#もの書き 2017-01-26
00:02:11
<Yaduka> はじまた
00:03:23
<Yaduka> 小林さん金持ってるな
00:07:31
! Pikoyan (Quit: See you...)
00:08:27
! LizardMe_ (Quit: パンドラだの俺だの、蘇る過去の亡霊どもはとどまる気配もねぇ。)
00:12:13
koi-chan -> koi-chan[away]
00:40:21
Morris -> MorrisZZZ
00:45:24
! syo (Quit: Leaving...)
00:57:29
! ash (Quit: Leaving...)
01:14:19
<NM> おっぱいに口をつけて母乳を直接吸うのは「オーディン飲み」というらしい……なるほど……そうか……
01:17:45
! symm (Ping timeout: 245 seconds)
01:22:24
+ symm (symm!symm@5-12-231-19.residential.rdsnet.ro) to #もの書き
01:26:55
! symm (Ping timeout: 245 seconds)
01:26:55
! SuiSouYa (Ping timeout: 245 seconds)
02:01:13
! Kannna (Quit: Leaving...)
02:11:52
+ symm (symm!symm@5-12-231-19.residential.rdsnet.ro) to #もの書き
02:59:24
! CHOBOJA (Quit: Leaving...)
06:09:50
! 11AAABCUT (Quit: Leaving...)
07:01:47
+ yamano (yamano!yamano@p76edd078.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
07:22:03
MorrisZZZ -> Morris
07:23:12
koi-chan[away] -> koi-chan
07:24:24
! yamano (Ping timeout: 256 seconds)
07:26:48
! mjolnir2k (Quit: Leaving...)
07:54:31
+ MELTDOWN (MELTDOWN!meltdown@p174092-ipngn200402sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
07:58:07
Morris -> MorrisWork
07:59:25
! syamo (Ping timeout: 245 seconds)
08:13:06
! Take-D (Quit: Leaving...)
08:15:24
! NM (Ping timeout: 256 seconds)
08:48:48
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
08:55:37
+ aizawanote (aizawanote!aizawanote@106-184-114-102.catv296.ne.jp) to #もの書き
08:59:30
! aizawayu (Quit: それではノシ)
09:15:42
! aizawanote (Quit: 再起動ノシ)
09:18:10
! symm (Ping timeout: 245 seconds)
09:18:21
+ symm (symm!symm@5-12-231-19.residential.rdsnet.ro) to #もの書き
09:26:55
! symm (Ping timeout: 245 seconds)
09:31:42
<syamo> わがままであるが
09:31:50
<syamo> オルフェンズの後期OPはもりあがらん
09:31:59
<syamo> 去年もそうだった
09:32:09
<syamo> 逆のほうがよかった
09:35:43
<syamo> ひさしぶりに冒頭見たが今期で終わるのかな?って展開じゃないよな・・・
09:35:52
<syamo> 三日月はいつでも死にそうである
09:53:52
(Toybox) FetchTitle: 吉沢やすみ - Wikipedia
09:53:57
<syamo> このひと、すごい荒れてるんだ・・・
09:54:06
<syamo> ど根性ガエルの原作者
09:54:13
<syamo> 本人に根性がない・・・
10:04:00
+ symm (symm!symm@5-12-231-19.residential.rdsnet.ro) to #もの書き
10:15:09
+ aizawayu (aizawayu!aizawayu@106-184-114-102.catv296.ne.jp) to #もの書き
11:12:12
koi-chan -> koi-chan[away]
11:15:24
<OTE> Amazonの書籍レビュー、当てにならなくなってきたなぁ。田舎者的には、昔みたいに、「えいやっ!」と買って試すしか無いのか。
11:15:48
<OTE> 技術書だと目次くらいは見えるから何とかなるが。
11:15:56
<OTE> 漫画小説は、賭になってきたな。
11:16:18
<syamo> おもろいおもろくないは主観じゃからのう
11:16:50
<OTE> いや、腐すためのレビューが増えすぎてる。
11:18:03
<syamo> ああ、悪評が多いのね
11:18:16
<OTE> うんうん。
11:18:20
<syamo> 尼レビュー読むのは、家電品とかそういうのだからなあ
11:18:24
<syamo> 本は気にしないや
11:18:35
<OTE> 田舎もんにとっては死活問題じゃよ。
11:18:43
<OTE> 小遣いも多くないし。
11:18:47
<syamo> ふみ
11:19:20
<syamo> 本は電子書籍ばっかりであるが・・・
11:19:31
<syamo> まあたまになんでこんなの買ったのかよくわからんのがあるなあ
11:19:36
<syamo> 100円だからいいんだがね
11:19:55
<syamo> サウナに入ったおっさんが語るだけの漫画なんて何で買ったのやらw
11:20:23
<syamo> 捨て値はあきらめはつくが、2000円はかんがえるねえ
11:20:45
<OTE> んだねぇ
11:21:02
<OTE> 安いのも幾つか買ったけど駄目だわ。
11:30:23
<syamo> おいらは、新しい漫画買うときはできるだけ、紹介サイトたとえばあきばぶろぐ とかな などをポジティブな評価を参照してから
11:30:27
<syamo> 買うことにしている
11:30:34
<syamo> うまるちゃんとかな
11:30:47
<syamo> 尼レビューはその時点ではみてもいない
11:34:13
<syamo> 野崎くんとかダンジョン飯とかな
11:34:24
<syamo> さいきん買おうとおもっているのは
11:34:35
<syamo> 目玉焼きの食い方で議論刷る漫画かな
11:36:35
<syamo> 氷菓は小説のみかな・・・アニメは演出うざいので切った
11:36:41
<syamo> なんかああいうのはたえられん
12:05:18
+ Kannna (Kannna!kannna@softbank126008210070.bbtec.net) to #もの書き
12:05:26
<Kannna> #こにゃんちはぁ
12:07:19
<Kannna> えー、
12:07:37
<Kannna> 昨日の#外典chログに残ってるアタシ発言で、「ミニ6穴」型のリフィルを、「書き散らしメモにいいよ」って、主旨でお勧めしてます。
12:07:52
(Toybox) FetchTitle: IRC公開LOG #もの書き外典 2017年1月25日 | クリエイターズネットワーク
12:08:04
<Kannna> それなりにメモを書く紙面はあって、同時に、文庫サイズ、新書サイズの本などに挟んでも、端がはみ出さないとこがいいです。例えば、ハガキサイズのA6判シートは、文庫判でも新書判でも挟むと、端がはみ出す。
12:08:28
<Kannna> ところで、書き散らしメモは、ちょくちょく見返して、必要があるものは、短文にまとめてみるようにしてくのが、いいんですけど。管理が、ちょっとめんどくさい。散逸し易いので。(書き散らしなんだから、散逸もしかたない、って考えもあるでしょうけど(笑
12:08:54
<Kannna> メモと短文まとめとの中間期の管理用に、手頃なアイテムがあるので、ご紹介します。
12:09:06
<Kannna> 100均ショップのキャン★ドゥで扱ってる、「超薄型クリアブック」のシリーズにB7サイズ。これがミニ6穴リフィルの中期管理に手ごろです。お勧め。
12:09:46
<Kannna> まず、「超薄型クリアファイル」ですけど、背表紙にあたる部分を角型にも丸型にも整形してないタイプの商品。薄くて、収められるシートの紙数上限は低いけど、携行によし、より大きなサイズの手帳類に挟んでよし、と、中期管理にはお勧めです。
12:10:14
<Kannna> 長期管理をするとしたら、もちろんミニ6穴サイズ専用のバインダーも市販されてます。けど、バインダー類、一般に携行しようとすると、以外にかさばるし、シートの並べ替えも、意外と手間どります。
12:10:33
