき完結編はっつけたわけであるが
11:45:32 <syamo> 完結おめ
11:45:38 <syamo> おれのは完結みえないなあ
11:45:38 <hir2> うm
11:45:52 <hir2> http://bowlroll.net/up/dl19314 もっぺんはる パス:hirhir
11:45:56 <hir2> みえないかー
11:50:04 <atake> 4章まで読んだヨ
11:50:23 <hir2> にょ/
11:50:24 <hir2> 感謝~
11:57:46 <atake> これは、なにかのワープロソフトで書いたんでしょうか。
11:58:10 <hir2> シェアウェアですな。
11:58:12 <hir2> ひでまるという
11:58:55 <atake> 文頭が一字字下げされないのはそのためなのか。
12:06:20 <atake> あ、「追求」は「追及」にしたほうがいいと思われ。
12:07:55 <hir2> おおう
12:09:47 <atake> エディタで読んでると「!?」のあとに空白がないのは、ひでまるの機能か。
12:11:22 <atake> 食事いてきまふ
12:14:11 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
12:41:35 <aokaze> ふー
12:41:56 <aokaze> ゲーム中のアイテムの効果で疑問が湧いたのでリアクションの執筆が滞っている
12:42:22 <aokaze> ストーリーの大勢に影響ない瑣末なところにこだわって進行を止めるのは良くない癖だよなあ
12:43:30 <syamo> スパロボでファティマという強化パーツがあるが  アムロと一緒にラキシスが乗っているとおもってしまったおれはもうだめだ
12:44:59 ! dain (Ping timeout: 121 seconds)
13:03:37 ! Kannna (Quit: Leaving...)
13:09:24 + NO (NO!anyone_in_som@u663166.xgsfmg9.imtp.tachikawa.mopera.net) to #もの書き
13:11:20 + NO_ (NO_!anyone_in_som@u663166.xgsfmg9.imtp.tachikawa.mopera.net) to #もの書き
13:13:49 ! NO (Ping timeout: 121 seconds)
13:15:41 + emeth (emeth!emeth@p3175-ipngn1401souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
13:16:29 <atake> 邦画の「鉄男」という映画を知っている人はどのくらいいるんだろうか。
13:16:47 <hir2> あいあんまん(がぶ
13:17:21 <aokaze> なんかグロいあれだよね
13:17:23 <atake> 田口トモロヲ主演、塚本晋也監督作品。
13:17:27 <hir2> それは知らんw
13:17:32 <aokaze> 金属が体中に
13:17:34 <aokaze> とおいう
13:17:42 <hir2> 内容の方が重要なんだがそっち連想するのかw
13:17:50 <hir2> ぬう
13:17:55 <atake> モノクロ映画で、コマ撮りして前衛的というか。
13:18:00 <hir2> wwww
13:18:24 <atake> 同名タイトルで、そっちを連想したのん。
13:18:26 <hir2> チタンマンにしとくか
13:18:30 <hir2> これなら問題ないはず(
13:19:40 <hir2> スティールマンだといそうだしなほかにw
13:19:48 ! emeth (Ping timeout: 121 seconds)
13:20:08 + sobon_ (sobon_!sobon@nfmv001044214.uqw.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
13:21:44 <syamo> 鉄男と同じ作品で
13:22:03 <syamo> 装甲服とガトリングガンで怪獣と戦う ショート映画があったな
13:22:08 <syamo> 題名はDか
13:22:16 + utako (utako!utako@KD106175255242.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
13:22:22 ! sobon (Ping timeout: 121 seconds)
13:23:29 <hir2> どこの吸血鬼ハンター
13:30:08 <syamo> その装甲服けっこうよわくて
13:30:14 <syamo> 終盤足や腕がとんでたな
13:33:21 <hir2> ふm
13:35:49 <syamo> たしか一話で足を飛ばされて 逮捕されるというひどいラストだった
13:35:58 <syamo> まあうごきの悪い実写ロボットもの
13:36:22 <hir2> にゃr
13:50:59 <aba[AWAY]> スパロボの強化パーツであるファティマはFSSではなくエルガイムのファティマ
13:51:48 <aba[AWAY]> アニメの設定の準備段階に存在してたけど流れた設定。
13:52:13 <syamo> ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
14:00:45 + kuronya (kuronya!kuronya@180-196-131-170.aichiwest1.commufa.jp) to #もの書き
14:02:28 ! kuronya (Quit: Leaving...)
