#もの書き 2017-12-09
発言数 | 172 |
---|---|
表示 |
00:43:24
! aspha (Quit: See you...)
00:51:55
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-68-154.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
00:52:37
! seiryuu (Remote host closed the connection)
01:07:57
! Balyoshi (Ping timeout: 256 seconds)
01:47:15
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-68-99.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
01:47:53
! seiryuu (Remote host closed the connection)
01:48:59
! Pikoyan (Quit: See you...)
02:15:46
<akiraani> 魔法使いの嫁がおもしろい
02:16:45
<akiraani> 面白いけど、具体的にどこが面白いのか説明できない、のがすごい新鮮
02:26:57
<NM> ワカル
03:03:12
! CHOBOJA (Quit: Leaving...)
03:11:08
! syo (Quit: Leaving...)
03:19:17
! LizardMen (Quit: こんなんじゃ全然 食 いたんねぇぞ!おい!)
04:01:54
! impulse (Read error: Connection reset by peer)
04:05:02
+ Kannna (Kannna!Kannna@softbank126013125106.bbtec.net) to #もの書き
04:05:14
! Kannna (Client Quit)
04:07:06
+ impulse (impulse!UserID@softbank060113147010.bbtec.net) to #もの書き
04:22:43
(Toybox) FetchTitle: 考古学で、人や物の起源・移動が「DNA」や「成分分析」で詳しく判明してきた昨今の現状について - Togetter
04:22:47
<NM> こいつはステキだ
05:08:46
+ symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き
05:31:38
! yamano (Quit: Leaving...)
05:40:53
! imo (Quit: Leaving...)
06:05:30
<asahiya> 唯一ハッキリ言えるのは「チセちゃんが回を追うごとに可愛くなってる」事かと思うんですが、それさえも「一番の面白さ」ではなさそうだなって気はしてるという(苦笑<魔法使いの嫁
06:28:07
! Prof_M (Read error: Connection reset by peer)
06:28:28
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i219-164-98-52.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
06:36:33
! Prof_M (Read error: Connection reset by peer)
06:36:58
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i219-164-98-52.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
07:04:14
<OTE> NHKで核廃絶の話してた。ICANだっけか。
07:04:59
<OTE> 日本から選ばれている人(理事?)が「日本は核の傘という古い枠組みを取り払わなければならない」と訴えていた。
07:05:34
<OTE> 古いから捨てよう、というのはどーなんだろうなー。
07:05:53
<OTE> 市民運動としては心に響くのだろうけど。政府なんかには響かんよね。
07:07:22
<OTE> 核を持ってる理由があるのに、それを無視しては交渉にならん。
07:07:32
<OTE> 視点が交わってないなぁ。
07:09:18
<OTE> よしんば日本が「アメリカの核の傘」から外れる決意をして、どーにかできるんかね? 自衛隊と在日米軍だけで。
07:10:04
<OTE> 大抵の「平和運動」は在日米軍も追っ払いたいものだから、ひょっとしたら核の傘と共に在日米軍も追っ払うのかもしれんが。
07:11:12
<OTE> 「無くせば平和になる」ってのはどーもリアルじゃないよな。
07:12:39
<OTE> いやそりゃ俺も核兵器も戦争も無い方が良いってのは賛成だけど。
07:18:48
<OTE> 核を無くしても損をしない枠組みが無きゃ中々頷けないよね。
07:22:09
<asahiya> 損しないっていうか
07:22:38
<akiraani> 個人的な私見ですが、核の傘って近い将来機能しなくなるのではないかと思ってます。
07:22:40
<asahiya> 「こっちの方が得」まで行かないと、自分ではない何かに影響を与えようというのは難しい(
07:23:19
<akiraani> 相互確証破壊ってのは、報復されたら意味がない場合にのみ成立するので
07:23:47
<akiraani> いわゆる自爆テロ的な破壊衝動にはいまいち効果を発揮しない
07:24:17
<akiraani> そういう連中が核を持つことが出来るようになると、核の傘では核を抑止できなくなるのではないかなぁ、と
07:26:21
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.49) to #もの書き
07:26:31
<akiraani> 国家レベルでの核兵器の廃絶をどれだけ推進したところで、テロ企てる連中からしてみればどこ吹く風で