<Kannna> 「超薄型クリアファイル」の類似商品は、100均ではない一般の文具店にも出回ってますけど。広く流通してるのはA4サイズか、B5サイズ。それに単価も高い。
12:10:43
<Kannna> 実は、文具メーカーのコレクトが出してる商品に小さなサイズまで商品品種が多いんですけど、これも単価は高いです。例えば、サイズにもよるけど1アイテム300円超(税抜き)とか。
12:10:53
<Kannna> キャン★ドゥで扱ってる、「超薄型クリアブック」B7サイズは、内寸131mm×98mmで、ミニ6穴のリフィルシートの上下幅がほぼドンピシャ。横幅は、リフィルシートの方が気持ち短い。
12:11:02
<Kannna> 単価100円(税抜き)で、仕様は、10ポケット。ただ、メモの中期管理なら、各ポケットに1シートずつ収納って使い方に限定しなくてもいいですよネ。
12:11:49
<Kannna> 紹介の最後に、キャン★ドゥの通販サイトから、「超薄型クリアブック」のシリーズ商品のページへのリンクを貼っておきます。残念な事に、通販サイトではB7サイズの扱いは、今はないようなので、A5サイズを。こんな感じの商品かってイメージをご覧ください。
12:12:05
(Toybox) FetchTitle: 超薄型クリアブックA5・10P | 大量注文・まとめ買いが出来るCanDo(キャンドゥ)公式ネットショップ
12:12:22
<Kannna> .a ミニ6穴
12:12:22
(Toybox) Amazon.co.jp の商品一覧から http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&tag=koubou-22&keywords=%E3%83%9F%E3%83%8B6%E7%A9%B4 をどうぞ♪
12:14:29
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-xx2.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き
12:21:12
<hir_CF_> ログ読み
12:21:45
<hir_CF_> 前に「本屋に行かなくてもラノベは試し読みできるんだから中身が分からないなんてことはありえない」という意見を投げつけられた記憶があるが
12:22:02
<hir_CF_> ぶっちゃけ「試し読み」できる範囲で作品のレベルなんてわかるか?という問題(((
12:22:59
<seiryuu> まるで 全ての人間が試読みしているかのような暴論にきこえるw
12:23:10
<hir_CF_> うむw
12:23:21
<hir_CF_> というか現物の雰囲気とかもあるよなあと
12:23:45
<hir_CF_> 本を買うってのは本という物理的実体を買う事だからな
12:23:52
<hir_CF_> 電子書籍はまた別だが
12:24:09
<seiryuu> 半数くらいが例読みせずに本屋に行ってると思う
12:24:37
<seiryuu> 本屋に行って現物を見て買う層がほとんどだと思う
12:29:34
+ aizawanote (aizawanote!aizawanote@106-184-114-102.catv296.ne.jp) to #もの書き
12:30:05
<hir_CF_> まあのう
12:30:08
<hir_CF_> あいざわのてがぶ
12:30:48
<aizawayu> (分身 (;´Д`=´Д`)
12:46:30
! symm (Ping timeout: 245 seconds)
13:00:10
<seiryuu> どう見積もっても 中身が分からないなんてことはありえない なんてことはありえないw
13:03:56
<Kannna> ログに出てた話は、田舎ではってことみたいだから、近場の本屋さんがパッとしない、とかじゃないかな@想像半分
13:04:26
<Kannna> (アタシセンスだと、自転車で軽く行き来できる範囲が近場
13:04:42
+ seiryuu_ (seiryuu_!seiryuu@node-1bo.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
13:04:58
! seiryuu (Ping timeout: 256 seconds)
13:20:38
+ SiIdeKei (SiIdeKei!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き
13:20:38
! SiIdeKei_ (Read error: Connection reset by peer)
13:23:44
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-xct.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き
13:26:43
+ SuiSouYa (SuiSouYa!SuiSouYa@p2188-ipngn6401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
13:26:55
! seiryuu_ (Ping timeout: 245 seconds)
13:30:35
+ seiryuu_ (seiryuu_!seiryuu@node-1bo.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
13:34:00
! seiryuu (Ping timeout: 245 seconds)
13:51:41
+ SiIdeKei_ (SiIdeKei_!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き
13:53:01
+ SiIdeKe__ (SiIdeKe__!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き
13:53:01
! SiIdeKei_ (Read error: Connection reset by peer)
13:54:40
! syamo (Quit: Leaving...)
13:55:15
! SiIdeKei (Ping timeout: 245 seconds)
13:56:34
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
14:05:44
<OTE> ん?
14:06:01
<OTE> 俺、「本屋に行かなくてもラノベは試し読みできるんだから中身が分からないなんてことはありえない」なんて言ったっけ?
14:06:09
<OTE> もし言ってたらごめん。
14:08:23
<OTE> んー。俺はオンラインはamazonでしか本を買わないが、amazonで試し読みできないよな。
14:08:42
<OTE> 一部技術書はできるが。
14:09:00
! seiryuu_ (Ping timeout: 256 seconds)
14:12:33
+ SiIdeKei (SiIdeKei!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き
14:12:34
! SiIdeKe__ (Read error: Connection reset by peer)
14:13:37
+ NM (NM!NM@KD111104140094.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
14:22:28
<aizawayu> 遺伝子編集技術により遺伝性疾患の治療が安全に実施できることを示す研究結果をアメリカ国立衛生研究所が発表 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20170125-dna-editing-tool-gene-therapy/
14:22:29
(Toybox) FetchTitle: 遺伝子編集技術により遺伝性疾患の治療が安全に実施できることを示す研究結果をアメリカ国立衛生研究所が発表 - GIGAZINEGIGAZINE ホームTwitterFacebookGoogle+TwitterFacebookGoogle+YouTubeRSS 2.0検索
14:22:48
! NM (Read error: Connection reset by peer)
14:22:48
<aizawayu> 現実がSFに近づきつつある現象その1
14:23:57
<aizawayu> 映画「2001年宇宙の旅」のようなデザインのNASA新型宇宙服が登場 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20170126-nasa-new-spacesuit-boeing/
14:23:57
(Toybox) FetchTitle: 映画「2001年宇宙の旅」のようなデザインのNASA新型宇宙服が登場 - GIGAZINEGIGAZINE ホームTwitterFacebookGoogle+TwitterFacebookGoogle+YouTubeRSS 2.0検索
14:24:06
+ NM (NM!NM@KD111104140094.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
14:24:15
<aizawayu> 現実がSFに近づきつつある現象その2(?)
