発言数 434
キーワード
表示
00:00:21 + Morris (Morris!Morris@p53214-ipngn1102funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
00:48:16 ! LizardMen (Quit: やなこった!めんどくせえ!)
01:45:06 ! yamano (Ping timeout: 240 seconds)
03:13:28 + symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き
04:04:49 ! syo_ (Quit: Leaving...)
04:09:53 ! Balyoshi (Ping timeout: 248 seconds)
04:39:15 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
04:52:48 <OTE> 昨日のデモに関して、普段ネット上で政権やその支持者に対して過激なことを言うアカウントが「あれでは外に広げるのは難しい」と改善策を話してた。
04:53:29 <OTE> ほう、と思ってたら。それに対しての非難がすげー。
04:53:55 <OTE> 中の人も大変だなぁと思った。
05:31:40 + yamano (yamano!yamano@p3a57909f.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
06:08:17 ! yamano (Ping timeout: 248 seconds)
06:37:05 ! Balyoshi (Ping timeout: 248 seconds)
06:43:55 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
07:23:59 ! symm (Quit: Leaving...)
07:48:50 + yamano (yamano!yamano@p3a57909f.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
08:49:15 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i222-150-223-169.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
08:50:57 ! Prof_M_ (Ping timeout: 248 seconds)
09:35:53 <OTE> ゼロリスクの俎上に、隕石とか日本の半分に被害が及んだ噴火とか置いて、これで完全に安全で無いと駄目だってのは、どうなんだろ。
09:36:25 <OTE> 書いてる途中で「ひょっとしたら専門家的には普通の発言?」とも思ったが。
09:37:52 <NM> そもそも
09:38:02 <NM> 隕石がぶつかったり巨大噴火が起きた場合
09:38:15 <NM> 原発がまき散らす被害よりそっちの方がでかいので
09:38:22 <NM> 全く意味のない想定である
09:40:51 <NM> ゼロリスクを突き詰めると「そもそも日本に住むべきではない。住んでる人間の自己責任」になる。
09:41:46 <syamo> 増えすぎた人口を宇宙に移す・・・
09:42:03 <NM> 宇宙の方が健康リスク高いからなあ
09:42:25 <NM> 人間を宇宙に送り込むくらいなら出産調整した方が安上がりではないか
09:46:05 <kira> 生きているからリスクがあるんだ!(本末転倒)
09:47:42 <syamo> 中世から比べたらずいぶん安全になったとおもうが、
09:47:49 <syamo> まず、疫病や凶作
09:48:10 <syamo> 軍隊の蹂躙(主に自分の国の王様)
09:48:24 <syamo> 野盗の襲撃
09:48:36 <kira> 中世に比べてその辺で一番変わったのは、産後生存率かも。
09:49:11 <syamo> 貴族が妾を養うのは死産率が高かったからという話もあるね
09:51:09 <kira> どうしても出産自体がリスク大きいですしね。いまでも決して低いわけではないし。
09:51:24 <SiIdeKei> 人類をクラウド化してバックあッp(停電)
09:51:40 <kira> 隕石や噴火のリスクは、規模が計りきれないからなぁ。
09:51:58 <kira> リソース不足でループ世界?<人類クラウド化
09:52:11 <syamo> 疫病 凶作に続き、隕石、噴火も重なれば泣きっ面に蜂
09:52:42 <kira> 隕石のリスクは1億年前に比べれば大きく低下してるさ!
09:53:45 <kira> 噴火のリスクはあと30億年くらいすれば考える必要なくなるし。
09:53:55 <syamo> 豊かな地域でも耕作地は野盗や軍隊に荒らされたら、真面目に農業する気なくなるよね
09:54:23 <syamo> で食料生産がさらに低下、べつの豊かな地域へ貧民がゆく
09:54:42 <syamo> 修羅の世界だな・・・
09:54:59 <kira> その辺の気持ちの問題は、個人の受け取り方とその場の機運だろうから、どうなんだろ。
09:55:34 <kira> 実際治安が悪すぎて移住する、ってのは昔からある話のようだしねぇ。
09:56:15 <kira> 逆に荒らされるから対抗手段をつくって武装してそのうち軍事勢力になっちゃったりもするし。
09:57:01 <syamo> 封建領主ってやつやな
09:57:06 ! yamano (Ping timeout: 240 seconds)
09:57:35 <kira> 日本の小さな領主とかはその辺の成り立ち踏んできてるの多いからね。
10:00:58 <syamo> 20世紀になってから、食料生産は工業化され、生産力が肥大化し、食うにはこまらん時代がきたな
10:01:25 <syamo> あと抗生物質も考え出されて、多くの疾病が治るようになった
10:01:29 <syamo> いい時代やな
10:04:24 <kira> さぁ、次はサイバー化の時代だ。
10:05:07 <syamo> 心が電気になるのか・・・
11:22:17 + yamano (yamano!yamano@p3a57909f.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
11:31:00 koi-chan[away] -> koi-chan
11:46:27 koi-chan -> koi-chan[away]
12:02:51 + syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き
12:10:06 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-ker.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
12:15:26 <seiryuu> おはよ
12:31:55 (Toybox) FetchTitle: 首相、批判報道に不満か…民放解体に業界は警戒 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
12:32:08 (Yaduka) 放送業界は「民放解体を狙うだけでなく、首相を応援してくれる番組を期待しているのでは。政権のおごりだ」と警戒を強めている。
12:32:26 <Yaduka> そもそも中立報道してないのが問題なのでは……
12:50:46 <OTE> 放送4条の規制撤廃を、民法解体と報じるのはどうなんすかね。
12:55:50 ! kairi (Quit: See you...)