07:27:36
<akiraani> 「核兵器所持を禁止することはできない」という前提で物事考える必要が出てくるのではないかなぁ、と
07:29:42
<asahiya> そこに踏み込むと「じゃあその対抗策はどうする?」が見えなくなるから話題にしない みたいな側面はありそうですなー
07:35:05
<akiraani> むしろ、所持を認めた上で義務として国内での核兵器開発の摘発やらをやらせる方が、ってことになったりはしないかと
07:35:34
<asahiya> ははあ、なるほど……。
07:46:13
+ mjolnir2k (mjolnir2k!mjolnir2k@softbank126094201103.bbtec.net) to #もの書き
08:02:24
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
08:18:10
<OTE> そういう意味でも北朝鮮やっかいかもしれんなー
08:18:59
<OTE> …北朝鮮が超頑張るとアメリカの核の傘が無くなるので……それを応援する人も……(マンガの読み過ぎ)
08:25:47
<syamo> 北朝鮮縛りのCIVプレイ 食料- 軍備列島 技術開発 ミサイルと衛星打ち上げ技術のみ
09:10:10
<asahiya> まあ
09:10:26
<asahiya> 不安を膨らませ過ぎても際限がない上にあんまりいいこと無いので
09:10:33
<asahiya> ほどほどに、ですかね
09:39:15
<asahiya> https://togetter.com/li/1179169
09:39:16
(Toybox) FetchTitle: #バッドデザイン賞2017 - Togetter
09:40:09
<asahiya> 「駄目なデザイン」を見ることで、「いいプロダクトデザインとは何か?」がよくわかるまとめ(
10:08:52
koi-chan[away] -> koi-chan
10:12:19
+ aspha (aspha!UserID@p245239-ipngn200308otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
10:33:29
! symm (Ping timeout: 256 seconds)
10:43:21
+ syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き
10:45:54
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-19-197.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
10:46:14
! seiryuu (Remote host closed the connection)
10:55:41
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-19-197.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
10:58:51
! seiryuu (Remote host closed the connection)
11:13:27
+ koi-chan_ (koi-chan_!koi-chan@p6129249-ipngn29701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
11:14:51
! koi-chan (Ping timeout: 256 seconds)
11:22:10
+ Morris0 (Morris0!Morris@p1550168-ipngn8601funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
11:25:03
! Morris (Ping timeout: 256 seconds)
11:59:08
koi-chan_ -> koi-chan[away]
12:02:43
+ yamano (yamano!yamano@pdaddf3b1.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
12:08:07
! KITE (Ping timeout: 256 seconds)
12:10:53
+ KITE (KITE!KITEis@d27-110-98-252.cna.ne.jp) to #もの書き
12:35:00
koi-chan[away] -> koi-chan_
12:56:47
! kairi (Quit: See you...)
13:03:05
! yamano (Ping timeout: 240 seconds)
13:05:34
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-19-234.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
13:07:23
! seiryuu (Remote host closed the connection)
13:13:40
+ shinkurou (shinkurou!shinkurou@M106073134224.v4.enabler.ne.jp) to #もの書き
13:14:02
koi-chan_ -> koi-chan[away]
13:15:06
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-19-234.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
13:15:20
<shinkurou> ランキング形式って「とりあえず1位から読んで、1位に飽きたら2位は読まない」という問題があるのは理解してたつもりなんですが
13:15:32
<shinkurou> まさか自分がその恩恵にあずかる立場になるとは
13:15:57
! Take-D (Quit: Leaving...)