14:25:12
<aizawayu> 完全自動運転カーの登場は「6カ月以内」とテスラのイーロン・マスクCEOがツイート - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20170125-tesla-fully-self-driving-car/
14:25:12
(Toybox) FetchTitle: 完全自動運転カーの登場は「6カ月以内」とテスラのイーロン・マスクCEOがツイート - GIGAZINEGIGAZINE ホームTwitterFacebookGoogle+TwitterFacebookGoogle+YouTubeRSS 2.0検索
14:25:36
<aizawayu> 現実がSFに近づきつつある現象その3
14:26:17
<aizawayu> 3Dテレビの生産を最後まで残ったソニーとLGが終了、市場からのフェードアウトが確定 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20170125-3d-tv-dead/
14:26:17
(Toybox) FetchTitle: 3Dテレビの生産を最後まで残ったソニーとLGが終了、市場からのフェードアウトが確定 - GIGAZINEGIGAZINE ホームTwitterFacebookGoogle+TwitterFacebookGoogle+YouTubeRSS 2.0検索
14:26:35
<aizawayu> そして、現実にならなかったSF(落ち)
14:27:04
<aizawayu> ムズカシイネ(´・ω・`)
14:33:39
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-1bo.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
14:41:40
+ seiryuu_ (seiryuu_!seiryuu@node-xct.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き
14:42:20
! NM (Read error: Connection reset by peer)
14:42:41
+ NM (NM!NM@KD111104140094.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
14:44:08
! seiryuu (Ping timeout: 256 seconds)
14:48:46
! NM (Read error: Connection reset by peer)
14:49:09
+ NM (NM!NM@KD111104140094.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
14:49:44
! hir_CF_ (Quit: Leaving...)
14:51:03
! pg (Quit: Leaving...)
14:55:14
! NM (Read error: Connection reset by peer)
14:55:37
+ NM (NM!NM@KD111104140094.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
14:58:29
+ hir_CF (hir_CF!hir_cf@p993016-ipngn200706kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き
14:58:42
+ pg (pg!pg@p993016-ipngn200706kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き
15:03:17
! aizawanote (Quit: それではノシ)
15:04:10
! Kannna (Quit: Leaving...)
15:05:56
+ SiIdeKei_ (SiIdeKei_!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き
15:05:56
! SiIdeKei (Read error: Connection reset by peer)
15:32:25
koi-chan[away] -> koi-chan
15:37:03
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-xct.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き
15:37:03
! NM (Read error: Connection reset by peer)
15:38:32
+ NM (NM!NM@KD111104140094.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
15:40:14
! seiryuu_ (Ping timeout: 256 seconds)
15:51:58
! Balyoshi (Quit: Leaving..)
15:53:42
! kairi (Quit: See you...)
16:03:01
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.94) to #もの書き
16:04:09
+ seiryuu_ (seiryuu_!seiryuu@node-1bo.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
16:05:16
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
16:07:26
! seiryuu (Ping timeout: 256 seconds)
16:08:23
! seiryuu_ (Client Quit)
16:26:17
<NM> 『ヴァルハラの晩ご飯』は北欧神話系日常ネタかと思いきや
16:26:59
<NM> 正しく神話級の解決方法で事件を解決する話だった
16:27:12
! NM (Read error: Connection reset by peer)
16:27:38
+ NM (NM!NM@KD111104140094.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
17:06:39
MorrisWork -> Morris
17:18:14
+ SiIdeKei (SiIdeKei!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き
17:18:14
! SiIdeKei_ (Read error: Connection reset by peer)
17:24:10
! MELTDOWN (Quit: Leaving...)
17:28:47
+ syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き
17:41:30
! CHOBOJA (Ping timeout: 245 seconds)
17:53:30
+ cos0_ (cos0_!cos0@p6229-ipngn100201okayamaima.okayama.ocn.ne.jp) to #もの書き
17:53:58
! cos0 (Ping timeout: 256 seconds)
17:55:57
+ SiIdeKei_ (SiIdeKei_!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き
17:55:57
! SiIdeKei (Read error: Connection reset by peer)
18:01:10
+ Kannna (Kannna!kannna@softbank126008210070.bbtec.net) to #もの書き
18:01:17
<Kannna> #こんばんはぁ
18:12:50
! cos0_ (Quit: Leaving...)
18:15:55
+ cos0 (cos0!cos0@p6229-ipngn100201okayamaima.okayama.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:19:22
<aokaze> こんこん
18:28:35
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-xct.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き
18:35:21
<asahiya> 世界の主流になれなかった技術っていうのはたくさんあるよなあ。
18:35:52
<asahiya> ……「現実では主流になれなかった技術が、主流になった世界」はSFだよね。
18:36:36
<asahiya> と考えると、「現実にならなかったSF」だからこそネタになるという見方もあるのではあるまいか
18:39:43
+ LizardMen (LizardMen!LZD@gc202-137-185-11.gctv.ne.jp) to #もの書き
18:46:06
+ seiryuu_ (seiryuu_!seiryuu@node-1bo.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
18:49:00
! seiryuu (Ping timeout: 245 seconds)
19:06:01
<NM> 唐突に「トレス警察とコピーキャット」というタイトルが浮かんだが
19:06:51
<NM> たぶん共依存タイプの痛青春もの。
19:13:47
<Marcy> 早く本文を書く作業に戻るんだ(無茶振り
19:16:53
+ meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き
19:18:18
+ imo (imo!imo@218.231.192.58.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
19:18:37
<NM> 美大志望の美術部員だけど顧問からはやんわり普通の大学を薦められているトレスくんと
19:19:37
<NM> 年齢詐称してエロ同人描いててネットでは人気抜群だけど自分のタッチを見失ったコピーキャットちゃんの痛がゆいラブコメみたいな。
19:23:12
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-xct.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き
19:24:12
<NM> もしくは写真記憶を持ち多くの贋作や偽札事件で実績のあるトレイス刑事と稀代の天才贋作家少女の美術ミステリ
19:25:09
<Marcy> 前者だと青春ラブコメだけど
19:25:30
<Marcy> 後者だと「ゼロ」に出てきそうな話になりそう
19:26:20
! seiryuu_ (Ping timeout: 256 seconds)
19:38:14
! seiryuu (Ping timeout: 256 seconds)
19:40:28
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-xct.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き
19:40:28
! seiryuu (Quit: Leaving...)