13:00:55 <OTE> 既得権益を守りたいのは、組織の常か。
13:09:42 <aba[AWAY]> 実は結果的に中立なのかもしれない
13:10:19 <aba[AWAY]> <常に与党を批判し続ける局
13:39:04 <akiraani> 放送法とかどうでも良いと思ってるから何でもかんでも批判の種にするんだろうな……
13:39:45 <akiraani> どうでも良くなかったら、どうあるべきなのかって意図がちゃんと感じられる報道になるはずだ
13:42:50 <akiraani> 中立性なんぞ建て前以上に守る気がなくて、むしろ報道したくないことを取捨選択するときの言い訳にしか使ってないし
13:52:07 <akiraani> まあ、法律以前の問題として、テレビというメディア自体が今後急激に影響力を失っていくのは確実なので
13:52:28 <akiraani> ネットとの融合自体が受け入れがたいんだろうなぁ
14:50:57 ! yamano (Ping timeout: 248 seconds)
15:32:48 + yamano (yamano!yamano@p3a57909f.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
15:57:35 ! seiryuu (Quit: Leaving...)
16:01:32 + syo_ (syo_!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き
16:03:06 ! syo (Ping timeout: 240 seconds)
16:27:00 + Kannna (Kannna!Kannna@softbank126013125106.bbtec.net) to #もの書き
16:27:12 <Kannna> #こにゃんちはぁ
16:49:05 + akiraani_ (akiraani_!akiraani@KD106154007001.au-net.ne.jp) to #もの書き
16:52:29 ! akiraani (Ping timeout: 256 seconds)
16:54:41 ! Balyoshi (Ping timeout: 248 seconds)
16:55:55 ! Take-D (Quit: Leaving...)
17:18:34 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-k8b.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
17:18:38 + seiryuu_ (seiryuu_!seiryuu@node-k8b.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き
17:18:42 ! seiryuu_ (Client Quit)
17:26:47 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
17:30:10 <Yaduka> 小林源文のガルパンだと……
17:31:16 (Toybox) FetchTitle: 小林源文さんのツイート: "な、なんだ!本格連載開始記念って? えー俺聞いてないよ。誰か冗談だっていってくれよ。たったいまコロコロアニキが届いた。開けてびっくり!? わかったエイプリルフール 違うよな。… "
17:52:25 + Balyoshi_ (Balyoshi_!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
17:53:21 ! Balyoshi (Ping timeout: 248 seconds)
18:00:27 + meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き
18:05:06 ! yamano (Ping timeout: 240 seconds)
18:15:20 <Marcy> 西住殿に「俺のケツをなめろ!」とか言われたら、それはそれで捗りますよね。(あかん
18:18:00 <OTE> ごくり
18:19:26 <seiryuu> 西住殿の一人称はオレではない
18:19:27 <kira> ガルパン版俺のケツをなめろ、のボードゲームがあったよーな。
18:19:37 <Marcy> あったねぇ
18:20:33 <kira> 言葉遣いが違うというなら、その言葉遣いで話すシチュエーションをつくってやればいい!
18:20:43 <Marcy> そういうことやね
18:21:26 <kira> まぁ一時的なシチュエーションなら何とでもなるね。
18:21:43 <Marcy> まあ作者が小林源文だから通用するネタだ<俺のケツをなめろ
18:22:10 <kira> まぁねぇ。
18:24:21 <Marcy> そしてログを読む。なるほど、ゼロリスクか
18:24:35 <Marcy> 荒唐無稽な話だよね
18:26:06 <Marcy> そもそもリスクは可能な限り小さくすることは出来るがゼロには出来ない
18:26:51 <Yaduka> はったツイートの花山薫みたいな、真ん中分けのキャラ、それノンナだから。
18:26:51 <Marcy> ……いや、まあゼロに出来なくもないか
18:27:23 <Marcy> 運用をやめて全廃して廃棄物を国外に投棄すれば
18:27:34 <Marcy> 原発のリスクはゼロには出来る
18:28:05 <kira> 電力不足という別のリスクと、廃炉作業という局所的なリスクは発生しますがね。
18:28:06 <Marcy> まあ代替エネルギーの確保頑張ってねって話ではあるが
18:28:45 <Marcy> ゼロリスクを唱える人は、ほとんどが原発やめるべしって人なんで
18:28:49 <SiIdeKei> 即時原発ゼロにしろ、ってのは、そういうことだよね。
18:29:06 <Marcy> まあその人たちにとってはそれが正解なんだろう
18:29:06 <SiIdeKei> 中身を日本以外のどこかに捨てるしかない(今のところ)。
18:29:13 + Prof_M_ (Prof_M_!moriarty@i60-34-55-183.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
