#もの書き 2014-02-21
00:00:09
koi-chan -> koi-chan[away]
00:00:25
_50_Chitchi -> ash
00:01:06
+ Marc3 (Marc3!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
00:02:44
! Marc2 (Ping timeout: 121 seconds)
00:03:56
! syamo (Quit: Leaving...)
00:06:13
! ponzz_ (Ping timeout: 121 seconds)
00:08:19
! Marc3 (Connection closed)
00:09:34
! dain (Quit: Leaving...)
00:10:01
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
00:13:06
! Yaduka (Connection closed)
00:13:27
+ Yaduka (Yaduka!yaduka@ntchba290246.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
00:18:17
! aspha (Quit: See you...)
00:18:17
! Marc1 (Connection closed)
00:19:34
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
00:19:51
! Pikoyan (Quit: See you...)
00:35:27
! V-zEn (Ping timeout: 121 seconds)
00:39:22
+ yaasii (yaasii!yaasii@p9252-ipngn100105tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
00:40:22
! Marc1 (Connection closed)
00:40:59
! ash (Quit: 無問題)
00:41:13
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
00:41:55
! Marc1 (Connection closed)
00:43:42
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
00:43:47
! Marc1 (Connection closed)
00:45:01
! Kannna (Quit: Leaving...)
00:45:47
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
00:50:33
! Marc1 (Connection closed)
00:52:08
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
00:55:12
! kaya-n_ (Quit: Leaving...)
00:55:19
! Marc1 (Connection closed)
00:55:37
+ kaya-n (kaya-n!kaya_n@PPPax226.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き
00:56:56
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
00:58:46
! yasuyuqi (Ping timeout: 121 seconds)
01:02:21
! Marc1 (Connection closed)
01:07:06
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
01:12:52
! akiraani (Quit: ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370)
01:12:52
! Marc1 (Connection closed)
01:14:05
_08_Sicein -> cos0
01:16:57
+ Marc2 (Marc2!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
01:17:39
cos0 -> cos_afk
01:18:43
! Marc2 (Connection closed)
01:19:39
! LizardMen (Quit: 人類が生き残るには、あなたの 力 が必要よ。)
01:20:06
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
01:44:50
! Marc1 (Connection closed)
01:45:49
+ Marc2 (Marc2!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
01:49:41
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
01:49:41
! Marc2 (Connection closed)
01:51:58
! Marc1 (Connection closed)
01:52:45
+ Marc2 (Marc2!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
02:00:33
! Jackson (Quit: Leaving...)
02:01:42
! Marc2 (Connection closed)
02:01:48
Morris -> MorrisZZZ
02:01:53
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
02:04:15
! Marc1 (Connection closed)
02:05:31
+ Marc2 (Marc2!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
02:07:48
! Marc2 (Connection closed)
02:09:35
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
02:11:25
! Marc1 (Connection closed)
02:18:00
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
02:22:29
! Marc1 (Connection closed)
02:22:52
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
02:30:56
! CHOBOJA (Quit: Leaving...)
02:39:32
! noraneco (Quit: Leaving...)
02:43:10
! kuronya (Quit: Leaving...)
02:44:35
! Marc1 (Connection closed)
02:45:28
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
02:46:08
! Marc1 (Connection closed)
02:48:11
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
03:04:58
! Marc1 (Connection closed)
03:06:54
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
03:07:12
! syo (Quit: Leaving...)
03:16:52
! Marc1 (Connection closed)
03:16:55
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
03:17:15
! Marc1 (Connection closed)
03:18:02
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
03:18:09
! Marc1 (Connection closed)
03:27:25
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
03:28:22
! Marc1 (Connection closed)
03:30:12
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
03:31:50
! Marc1 (Connection closed)
03:32:45
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126192173184.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
03:37:03
! Marc1 (Ping timeout: 121 seconds)
03:37:41
+ Marc2 (Marc2!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
03:46:18
! Marc2 (Connection closed)
03:48:00
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank126021138204.bbtec.net) to #もの書き
03:51:38
! Marc1 (Connection closed)
03:55:09
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
04:00:25
! Marc1 (Connection closed)
04:02:09
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
04:13:55
! Marc1 (Connection closed)
04:16:11
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
04:20:00
! Marc1 (Connection closed)
04:21:58
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
04:22:37
! Marc1 (Connection closed)
04:24:28
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
04:35:54
! Marc1 (Connection closed)
04:38:17
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
04:51:11
! Marc1 (Connection closed)
04:52:50
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
04:54:43
! Marc1 (Connection closed)
04:56:24
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
05:09:46
! Marc1 (Connection closed)
05:11:31
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
05:28:30
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.8) to #もの書き
05:32:29
! aokaze (Quit: Leaving...)
05:42:01
! Marc1 (Connection closed)
05:43:45
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
05:45:37
! Marc1 (Connection closed)
05:47:32
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
06:02:56
! Balyoshi (Ping timeout: 121 seconds)
06:10:42
<Yu_Aizawa> ぽんぽんぺいん。
06:12:59
! imo___ (Quit: Leaving...)
06:16:14
<Yu_Aizawa> 昨日思っていたことなので少々忘れているが
06:17:10
<Yu_Aizawa> ある小説とか漫画とかアニメとかの最初を見たり読んだりして
06:17:45
<Yu_Aizawa> 「こういうのが読みたいなあ、見たいなあ」と思っていた時に
06:17:51
! Marc1 (Connection closed)
06:18:15
<Yu_Aizawa> そういう展開が来るのが、良い作品であり、良い作家ではないだろうかと
06:18:51
<Yu_Aizawa> あばちゃんのガイナックスとセイントセイヤオメガの評を読んで思いました(ぐてん
06:19:36
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
06:19:40
<Yu_Aizawa> #今はガイナックスよりもカラーとかそこら辺なんだろうけど
06:21:11
<Yu_Aizawa> 禁書とかSAOとか劣等生とかはがないとかゼロの使い魔とかはまちとかそういうのがあったから受けたんだろうなあ、と。
06:24:47
<Yu_Aizawa> 賞を受賞するならともかく、デビューするならそういうコンセプトで小説を書いたほうがいいのかもなあ、とは思う。
06:24:58
! showchan (Quit: Leaving...)
06:25:44
<Yu_Aizawa> 最初の方だけ書いて、人に見せて、どういう感じのがいい? と聞いて、それに従って書く、とか。
06:26:00
<Yu_Aizawa> 続きはどういう感じのがいい?