13:17:37
<syamo> カクヨムの話かな
13:18:33
<shinkurou> 第3回カクヨムコンに作品を出しておりまして
13:18:55
<shinkurou> 現在ジャンル1位、総合3位です
13:19:46
(Toybox) FetchTitle: 労基ラブコメ ぼくとツンベアお嬢様(美山吹) - カクヨム
13:19:46
<seiryuu> カシワクラツトム を思い浮かべた
13:19:53
<shinkurou> 作品URLはこちら
13:19:54
<syamo> ほう、おめでとうございます。
13:20:01
<seiryuu> ちびまるこちゃんのはまじ
13:20:21
<shinkurou> 選考が始まるのは2月1日からなのでまだこれからなんですが
13:20:22
<seiryuu> ケロロ軍曹などの音響監督
13:21:36
<shinkurou> 更新もしていないのにどんどん評価が上がっていく(コメントはつかない)という状況に戦々恐々としております。
13:22:16
<syamo> モチベーションがあがるのはよいことである
13:22:25
<syamo> 世の中、わるいことばかりではない
13:25:13
<shinkurou> 題材が時流に乗るって強いことなのね……
13:28:31
koi-chan[away] -> koi-chan_
13:31:25
! Prof_M (Read error: Connection reset by peer)
13:31:50
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i219-164-98-52.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
13:34:08
<seiryuu> 対バイオロン法 第1条
13:34:55
<seiryuu> 機動刑事ジバンはいかなる場合も令状なしで犯人を逮捕することが出来る
13:35:57
<syamo> 懐に手をいれただけで、射殺されそうだな
13:38:10
<seiryuu> 第2条 補足 場合によっては抹殺することも許される
13:38:26
<syamo> OH
13:55:58
! seiryuu (Quit: seiryuu)
13:58:42
! shinkurou (Quit: Leaving...)
14:02:55
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-19-234.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
14:03:42
<seiryuu> 一位の 空手バカ異世界 ってのも面白いですね
14:12:18
! seiryuu (Remote host closed the connection)
14:23:24
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-19-234.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
14:29:23
! seiryuu (Quit: seiryuu)
14:30:29
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-19-234.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
14:35:43
<seiryuu> 空手バカ一代 見て格闘技始めたようなもの
14:36:18
<seiryuu> なので、空手バカ異世界 は心に刺さるわー
14:42:50
! seiryuu (Quit: seiryuu)
14:42:57
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-19-234.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
14:42:59
! seiryuu (Remote host closed the connection)
15:10:05
! mjolnir2k (Quit: Leaving...)
15:16:27
+ yamano (yamano!yamano@pdaddf3b1.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
15:51:05
+ CHOBOJA_ (CHOBOJA_!choboja@118.176.105.49) to #もの書き
15:52:41
! CHOBOJA (Ping timeout: 240 seconds)
15:58:58
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-19-204.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
15:59:35
! seiryuu (Remote host closed the connection)
16:05:31
+ Kannna (Kannna!Kannna@softbank126013125106.bbtec.net) to #もの書き
16:05:38
<Kannna> #こにゃんちはぁ
16:08:29
koi-chan_ -> koi-chan[away]
16:20:39
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-19-64.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
16:33:28
<CHOBOJA_> 久しぶりに何かを書こうと昔書いてたやつを出しました
16:34:17
<Kannna> ふむふむ
16:34:19
<CHOBOJA_> うーむ黒炎龍という表現を使い過ぎてたかなという反省と共に
16:34:38
<CHOBOJA_> 次を悩んでいる
16:34:42
<Kannna> ぁ、ありましたネ。読ませてもらった覚えはあるです。
16:37:56
<seiryuu> 飛影の必殺技
16:39:27
<CHOBOJA_> 黒炎龍とおさらばする話……にする予定だったはず
16:39:33
<CHOBOJA_> うーむ
16:39:57
<CHOBOJA_> 思い出した。元々の予定は黒炎龍が本当に目を覚ましてしまう話だったですね
16:40:23
<CHOBOJA_> どっちにフォーカスを置くかだなー
16:40:28
<CHOBOJA_> まあ書きながら考えます
16:42:27
! Prof_M (Read error: Connection reset by peer)
16:42:27
<CHOBOJA_> その黒炎龍から由来しているのは確かです
16:43:01
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i219-164-98-52.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
16:49:21
! seiryuu (Quit: Leaving...)