14:05:24 ! NO_ (Ping timeout: 121 seconds)
14:14:43 + NO (NO!anyone_in_som@u605254.xgsfmg15.imtp.tachikawa.mopera.net) to #もの書き
14:18:03 + NO_ (NO_!anyone_in_som@u605254.xgsfmg15.imtp.tachikawa.mopera.net) to #もの書き
14:20:43 ! NO (Ping timeout: 121 seconds)
14:28:07 ! NO_ (Ping timeout: 121 seconds)
14:29:44 ! syamo (Quit: Leaving...)
14:52:32 ! kaya-n (Ping timeout: 121 seconds)
15:01:59 + NO (NO!anyone_in_som@u596107.xgsfmg15.imtp.tachikawa.mopera.net) to #もの書き
15:03:49 + emeth (emeth!emeth@p3175-ipngn1401souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
15:07:59 ! emeth (Ping timeout: 121 seconds)
15:28:32 <atake> hir2さんの読みおわた。
15:29:45 <atake> 中盤から攻殻っぽいアクションものになって面白かった。
15:43:53 <hir2> もふ
15:43:57 <hir2> どうも
15:51:26 <atake> 誤字報告ェ
15:51:37 <atake> 「依然見た」
15:52:58 <atake> 内臓電話→内蔵? あと、もう一箇所にも内臓使ってる。
15:53:52 <atake> 「看護婦さん」は意図的なの?
15:55:22 <atake> 「狂信。」←カッコの終わりに句点発見
15:56:20 <atake> 保険の先生←たぶん、保健の先生?
16:16:30 ! utako (Quit: Leaving...)
16:17:56 + kaya-n (kaya-n!kaya_n@PPPax181.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き
16:19:37 + kisito_i (kisito_i!kisito_i@pw126160139228.60.tik.panda-world.ne.jp) to #もの書き
16:32:52 <hir2> ふみゅ
16:32:54 <hir2> にゃるにゃる
16:44:27 ! kisito_i (Connection closed)
17:00:05 + kisito_i (kisito_i!kisito_i@pw126160139228.60.tik.panda-world.ne.jp) to #もの書き
17:12:41 ! kisito_i (Ping timeout: 121 seconds)
17:50:23 <shirakiya> よいしょっと
17:51:11 <shirakiya> あまぞんさんでの検索を出すのは「. a」だったかな?
17:54:04 <aokaze> ですお
17:54:15 <aokaze> .a マージナル・オペレーション
17:54:19 <aokaze> 宣伝w
17:55:29 <shirakiya> .a 直球表題ロボットアニメ
17:56:29 <shirakiya> トイボックスさんお仕事乙
18:08:54 + Prof_M_ (Prof_M_!moriarty@i219-167-20-108.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
18:09:16 ! Prof_M (Ping timeout: 121 seconds)
18:09:52 ! Balyoshi (Ping timeout: 121 seconds)
18:19:25 + Pikoyan (Pikoyan!UserID@p2219-ipngn1601funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:21:14 + Yuzu (Yuzu!Yutuki@p5116-ipad408osakakita.osaka.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:29:41 + utako (utako!utako@KD106175255242.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
18:37:59 ! Flan_ (Quit: Leaving...)
18:38:45 + aoringo (aoringo!aoringo@KD111102038007.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
18:45:15 + meltdown (meltdown!meltdown@d131.Wst10N1FM3.vectant.ne.jp) to #もの書き
19:00:50 + Kannna_ (Kannna_!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
19:01:07 ! Kannna_ (Quit: Leaving...)