06:28:14
+ showchan (showchan!showchan@db7600d4.tcat.ne.jp) to #もの書き
06:32:19
<Yu_Aizawa> なんか眠くて頭がよく回らない……。
06:32:38
<hir_CF_> じゃあいらないな(かぷ
06:32:47
<hir_CF_> (頭むしゃむしゃ
06:32:52
<Yu_Aizawa> ぎゃー
06:32:57
<Yu_Aizawa> マミった
06:33:14
<hir_CF_> ネタが昨日の一件で浮かんだ&そろそろ失業するので執筆だ
06:33:17
<hir_CF_> 執筆するのだ
06:33:19
<hir_CF_> (ぐて
06:33:28
<Yu_Aizawa> トゥルー・リザレクション
06:33:34
<Yu_Aizawa> (ぴかー
06:33:47
<Yu_Aizawa> 今度は電撃か
06:33:54
<hir_CF_> さあn
06:34:18
<hir_CF_> この時期は巨大怪獣ものを書かねばならない(ぇ
06:34:23
<Yu_Aizawa> どうしようか
06:34:31
<Yu_Aizawa> あと1時間ぐらいは余裕はあるから
06:34:39
<Yu_Aizawa> 有限実行して
06:34:44
<Yu_Aizawa> 有言実行
06:35:05
<Yu_Aizawa> 第一章を書いたのを見せるか。
06:35:11
<Yu_Aizawa> 見せよう。
06:35:18
<hir_CF_> いいけど今準備しながらだから見る暇ないぞw
06:35:24
<hir_CF_> <7時には仕事
06:35:33
<Yu_Aizawa> 見る暇ないか
06:35:39
<hir_CF_> 帰ってからならあるが
06:35:47
<hir_CF_> まあHTTPだけでもいいけど
06:35:56
<hir_CF_> 帰ってからだと面倒か
06:35:59
<Yu_Aizawa> ふみ
06:36:04
<Yu_Aizawa> 急ぐね
06:36:11
<hir_CF_> URLわかってたら後で見られる
06:36:17
<hir_CF_> そうだブログ忘れてたー
06:36:22
<hir_CF_> 2か月近く放置しておる
06:36:27
<hir_CF_> 帰ったらなんとかせんと
06:40:53
! noir (Connection closed)
06:42:35
<CHOBOJA> ふむ
06:44:44
<Yu_Aizawa> 石塚克哉は二人いる-第一章-2014-02-21-01 | あいざわゆうのおひさるノート http://cre.jp/aizawayu01/2014/02/21/175/
06:44:48
<Yu_Aizawa> (ぐてー
06:45:10
<Yu_Aizawa> hirさん貼ったなり
06:48:13
+ noir (noir!noir@softbank221027054012.bbtec.net) to #もの書き
06:48:30
<CHOBOJA> ふむ。
06:48:54
<hir_CF_> ちょぼじゃさんだ
06:48:57
<hir_CF_> かぷ(挨拶
06:49:09
<CHOBOJA> かぶり~
06:49:56
<CHOBOJA> 展開が遅い気がする(倒れる)
06:50:11
<Yu_Aizawa> (ばたり
06:50:19
<hir_CF_> 死んだ
06:50:27
<Yu_Aizawa> (ぴくぴく
06:50:39
<CHOBOJA> 出しておかないといけない情報が多すぎます!
06:51:06
<Yu_Aizawa> (ぴくぴく
06:51:20
<CHOBOJA> そして同じ情報を重ねてしまうところがあります!
06:51:38
<hir_CF_> なんだいつものあいざーさんか
06:51:40
<hir_CF_> 早い(
06:51:41
<Yu_Aizawa> うぼあー
06:52:19
<CHOBOJA> 読み終わり!
06:52:33
<CHOBOJA> 情報の出し方さえ気をつければ
06:52:39
<CHOBOJA> もっといけると思うのですが
06:52:50
<CHOBOJA> これは多分
06:52:58
<hir_CF_> あいざーかいざー!
06:53:03
<CHOBOJA> プロット段階で
06:53:12
<CHOBOJA> ミスがあったような気がします!
06:53:30
<CHOBOJA> 自然な情報の流れではなさそうなので。
06:53:34
<Yu_Aizawa> Σ(´∀`;)
06:53:41
! Marc1 (Connection closed)
06:53:41
<CHOBOJA> ちょっと
06:53:45
<CHOBOJA> 内部的な流れが見えません!
06:53:55
<CHOBOJA> 「読者の目の動き」と
06:53:59
<CHOBOJA> まったく違う方向に!
06:54:02
<hir_CF_> 内部的なガレー
06:54:06
<hir_CF_> 意味が違う!
06:54:10
<hir_CF_> ガレー船め((((
06:54:10
<CHOBOJA> ガレーガレーガレー
06:54:16
<hir_CF_> あれだな
06:54:22
<hir_CF_> 自分はいつも授業するつもりで書いてるが
06:54:26
<CHOBOJA> セッティングと設定の
06:54:29
<hir_CF_> 要するに流れが必要ということだな
06:54:30
<CHOBOJA> 見せ方が悪いので
06:54:38
<CHOBOJA> 目標から外れた気がします!
06:54:41
<Yu_Aizawa> (。。
06:55:18
<hir_CF_> 設定の過積載は危険だ
06:55:25
<hir_CF_> ということでもあるな(もふ
06:55:39
<CHOBOJA> 場の空気の流れ方が良くないのと
06:55:40
<hir_CF_> 帰ったら読むー
06:55:48
<CHOBOJA> 設定上言わなければいけないのが
06:55:49
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
06:55:58
<CHOBOJA> 多いのが
06:56:00
<CHOBOJA> 合わさって
06:56:32
<CHOBOJA> ちょっと読みづらいことになっていると思います。
06:56:43
<CHOBOJA> 設定がもっと伝われば
06:57:19
<CHOBOJA> かなり違うと思いますが
06:57:58
<Yu_Aizawa> はい(。。
06:58:11
<CHOBOJA> 今回の一章は
06:58:13
<CHOBOJA> じつのところ
06:58:18
<CHOBOJA> 今までのやつより
06:58:23
<CHOBOJA> かなりダイエットしてますよね。
06:58:30
<Yu_Aizawa> はい。
06:58:55
<CHOBOJA> もうちょっとうまくダイエットできれば良いと思います。
06:58:56
<CHOBOJA> これは
06:59:03
<CHOBOJA> 「設定の盛り込みすぎ」というより
06:59:24
<CHOBOJA> 「盛り込んだ材料の組み合わせ(もしくは見せ方)が悪い」
06:59:34
<CHOBOJA> 感じになっていますので
06:59:46
! sobon (Quit: Leaving...)