16:58:24
<CHOBOJA_> うーむ
16:58:31
<CHOBOJA_> 書いているといつも寂しくなる気がしますね
16:58:40
<CHOBOJA_> この寂しさを克服できないと
16:58:54
<CHOBOJA_> 作業時間を多く取ることができない
17:05:37
<kira> デスクトップマスコットの類いを導入してみるとか! 邪魔なだけかもしれないが。
17:06:08
<CHOBOJA_> 書いて見せたくなるのが問題
17:06:42
<kira> 書いた側から自動読み上げソフトにでも突っ込んでみよう。
17:07:08
<kira> 人によっては自動読み上げはかなりいいそうなんだが、わたしは無理。
17:07:35
<NM> しばらく結月ゆかり(+棒読み)使ってタガ
17:07:38
<NM> たが
17:07:53
<yamano> 多賀
17:08:03
<NM> 何かの拍子にコケて読み上げが止まることが多くて
17:08:07
! CHOBOJA_ (Remote host closed the connection)
17:08:14
<NM> 結局めんどくさくなってやめてしまった
17:08:15
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.49) to #もの書き
17:08:30
<CHOBOJA> 大体1ページ書いたら
17:08:35
<CHOBOJA> 見せたくて仕方がない
17:08:40
<yamano> いちにちさんかいころびます
17:08:49
<NM> どんがらがっしゃん
17:09:03
<CHOBOJA> これは治すべき
17:09:57
<kira> 本人じゃないとどうにもならない問題だろうし、ファイトです。
17:10:21
<CHOBOJA> 自分の文章はそう悪いものではないと思うのですが
17:10:28
<CHOBOJA> 書かないことには意味がない
17:12:48
<kira> 文章は悪くない、という評価をもらうことが多いけれど、あんまり安定してなくて、評価シートでもばらつくなぁ。
17:12:54
<kira> もっと頑張ろう。もっともっと頑張ろう。
17:14:29
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-18-16.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
17:29:24
! seiryuu (Quit: Leaving...)
18:05:47
<CHOBOJA> もうちょっと書いたら
18:06:04
<CHOBOJA> カンナさんに見てもらおうかと思っていたり
18:10:00
<Kannna> ぁ、はい。ぜひ、お願いしまっす!!
18:28:55
! yamano (Ping timeout: 256 seconds)
18:30:13
koi-chan[away] -> koi-chan_
18:41:36
+ Lesaria (Lesaria!Lesaria@h163-058-159-079.catv02.itscom.jp) to #もの書き
18:41:55
+ koi-chan__ (koi-chan__!koi-chan@p6117204-ipngn29701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:41:57
! koi-chan_ (Ping timeout: 256 seconds)
18:42:03
+ koi-chanSRV0 (koi-chanSRV0!koi-chan@p6117204-ipngn29701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:42:19
! koi-chanSRV (Ping timeout: 240 seconds)
18:45:29
+ akiraani_ (akiraani_!akiraani@KD106154019079.au-net.ne.jp) to #もの書き
18:47:37
koi-chanSRV0 -> koi-chanSRV
18:48:05
koi-chan__ -> koi-chan
18:48:45
! akiraani (Ping timeout: 256 seconds)
19:12:49
! Prof_M (Read error: Connection reset by peer)
19:13:12
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i219-164-98-52.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
19:29:18
+ imo (imo!imo@123.230.73.26.er.eaccess.ne.jp) to #もの書き
19:43:29
! Prof_M (Read error: Connection reset by peer)
19:44:03
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i219-164-98-52.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
19:46:12
<Yaduka> アキバまで出たのに、本好きの下剋上の最新刊が無い。
19:46:20
<Yaduka> 転スラの11巻はあったのに……
19:48:12
<CHOBOJA> ちょっと
19:48:16
<CHOBOJA> 仕上がった気がします
19:48:31
<CHOBOJA> 面白いかどうかはわかりませんが
19:48:37
<CHOBOJA> 書き終わってしまった
19:49:36
<kira> アニメ系ショップにないとすると、大きな書店は近くでは書泉ブックマートかなぁ? あとはいっそのこと、歩いて神保町まで出て書泉グランデ、三省堂本店かな?