18:29:37 ! Prof_M (Ping timeout: 248 seconds)
18:30:08 <SiIdeKei> その廃棄物をどこかの誰かが回収して何やらもぞもぞ始めたらどうするか、というリスクはこの場合算定してはいけない。
18:30:16 <SiIdeKei> いけないのだ(しろめ
18:30:27 <kira> まぁ主張するだけなら手軽で安いし、議論じゃないなら代替手段を提示する必要も、廃棄の手順も考える必要ないからね。
18:30:34 <Marcy> 廃棄物をどっかの誰かが悪用するリスクと
18:31:00 <Marcy> 厳重に管理された上で運用されるリスクとどっちがましなんだろうね(お茶のみ
18:31:17 <kira> 一般市民という立場で主張する限りは、国家事業にかかるコストなんてものは気にする必要もないし。
18:32:22 <Marcy> まあ私も行く行くは原発ゼロが望ましいとは思うが
18:32:40 <Marcy> 少なくとも今の私の生活は電力に支えられているので
18:33:01 <kira> 望ましいけれど、近々の話で言えば現実的ではない、って感じですからねぇ。
18:33:22 <Marcy> 代替エネルギーの目処がつくまでは、是非ともバンバカ原発運用していただきたい(真顔
18:34:09 <kira> 新しいのつくるのは、微妙だけどね。
18:34:09 <Yaduka> 日本海溝に捨てれば良いのだ 
18:34:24 <Yaduka> 数万年後にはマントルの中だ
18:34:30 <kira> ピンポイントにそこに捨てるのは意外とやっかいだったりするし。
18:35:32 <kira> そして地震学者の言葉を都合のいいとこだけ取り入れた一般人の批判が集まるという。
18:36:24 <Yaduka> 日本海溝そこ辺りの水を汲んで呑む人が居るなら、批評も受け付けるよ
18:36:30 <Marcy> 私に名案がある(玄田哲章ボイス
18:36:39 <Marcy> 太陽に投棄しよう
18:36:56 <Yaduka> 大洋が放射能汚染される!!!!!11
18:37:01 <Yaduka> 太陽
18:37:25 <kira> それ主張する人がいたら楽しいなぁ。<太陽が汚染
18:37:45 <Yaduka> 出てくると思うよ
18:38:10 <kira> 根拠があっというまに宗教家すると思う。
18:38:45 <Marcy> まあ
18:39:02 <Marcy> 別に地中深くに埋めるのでも
18:39:20 <Marcy> 10万年もたてば無害化するから問題ないんだけどね
18:39:39 <kira> 「太陽が泣いている! 太陽が怒っている! だからやめよう!」とかなんとか。そもそも太陽投棄が無茶だからやらんけど。
18:40:14 <Marcy> 廃棄物を太陽に投棄できるペイロードのロケット作るのがまず大変だからなぁ
18:40:17 <Yaduka> 軌道エレベータが実用化されたら、割と現実味増すけどね
18:40:31 <Marcy> 今世紀中には無理やろなぁ
18:40:37 <kira> 軌道エレベーターあってもそれだけじゃあ無理。
18:40:41 <Marcy> <軌道エレベータ
18:41:06 <Marcy> 要は軌道上に揚げる手段が問題なんで
18:41:20 <Yaduka> 衛星軌道上に上げれば、あとは太陽に向かって放り投げるだけなんで
18:41:25 <Marcy> 軌道上に揚げてしまえばどうにかなる(楽観
18:41:26 <kira> んー。
18:41:40 <kira> 太陽に落とすこと考えなければそれでいいけれどね。
18:41:56 <Yaduka> そこから先は軌道エレベータが実用化されるくらいの技術力有れば問題ないかと
18:42:01 <kira> 太陽に落とすとなると、公転速度分原則しないといけない。
18:42:07 <kira> 減速
18:43:23 <kira> 秒速30km×重量の減速……。
18:44:53 <Yaduka> 別に外れてもそのまま地球圏外に行くわけだから
18:44:57 <Yaduka> 問題ねーんでは
18:45:15 <kira> これがまた、投げる速度によるけどそうもいかない。
18:45:26 <kira> 地球の重力でかいからね。
18:45:35 <Yaduka> そのところの計算はしてからですがな、当然
18:45:53 <kira> いや、もちろんね。
18:46:04 <Marcy> まあなんだ
18:46:06 <Yaduka> なんで地球の重力圏内に戻ってくるような軌道で投げるのよ
18:46:18 <Marcy> 太陽を狙って放物線軌道で投射すれば
18:46:29 <kira> 何かで計算してたけど、1tの核物質をいまの科学力で太陽に放り投げるために、
18:46:41 <Marcy> 速度の加減さえ誤らなければ勝手に落ちるよ
18:47:03 <kira> 地球から発射する分を含めて宇宙に上げる必要がある機材の重量が数百トンだか数千トンになるという。
18:47:18 <Marcy> 投射するのはそれこそマスドライバーでも何でもいい
18:47:30 <Yaduka> だから「軌道エレベータが実用化されるレベルの技術力」が前提でしょ
18:47:41 <Marcy> 軌道上にさえ揚げてしまえばどうにかなる(二回目
18:47:44 <OTE> 太陽が放射能汚染されて、太陽光からセシウムが! という宗教が生まれるところまで幻視しました。
18:48:39 <SiIdeKei> 太陽の核汚染か……
18:49:05 <OTE> 全ての生命の源、清らかな太陽が。
18:49:06 <SiIdeKei> 除染(土木工事)しなきゃね……
18:49:12 <SiIdeKei> ←疲れています
18:49:19 <kira> 投げるつっても、地球の公転速度で運動しているものを減速するように投げても、ちょっとだけ速度が低下して地球のちょびっと内側を回る天体ができるだけなんだよね。
18:49:44 <kira> 加速し続けられるならば話は違うんだけど。
18:49:54 <Marcy> ん?
18:50:19 <Yaduka> え?
18:50:25 <SiIdeKei> そうや!かくはいきぶつをえねるぎーげんにすればかそくもげんそくもおもいのままや!
18:50:28 <Marcy> 「太陽を狙って放物線軌道に乗せる」って言わなかったっけ?