06:59:47
<CHOBOJA> 悪くなっているとは言い切れないですね。
07:00:17
<Yu_Aizawa> なるほど
07:00:29
<CHOBOJA> 「見せるべき情報量」がかなりでかいですが
07:00:51
<CHOBOJA> 既存の作品だと「情報を出そうとしてそれで終わる」
07:00:57
<CHOBOJA> 弱点もあったわけです。
07:01:19
<CHOBOJA> ダイエット自体は悪くないと思います。
07:01:46
<CHOBOJA> ただ、中に流れが欲しいかな。と。
07:02:06
<Yu_Aizawa> なるほど(。。
07:02:08
<Yu_Aizawa> 流れとは。
07:03:06
<CHOBOJA> 読者の目の動き方を上手く誘導できることをいいますね。
07:03:13
<CHOBOJA> 基本的なところを言うと
07:03:21
<CHOBOJA> まず面白そうなものを見せて興味を引く。
07:03:28
<CHOBOJA> 意味のないものは書かない。
07:04:10
<CHOBOJA> 必要な情報は読みやすく書き、出来るだけ面白さと両立できるようにする。
07:04:12
<CHOBOJA> とかですね。
07:04:13
<Yu_Aizawa> ふむφ(。。)メモメモ
07:04:53
<CHOBOJA> たとえば
07:04:59
<CHOBOJA> この1章は
07:05:04
<CHOBOJA> 初めのところが分かりづらいのです。
07:05:22
<CHOBOJA> 「なにが起きているのか」か
07:05:31
<CHOBOJA> 「これはどうなるのか気になる」
07:05:41
<CHOBOJA> どちらかにならないと難しいことがあると思うのですが
07:05:48
<CHOBOJA> この1章の場合は
07:05:52
<CHOBOJA> 初めの30行がすぎても
07:06:04
<CHOBOJA> ちょっと良く分かりませんでした。
07:06:18
<Yu_Aizawa> ふむ(´・ω・`)
07:06:51
<CHOBOJA> たとえば
07:07:15
<CHOBOJA> 父の故郷の話を
07:07:20
<CHOBOJA> 最初に持ってきて
07:07:31
<CHOBOJA> 別のネタを一つかふたつ入れるとか
07:07:47
<CHOBOJA> した方がいいと思います。
07:07:55
<Yu_Aizawa> なるほど(´・ω・`)
07:08:05
<CHOBOJA> 僕の父親、ルシャーム・メル・アミール・ハティム・マルカーンの故郷は異世界である。
07:09:06
<CHOBOJA> 故郷の名前はサウエニア。別にこれが世界名なわけはないが。
07:09:28
<CHOBOJA> これと
07:09:32
<CHOBOJA> 最初のやりとりを
07:09:34
<CHOBOJA> 調合すれば
07:09:44
<CHOBOJA> 私好み。
07:09:50
<Yu_Aizawa> ふむむ。
07:09:56
<CHOBOJA> 別に起こっていることを
07:10:07
<CHOBOJA> 全部地の文にする必要もないと思います。
07:10:46
<CHOBOJA> こういう場合
07:10:58
<CHOBOJA> 私の妄想イメージだと
07:11:15
+ LizardMen (LizardMen!LZD@dhcpg060.gctv.ne.jp) to #もの書き
07:11:47
<CHOBOJA> まず異世界を紹介ー>今の世界の暮らし方ー>むこうからの連絡ー>自分の暗い過去を仄めかしつつ出かける
07:11:49
<CHOBOJA> とかですかね。
07:12:00
<CHOBOJA> 情報の重要さを
07:12:04
<CHOBOJA> 順に追って
07:12:08
<CHOBOJA> 書いておくのは銅でしょうか。
07:12:16
<CHOBOJA> アカガネサンダー
07:12:23
<Yu_Aizawa> なるほど。
07:12:30
<CHOBOJA> 一番重要なのは
07:12:35
<Yu_Aizawa> さんだー!!(ばりばり
07:12:36
<CHOBOJA> 異世界の存在だと思います。
07:12:42
MorrisZZZ -> Morris
07:12:58
<Yu_Aizawa> ふむ。
07:13:51
<CHOBOJA> 異世界があるー>ただ、俺は異界人だけどここにいる、普通の人間だー>向こうからの連絡ー>俺に会う資格はないー>ただ、拒むことも出来ないー>実は俺は勇者なのかもしれない
07:14:11
<CHOBOJA> とかの心理的な流れでも良いのではないかと思ったり。
07:14:23
<Yu_Aizawa> なるほむ。
07:14:27
<CHOBOJA> 順番はどういうやりかたでも
07:14:34
<CHOBOJA> 本人にコントロールできてれば
07:14:39
<CHOBOJA> それで
07:14:41
<CHOBOJA> 言い訳ですが
07:15:21
<CHOBOJA> 良いわけですが
07:15:49
<CHOBOJA> 最初のところで
07:15:52
<CHOBOJA> これは異世界ファンタジーです
07:15:53
<CHOBOJA> と
07:16:05
<CHOBOJA> 言わないのがかなり気になるといったところです。
07:16:17
<Yu_Aizawa> なるほど(´・ω・`)
07:16:22
<CHOBOJA> まあ、この辺です。
07:16:34
<Yu_Aizawa> わかりました。ありがとうございました。
07:16:50
<Yu_Aizawa> さて、自分も出かけてきます(ヽ´ω`)ノシ
07:16:58
<CHOBOJA> はい。
07:17:03
<CHOBOJA> ありがとうございまーす~
07:17:59
<CHOBOJA> 以前までのハーレムコンセプトなら
07:18:11
<CHOBOJA> いちゃいちゃで始めるのもよそそうな気が。
07:24:27
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
07:24:30
! Marc1 (Connection closed)
07:26:14
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
07:35:58
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
07:36:59
+ syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き
07:40:05
Morris -> MorrisAFK
07:40:09
MorrisAFK -> MorrisWork
07:54:49
+ MELTDOWN (MELTDOWN!meltdown@p3056-ipngn100205sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
07:55:15
! Marc1 (Connection closed)
07:56:17
! LizardMen (Quit: やなこった!めんどくせえ!)
07:57:12
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
08:17:02
! Take-D (Quit: Leaving...)