19:43:39
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-1bo.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
19:46:48
+ Pikoyan (Pikoyan!UserID@p4068-ipngn601funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
19:58:31
+ akiraani (akiraani!akiraani@KD106181089013.au-net.ne.jp) to #もの書き
20:01:28
! akiraani_ (Ping timeout: 256 seconds)
20:03:18
+ seiryuu_ (seiryuu_!seiryuu@node-xct.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き
20:03:32
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.94) to #もの書き
20:04:25
! seiryuu (Ping timeout: 245 seconds)
20:07:02
+ aspha (aspha!UserID@p119139-ipngn200401otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
20:11:53
+ ash (ash!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き
20:12:06
! SiIdeKei_ (Quit: 幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。)
20:12:15
+ SiIdeKei (SiIdeKei!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き
20:28:40
! seiryuu_ (Ping timeout: 256 seconds)
20:29:08
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-xct.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き
20:35:12
<Marcy> 録画しておいたこのすば2を見た
20:35:42
<Marcy> 数少ないアクアさんが女神に見える回だ
20:36:04
<hir_CF> おつい
20:36:07
<hir_CF> ぬーむ。
20:36:28
<hir_CF> なんか「描写が最小限でかつ勢いがなくて抽象的」と言われたんだがどうなんだろーなあうち
20:36:30
<Marcy> そして今回ダクネスは登場1カット
20:36:46
<Marcy> 実家に帰ってるから仕方ないね
20:37:16
<hir_CF> このすばなあ
20:37:20
! seiryuu (Ping timeout: 245 seconds)
20:38:52
<hir_CF> https://kakuyomu.jp/works/1177354054881804056/episodes/1177354054881804063 ちなみに「描写が~」と言われた奴
20:38:52
(Toybox) FetchTitle: 【嵐の夜に】 - 昏き海の底で(クファンジャル_CF) - カクヨム
20:39:03
<hir_CF> こっちじゃないもうかたほうだ
20:39:12
(Toybox) FetchTitle: 【黒と銀と】 - 神々の樹海―――叛逆の女神たち―――(クファンジャル_CF) - カクヨム
20:39:19
<Marcy> 確かに今までに読んだ分で言えば、描写は淡白かも知れんね描写
20:39:26
<hir_CF> たんぱくかのう
20:39:39
<Marcy> 説明は十分だと思う
20:39:49
<hir_CF> ちなみに【嵐の夜に】は先日指摘された部分を全面なおした件
20:39:58
<hir_CF> ふむむ
20:40:30
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-1bo.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
20:46:56
! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
20:47:54
+ symm (symm!symm@5-12-231-19.residential.rdsnet.ro) to #もの書き
21:16:20
(asahiya) 〉19:24:12 NM: もしくは写真記憶を持ち多くの贋作や偽札事件で実績のあるトレイス刑事と稀代の天才贋作家少女の美術ミステリ
21:16:51
<asahiya> 『Catch me if you can』?w
21:17:24
<seiryuu> 天才贋作か ゼロ
21:22:51
! seiryuu (Read error: Connection reset by peer)
21:23:34
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-1bo.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
21:28:39
+ mjolnir2k (mjolnir2k!mjolnir2k@KD106161149179.au-net.ne.jp) to #もの書き
21:28:56
! seiryuu (Read error: Connection reset by peer)
21:29:28
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-1bo.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
21:32:34
+ seiryuu_ (seiryuu_!seiryuu@node-1bo.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
21:34:25
! seiryuu (Ping timeout: 245 seconds)
21:39:06
+ kairi (kairi!kairi@i121-117-132-253.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き
21:42:15
+ Laura (Laura!laura@KD106161179132.au-net.ne.jp) to #もの書き
21:42:24
<Laura> へろー
21:44:36
<seiryuu_> さわっでぃーかっぷ
21:54:09
+ yamano (yamano!yamano@p76edd078.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
22:13:27
+ Totliezer (Totliezer!Totliezer@p1023190-ipngn10301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
22:13:32
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-xct.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き
22:13:42
<Laura> ファンタジーものでよく魔法という現象が出て来るけれど、
22:15:05
<Laura> 電気エネルギーや熱を生み出すだけの魔法と、石とか水を生み出す魔法が同程度の魔力消費で済むのは納得がいかないと常々思っている。
22:15:50
+ Take-D (Take-D!take-d@SODfb-09p1-143.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
22:16:53
! yamano (Read error: Connection reset by peer)
22:16:55
! seiryuu_ (Ping timeout: 245 seconds)
22:17:13
+ yamano (yamano!yamano@p76edd078.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
22:21:14
+ seiryuu_ (seiryuu_!seiryuu@node-1bo.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
22:23:17
<Marcy> エネルギーと物質は相が異なるだけで等価なので
22:23:35
<Marcy> まあ理屈としてはおかしくはない(なおエネルギー量
22:23:52
<NM> よくある説明としては
22:24:00
! seiryuu (Ping timeout: 245 seconds)
22:24:01
<NM> 魔法(魔力)は触媒であって
22:24:12
<NM> 消費されているのはもっと違うものというやつだな
22:24:49
<Morris> 同程度かどうかは設定による
22:25:01
<Marcy> なんだっけな、魔法を使うとそれに応じた所持金が魔力とは別に消費されるので
22:25:19
<syo> 自然から集める奴は枯れると自然破壊につながり、人から生み出すものは疲れるって設定はよく聞かれる
22:25:20
<Marcy> 魔法使いは金の亡者にならざるを得ない、って設定
22:25:22
<Morris> 有から有(変換)よりも無から有(生成)の方が消費が大きいとかはざらに見かける
22:25:36
<Morris> 変換効率もさまざま
22:25:51
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-xct.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き
22:26:05
<Morris> #つい科学的に説明したくなるw
22:26:34
<NM> エネルギー保存則の破れを認めるか認めないかとか
22:26:42
<NM> いろいろアプローチの方法はあるよね
22:26:56
<syo> QBのセリフが頭をよぎる!