18:50:32 <SiIdeKei> ←疲れています
18:51:06 <Yaduka> 地球は太陽の重力圏に捕らわれているんでは
18:51:12 <Marcy> 十分な初速を与えれば
18:51:19 + V-zEn (V-zEn!V-zEn@13.250.2.103.shared.user.transix.jp) to #もの書き
18:51:28 <Marcy> 継続的な加速は必要ないよ
18:52:08 <Yaduka> アナスタシア(平野)「呼んだ?」
18:52:22 <Yaduka> ジャンヌ(バレー部)「呼んだ?」
18:52:43 <Marcy> 太陽に飛び込む一部の彗星と同様の軌道に乗せればいい
18:53:43 <kira> 野球ボール1個を太陽に投げ込むために必要な初速を得る方法が、ロケットを地球から低軌道に上げるのに使うエネルギーと比較して大きいか小さいか、てな話になる。
18:53:53 <kira> 資料見たの昔だから数字は思い出せない。
18:54:33 <Marcy> 太陽光発電で稼動するマスドライバー使えばいいよ
18:54:58 <Marcy> 軌道エレベータがあれば設置も楽に出来るだろう
18:55:17 <kira> 月に地球からはっきり見えるくらいのサイズのマスドライバー建設できるなら、かな。月に降ろすのも面倒だけど。
18:55:40 <Marcy> 別に月に置かなくても
18:55:47 <Yaduka> なんでわざわざ月にマスドライバーを?
18:56:00 <kira> 反作用分を何らかの方法で軌道修正しないと。
18:56:26 <kira> 衛星軌道に置くなら。だったら土台のある月の方がちょっとは楽。
18:56:36 <Marcy> 例えば軌道エレベータ(一基だけではバランスが取れないので複数の設置が必須)間を結ぶリングを作って
18:57:06 <Marcy> リングをマスドライバーの軌条にする手もある
18:57:27 <Marcy> これはまあ実際に考えられてる方法だね
18:58:02 <Marcy> ORS(オービタルリングシステム)はSFの定番のネタのひとつ
18:58:56 <kira> 何にせよ軌道エレベーターの時代が1世紀くらいで来てくれないと、ってとこだぁねぇ。
18:59:18 <Marcy> まあ少なくとも多分今世紀中には無理だろうねぇ
18:59:31 <Marcy> ようやっと素材に目処がつき始めた段階だし
18:59:54 <kira> 軌道エレベーター自体は今世紀に完成できても、とりあえず廃棄のために利用できる程度に低コストな輸送手段にならんと。
19:00:11 <kira> ってか宇宙開発が事業化できることがとりあえずか。
19:00:28 <Yaduka> まあ、その頃には核融合炉の実用化目処が立っていると信じたい
19:00:35 ! Kannna (Quit: Leaving...)
19:00:51 <Marcy> 核融合炉も今世紀中に実用化出来るかどうか…
19:00:53 <kira> 核融合炉はとりあえずいまのところ事業化が半世紀くらいは無理そう。
19:01:08 <kira> 半世紀先で実用化の段階に入ってるかどうかは知らん。
19:01:41 <kira> いまの技術じゃ壁にぶち当たってるようだから、とりあえずその壁を突破できないと難しそうですしね。
19:02:03 <Marcy> 核融合炉よりは、まだ軌道上のメガソーラーやルナリングの方が実現性が高いからなぁ
19:02:58 <kira> 軌道上のメガソーラーとかは技術的な問題よりもコストと収益バランスの問題に入ってきてるけど、核融合炉は新しい発見により一気に進む可能性があるからね。
19:03:04 <kira> どっちが先になるかはまだまだわからん。
19:03:16 <Marcy> うむ
19:03:34 <Marcy> あくまで現状での話でしかないからね
19:03:46 <Marcy> ブレイクスルーがあれば一気に話が変わる
19:03:56 <Yaduka> マイクロ波送電がちゃんと出来ればねぇ
19:04:15 <Yaduka> |。) やはり日本のマイクロ波送電受信所は富士山のてっぺんに
19:04:22 <kira> 一応日本でだったかな? 入力電力より出力電力が若干上回ることまではできたんだっけか。
19:05:15 <kira> マイクロ波送電は確か実験はしてたような? 空気でどの程度減衰するんだろ、あれ。
19:05:36 <Yaduka> 実験レベルと実用化レベルとではまた違うのです
19:06:38 <kira> いまやってんの地上での実験だったはずだから、宇宙から地球に送信するときどんなことになるのかはまだよくわかってないんだよね。
19:06:45 <Marcy> マイクロ波送電はJAXAが実証実験には成功してたはず
19:07:11 <kira> ってか、むしろ人工衛星に地球から送電って方が実験としてはやりやすいか。
19:07:37 (Toybox) FetchTitle: マイクロ波無線エネルギー伝送技術の研究 | JAXA|研究開発部門
19:07:46 <Marcy> 2014年か
19:08:07 <kira> おー。
19:08:55 <Yaduka> これ地上試験よね
19:09:07 <Marcy> うむ、地上試験やね
19:09:27 <SiIdeKei> 地球のエネルギー問題解決の一端の話が
19:09:40 <SiIdeKei> いつの間にか地球からエネルギーを送る話に……
19:09:51 <Marcy> まだデモンストレーションの段階だから
19:10:07 <Marcy> 実用化レベルの施設を作るにはまだまだやね
19:10:10 <kira> 最初はゼロリスクから原子炉とかの話だったり。
19:10:16 <Yaduka> あとは発電衛星打ち上げて、マイクロ波送電試験するだけやね
19:10:24 <Yaduka> まあそんな予算撮れないだろうけど
19:10:41 <Yaduka> そのためにも文科省と財務省は一旦潰さねばならない
19:11:42 <Marcy> 宇宙を目指すために世界を征服すればいいんだ(クロノス並感
19:11:43 <kira> 実験やるだけなら、小規模ならどうにかISSでもできそうな気はするが、でっかいアンテナは難しそうだし、ISSの電力大きく使うことできないから難しいか。
19:12:36 <kira> 宇宙に進出するために世界征服を目指してまずは学園征服から!(ラノベ的)