08:29:39
! Marc1 (Connection closed)
08:31:23
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163043171.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
08:32:25
! syamo (Ping timeout: 121 seconds)
08:33:35
! impulse_ (Ping timeout: 121 seconds)
08:34:31
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
08:42:49
! Marc1 (Ping timeout: 121 seconds)
08:58:36
+ yasuyuqi (yasuyuqi!yasuyuqi@softbank126114213224.bbtec.net) to #もの書き
09:02:19
+ Kannna_ (Kannna_!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
09:02:37
! Kannna_ (Quit: Leaving...)
09:02:47
+ Kannna (Kannna!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
09:04:07
<Kannna> #おはようございまぁす
09:48:53
+ H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@u1024085.xgsnun201.imtp.tachikawa.mopera.net) to #もの書き
09:55:59
+ ponzz (ponzz!ponzz@p20142-ipngn402souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
10:37:20
<Kannna> http://spinoff.comicbookresources.com/2014/02/20/king-of-the-monsters-towers-over-san-francisco-in-new-godzilla-poster/
10:37:31
<Kannna> >[King of the Monsters Towers Over San Francisco in New ‘Godzilla’ Poster]@http://spinoff.comicbookresources.com/
10:37:54
<Kannna> 新作Godzilla(ゴジラ)映画のポスター
10:39:44
<Kannna> [New ‘Godzilla’ Poster: Welcome to Monster City]@SCREENRANT
10:40:22
<Kannna> SCREENRANTの方は、複数種類のポスター画像が。
10:41:53
<Kannna> spinoff.comicbookresources.comの方でピックアップされてるのは、ゴジラがサンフランシスコに上陸してるショットのポスターらしい。
10:48:44
! aranobu (Quit: Leaving...)
10:50:53
+ aranobu (aranobu!aranobu@KD119105176153.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
10:52:31
+ aranobu_ (aranobu_!aranobu@KD119105176153.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
10:55:11
! aranobu (Ping timeout: 121 seconds)
11:07:11
+ aranobu (aranobu!aranobu@KD119105176153.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
11:08:34
+ aranobu__ (aranobu__!aranobu@KD119105176153.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
11:08:41
! aranobu_ (Ping timeout: 121 seconds)
11:09:26
! showchan (Quit: Leaving...)
11:11:21
! aranobu (Ping timeout: 121 seconds)
11:12:29
+ showchan (showchan!showchan@db7600d4.tcat.ne.jp) to #もの書き
11:14:18
! Marcy (Quit: Leaving...)
11:15:07
+ aranobu (aranobu!aranobu@KD119105176153.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
11:16:39
! aranobu__ (Ping timeout: 121 seconds)
11:17:30
+ aranobu_ (aranobu_!aranobu@KD119105176153.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
11:19:22
! aranobu (Ping timeout: 121 seconds)
11:22:00
+ aranobu (aranobu!aranobu@KD119105176153.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
11:23:34
! aranobu_ (Ping timeout: 121 seconds)
11:26:24
+ aranobu_ (aranobu_!aranobu@KD119105176153.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
11:28:04
! aranobu (Ping timeout: 121 seconds)
11:30:36
+ aranobu (aranobu!aranobu@KD119105176153.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
11:31:23
! KITE (Quit: 俺のおそれることは ただひとつ この血を一度もたぎらせることなく終わることだ)
11:32:28
! aranobu_ (Ping timeout: 121 seconds)
11:38:19
+ KITE (KITE!KITE@d27-110-98-252.cna.ne.jp) to #もの書き
11:40:15
<Yu_Aizawa> 帰ってきていた
11:40:18
<Yu_Aizawa> ねむい
11:42:31
<Kannna> #ノシ
11:44:51
<Yu_Aizawa> ペヤング食べる(_ノフ○ グッタリ
11:53:45
<Kannna> >[More ‘X-Men: Days of Future Past’ Character Portraits and Still Images Than You Ever Wanted to See]@COMICSALLIANCE
11:54:13
<Kannna> X-men新作映画“Days of Future Past”登場キャラクターの写真(追加りリースの新規画像、多め
11:54:28
<Kannna> http://spinoff.comicbookresources.com/2014/02/20/x-men-days-of-future-past-debuts-more-images/
11:54:30
<Kannna> [‘X-Men: Days of Future Past’ Debuts More Images]@spinoff.comicbookresources.com
11:54:50
<Kannna> ↑こっちは、劇中からのショットぽいスチル画像もチラホラ♪
11:54:58
<Kannna> ミスティークは、ますます、爬虫類ぽい感じに(笑
11:57:05
<Kannna> ついでに>http://www.blastr.com/2014-2-20/heres-why-beast-sometimes-looks-human-days-future-past
11:57:07
<Kannna> [Here's why Beast sometimes looks human in Days of Future Past]@blastr
11:57:15
<Kannna> ビーストは、相変わらず、モフモフしてる♪
12:12:52
<Yu_Aizawa> ペヤングを食べた。
12:12:56
<Yu_Aizawa> (ばたり
12:13:11
<Kannna> ふみゅみゅん
12:13:35
<Yu_Aizawa> 本気で眠いので昼寝るあやねる。
12:13:45
<Kannna> #ノシ
12:15:50
<Kannna> ついでのついで>http://www.youtube.com/watch?v=0Udzfdl2xuw&feature=youtu.be
12:15:52
<Kannna> [Meet the Guardians of the Galaxy: Rocket]@YouTube
12:16:04
<Kannna> ↑映画版「ガーディアン・オブ(・ザ)・ギャラクシー」のモフモフキャラ、ロケット(ロケット・ラクーン)の動画♪
12:16:14
<Kannna> 特殊メイクなモフモフのビースト
12:16:25
<Kannna> 3DCGなモフモフのロケット
12:16:39
<Kannna> 遜色ない感じが、すごいネ♪
12:23:53
! cos_afk (Quit: ドロッセルマイヤー『さぁ、おはなしがはじまるよぉ……』)
12:29:14
+ cos0 (cos0!cos0@ngn-west-054-171-060-180.enjoy.ne.jp) to #もの書き
12:43:07
+ Jackson (Jackson!jackson@p5203-ipbfp4205osakakita.osaka.ocn.ne.jp) to #もの書き
12:47:44
<Kannna> [The First ‘Guardians of the Galaxy’ Poster is Awesome]@SCREENRANT
12:47:51
<Kannna> >最初の『ガーディアンズ・オブ(・ザ)・ギャラクシー』ポスター、すごいゼ
12:48:40
<Kannna> んー、ポスター、かっこいいとは思うけど。ポスターよりも、先日リリースされた、最初のトレイラーの方が、いいかな。
12:50:07
<Kannna> トレイラー関連で「スペース・ミスフィッツ(≒宇宙のチンピラ共(??))って、コピーがあって、
12:50:31
<Kannna> トレイラーの方では、その“ミスフィッツ”な感じが、すごくよく出てた♪
12:51:10
<Kannna> ポスターもかっこいい。かっこいいけど、他のスペースオペラ映画と比べて、どこがいいのかは、ちょとわかりづらいかなぁ、と。
12:52:16
+ AizawaYu2 (AizawaYu2!AizawaYu2@i220-109-93-163.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
12:52:17
<Kannna> .k Guardians_of_ the_Galaxy
12:52:17
(koi-chanSRV) http://cre.jp/search/?sw=Guardians_of_
13:27:43
! MELTDOWN (Quit: Leaving...)