22:27:09
<Marcy> まあ科学的に理屈をつけようとするとどうしても破綻するので
22:27:26
<NM> エネルギー保存則を「魔法だから破れる」とするなら、エネルギーの収支が合わなくても問題ない
22:27:33
<Morris> エネルギー抽出はマクスウェルの悪魔を
22:27:36
<Marcy> スパイス程度に留めておくのが吉
22:27:39
<NM> うむ
22:27:45
! seiryuu_ (Ping timeout: 245 seconds)
22:27:51
+ seiryuu_ (seiryuu_!seiryuu@node-1bo.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
22:28:12
<Marcy> まあハワード先生ならこう言うだろう
22:28:27
<Marcy> 「こまけぇ事ぁいいんだよ!!」
22:28:54
<akiraani> 魔法で熱力学第一法則を越えることができる、
22:29:09
<akiraani> という観点でチートする
22:29:21
<Morris> その魔法が存在することを前提とした世界構築は必要だろうけどね
22:29:36
<Morris> #たまに破綻してるのを見かける
22:29:40
<Marcy> ヒロイックファンタジーは蛮人と魔法と半裸の美女が出てくれば大体何とかなる
22:29:41
<akiraani> 魔法があるが故に科学の発展が遅れている、と
22:29:51
<Marcy> そんな風に思われてた時期がありました
22:29:52
<Morris> ##それこそ「こまけぇ事はいいんだよ!!」でもいいかもしれないけど
22:30:00
<akiraani> そうすると、異世界転生モノで知識だけで勝つ角できるという下地になる
22:30:55
<Morris> ENOさんの……なんだっけ
22:31:05
! seiryuu (Ping timeout: 245 seconds)
22:31:08
<Morris> 『召喚主は家出猫』だっけか
22:31:28
<Marcy> まあ異世界転生ものの主人公が良くやる「現代知識でチート」は
22:31:39
<NM> 個人的には「魔法があるから科学の発展が遅れる」というのは論理的におかしいと思う
22:31:51
<Marcy> TRPGゲーマーなら大体一度は通った道ではなかろうか(魔法の使い方とか
22:32:11
<NM> 魔法があるなら魔法を前提として発展するのが「その世界の科学」であって
22:32:12
<Morris> あれもひとつの標準だよなーと思ってる
22:32:22
<Marcy> うむ
22:32:41
<Laura> 「魔法あっての科学」が発達するということだが
22:32:42
<Marcy> その世界なりの科学知識が発展してるはずなんよね、理屈としては
22:32:43
<NM> 科学の発展が遅れるというのはあくまでも僕らの尺度を基準としたものの見方だ
22:33:01
<NM> ぶっちゃけ
22:33:15
<NM> 近代医学なんて発展し始めたのは本当にごく最近であって
22:33:24
<Laura> 魔法がマジで人間の精神によって効果が左右される非常に脈絡のない現象であった場合
22:33:28
<akiraani> 科学の発展の基礎である「検証」が魔法の存在があることでできなくなるケースが多々あるので、
22:33:36
<Laura> 化学は発達しなくなるとおもう。
22:33:44
<akiraani> 物理学とかは発展しにくいと思うけどね
22:33:48
<NM> 21世紀の常識を基準に「よその世界は医学の発展が遅れてる」とか失笑もんである
22:34:08
<Marcy> 実際、21世紀の現代ですら
22:34:23
<Laura> 癒しの魔法なるものが存在する世界で、医者に仕事はあるのか
22:34:28
<Marcy> 多くの病気はその発生と治癒のメカニズムがよくわからないんだよなぁ
22:35:03
<NM> 癒しの魔法が効くケースと効かないケースを区別できるのが医者の仕事になる
22:35:12
<Marcy> うむうむ
22:35:37
<akiraani> まあ、その辺は魔法がどの程度普遍的なものか
22:35:41
<NM> 効くか効かないか分からないのにMPなり魔法の使用回数なりを浪費するのはひどい損失になるはず。
22:35:44
<yamano> 骨折は直せてもノロウィルスは直せないかもしれない。
22:35:46
<akiraani> という部分で変わってくるので設定次第としか
22:36:37
<Marcy> まあ宇宙CQCと同じだね
22:37:06
<Marcy> 「あなたがまほうとおもったものがまほうです。ただしほかのひとのどういがえられるとはかぎりません」
22:37:37
<akiraani> 「この魔法の杖は触れているものの重量をちょっとだけ軽くすることができる」
22:37:42
<Marcy> その同意をいかに多く得るかは作者の説明の腕次第だ
22:37:56
<akiraani> という道具の使い道を考えたとき
22:38:29
<akiraani> 永久機関の知識があれば役立たずのがらくたが世紀の大発明に変わったりする
22:40:12
<akiraani> 無双はできないかもしれないが、チートはできると思う
22:40:46
<yamano> なんでもいいから、努力せずに他人とは違う有用かつ唯一無二な才能は欲しい。
22:41:55
<yamano> それを随分昔のティーンファンタジー界隈は魔法と言っていたけれど、魔法が技術という概念が広まるにつれて、別のチート的なものに置き換わっていった感じはするかな。
22:42:33
<Morris> 努力せずに、という言い方は違うかな
22:42:41
<aba[AWAY]> 自然崇拝と祖霊崇拝で止まってるから日本の宗教は遅れている、というのが一神教の見解(一意見)に実在したりするからのぅ
22:42:43
<Morris> 努力はしないといけない、でないと置いてかれる
22:42:51
<NM> まあでも
22:42:59
<Laura> 魔法的なアレコレに関する設定の中じゃ、され竜の『咒式』が一番好き。
22:43:00
<Morris> 今持ってるもの(知識とか)がそのまま武器になる世界、かな
22:43:03
<akiraani> 先人の試行錯誤の結果を知識として知っている、というのはまあそういう状況に近いだろうね
22:43:05
<NM> 異世界ものの主人公で「努力してない」やつって実はいないよね
22:43:17
<yamano> 実はいないね。
22:43:21
<NM> まったくいない訳じゃないにせよ
22:43:34
<Morris> それをその世界の法則とすりあわせるのもまた努力
22:43:48
<Marcy> と言うか、転生チートものにせよ
22:43:49
<NM> 現実世界のテクノロジーをひとつでも再現できるなら、そいつは実は地球でそれなりの努力をしたはずだ
22:43:52
<aba[AWAY]> 身を守る事くらいしか使い道のない石壁を立てる魔術
22:43:53
<akiraani> このあたりの話で難しいのは
22:44:06
<yamano> そのあたり(努力であれ何であれ、実力を裏打ちする設定)はキャラクターのバックボーンを作るので
22:44:17
<yamano> 無いよりある方が広がりが出るからねえ。
22:44:18
<akiraani> 現代科学の知識と、その世界の技術の知識量法を熟知していないとダメ、という点だろうね
22:44:20
<Marcy> 転生先で便利に使える知識がある時点で、その前の段階で努力はしてるって事だよね
22:44:29
! Pikoyan (Quit: See you...)
22:44:32
<NM> うむ
22:44:35
<Marcy> (知識を得るための
22:44:52
<NM> 「このすば」のカズマさんだって実はかなりのハイスペックだ
22:45:15
<Yaduka> アインズ様……
22:45:17
<NM> 僕向こうの世界でライター再現できないし
22:46:28
<Marcy> あれは素直に凄いと思った<ライター設計
22:46:54
<NM> ←気になってライターの仕組み調べて愕然とした口
22:47:29
<aba[AWAY]> 一方「冬将軍」なんて凶悪なモンスターを生み出してしまった人も
22:48:28
<yamano> http://www9.nhk.or.jp/nw9/haruchan/character/ これのことかな?
22:48:29
(Toybox) FetchTitle: 春ちゃん キャラクター紹介 - NHKニュースウオッチ9
22:49:10
<Marcy> このすばにそういうモンスターが出てくるのだ
22:49:31
<yamano> それはそれで知ってる>このすばの冬将軍
22:49:53
<Marcy> なお異世界で銃を作る話は数あるけど
22:50:26
<Marcy> マッチロック式でなく、薬莢式の銃を作れちゃう人は凄いと思いますまる
22:50:40
! syamo (Ping timeout: 245 seconds)
22:51:04
<Marcy> 私なら雷管をどうやって作ればいいかで頓挫する。多分きっとめいびー
22:51:19
<Laura> 雷酸水銀かー
22:51:43
<Morris> まずは火薬の生成と配合を……
22:51:59
<aba[AWAY]> 次元大介ならきっとできる
22:52:20
<Laura> まず水銀を濃硝酸に溶かす
22:52:31
<Laura> そしてそこにそっとエタノールを注ぎ
22:52:33
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
22:52:46
<Laura> 結晶化したのを取り出す
22:52:53
<Laura> 意外と簡単……?