19:12:39 <Yaduka> それだ >宇宙進出のために世界征服
19:13:18 <kira> ということで宇宙進出のために生徒会長に立候補だ。
19:13:40 <Marcy> 千里の道も一歩から、やな(ぐるぐる目
19:13:55 <SiIdeKei> クラスの黒板係から始まる宇宙征服。
19:14:38 <kira> そして最終目標は宇宙国家をつくってハーレム生活。
19:16:27 <kira> そんなことをまじめに語るクラスメイトがいたら、おもしろ半分で協力してしまいそうだ。
19:17:11 <Yaduka> ふわふわの泉は高校の科学部が世界変えちまった系の話でしたっけ
19:17:34 <Marcy> んだね
19:51:17 <kira> 太陽に核物質を投棄するというアイディア、福島の件もあってネットにいろいろあるが、NASAが考えたとりあえずの方法だと、木星軌道まで持っていってそこでスイングバイさせて突っ込ませるとかだそうな。
19:51:52 <kira> 技術が向上すれば他の方法も考えられると思うが、太陽系外に捨てる方が楽そうだぁねぇ。
20:00:12 + ponzz (ponzz!ponzz@124-110-5-158.saitama.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き
20:01:08 <ponzz> ルナリングは、実際に清水建設がロードマップを作ってなかったかな
20:03:14 <ponzz> で、ルナリングからの送電には軌道エレベーターが必要という話も聞いたことあるけど、そこはどうなんだろう。
20:04:05 + LizardMen (LizardMen!LZD@gc202-137-185-11.gctv.ne.jp) to #もの書き
20:04:52 <ponzz> 軌道エレベーターは大林組が計画していた記憶。
20:07:16 <ponzz> これらのニュースが世界を巡った時、みんな嘘だろと言ったらしいけど、建築関係の人たちは、この二社が構想をだしたってことはガチか、と色めき立ったという噂も聞いたことあるを
20:07:19 <kira> 大林組は計画をしてる段階でなく、現実的な情報を出してる感じかな。企画の段階。
20:08:01 <kira> 企画だけならNASAでもJAXAでもあるけど、私企業で大林組のように細かい情報出してるのは珍しい。
20:08:15 <kira> 実際に計画が動き始めていたりはしない。
20:11:43 <ponzz> どのみちルナリング着工には軌道エレベーターが必要なのは事実なんで、大林組の計画には清水建設もなんらかの形で一枚噛んでるか関係省庁が関わってるんだろうなぁ。
20:12:31 <ponzz> カーボンナノチューブも、目処が立ってるってことなんだろうしね
20:13:18 <kira> 夢としてこんなことがそのうちできるかも知れないよ、ってのを発表しただけで、それ以上のことはたいしてやってないよ。
20:13:46 <ponzz> ちぇー
20:14:02 <kira> いや、基礎研究にお金出してたりするから、ちょびっとずつ進んではいるけれど、具体的に実現に向けて実質的な動きにはなってない。
20:15:28 <ponzz> あ、そゆこと
20:15:56 <kira> この手の巨大な物体は、完成前から補修作業が必要になってくるだろうから、たぶん発表した内容の通りに完成すること自体が難しい。
20:16:03 <kira> 太陽光パネルなんてけっこう消耗品だしね。
20:17:07 <ponzz> おそらく、発電パネルは、おそらく現地での製造ができなければ無意味でしょうしね。
20:18:18 <kira> 清水建設の企画だと、太陽光パネルは現地生産ができるって話みたいだけど、生産するための最初の施設は地球から持ってかないといけないしねぇ。
20:18:27 ! seiryuu (Quit: Leaving...)
20:18:38 <ponzz> そのためには軌道エレベーターがないとあかんしなぁ
20:18:54 <kira> 実際つくるための物質が充分あるかどうかもまだはっきりしてない。
20:19:18 <kira> 月は月で、物質が均一なわけではないだろうからね。
20:20:02 <ponzz> ケイ素はたんまりあるだろうけどね
20:20:51 <kira> 太陽風にさらされたケイ素がパネルに使えるのかどうか。
20:21:50 <kira> たいした強さではないけれど、何万年間電磁波とか放射線にさらされてたわけだからね。実際どの程度なんだろ。
20:21:56 <ponzz> やらなきゃならん検証が多すぎる(笑)。それだけ金のなる木なんだろうけど。
20:22:38 <kira> 実際やってみたけど事業にならなかった、なんて可能性だって充分にあり得る話だし。
20:24:11 <ponzz> とにかくやって見ないと何もわからん状態
20:24:40 <kira> 物語の設定のように、魔法のようなエネルギーが見つかればいいんだけどねー。
20:26:14 <ponzz> まぁ、ルナリングはどのみち将来的に絶対に必要なものだからなんとしても作らなければならないんだよな
20:27:05 <ponzz> 無尽蔵の電力があれば、世界に存在するほとんど大部分の問題が解決されるしなぁ。
20:27:49 <kira> んー。
20:28:14 <kira> ルナリング以外にも、月に大型核融合発電所をつくろう、なんて話もあったかな?
20:29:15 <ponzz> エネルギー問題が解決されれば、食料問題も水も、レアメタルも大概がなんとかなる。
20:29:37 <ponzz> それはきいたことない(笑)。
20:32:29 <ponzz> でもありえなくもない話ではあるんだが、下手をすればオングストローム単位の制度を求められる設備を月にってのも無茶な話ではあるよねぇ。
20:32:49 <kira> レゴリスから三重水素を分離して核融合炉を動かす、って話だったような。核融合炉自体が遠そうだから難しいんだけど。
20:34:15 <ponzz> 実証炉はできてるんだよね、たしか
20:38:24 <ponzz> まぁ、そろそろ湯沸かし器から脱皮しないとダメなんじゃとは思うけど。
20:43:11 <kira> タービンを使わずに電気を造り出す、実用的な方法が見つかればねぇ。
20:44:10 <kira> 水素燃料とかはそうなのかな?