13:30:25
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126163037076.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
13:30:40
! Balyoshi (Ping timeout: 121 seconds)
14:06:31
+ meltdown (meltdown!meltdown@d10.Wst7N1FM7.vectant.ne.jp) to #もの書き
14:20:06
+ noraneco (noraneco!noraneco@g210002203222.d006.icnet.ne.jp) to #もの書き
14:28:31
<AizawaYu2> うー、どうするか。起きてカフェラテでも飲むか
14:28:48
<AizawaYu2> だいぶ眠気はとれてきたと思うけど。
14:29:26
<AizawaYu2> まだ頭の何処かが眠いところがありそうなんだよなあ。
14:30:01
<AizawaYu2> とりあえずお布団たたんでカフェラテのもう。
14:35:19
! syamo (Quit: Leaving...)
14:36:16
<AizawaYu2> カフェラテではなくカフェオレであった(ヽ´ω`)
14:36:25
<noraneco> 朝の一応読んだ。choboja さんが感じたことと私が感じたことは似ているかもしれないと思った。
14:36:34
<AizawaYu2> にゅう(´・ω・`)
14:37:14
<AizawaYu2> というと
14:38:36
<noraneco> 流れが、何です。
14:38:48
<AizawaYu2> 情報の出し方の順番の問題か(´・ω・`)
14:39:15
<noraneco> それと、この分量で異世界を説明するにはいろんな設定を先に書きすぎ
14:39:56
<AizawaYu2> ふむ(´・ω・`)
14:40:04
<AizawaYu2> 一部は後回しでもいいか
14:40:52
<AizawaYu2> 続き書いてみないとどこを後回しにしていいかわからないところもあるけど(´・ω・`)
14:41:28
<noraneco> と思う。たとえば、見た目が人間とはまるっきり違う二足歩行型生物とか。
14:41:46
<noraneco> 書く必要がなければ書かなくていいんじゃないか
14:42:02
<AizawaYu2> うん、そこらへんはそう思った。
14:42:03
<noraneco> <続き書いてみないどこを後回しにしていいかわからない
14:42:18
<AizawaYu2> ふむ(´・ω・`)
14:43:20
<noraneco> 自分が異世界人で、ここが何らかの理由で掃き溜め(かな)になっている、という印象を与えるのが先かと。
14:44:08
<AizawaYu2> あとで主人公とヒロインの会話とかのシーンがあるんで、ちょっと説明できるところはそこに回してみようかと思ってる。
14:44:14
<AizawaYu2> ふむ。
14:44:50
<noraneco> 主人公からこの世界がどう見えているのか、とかを先に書くとよいのじゃないかな。
14:45:17
<AizawaYu2> ふむふむ。
14:46:29
<noraneco> お姫様というのも会ってから、そのことを書くくらいで、会話というか振り回され具合を先に書くという手もありそう
14:46:50
<noraneco> 先に説明しておかないといけないことではない気がする。
14:47:27
<AizawaYu2> ふむ。
14:47:37
<noraneco> CHOBOJAさん的に書いてみると
14:49:51
<noraneco> 自分から見えている世界>顧みて自分>日常>(読者としては)奇妙な連絡>振り回される>再会次への布石
14:49:59
<noraneco> みたいな感じか
14:50:39
<AizawaYu2> なるほど。
14:53:39
<noraneco> あと、獣人、アンドロイド、異形の他星人は主人公的には、というか、読者には人と見てほしいかというのもある
14:54:17
<noraneco> まとめて人とみなしてほしいなら、それなりの書き方がある気がする。
14:54:58
<AizawaYu2> ふむ。そこらへんはちょっと考えてみよう。
14:55:14
<noraneco> 今の分から受ける感じでは別種のものとして強調されている感じを受けてしまった。
14:57:08
<AizawaYu2> まあアンドロイドは明らかに別種だとしても、獣人や異星人は自分たちは(自分たちこそが)人(人間)だと思っている、っていう考え方もあるしなあ。主人公がそういう教育を受けているかどうかとか考え方とかでも変わりそう
14:58:14
<noraneco> 教育っちゅうか、主観?文化?なれ?そんなんよね
14:58:22
<AizawaYu2> #機械が人間、という世界もあると思うけど
14:58:33
<AizawaYu2> うむ。
14:58:49
<noraneco> アンドロイドがどこまで人的なのかというのもあるかな
15:00:16
<noraneco> むしろ見た目的に人的なのはとか、人的じゃないものに違和感を感じているとか、その辺を共有できると
15:00:27
<AizawaYu2> C3POからマルチまで色々あるしなあ
15:00:55
<noraneco> ですね
15:01:23
<aba[hp]> ナチュラルに人から外されるR2-D2さん……
15:01:41
<AizawaYu2> いろいろな世界から色々な存在が来ている、というのを表現したかったんだけど、そういう表現は後回しでいいかもなあ
15:02:01
<AizawaYu2> だって人型じゃないし……(おい
15:02:28
<noraneco> 人にぶつかったら跳ね返されて謝られるとか
15:03:08
<noraneco> よけたつもりが尻尾を踏んで警察に連れて行かれそうになるとか
15:03:27
<noraneco> なんかそんなんでもいいわけで。
15:03:51
<aba[hp]> 尻尾は左側に寄せるのがマナー
15:04:11
<aba[hp]> すれ違いざまに接触したら人死にが出かねない
15:05:13
<AizawaYu2> エスカレーターに乗るときは巻き込まれないよう尻尾を持ち上げる
15:05:51
<noraneco> 王女にあってから、何アレ(ぴゅーん)、的な流れで少し話流してみるとか
15:06:57
<AizawaYu2> ふむふむ。
15:07:09
<noraneco> まぁ、直接地の文で説明しなくても、初めににおわせておいて、「こんな感じ」を共有できる話の流れが読みやすいのかなぁと思う。
15:07:30
<aba[hp]> 出された料理が気に入らなかった時は一週間後に本当の料理を見せるのがマナー
15:07:39
<AizawaYu2> なるほど。
15:07:51
<AizawaYu2> それは美味しんぼ世界のルールですね。
15:08:16
<noraneco> 1週間後に本当の材料に食われるのがマナー、な料理屋
15:08:29
<AizawaYu2> 人間はあなたのご飯じゃない
15:09:03
<noraneco> hir さん直営の料理店
15:09:29
<AizawaYu2> マンイーター
15:10:20
<AizawaYu2> 料理屋マンイーター
15:11:11
<noraneco> 未調理も平らげるうまさ
15:11:55
<H_Aoi> 店の入口で口をあけてまってるhirさんが
15:12:28
<AizawaYu2> あかん、店自体がhirさんや
15:12:28
<noraneco> 何その食虫植物的な何かw
15:15:22
<AizawaYu2> さて話していたらやっぱり脳の一部が眠くなってきたのでちょっと寝ます。ありがとうございました(ヽ´ω`)ノシ
15:15:43
<noraneco> ノシ
15:19:50
Kannna -> KannnaOFF
15:31:38
! KannnaOFF (Quit: Leaving...)