22:53:11
<Morris> せんせー、その濃硝酸はどうやって用意するんですか
22:53:47
<Morris> その液体が濃硝酸だという知識を持ってる前提になる
22:53:52
<Morris> 他のもそうなんだけどね
22:53:55
<Marcy> うむ
22:54:24
<NM> 年単位で基礎から研究する時間があるならまあ
22:54:43
<NM> その世界の技術と混ぜ合わせれば
22:54:59
<NM> 正解が分かってる分早くできるはずではある
22:55:08
<Marcy> 少なくとも何の器具もない状況で濃塩酸と濃硝酸と濃硫酸を見分ける自信はぼくにはない
22:55:20
<Morris> 実はその世界にはもっと効率がいい物体があるかもしれない
22:55:25
<Morris> 物質、か
22:56:22
<Laura> 硝酸……硝酸かあ
22:56:38
<Laura> 窒素化合物……
22:57:09
<NM> 硝石と硫酸を混ぜて蒸留……
22:58:44
<NM> まあそこまでやるならさっさと黒色火薬作って銃士量産した方が早い
22:59:19
<Marcy> マッチロックガンナーはまだ比較的敷居が低いからね(あくまで比較的
22:59:34
<NM> やはり
22:59:56
<syamo> 異世界漫画じゃないが、15年間監禁されて、室内でトレーニングしてムキムキになった男の話があるね
23:00:04
<NM> ハーバー=ボッシュ法によるアンモニア生産法を確立してからでないと
23:00:08
<syamo> サカナと米でムキムキ
23:00:36
<NM> 薬莢式の銃によるスケールメリットは薄い
23:01:07
<syamo> 異世界でムキムキになるメンタル
23:01:52
<NM> 「くくく……これが世界を炎に包んだ叡智の結晶、合成アンモニアだ!」とかやりたいなあとずっと思っている
23:03:20
<Marcy> 合成アンモニアは世界を炎に包んだのみならず
23:03:55
<syamo> 蒸気機関の原理は太古からわかってたらしいな
23:04:02
<Marcy> 食糧生産事情を劇的に好転させて世界を救いもしたからなぁ
23:04:06
<syamo> しかし実用化はえらい時間かかったな
23:04:15
<Marcy> まさしく叡智の光
23:04:26
<syamo> 蒸気の力で水車回すだけなのにな
23:04:52
<Marcy> 古代において実用化されなかった理由は簡単よ<蒸気機関
23:05:00
<syamo> 古代ローマが存続したら、10世紀まで産業革命があったかもな
23:05:24
<Marcy> ローマ人「え?そんな面倒な事しなくても奴隷にやってもらえばええやん?(真顔」
23:05:29
<Marcy> これに尽きる
23:05:35
<syamo> 奴隷かー
23:05:43
<NM> これだからローマ人は……そんなだから衰退するのだ
23:05:55
<Morris> 水車を作れる技術が必要です
23:06:02
<Morris> (シヴィライゼーション風に
23:06:32
<syamo> 溶鉱炉も文明によって差があるよね。中国は三千年前には高炉があったというが
23:06:36
<Morris> 『召喚主は家出猫』でブレイクスルーのひとつが『規格統一』だってのがあって
23:06:40
<syamo> なんであそこでとまったんだ
23:07:01
<Morris> 確かに規格統一は発展スピードを大きく変えるなあと
23:07:12
<NM> うむ
23:07:19
<Marcy> 突出した技術があっても、それが継承されなければロストテクノロジーになるだけだからね
23:07:29
<syamo> 唐時代の鉄生産は半端なかったというぞ
23:07:36
<NM> 『ヴィンランド・サガ』でトルフィンの投げるナイフが全部造りが違ってて
23:07:44
<NM> 「そりゃそうだよなあ」と感心したりした
23:09:20
<Marcy> 共和政時代のローマ軍の強さの要因のひとつは
23:09:32
<syamo> 造船技術に関しては、理由はわすれたがスペインポルトガルがものすごい発展をした
23:09:54
<Marcy> 武器や防具の規格を厳しく統制して、集団戦闘に特化したことだったんだよね
23:10:19
<Morris> 同じ矢を作れるだけでも強くなる
23:10:38
<Morris> 同じ弓の引き方をすれば同じところに飛ぶって
23:10:46
<Morris> かなり重要なのよね
23:10:50
<Marcy> 皆同じ武器を使ってるので、不測の事態があっても替えが利くし
23:10:58
<syamo> ISOって考え方がローマにあったのかなw
23:11:12
<Morris> あとはそこから考えを発展させてけばいい
23:11:31
<seiryuu_> https://togetter.com/li/1073891
23:11:31
(Toybox) FetchTitle: 電流帰還バイアス回路ごっこのあそびかた - Togetterまとめ
23:11:55
<Marcy> 軍営の材料も規格化されてるので、野戦陣地の構築も容易だったのだ
23:12:32
<Marcy> 決まったものを決まった場所に配置して、決まった場所に壕を掘ればいい
23:13:25
<Marcy> 簡便であることは戦場では大きな武器になるのだな
23:13:38
<Laura> 結局銃の強さってそこに帰結するよね
23:13:43
<Morris> 現場でそれぞれに判断させちゃいけないってのは
23:13:48
<Laura> 誰でも引き金さえ挽ければ同じように球が飛ぶっていう
23:13:56
<Morris> 今でも運用の大事な考え方ですよ
23:14:03
<Marcy> うむうむ
23:14:03
<Morris> 品質管理の基本。
23:15:55
<syamo> クロスボウも量産は簡単そうだが
23:15:58
<syamo> はやりは銃か
23:16:18
<syamo> 火薬より複雑なのかな、クロスボウは
23:16:53
<Morris> クロスボウの方が簡単ですよ
23:17:03
<Marcy> クロスボウは銃の登場以前は戦場の主役だよ
23:17:06
<Morris> 要求される精度が全然違う
23:17:22
<Morris> あと、暴発した時のリスクも全然違う
23:17:35
<syamo> なるほどね
23:17:39
<KITE> 暴発してガンガン人が吹き飛んでいいなら
23:17:43
<syamo> クロスボウの問題は連射製か
23:17:47
<KITE> 銃の方がある意味簡単。
23:18:06
<Morris> それでも攻撃力が魅力だから技術力が発展して銃にシフトしていったわけで。
23:18:10
<syo> 銃もライフルリングが確立するまでは精度低かったってCIVで知った!