19:49:49
<kira> 三省堂本店は営業時間20時までだったかも。
19:50:08
<Yaduka> 荷物抱えてたから書泉にまで行くのはたるかったってのはある
19:50:33
<Yaduka> ヨドバシアキバの上層の本屋も行ってみるべきだった
19:51:26
<Morris0> |・) ブックマートは既に閉店しておりまする
19:51:30
<kira> アニメ系ショップだと、駅前のゲーマーズ、隣り合った虎の穴とアニメイト、メロン、ZIN辺りかねぇ。意外と種類あるのがアキヨドの上と、中央通りミスドの隣のソフマップ
19:51:40
<kira> あ、間違い。秋葉原の書泉ブックタワー。
19:52:01
<Morris0> 店の数は多いからね
19:52:03
<Yaduka> ソフマップは既に無く
19:52:08
<kira> ブックマートは惜しかった……。しばらく行ってなかったけど、あの辺うろついてたときはよく利用してた。
19:52:11
<Yaduka> ビッグカメラになっておる
19:52:18
<kira> それは本店。
19:52:47
<Morris0> ブックマートは僕もよく行ってました。TRPG関連書籍といえばブックマートほぼ一択の時代。
19:53:24
<kira> ビックカメラ秋葉原本店の斜め向かい、1階がスマホ取り扱ってるとこの2階だったかにコミックとかラノベ扱ってた、……はず。
19:54:22
<kira> と思ったけど、この前1階を再改装した後は見てないから変わってるかも。
19:57:36
<kira> 秋葉原つながりで、古炉奈、やはり閉店していますね。残念。
19:58:12
<KITE> あれ一度別の名前で営業していたはずなんですけど
19:58:24
<KITE> <古炉奈
19:59:08
(Toybox) FetchTitle: 欧風ギルドレストラン ザ・グランヴァニア
19:59:36
<KITE> ここが新装ということだったはず。
20:00:21
<kira> 古炉奈じゃない。伊万里だ。
20:00:46
+ symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き
20:08:28
+ Lesari1 (Lesari1!Lesaria@dcm2-119-241-51-206.tky.mesh.ad.jp) to #もの書き
20:13:05
! symm (Ping timeout: 240 seconds)
20:15:39
+ Lesaria_ (Lesaria_!Lesaria@pw126236036077.12.panda-world.ne.jp) to #もの書き
20:15:58
! Lesari1 (Quit: Lesari1)
20:20:08
! Prof_M (Read error: Connection reset by peer)
20:20:55
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i219-164-98-52.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
20:21:06
<CHOBOJA> ふむ
20:21:34
<CHOBOJA> カンナさんからそれなりの評価をいただいたと思うので
20:21:38
<CHOBOJA> ちょっと晒してみます!
20:22:00
(Toybox) FetchTitle: refine103님의 블로그 : 네이버 블로그
20:22:23
<CHOBOJA> ハングルのページに行くのは仕様です!
20:22:29
<CHOBOJA> 決してSPAMとかではないので
20:23:53
<CHOBOJA> 心配なさらず
20:39:41
<CHOBOJA> 小説はちゃんと日本語なので!