16:01:28
! NM (Ping timeout: 121 seconds)
16:09:55
+ NM (NM!NM@FL1-119-242-107-247.kng.mesh.ad.jp) to #もの書き
16:56:18
! H_Aoi (Quit: Leaving...)
17:09:50
! Marcy (Connection closed)
17:09:56
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126163037076.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
17:29:49
! noraneco (Quit: Leaving...)
17:48:02
<AizawaYu2> (むくり
17:48:52
<AizawaYu2> ……風呂に入って出てお布団に入っていたら今のプロットとは別のプロットを思いついてしまった。どうしよう。
17:49:19
<AizawaYu2> 本来ならすぐに第二案を書くところなのだが
17:49:35
<AizawaYu2> 眠くて頭痛がしてたまらない
17:51:19
<AizawaYu2> ちょっとしばらく寝ながら第二案のことだけを考えて、明日第一案の今日言われたことを重視して書くのと同時に第二案も形にしよう。
17:51:30
<AizawaYu2> ではまた横になる(ぱたり
17:54:19
koi-chan[away] -> koi-chan
17:59:03
+ noraneco (noraneco!noraneco@g210002203222.d006.icnet.ne.jp) to #もの書き
18:02:18
+ showchan_ (showchan_!showchan@db7600d4.tcat.ne.jp) to #もの書き
18:03:37
! showchan (Ping timeout: 121 seconds)
18:15:11
<koi-chan> http://cre.jp/koichan/archives/647 ふっと思いついて書いてみました。
18:15:22
<koi-chan> .k よくある地方版
18:15:22
(koi-chanSRV) http://cre.jp/search/?sw=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E5%9C%B0%E6%96%B9%E7%89%88
18:16:06
<koi-chan> 珍しく短編、テキストエディタで33行
18:28:53
<OTE> にょろ
18:29:07
<noraneco> 読んだ
18:30:26
<noraneco> 文としてはいい気がした
18:31:01
<OTE> なんか泣ける。
18:31:05
<koi-chan> ありがとうございます
18:31:19
<OTE> ばーかばーか
18:31:22
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
18:31:56
<OTE> 友達死んじゃった時ってそんな感じだよね。
18:32:44
<koi-chan> 身近には幸いにもそういう友達いないんですけど、間違ってはないです?
18:32:51
<koi-chan> >カンジ
18:33:26
<OTE> ばーかばーか。なかんじ。
18:33:40
<OTE> まぁ年を取ると、気軽に言えないけど。
18:34:06
<noraneco> どっちかいうと、今は実感有りません、かな。
18:34:14
<OTE> なんというかポカーンとするよな。
18:34:53
<koi-chan> あー
18:35:03
<noraneco> しばらくして内輪で話をできるようになると、ばーかばーか、な時が来る、気がする
18:35:31
<OTE> 最初はショックが大きすぎて逆に冷静だったりする。
18:35:48
<OTE> でも微妙に焦点がおかしかったりする。
18:36:00
<OTE> あいつに貸してた本は返ってくるんだろうかとか。
18:36:17
<OTE> 次のレポート見せて貰うつもりだったんだけどどうしようとか。
18:36:29
<noraneco> そんなん。
18:36:41
<koi-chan> なるほど
18:37:12
<OTE> そんな心の声がわき出すけど、とりあえずは冷静に事を進める。
18:37:33
<OTE> わーって叫びたいような。妙に心が落ち着いているような変な気分。
18:37:40
<OTE> そんな感じだなぁ。
18:37:48
<OTE> 何度有っても慣れないモノだ。
18:38:13
<OTE> ちょっとおでかけ
18:38:26
<koi-chan> いってら
18:38:53
<koi-chan> 大きいことになればなるほどどうすればいいか分からなくなる感覚、か。
18:39:05
<koi-chan> なんとなくわかる気がする。
18:39:08
<noraneco> 話的に、そういうのを切り取りたかったなら、インタビュー後のシーンとかにしたほうがいいかも、とかは思った。
18:39:36
<noraneco> シュールな感じにしたいなら、この切り方のほうがいいかもなんだけどね。
18:41:16
<noraneco> わめき始めたのを途中で切るとか、無機的な感じに。
18:41:32
<koi-chan> 全体的に淡々と乾いてますよね。最後だけ浮いてる→シュールの元凶 という感じです?