23:18:13
<Marcy> 射程・殺傷力・扱いの簡単さと、どの点でも従来の飛び道具を凌駕してたので
23:18:30
<Marcy> イングランド以外の国では歩兵の主力装備だった
23:18:39
<syamo> クロスボウは二人一組がメインという
23:18:53
<akiraani> そこで魔法チート
23:18:54
<syamo> 二人でないと引けないらしいw
23:19:00
<Marcy> クロスボウがどの程度戦場を席巻したかと言うと
23:19:11
<KITE> 「使い手にとっても安全な銃」と「使い手がガンガン死ぬのが当たり前の銃」では必要とされる技術の段階がものすごく違うので
23:19:24
<Morris> #それではミーネ姫に実演してもらいましょう>クロスボウ
23:19:25
<akiraani> フック係数変化できる魔法の弓手を使ってロングボウ並みの速射をクロスボウで可能にする
23:19:38
<Marcy> ローマ教皇が「こんな残虐な武器をキリスト教徒に使ってはいけません!」ってお触れを出すくらい
23:19:57
<Marcy> ※無論守られるわけがない
23:20:01
<KITE> みたいなところも考えないと「技術で歴史が変わるポイント」とか「なにかが実用化されたのがいつだったのか」みたいなの
23:20:08
<KITE> 理解しきれないところがあるよね。
23:20:11
<Morris> クロスボウは取り扱いが簡単だってのもあるか
23:20:14
<Marcy> んだねぇ
23:20:45
<Morris> 長弓の方が射程・連射性・曲射もできる、と強いんだけど
23:21:00
<Morris> 難しいのと力がいるのが欠点
23:21:12
<syamo> クロスボウは留め金を固定できる技術さえあれば、2500年前の秦でも製造可能
23:21:23
<syamo> 引き金はギアだっけ
23:21:24
<Marcy> まあクロスボウは弦の張力も強力だが、ちゃんと引くことも考えた構造になってるので
23:21:29
<aba[AWAY]> そこでショートボウですよ
23:21:32
<CHOBOJA> ふむ
23:21:41
<Marcy> 一人でもきちんと取り扱いできるので御安心だ
23:21:44
<aba[AWAY]> 片手武器と一緒に装備できるので便利。
23:21:55
<Morris> 長弓→クロスボウ→銃、とどんどん扱いが簡単になって、新兵でも戦力になるという点も大きいか
23:22:21
<Marcy> 実はロングボウが射程でクロスボウより上ってのは俗説なんで
23:22:23
<aba[AWAY]> ゴーレムでもドラゴンでも「ウォー」って言いながら解けていく。
23:22:27
<syamo> 孔明じゃないが、矢を何本も同時発射する連弩が
23:22:33
<Marcy> 注意が必要だ
23:22:35
<syamo> けっこう中国で普及してたらしいな
23:22:39
<aba[AWAY]> そしてドラゴンステーキとか落とす。
23:22:45
<syamo> 散弾銃みたいなもんだ
23:23:18
<Marcy> 現代の再現実験の結果では、射程・威力ともにクロスボウがロングボウを上回っている
23:23:35
<NM> 武器が発達すると兵士の死亡率が上がる→兵士の訓練時間が問題になる
23:23:37
<KITE> ドリフの「蓄積されたウンコがあるのはオルタだけなので銃はオルタでしか量産不可能である」とか鮮やかな設定だ。
23:23:39
<NM> とか。
23:23:43
<Marcy> ロングボウが優れていたのは連射能力だね
23:24:27
<syamo> 弓は練習が必要なので、英国は自ら指導、推奨したらしいね
23:24:36
<NM> 食糧生産技術が上がって仕事にあぶれた若者が増える→促成栽培で戦場に送り込めば軍事的優位にとか
23:24:41
<akiraani> スカーミッシュを活かすためにはある程度以上の密度で弾幕張れないとだめだし、そのためには速射が必須
23:24:48
<Marcy> うむ
23:25:03
<Morris> クロスボウで矢の雨を降らす、ってのは無理に近いんだろうか
23:25:12
<syamo> 弓は基本、でかいほうが、威力がでかいというが
23:25:16
<Marcy> 無理ではないよ
23:25:17
<syamo> そんなの引けるのは
23:25:22
<Marcy> 数を揃えればいい
23:25:23
<syamo> ムキムキマンだな
23:25:34
<NM> 攻撃面積的にはどうなんだろう……
23:25:41
<akiraani> 弓の三倍のクロスボウを用意して三段打ちすればいいわけですな
23:25:57
<Marcy> イングランドが長弓隊を編成した理由のひとつは
23:26:01
<yamano> むしろイングランドの起伏のある地形では水平射はしにくい気はする。
23:26:13
<Morris> クロスボウで放物線を利用して降らすような使い方は見たことがないかも
23:26:30
<Marcy> 貧乏で兵士を大勢雇えなかったんで、手数で勝負するべって発想に至ったからだ
23:26:41
<akiraani> タクティクスオウガで味方に当たる現象ですな(ぉ
23:26:55
<syamo> クレシーの戦いだったかな
23:27:14
<Morris> 射程距離が同じなら初速は変わらないはずなんだけどね
23:27:34
<Morris> (空気抵抗がある分、矢が長い弓の方が遅いか
23:27:43
<syamo> 斜辺の丘の上で、陣取ったイングランド軍が、ロングボウの大軍で 数万のフランス軍をボコボコにしたという
23:27:43
<Marcy> そして弓の扱いには熟練が必要だったんで
23:27:46
<Morris> 近距離での命中精度は……どっちが上だろう
23:28:12
<Marcy> 地元で伝統的に使われてたロングボウに白羽の矢が立ったのだな
23:28:35
<syamo> ホークウッドという漫画では、ほぼ垂直に矢を放って
23:28:39
<Marcy> 最初のイングランド長弓隊の中心はイングランドの猟師さんたちだったのだ
23:28:45
<syamo> 放物線で撃破してたな
23:28:47
<yamano> たびたびフランスへ侵略しているけれど、ヴァローニュとかモンテブールとか、あのあたりは平野なので
23:28:54
<syamo> 重力で殺す作戦
23:29:11
<yamano> というかフランスは国土がなだらかなので
23:29:24
<yamano> 直線距離を射抜くクロスボウのほうが有効活用はしやすいんじゃないかな
23:29:44
<Morris> エネルギー保存則を考えれば、上に撃っても前に撃っても威力は変わらないはずなのよ
23:30:04
<Morris> 長弓で曲射するのは、攻撃方向を変えるためというのもあるから
23:30:10
<syamo> フランス側のクロスボウ部隊はフランス騎士に蹂躙された
23:30:14
<syamo> これは漫画の話
23:30:22
<Marcy> まあクレシーの戦いはロングボウの優位というよりも、実質上は野戦陣地の効果的な構築と防御射撃戦術の妙だったし
23:30:27
<Morris> 障害物(地形とか盾とか)を回避するように撃てる
23:31:14
<Morris> ああ、障害物に味方の兵も追加で
23:31:17
<akiraani> 現実問題として、足を止めて打ち合うとロングボウではクロスボウに勝てないって話もありますな
23:31:26
<Marcy> クロスボウだって弓である以上は弾道は弓なりになるので、相手との距離が長ければ当然曲射になるのだ
23:31:47
<Marcy> うん<勝てない
23:32:20
<Marcy> 百年戦争の前半でロングボウが猛威を振るったのは
23:32:31
<akiraani> 弓がらみだと、モンゴル騎馬部隊も主力武器が短弓という話も
23:32:49
<Marcy> 運用にこそ肝があったわけだね
23:33:03
<akiraani> 牙の機動力で弓でヒットアンドアウェイ
23:33:07
<akiraani> 騎馬
23:33:10
<Morris> 馬に乗って長弓を撃てる人は限られる
23:33:20
<Morris> 流鏑馬の難しさだよね
23:35:06
<syamo> 装甲に包まれた騎兵の突進力は
23:35:11
<syamo> 12世紀までは無敵らしいな
23:35:20
<syamo> まず、殴り合いでは勝てない
23:35:38
<Morris> 12世紀どころか
23:35:48
<Marcy> 12世紀どころか18世紀まで無敵だよ
23:35:54
<Morris> ナポレオンくらいまで通用してなかったっけ
23:36:02
<Morris> 第一次世界大戦でもまだ有効
23:36:11
<Morris> 塹壕+銃でようやく止まったくらい
23:36:29
<syamo> クロスボウや銃では勝負になったらしいがね
23:36:34
<syamo> でも当たればの話やろ
23:36:39
<akiraani> まあ、馬の機動力で突撃を許すのが悪い、としか……
23:36:41
<Marcy> 第二次大戦でも戦術を誤らなければ有効だった
23:36:44
<syamo> 当たらなかったらどうなるんだ?