20:57:37
+ yamano (yamano!yamano@pdaddf3b1.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
21:04:38
+ Morris (Morris!Morris@p1775219-ipngn9801funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
21:07:53
! Morris0 (Ping timeout: 240 seconds)
21:15:33
! Lesaria_ (Quit: Leaving)
21:25:36
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-98-152.revip6.asianet.co.th) to #もの書き
21:26:26
<seiryuu> サワッディーカップ
21:29:25
+ symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き
21:37:35
+ kairi (kairi!UserID@i125-205-149-53.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き
21:50:26
! Prof_M (Read error: Connection reset by peer)
21:50:26
<seiryuu> カイジ 脱走編とかいうのが始まったんだが
21:50:56
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i219-164-98-52.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
21:51:23
<seiryuu> 坊ちゃんは約束を破ったりしないと そこを信用してワンポーカーを始めたのではなかったっけ?、
21:51:38
<seiryuu> うろ覚えだけど
21:53:36
+ meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き
22:28:46
(Toybox) FetchTitle: 考古学で人や物の起源・移動が「DNA」や「成分分析」によって詳しく解明されてきた現状について - Togetter
22:28:57
<Marcy> 朝張られてたリンクだけど
22:29:39
! seiryuu (Quit: seiryuu)
22:29:47
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-110-169-70-9.revip5.asianet.co.th) to #もの書き
22:30:00
<Marcy> 考古学や材料分析、比較神話学の進歩で、従来史学会で色々解釈が分かれてた事柄の「答え合わせ」が出来るようになってきてて
22:30:16
<Marcy> 良い時代になったものだと思っている
22:32:14
<Marcy> DNA分析の精度が上がって、大体の「人」の流れもわかるようになってきたし
22:32:56
! seiryuu (Client Quit)
22:33:53
<Marcy> 文献そのものの真贋も、放射線年代測定や木簡なら年輪学、その他諸々の年代測定法で補強できるようになってきた
22:34:00
<Marcy> 科学の進歩って素晴らしい
22:34:59
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-110-169-70-9.revip5.asianet.co.th) to #もの書き
22:35:22
! seiryuu (Remote host closed the connection)
22:35:49
<Marcy> エジプトのように遺体がミイラ等で残されてれば
22:35:59
! Lesaria (Ping timeout: 256 seconds)
22:36:14
<Marcy> 5000年前の人々の持病やざっくりした死因もわかるようになってきた
22:37:02
<Marcy> アメンホテプ3世は酷い歯槽膿漏に悩まされてて、死因も恐らくそこからの感染症だとか
22:38:28
<syamo> エジプトの時代にでもビールがあったという嘘くさい話
22:38:31
<Marcy> トゥト・アンク・アメンの死因も、従来は後頭部にある傷から撲殺説が有力だったのが
22:38:53
<Marcy> 分析でどうやら後頭部の傷はミイラ化の過程についたものだとわかったり
22:39:20
<Marcy> 色々細かくわかるようになってきたのは、本当にありがたい事なのである
22:39:37
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-110-169-70-9.revip5.asianet.co.th) to #もの書き
22:39:48
<Marcy> 古代オリエントのビールと今のビールは別物だけどね
22:40:18
<syamo> ピラミッドの給与にだしてたらしい
22:40:37
<Marcy> 古代のビールはパン種を水に漬けて発酵させたものなので
22:40:59
<Marcy> アルコール度数も低いしホップを使ってないから苦味もない
22:41:19
<Marcy> 当然炭酸でしゅわしゅわもしない
22:41:57
<Marcy> ピラミッド建設の給与として出てたのは、家族分のパンとビール、ニンニクと野菜類だな
22:42:50
<Yaduka> つまり一日労働すれば、一日食べられる寸法ですね
22:42:59
! seiryuu (Client Quit)
22:43:03
<Marcy> うん
22:43:19
<Marcy> 飲みすぎて二日酔いで休んだ記録もある
22:43:43
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-110-169-70-9.revip5.asianet.co.th) to #もの書き
22:45:21
<Marcy> 牛の肉なんかは残念ながら上流階層の人たちしか食えなかったが
22:45:44
<Marcy> ハトや水鳥なんかの鳥類は庶民もよく食っていたし
22:46:08
<Marcy> ボラやナマズなんかの魚も好んで食われていた
22:46:36
<Marcy> 日本で言うカラスミも食っていた記録がある
22:48:38
<syamo> 大昔でも弓矢や投擲くらい、一般的だろうから、鳥くらい食う罠
22:50:08
! seiryuu (Quit: seiryuu)
22:51:59
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-110-169-70-9.revip5.asianet.co.th) to #もの書き
22:52:05
! seiryuu (Remote host closed the connection)
23:02:54
! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
23:09:05
! Prof_M (Quit: Leaving...)
23:16:47
! Balyoshi (Ping timeout: 256 seconds)
23:41:45
+ LizardMen (LizardMen!LZD@gc202-137-185-11.gctv.ne.jp) to #もの書き
23:45:02
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
23:46:39
koi-chan -> koi-chan[away]
23:53:47
+ akiraani (akiraani!akiraani@KD106154002092.au-net.ne.jp) to #もの書き
23:55:53
! akiraani_ (Ping timeout: 256 seconds)