18:41:50
<Shijima> ふむふむ。リアリティとか気になるけど焦点はそこではないんだろうな、とか(笑)
18:42:43
<noraneco> ごめんなさい、未熟なので焦点を読み切れてない感じでして。
18:44:36
<noraneco> 私みたいなのには、この後に1文くらいで、どう読んでほしかったか、を入れてもらうと、読み方わかったかも。
18:45:47
<koi-chan> 「自分にはこういうシチュエーションを体験した経験がないが、嘘っぽく見えないか」
18:46:29
<koi-chan> 「誰がいちばん死んだ人と親しかったかを間違いなく表現できているか」
18:46:46
<koi-chan> の2つ、ですね>知りたいこと
18:47:12
<Shijima> テレビ番組だったらこんなに大勢流さないよなぁ、とは(笑)
18:47:19
<noraneco> なるほど、話としては割とどうでもいいのね
18:48:01
<koi-chan> とりあえずは骨組の部分を作っておきたいかな、と。
18:48:04
<Shijima> 細かく見ると、「なんかすごく変な感じです」というのがいいと思ったかな
18:48:39
<noraneco> 一番親しいのは1番目かな
18:48:55
<noraneco> 次が最後のと思った
18:49:35
<noraneco> インタビューへの応答としてのリアリティとかは無視してね。
18:50:28
<koi-chan> ふむふむ
18:50:44
<noraneco> 「1年の時から同じクラスで一緒に飯食ったり学校から帰ったり遊び行ったりしたけど」というのは、
18:51:02
<noraneco> 日常的な付き合いに感じなかったのよね、たまにつるむ、みたいな
18:51:25
<noraneco> 「将来は
18:51:39
<noraneco> というのは、割と親しい感じがするのよ
18:51:59
<noraneco> 私は、そんな印象。
18:52:06
<koi-chan> なるほど(と言いつつごめんなさいご飯食べてきます……
18:52:21
<Shijima> 書き手は最後の子を一番親しく描写したかったのかなぁとは思った
18:52:56
<noraneco> うん、そうかも。
18:53:08
! Marcy (Connection closed)
18:53:24
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126163037076.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
18:56:50
+ imo_ (imo_!imo@eatkyo284145.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
18:58:55
+ LizardMen (LizardMen!LZD@dhcpg060.gctv.ne.jp) to #もの書き
19:01:41
+ Pikoyan (Pikoyan!UserID@p14136-ipngn802funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
19:01:43
+ Kannna_ (Kannna_!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
19:02:09
! Kannna_ (Quit: Leaving...)
19:02:32
+ Kannna (Kannna!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
19:02:58
<Kannna> #ばんはぁ
19:04:57
! Marcy (Ping timeout: 121 seconds)
19:07:10
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@om126163109020.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
19:07:59
<koi-chan> #もどり
19:08:24
<koi-chan> なるほどなぁ……ありがとうございました。
19:08:53
<Kannna> koi-chanの「よくある地方版」、アタシも読ませてもらいました。
19:09:03
<koi-chan> ありがとうございます。
19:09:22
<Jackson> えっ・・・そうだったのか。ちょうど今バンダイチャンネルで宇宙海賊見てるところだ
19:09:29
<Jackson> 全部ひと通り見終わったらこれ見に行こうかな
19:09:31
<Shijima> さっきも言ったけど、「将来は教員になりたいって言ってたのになんかすごく変な感じです」というのが、
19:09:41
<Shijima> 「いい意味で生々しい」と思うのですよね
19:09:52
<koi-chan> 生々しい。
19:10:04
<Kannna> >18:45:47 <koi-chan> 「自分にはこういうシチュエーションを体験した経験がないが、嘘っぽく見えないか」
19:10:19
<Kannna> >18:46:29 <koi-chan> 「誰がいちばん死んだ人と親しかったかを間違いなく表現できているか」
19:10:25
<Kannna> でしたね。
19:10:33
<koi-chan> はい。
19:11:33
<Kannna> 前者「嘘っぽく見えないか」については、shijimaさんが言われてる「テレビ番組だったらこんなに大勢流さないよなぁ」が、(アタシの場合)は、大きく影響されました。
19:12:16
<Kannna> 後者、「誰がいちばん死んだ人と親しかったかを間違いなく表現できているか」については、一言で言うと、悪いけど、表現できてない、と思うんです。
19:12:59
<Kannna> すでに言われてるように、最後のコメントに、生々しさが感じられる、それには賛成です。
19:13:06
<Kannna> アタシも同感。
19:13:12
<Shijima> あ、さいしょのですね<変な感じ
19:13:34
<Kannna> はい。
19:15:00
<Kannna> 他の方からも、言われていますが、文章としてはいいと思います。
19:15:24
<Kannna> 小説として読んでも、引っかかる処は無いと言っていいと思います。
19:15:55
<Shijima> あ、一箇所だけ。「述べる」は供述とか釈明の時に使うと思うので、「話している」あたりが自然かなあと
19:15:56
<koi-chan> 書式・文体ではなく表現している対象そのものに違和感があるわけですね。
19:16:26
<Kannna> そうですね。そうも言えるけど、もうちょっと違うかな……
19:17:05
<Shijima> 「話している内容」「話者一人一人の話の持って行き方」「話者の順番」かなぁ
19:17:14
<Kannna> 対象への違和感と言うなら、何故、作者は、報道番組の形を選んだのか。
19:17:29
<Kannna> おそらく、淡々とした感じを出したかったのかもしれない。
19:17:47
<Kannna> 淡々とした感じは、うまく行ってると思います。
19:17:53
<noraneco> まぁ、私はそこに引っかかったんですが<ニュース
19:17:59
<Kannna> うん
19:18:04
<Kannna> アタシも引っかかっています。
19:18:15
<Shijima> そうですね、その選択に無頓着でいてはいけないとは思います
19:18:49
<koi-chan> ニュースそれ自体にするか、報道局がVTRを選ぶシーンにするか迷って、短くしたかったので前者にしました。
19:18:59
<Kannna> なるほど。
19:19:29
<noraneco> 収録する場面という選択は?