23:37:12
<akiraani> 当たらなかったら当たるまで弾をばらまくんだよ
23:37:17
<syamo> あっちは装甲がひしゃげるくらいのランスか、メイスを全力でぶん回すからな
23:37:22
<akiraani> それができないと対抗は無理
23:37:23
<syamo> 勝てる気がしないw
23:37:38
<Marcy> ポーランド騎兵は局地戦ではドイツ軍の自動化部隊に大して戦果を上げている
23:37:41
<syamo> 剣は無理だなw
23:37:47
<Marcy> 抜刀騎兵突撃でな
23:37:47
<syamo> メイスかランスだな
23:37:58
<Morris> 1発目を外した後の2発目の攻撃速度+威力はクロスボウはかなり分が悪い
23:38:13
<akiraani> 騎馬への対抗戦術というと、スイスのパイク兵とか
23:38:34
<Marcy> パイク兵の槍衾もそうだし
23:38:42
<syamo> 長槍でぶんなぐるんだろ
23:39:01
<syamo> 具体的な方法としては、騎兵をとめるにはそれしかないよな
23:39:03
<Laura> 21世紀の銃剣突撃……討つと壊れるアサルトライフル……英国軍……うっ、頭が……
23:39:05
<Marcy> さっきの話に出た、クレシーの戦いのロングボウ防御射撃戦術も牙への対抗戦術だね
23:39:14
<Marcy> 騎馬
23:39:38
<akiraani> 騎馬のと靴激戦術って基本的に一点突端ので
23:39:53
<akiraani> 広く薄く構えて弓でフルボッコにしよう
23:39:58
<akiraani> というのがスカーミッシュ
23:40:19
<Marcy> 防御陣地の構築等によって突進力を止めてしまえば
23:40:28
<Marcy> 騎兵は歩兵より脆弱だからね
23:40:48
<syamo> 19世紀は胸甲騎兵が主力だったよな
23:41:03
<syamo> 頭と胴体だけ、鉄にして
23:41:09
<syamo> 突撃するやつ
23:41:17
<Marcy> うむ
23:41:29
<Marcy> ついでに槍も邪魔になるので
23:41:41
<syamo> マスケット銃では突進中では当たらないので、剣か槍で暴れたら椎名
23:42:00
<Marcy> ナポレオンの大陸軍ではサーベルによる抜刀突撃が制式化された
23:43:18
<Marcy> まあナポレオンの大陸軍も紀元前のマケドニア軍もやってることは変わらない
23:43:21
<akiraani> ローマ時代の重装歩兵からスピードとパワーが増えただけで基本的な考え方がかわらないという……
23:43:35
<syamo> 異世界の騎士がいたと仮定して
23:43:50
<syamo> 魔法もクロスボウも邪道といいはじめたら、どんな装備でくることやら
23:44:13
<syamo> 魔法があると想定して
23:44:27
<akiraani> パンジャンドラム発明しよう(まて
23:44:31
<syamo> 馬がしゃべれることは必須やな!<ナイトライダー脳
23:45:01
<Marcy> スカーミッシュによる面制圧で敵を混乱させて、歩兵で強固な金床を作って、効果的に騎兵を投入してそこに敵を追い込みすり潰す
23:45:41
! aspha (Quit: See you...)
23:45:43
<Marcy> 武器が変わっただけで、基本的に諸兵科連合の戦術はこんなもんだ
23:46:06
<Marcy> ちなみに現代でも大してやってることは変わらない(遠い目
23:47:48
<NM> まず核による面制圧で敵を混乱させて
23:47:49
koi-chan -> koi-chan[away]
23:48:01
<NM> 次にアトミックソルジャーを投入……
23:48:11
<syamo> 中世で魔法があるとしても、主力は騎兵であると思っている
23:48:25
<Marcy> 放射線がなければ完璧でしたね
23:48:28
<syamo> まじないで、速度や風よけなどのアイテムが充実してそうだ
23:48:35
! Kannna (Quit: Leaving...)
23:48:36
<syamo> 魔法で
23:48:49
<syamo> で、全力でメイスをぶんまわす
23:49:17
<syamo> メイスなら確実に脳漿粉砕
23:49:37
<akiraani> ゴーレム投石部隊で対抗だ(反則
23:49:42
<syamo> ランスでもいいが、風の精霊でジャット推進して・・・
23:50:15
<syamo> ゴーレムもいたか・・そうとうでかいやつじゃないと、ふみつぶせないな・・・・
23:52:18
<akiraani> でもなあ、魔法ありの世界で最も猛威を振るうとすれば
23:52:37
<akiraani> 大戦略で言うところの中国人民兵戦法なのではないかという気が
23:52:53
<syamo> 銃が普及してないとな・・・
23:53:29
<Marcy> 人海戦術はいつの時代でも大正義だからなぁ
23:54:19
<Marcy> 大正義だからこそ、寡兵で大軍を打ち破る戦いが光るのだ
23:54:44
<NM> ソードワールド(旧)/ロードス島戦記で古代魔法文明が滅んだのは
23:54:50
<NM> 人海戦術だったなあ
23:54:53
<Marcy> 普通なら戦争は単純に数をそろえたものが勝つからね。普通ならね
23:56:04
<Marcy> 原始の昔から囲んで棒で殴るのは簡単かつ最強の戦術なのだ
23:56:21
<aba[AWAY]> 32人で4000人を迎撃するとか書いたら間違いなく叩かれる
23:56:30
<NM> てこの原理と同じなんだよな
23:58:18
<syamo> シチリアを制覇したのはノルマン騎士200人程度というが
23:58:24
<syamo> 装備がちがうんだろうが
23:59:41
<Marcy> 「800人で10万の大軍に正面突破挑んで半日戦い続けた?またまたご冗談を」(なお