20:44:51 <ponzz> 一応水素燃料はそうなる……はず。太陽光パネルもだけど。
20:45:24 <ponzz> でも、まだタービンに変わるものではなしいなぁ
20:45:31 <ponzz> ないしなぁ
20:46:17 <kira> 太陽光パネルもそうだねぇ。大規模発電だと、まだまだタービン回す、ってか蒸気発電だよね、火力も原子力も。
20:46:20 <Marcy> そこで画期的な核融合発電を提案しよう
20:46:57 <Marcy> 1:球状に太陽光パネルを配したドームを作ります
20:47:12 <kira> 核融合も結局水から蒸気つくってタービン回すだけじゃないかー。
20:47:49 <Marcy> 2:中央に燃料ペレットと高出力レーザー発信器を配置します
20:48:19 <kira> 内側にパネル配置した球状、かな。
20:48:35 <Marcy> 3:レーザー核融合爆発を起こして周囲のパネルで採光・発電を(やめろ
20:48:57 <kira> パネル交換は何時間に1回でしょうか(笑)。
20:48:59 <Marcy> 4:後は永遠に繰り返すだけ!(だからやめろ
20:49:46 <kira> 瞬間電力得るだけならまだ雷集めてた方が早いわいっ(笑)。
20:50:04 <ponzz> チェレンコフ光の光で発電でもok?
20:50:27 <ponzz> チェレンコフ光で
20:50:54 <kira> 光が基本的に弱いから無茶。
20:51:27 <Yaduka> 蛍の光発電
20:51:45 <ponzz> 目が潰れるほどの激しいチェレンコフ光
20:52:43 <kira> チェレンコフ光は別に核物質集めなくても発生させられるからね。ごく一般的な現象とは言わないけど。
20:53:08 <ponzz> いけるいける(いけません
20:54:27 <kira> てか、臨界事故で見える青い光はチェレンコフ光じゃなくて、放射線を受けた眼球内の水だったか他の何かからだったか発生する光って話もあったよーな。
20:54:28 + yamano (yamano!yamano@p3a57909f.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
20:55:09 <Marcy> よろしい
20:56:05 <Marcy> 光がダメなら風力だ。まずリング状に風力発電用の風車を配して中央に燃料ペレットとレーザー発信器をだね(ry
20:57:18 <kira> 人の想いをエネルギーに変える技術を開発して、怨霊を捕らえて発電しよう! 菅原道真とか平将門ふたりだけで日本の電力をまかなえるかも知れない!
20:57:36 <ponzz> 原爆レーザーとなんの違いがある(笑)
20:59:06 <kira> まぁなんか、良い発電方法がでてきてほしいねぇ。
21:00:03 <Marcy> んだねぇ
21:00:17 <ponzz> いっそ電気とは別のなんかをだね
21:01:05 <ponzz> あー、今日は仕事頑張りすぎたせいで食っても食っても腹が減るな
21:02:30 <ponzz> 低血糖にはなるわあーもう
21:06:05 <ponzz> おいといて
21:06:26 <ponzz> そろそろガルパンのパクリアニメが出てきてもいいと思うんですけど。
21:06:53 <ponzz> 期待してるんですけど。まだですかね。
21:08:33 <kira> ハイスクールフリート……。
21:10:22 <ponzz> 除くセルフパクリ
21:10:28 <Marcy> ハイフリは設定も作画も悪くなかったんだけどなぁ
21:10:58 <ponzz> ストーリーも悪くなかった
21:11:02 <Marcy> 脚本のガバガバさはどうにもカバーできなかったなぁ(遠い目
21:11:06 <kira> んー。
21:11:12 <kira> ストーリーは微妙だったなぁ。
21:11:14 <ponzz> あれ、1クールだったのが問題
21:11:50 <ponzz> 2クールならわりと見れる脚本になったと思う
21:12:27 <kira> んー。
21:12:45 <Yaduka> デモンベインの事は言うな……言うな………(ばたり
21:12:54 <kira> ハイスクールフリートの悪かったところは、みんな仲良しって話をやっちゃったことだろうからな。
21:13:17 <asahiya> #ニュアンスは分かるつもりだけどパクリアニメは呼び方が悪いっていうか、うーん。
21:13:46 <kira> パクリではなかったよ。でも、パクリじゃなかったからこそ受けなかったってのもあって、微妙。
21:14:04 <kira> 方向性が違ったんでそれはそれでよかったけど、目指すものはガルパンだったんだろうな、というアニメ。
21:14:08 <Marcy> 中途半端に謎とサスペンス展開をぶち込んで、デウスエクスマキナ的に一挙解決させるくらいなら
21:14:25 <ponzz> いや、わりとガチでパクリを待ってるといえば待ってますよ。萌えミリ方面という意味も含めて。
21:15:07 <Marcy> ガルパンの亜種的な評価を受けても(時期的にしゃーない)対抗戦展開にした方が、まだ脚本崩壊は避けられた気はするなぁ
21:15:09 <kira> 完全にパクリな感じのだったら、アニメでなければたぶん、萌えミリタリーものの小説がけっこう出てたと思うから、その辺であるんでないかな?