19:01:24 + Kannna (Kannna!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
19:01:34 <Kannna> #ばんはぁ。
19:03:58 NM1 -> NM
19:11:00 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
19:16:39 + akiraani (akiraani!akiraani@nfmv001158144.uqw.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
19:30:32 MorisWork -> Morris
19:46:57 ! Yuzu (Connection closed)
19:47:17 + Yuzu (Yuzu!Yutuki@p5116-ipad408osakakita.osaka.ocn.ne.jp) to #もの書き
19:51:28 ! Yuzu (Ping timeout: 121 seconds)
20:06:57 + koi-chan (koi-chan!koi-chan@p8197-ipngn4301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
20:07:21 <hir2> こいちゃんさんまん仮面ちはたんがぶり
20:12:05 <OTE> にょろーん。
20:12:26 <OTE> 特に話題はない。
20:12:29 <hir2> おてデグー!
20:12:30 <Kannna> ぁー、OTEさんだぁ。ばんはぁノシ
20:12:34 <hir2> デグーの化身おてちん
20:12:38 <hir2> という認識
20:12:52 <OTE> 最近すっかりデグー関連でTwitterフォロワーが増えてるOTEです。
20:12:53 <hir2> そのうちおてちんさんが真っ二つに割れて
20:12:58 <hir2> 中からデグーが出るな
20:12:59 <hir2> 間違いない
20:13:11 <OTE> でぐーかわいいよでぐー
20:13:25 <hir2> ほら口からデグーでてきた
20:13:55 <koi-chan> #こんばんは(遅れまして
20:14:08 <OTE> ウィルスは仕掛けられてないはずだから安心して飛んでね!
20:14:12 <Kannna> #どもどもノシ
20:14:23 <OTE> でぐー画像注意!
20:14:28 <OTE> #どもども
20:14:59 <hir2> ウィルスは仕掛けられてないが
20:15:03 <hir2> デグーが仕掛けられてる!
20:15:58 <OTE> はぁぁん。でぐーかわいいよう
20:26:43 <OTE> デグーと魔術と仕事でほぼ埋められてる最近。
20:26:47 <OTE> 本読んでない。
20:28:52 + Yuzu (Yuzu!Yutuki@p5116-ipad408osakakita.osaka.ocn.ne.jp) to #もの書き
20:30:26 <hir2> ほんよんでないらしい
20:32:53 + kaya-n_ (kaya-n_!kaya_n@PPPax181.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き
20:33:59 ! kaya-n (Ping timeout: 121 seconds)
20:34:53 <atake> ほんよんでないらしい→本心でならイイヨのアナグラム
20:35:24 <atake> いかん、ひらがなをみると、つい
20:43:08 ! Yaduka (Connection closed)
20:43:28 + Yaduka (Yaduka!yaduka@ntchba070171.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
20:47:26 + Take-D (Take-D!take-d@SODfb-14p1-242.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
20:51:48 + LizardMen (LizardMen!LZD@ntaich141079.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
20:56:46 <hir2> がぶ
20:59:59 + mjolnir (mjolnir!mjolnir@e0109-106-190-232-12.uqwimax.jp) to #もの書き
21:07:33 ! aoringo (Quit: Leaving...)
21:11:55 + ash_ (ash_!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き
21:12:28 <ash_> こばばー
21:12:35 <Kannna> #ノシ
21:17:03 <koi-chan> アナグラムってそんな簡単にできるもんだったのか……(驚愕
21:18:37 <aba[AWAY]> できるもんだったのです
21:19:34 <Morris> 慣れだね慣れ
21:19:42 <atake> 「あなぐらむ」→「グアムなら!」
21:20:33 <atake> ヒントその1 できたときしか発言しない
21:21:01 <atake> ヒントその2 アナグラムのサイトを閲覧する
21:21:25 <koi-chan> ふむふむ
21:21:49 <atake> スガシカオだと「オカシガス」が有名
21:22:36 <atake> 乙一「失踪HOLIDAY」に登場する「スガワラナオ」→「オナラわガス」
21:31:15 ! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
21:34:15 <koi-chan> 見てみたけど、やっぱりできる気しないよ orz
21:34:28 <koi-chan> 暇時間にでもやってみよう。
21:34:45 <atake> 習慣でできるようになるよん。
21:35:56 <hir2> 小説も
21:36:12 <hir2> 最初に意欲がわく題材さえ見つけたら簡単に書ける気がしてきた
21:37:40 + Totliezer (Totliezer!Totliezer@p7005-ipngn1601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
21:48:18 + zero2 (zero2!zero2@softbank126016163171.bbtec.net) to #もの書き
21:50:43 ash_ -> AFKsh
21:52:51 <akiraani> ううむ、公安39課すごいな……
21:53:02 <akiraani> こんなものが個人で作れる時代か
21:53:12 <hir2> ?