21:15:15 <ponzz> やっぱ、監督の差かなぁ
21:15:16 <Yaduka> ここでガンパレリメイク
21:15:33 <asahiya> 要素に分けて、一部でも似てればまとめちゃっていい くらいの乱暴さでよければガルパン自体が当時の深夜アニメの大きな流れの一つに過ぎませんし。
21:15:45 <Yaduka> (主人公の部隊が入っている女子高を部隊に
21:16:16 <Marcy> ひらめいた
21:16:28 <Marcy> ガールズアンドボトムズだ
21:16:37 <Yaduka> むせる
21:16:39 <Marcy> (ちなみにコミックスでは既にある
21:16:41 <ponzz> 萌えミリは榊さんもやってるし、ガーリーエアフォースというのもあるし、わりと萌えミリは出てる
21:17:11 <Yaduka> 戦場のヴァルキュリアというゲームもあるのう
21:17:11 <kira> ガールズ&ボトムズって、ハーメルンにあるな。面白いらしい。
21:17:38 <ponzz> 終末のイゼッタも萌えミリといえば萌えミリ? いや、あれは百合ミリだよなぁ。
21:18:09 <Marcy> タイトルは流石にそのままじゃないが、美少女+ボトムズならチャンピオンREDコミックスで出ている
21:18:18 <kira> イゼッタはミリタリーとはちょっと違うな。
21:18:49 <Marcy> 幼女戦記は萌えミリ(彼は狂っていた
21:18:51 <Yaduka> まあ、女性はAT乗るのに向いているでしょうしな
21:19:23 <ponzz> 俺はミリだと思う。しかも、ガルパン以上に気合い入れてるやつ。
21:19:58 <ponzz> 監修やってたのが月刊パンツァーというのもね。
21:20:27 <Marcy> 実際まあ
21:20:41 <Marcy> ガルパンが受けたのは萌えミリ要素じゃなくて
21:21:02 <ponzz> キャプテンだからなあ(ぇー
21:21:15 <Marcy> 暑苦しいくらいのスポ魂要素だろうからなぁ
21:21:44 <ponzz> 水島監督はスポ根を徹底否定してるけどね
21:22:20 <Marcy> まあスポ魂っつーか部活ものの王道だよね
21:22:28 <Marcy> <ガルパン
21:22:42 <ponzz> 軸がしっかりした上でのこだわったミリ要素が勝因なのはそう。
21:23:18 <Yaduka> というか、物語構造としては割と普遍的なもんなんで
21:23:24 <Marcy> うむ
21:23:41 <Yaduka> 明らかに「模倣している」作品なんてそう出てこないんじゃなかろうか
21:24:28 <Yaduka> ココアにラム酒か(何を見てる
21:24:30 <ponzz> できれば、しろばこの第三飛行少女隊をだね
21:24:34 <Yaduka> 今度試すか……
21:24:53 <asahiya> そこまで模倣すると今度は、ガルパン自体が含まれてる「型」の流れに呑まれて「ガルパンの模倣」にはならない気がするんですよね
21:25:46 <Yaduka> 「低迷している部活に、その部活種目の経験者がやってきて部活を立て直す」お話ですからね
21:25:47 <ponzz> まぁねー
21:25:59 <Yaduka> そこに色々盛ってる。
21:26:17 <Marcy> さっきも言ったけど部活ものの王道だよね<低迷している部活に~
21:26:22 <Yaduka> この辺ガンプラバトルでもサバゲとかでも何でも良いのです。
21:26:33 <ponzz> さばげぶ?
21:26:36 <Yaduka> 無論ATでもいい。
21:27:14 <kira> ロボットバトル系部活者、か。
21:27:27 <kira> サバゲー部活ものって、いくつか失敗してたよね、アニメ。
21:28:23 <Marcy> ヘヴィバトルだと少女騎士団×ナイトテイルになる<王道
21:29:16 <Marcy> #一時はどうなるかと思ったが「サイコミ」で連載再開決定!やったぜ!
21:29:49 <Yaduka> 試験的にガルパンのシナリオの流れを種目や要素置き換えで、小説にしてみるというのも面白そうだ。
21:29:58 <Yaduka> #あらめでたい
21:31:07 <ponzz> キャラ数も落として、やりやすくしてですな
21:31:21 <Yaduka> ですのう
21:32:42 <ponzz> 普通は長編で三十人、1シーンで五人さばくのが精一杯なんですよなぁ。
21:33:48 <ponzz> 俺も、単行本4冊ぐらいので精々四十人、六人が限度一杯だった。
21:34:32 <asahiya> 敵味方合わせて20人 くらいで結構いっぱいいっぱいなのが殆どではないですかね<映像で2クールまでくらい
21:34:58 <asahiya> まあ究極的にはこの辺も「作品とスタッフによる」になりますけど。
21:35:06 <ponzz> まぁ、アニメだとそれぐらいが普通すな
21:37:13 + kairi (kairi!UserID@i114-185-199-180.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き
21:38:42 <ponzz> ガルパンが頭おかしいのは、お当番回なしで全員のキャラを立ててるというその一点にあるわけで。どうやってんだと考えるんだけど未だにこたえがでてこない。
21:38:44 <kira> ロボット×部活もの、は面白そうだけど、どんな設定にするか、だなぁ。
21:39:00 <ponzz> 高専ロボコン
21:39:42 <kira> どうせやるなら、巨大までいかなくても、騎乗型パワードスーツみたいのにしたいところ。
21:40:17 <ponzz> あれ? なんかそんなアニメなかったっけ
21:40:27 <ponzz> ロボティクスノーツ?
21:40:32 <Yaduka> ロボテクスノーツ
21:40:43 <kira> あれはロボットものでもないからな。<ロボティクスノーツ
21:40:44 <Marcy> ロボティクスノーツだなぁ
21:40:50 <kira> ロボットつくって動かすのがやっとだったし。
21:41:05 <Yaduka> まあ、AT系の小型の方がやりやすくはあるだろう
21:41:22 <kira> でもライトノベルでやるなら、主人公は男の子の方がいいんだよね。
21:41:28 <Yaduka> そーいや、リブートする聖刻は学園モノだったか
21:41:33 <Marcy> アレだ、パトレイバー世界だとレイバー部とかありそうね
21:41:44 <Yaduka> あるだろうねぇ <レイバー部
21:41:45 <kira> 聖刻で学園ものとかどーなるんだ。
21:42:02 <kira> ってか、ロボット×部活って、部活ではないけど代表的なのってISだよね。
21:42:15 <Yaduka> IS……知らない子ですね
21:42:25 <Marcy> ちなみに既存の作品で
21:42:44 <Marcy> ロボット×部活ものが出来る設定世界はある
21:42:52 <ponzz> あれは……ほんと毎回同じパターンで違う話を作れないのかと(ギリギリ
21:42:52 <Marcy> UCガンダムな
21:42:55 <Yaduka> ガンダム?
21:43:04 <kira> IS知らないか。ならば最弱無敗の神装機竜だ!(笑)
21:43:11 <Yaduka> プチモビとか有りますしね 
21:43:23 <Marcy> カミーユさんはプチモビ大会のチャンピオンだからなぁ
21:43:38 <Yaduka> ああ、学園でロボって最近有ったじゃない
21:43:56 <hir_CF> もh
21:43:56 <Yaduka> ナイツマ(学園モノじゃねぇ
21:44:00 <hir_CF> がぶ
21:44:13 <kira> まぁなんか考えてみよ。
21:44:15 <Marcy> ………
21:44:22 <hir_CF> ロボットがくえんだと
21:44:29 <Marcy> ジ・アース部(やめろ
21:44:34 <Yaduka> 正確には「ロボ開発のために学園乗っ取る」
21:44:47 <kira> 小型ロボット操作するお話は、最終的に人類の存亡賭けた戦いになっちゃったけど、書いてたからな。
21:44:49 <Yaduka> 「どうせみんな居なくなる」 <ジ・アース部
21:44:52 <hir_CF> ランブルフィッシュあるやろ!!
21:45:00 <hir_CF> .a ランブルフィッシュ
21:45:19 <kira> 練習の度にひとり部員が減るジ・アース部。
21:45:30 <hir_CF> スニーカー文庫だとあと
21:45:40 <hir_CF> 学園×宇宙戦艦とかもあったな
21:45:45 <Yaduka> 全26話形式にして、部員を25人にするんだ
21:45:57 <Yaduka> 一話一殺
21:46:25 <Marcy> ひどいはなしだ(棒
21:46:44 <kira> スターシップ・オペレーターズは完結させてくれよ、とか思った。
21:46:46 <Marcy> 後まあなんだ
21:46:55 <kira> あれはスニーカーじゃないか。
21:46:58 <Marcy> ここまでライドバックの話なし
21:47:18 <kira> ライドバックは部活ものだったのは最初の3巻くらいまで?
21:47:45 <Marcy> その辺から路線変更したからねぇ
21:47:55 <kira> 路線変更だったのか、あれ。
21:49:07 <ponzz> 純粋に魔法使いの競技としてのスポーツものもないよね。vividがそうなの?
21:49:17 <kira> そして考えてるのは、ロボ×部活×バトルに、さらに要素を加えたものだな。
21:49:20 <kira> よし、いけるいける。
21:50:02 <kira> 路線を大きくしていくか、小さくするかが問題。
21:50:56 <Marcy> vividは魔法使い要素よりガチな格闘ものの要素が強いからなぁ
21:51:02 <kira> ガルパンみたいに日常の危機程度にとどめるか、ロボティクスノーツみたいに人類の危機までいくか、もう吹っ飛んで行って遊戯王みたいに宇宙の危機にするか。
21:52:44 <kira> りゅうおうのおしごと、割と人気みたいだし、メインヒロインを小学生にするかっ。
21:54:29 <kira> そして最初はガルパンフォロアーな作品の話だったな。脱線しすぎた。
21:54:38 <Marcy> メインヒロインが小学生のロボット?(難聴
21:54:56 <kira> それはそれでありな気がするから困るじゃないか!
21:55:35 <Marcy> ドロレスちゃんは可愛いよねぇ
21:56:01 <kira> 最初のシリーズしか見てないな。あれはあのあとどうなったんだろ。
21:57:30 <kira> ディズニーはたまに頭おかしいことやり始めるあの許容幅は好きではあるな。
21:57:59 <Yaduka> あのアニメおっさんがヒロインだったんでは……
21:59:01 <Marcy> 巨大ロボットが女の子っぽい動作でくねっくね動く様はなかなか斬新な絵面だったな
21:59:05 cos0 -> cos0_GM
22:01:32 <kira> ロボットものはしかし、小説じゃあ厳しいよなぁ。
22:01:54 <Marcy> 絵の力は偉大だからねぇ
22:02:40 <kira> 遠隔操作型にすると小型でもどうにかなるんだけど、遠隔操作って書くの難しいんだよね。
22:09:43 ! ponzz (Quit: ponzz)
22:15:45 ! V-zEn (Ping timeout: 248 seconds)
22:23:09 koi-chan[away] -> koi-chan
22:52:42 ! yamano (Ping timeout: 240 seconds)
22:59:11 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.49) to #もの書き
23:10:30 + V-zEn (V-zEn!V-zEn@13.250.2.103.shared.user.transix.jp) to #もの書き
23:14:50 ! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
23:20:53 + yamano (yamano!yamano@p3a57909f.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
23:53:21 ! yamano (Ping timeout: 248 seconds)