21:53:15 <hir2> ???
22:02:22 <koi-chan> #今夜はこの辺でー
22:02:49 ! koi-chan (Quit: 鯉は川底の寝床に帰りましたとさ、おしまい。)
22:02:58 <hir2> にょ
22:03:32 ! AizawaYu2 (Quit: それではノシ)
22:05:07 <atake> 「今宵はここまでに致しとうござりまする」って大河ドラマが由来だったのか。
22:07:12 AFKsh -> Cardfool
22:08:20 <atake> なぜか平家物語だと思ってた。武田信玄だった。
22:17:40 ! Yuzu (Connection closed)
22:23:39 + imo (imo!imo@EM1-113-213-37.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
22:24:37 + syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
22:26:33 + imo_ (imo_!imo@eatkyo457138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
22:27:01 <syamo> |///|ヽ(゚Д゚ )ノ|///|タダイマー
22:27:05 <hir2> がぶ
22:27:07 <hir2> おかいまー
22:27:29 <hir2> 現在進行形で改稿作業中である(ぐて
22:27:39 <hir2> 今回は時間的余裕ありまくりであtt
22:27:48 <syamo> ふみ
22:27:53 <hir2> 最悪31日消印有効だからn
22:28:17 <atake> えっ!?
22:28:26 <hir2> もふ?
22:28:36 <hir2> 驚かれた
22:28:39 <atake> もしかして縦書き?
22:29:05 <hir2> 縦書きにしろとはなかったので横書きだが
22:29:25 <atake> ふむり
22:29:43 ! imo (Ping timeout: 121 seconds)
22:29:52 <hir2> まあ駄目なら別のに出せばいーんだ
22:30:59 <atake> 作中の「わけがわからないよ(ΦωΦ」を縦書きにするとアレになりますヨ
22:31:08 <hir2> そういやそうだな
22:31:24 <atake> あと、アラビア数字は漢数字に直されたほうがベターかと。
22:31:29 <hir2> ふみゅん
22:31:32 <syamo> そうか投稿してしまうのか
22:31:46 <hir2> しまうのだ
22:31:58 <hir2> 実質18日で書いたブツだからどうなるか分からんが
22:32:08 <hir2> 次の作品は10日で書けそうな気がする((((
22:32:56 <atake> えっと、以前koi-chanさんも指摘されてた
22:33:10 <atake> お母さんにサファイアの事情を話すというくだりは直したん?
22:33:17 <hir2> したー
22:33:20 <hir2> 数行w
22:33:31 <imo_> む? 投稿用だとすれば、普通は縦書のような気がするが…
22:33:34 <hir2> お母さんは喋らないので描写だけで済むのが利点である
22:33:34 <atake> なる
22:34:23 <atake> お父さんの存在も処理されました?
22:34:45 <hir2> お父さんは登場しないw
22:34:51 <atake> w
22:35:04 <hir2> だって存在を描写するだけでリソースが喰われる(はぐはぐ
22:35:30 <hir2> しかも母親と違って物語上全く貢献しない!
22:36:08 <hir2> まあ一応設定だけはあるんだが
22:36:13 <hir2> ニンジャで伝説的なエージェントで自己紹介するときはサラリーマンと名乗る謎の男
22:36:36 <hir2> 一人でホワイトハウスに潜入して大統領の首を取れるくらいの能力
22:36:45 <syamo> ハンマーファザーか
22:37:02 <hir2> ARMSのオヤジである
22:38:04 <hir2> 要するになんかすごいスパイだと思えば大体あってる
22:38:34 <hir2> が、さっきも言ったが物語の実運用上出てきても意味がないので出ないw
22:39:38 <atake> 数行でいいので、説明しておいたほうがいいと思われ。
22:39:47 <hir2> ふうm
22:40:09 ! kaya-n_ (Quit: Leaving...)
22:40:30 <atake> たとえば、いつも不在の父親のことを母親にきこうとしたら、1時間ぐらい理不尽な説教をされたことがあるとかなんとかとか
22:40:56 <syamo> 「お父さん!」「おお!娘よ!」「これ!」一万円「娘さんと似てると思ったら、そんなこともなかったぜ!またな!」
22:41:10 + dain (dain!dain@220x151x204x245.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
22:41:14 <atake> 作中で息子が植物人間状態になってるのに、どうして父親は出てこないんだ? とかなっちゃう。
22:41:17 <syamo> 一瞬で他人の振りができるナイスお父さん
22:41:35 <hir2> 母はとある名家の出身で父はそこに仕えるニンジャだったのだが大恋愛の末駆け落ちしたのである(
22:42:30 <hir2> 今はニンジャの仕事で世界中駆け巡ってて帰りたいけど帰れない状況だったり。多分物語の期間中は世界の命運がかかった古代遺跡を巡る戦いに身を投じているw
22:42:43 <dain> ちゅかれた・・・・
22:42:48 <dain> はーさんなぐさめて
22:42:52 <hir2> おそだいんべろべろ
22:42:57 <hir2> 頭がぶ(食いちぎり
22:42:59 <hir2> なぐさめてみた
22:43:00 <dain> もうおしごといやでござる
22:43:07 <hir2> なんだ
22:43:07 <dain> ありがとう・・
22:43:11 <hir2> 生徒に殴られたか
22:43:14 <hir2> モンペか
22:43:31 <hir2> 生徒が犯罪でもやらかして警察に回収に行ったか
22:43:40 <dain> モンテだ
22:43:57 <hir2> クリスト伯か(
22:44:15 <dain> というかね、僕もぼちぼちこの仕事してるんで、そのへんの自分の業務範囲内のことは全然へっちゃらですよ
22:44:35 + Flan_ (Flan_!Flan_@203-165-66-51.rev.home.ne.jp) to #もの書き
22:44:51 <dain> なんか、ご同職の方に起因するトラブルってちょっと、もにょりません
22:45:45 <hir2> ぬうm
22:46:02 <dain> 阪神もまけるし、今日は散々である
22:46:12 <hir2> それは面倒くさい。が、阪神はどうでもいいw
22:46:27 <dain> 阪神は大事なとこや!
22:46:34 <dain> まあそんなわけでね
22:46:39 <hir2> 阪神はいっちゃえ
22:46:49 <dain> その発想なかった
22:46:57 <Morris> 楽天ファンの僕が通りますよ(~´д`)~
22:47:10 <dain> 一応主任とかになると、自分以外のことも責任になるんよね・・・
22:47:19 <atake> 「はいっちゃえ」→「えっちはいゃ」
22:47:29 + kaya-n (kaya-n!kaya_n@PPPax181.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き
22:47:29 <dain> 星を返して!巨人の背中をかえして!!
22:48:10 <Morris> 楽天交流戦首位(・∀・)
22:49:15 <dain> おのれ・・・(´ω`)
22:49:32 <dain> 今日はヤケコーヒーでも煽って眠るわ・・
22:49:49 <hir2> やけだいん
22:50:01 <dain> いうとおもった
22:50:14 <hir2> もふ
22:50:30 <atake> セメダイ・・え?
22:50:54 <Morris> つーかなんで今日勝ったんでしょうかw
22:50:56 <dain> おらおらここか、ここがええのんか
22:51:03 <Morris> 満塁3回で無得点とか
22:51:03 <Prof_M_> 私的には大喜びだな。飛び込みはしないが
22:51:27 Prof_M_ -> Prof_M
22:52:00 <dain> 今年の打線はいまいち信用ならん。優勝するチームはそういうのを確実にしとめるもんだ>満塁機
22:52:26 <dain> 今岡・・・(;3;)
22:55:34 ! kaya-n (Ping timeout: 121 seconds)
22:57:20 <akiraani> 33-4……
22:57:32 <dain> うわあああ
23:06:10 + kaya-n (kaya-n!kaya_n@PPPax181.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き