19:19:34
<koi-chan> 目的は「第3者から見て同じ立場の複数の人間の意見を並列させ」てみたかったので、インタビューにしました。
19:19:38
<noraneco> と、個人的に思った
19:19:42
<Kannna> その2つだったら、後者の方が良かったかもしれないです。が、淡々とした感じを出すのは難しくなったかもしれない。
19:20:19
<Kannna> うん。そうか、なるほど<「第3者から見て同じ立場の複数の人間の意見を並列させ」てみたかったので、インタビューにしました
19:20:48
<Kannna> アタシは>18:39:08 <noraneco> 話的に、そういうのを切り取りたかったなら、インタビュー後のシーンとかにしたほうがいいかも、とかは思った。
19:21:01
<Kannna> ↑noranecoさんの意見に賛成です。
19:21:02
<koi-chan> プレパラートに乗った標本を並べる(選ぶ)ようは
19:21:09
<koi-chan> ような
19:21:12
<Kannna> うん
19:21:20
<Kannna> 狙いはわかります。
19:21:47
<koi-chan> なので、インタビューしている場面だと標本に近すぎるのかなーと。
19:21:54
<Kannna> アタシのイメージだと、この報道番組は、短い番組だと思ったんですね。
19:22:03
<Shijima> 報道という切り口ではなくて、たとえば生徒会や新聞部が追悼記事を作るという形だったらそのあたりの不自然さが減ったかもしれない
19:22:10
<Kannna> 夕方の6時50分からとか。そんな雰囲気が感じられました。
19:22:39
<Shijima> ええ、それだと生徒のインタビューはあんまり流れませんよね。ないことも多い
19:22:39
<koi-chan> それは思いつかなかった……>追悼記事
19:22:57
<Kannna> そうするとね。残念だけど、最後の生々しい奴はオンエアされないと思うんだ。<短い報道番組だと。
19:23:42
<Kannna> そこで、作者の狙いが(それ自体はいいと思うのだけど)、作為に感じられてしまい。読者的には、シラケちゃうんですよ。
19:24:04
<Kannna> 狙いはいいと思う。文章もいいと思う。
19:24:05
<noraneco> 多分、話としての完成度を求めてなかったんだと思うので、並べて読んでもらうことが目的だったと思うので、まぁ、いいかなとかは思う。
19:24:10
<Kannna> けれど、って感じですね。
19:24:14
<Shijima> です。なので「書き手は~たかったのかなぁと思った」という感想になります。
19:24:51
<Shijima> そして「リアリティとか気になる」という最初の感想に至る
19:24:58
<Kannna> うん。そうかもしれないんですね<話としての完成度を求めてなかった~いいかなとかは思う。
19:25:08
<Kannna> 別の切り口から攻めると、
19:25:24
<Kannna> コメント複数の書き分けは、よく書き分けられてると思います。
19:25:37
<Kannna> これは、立派な達成です。
19:26:07
<Kannna> そういう意味では、これはこれでいいと思う。社交辞令ではなく。
19:26:21
<Shijima> 合間合間のキャラの動作の描写は「箸休め」みたいな感じがあって緩急付けて読めると思う
19:26:29
<Kannna> うん。そうですね。
19:27:20
<koi-chan> 中身と外身の差が大きいですね……
19:27:52
<Kannna> うん。そうだと思います。
19:28:13
<Kannna> この題材だけで、もっと長くできるネタだと思うんですね。
19:28:42
<Kannna> 例えば、放送された番組を観て、翌日、同級生(放送された子もされなかった子も)あれこれ言いあう、とかね。
19:28:58
<Kannna> そんなふうにすると、長めの短編に充分できる題材なんです。
19:29:09
<Shijima> 私のさっきのネタを発展させるなら、新聞部の部長が「最後のコメントは使えないな」って切って、女子記者が食い下がったりとか
19:29:46
<Kannna> 「言わされてる感」とか、「当たり障りのない事言おうとしちゃった子」とか、「編集されて、言いたかったのはこんな事じゃない」て子とか。
19:29:54
<Kannna> そういう事を書くと言い、といいたのではなく。
19:30:11
<noraneco> 私なら、最後のわめいているのを、自殺した子がみていて、お前のせいだって自覚できてないんだな、と終らせるかな。
19:30:34
<Kannna> 報道番組を枠組みとして選んだ理由に、作者の都合、以上の+αが見当たらなかった。
19:31:09
<Kannna> うん。
19:31:22
<Kannna> >19:29 (Shijima) 私のさっきのネタを発展させるなら、新聞部の部長が「最後のコメントは使えないな」って切って
19:31:49
<Kannna> shijimaさんの案のバージョンだけど、切るところでポーンと終わらせてもいいと思います。
19:32:02
<Kannna> それこそ淡々とアシスタントが、言われた通りにする、とか。
19:32:18
<Shijima> なるほど
19:32:39
<Kannna> 「で、次は何だっけ?」で別のファイルを開く、とか。
19:36:02
<koi-chan> 話を膨らませるならその分淡々とさせる要素も入れる、と。
19:36:28
<Kannna> 入れられる、でしょうね。
19:36:54
<Kannna> 逆に、生々しさを強める方向でも、話を膨らませる事はできるでしょう。
19:37:00
<noraneco> いえ、膨らませ方、方向によって、淡々となのか、リアルを追及するのか、というかんじかなぁ
19:37:03
<Kannna> そこが、小説として狙い、なんですよ。
19:37:34
<Kannna> 今の形は、失礼な言い方かもしれないけど、習作としては、いいんです。
19:37:58
<noraneco> ですね。
19:38:24
<Kannna> おそらく、淡々とさせる目的のために、選んだ形式を、充分活かせていない。
19:38:38
<noraneco> リアルじゃなくて、臭くする方向というのもあるし。
19:38:50
<Kannna> そこで、習作ってみなさざるを得なくなってる。そういう事と、思えます。
19:39:05
<Shijima> もし一番親しかった子が最後のであるなら、そのせりふそのものにも手を入れられると思います
19:39:56
<Kannna> #話を膨らませるとしたら(仮定)、やっぱりアタシは教師のセリフがほしいな、セリフだけでもいいんだ。
19:40:42
<Kannna> #たいてーこういう時はね「余計な事は言わないように」て意味の事をそれなりにもっともらしい言い方で言ったりすると思うのね。
19:40:58
<Kannna> #もっと直裁に「取材には応じないように」かもしれないけど。
19:45:50
<koi-chan> どちらの方向性に向かうとしても、必要事項はおおそうですね……書き直すのは時間かかりそうですが。
19:46:10
<koi-chan> 新版で来たらまた、お願いします(ぺこ
19:46:24
<Kannna> これ、膨らませるなら、期待です♪
19:46:44
<Kannna> 考えて、狙いを決めて、取り組んでください。
19:47:12
<koi-chan> はい、ありがとうございます。
19:47:39
<Shijima> ほうほう、楽しみにしています
19:50:07
+ Take-D (Take-D!take-d@SODfb-10p1-123.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
19:54:04
Marc1 -> Marcy
19:56:36
<Kannna> 話は一区切りしたと思うので。個別の事で言うと
19:56:42
<Kannna> >19:21:54 <Kannna> アタシのイメージだと、この報道番組は、短い番組だと思ったんですね。
19:57:08
<Kannna> これ、ラストが、お天気の話になってる事に、ミスリードされてると思うな。
19:57:23
<Kannna> 原文には「次のニュースです」とあるので
19:57:32
<Kannna> 「中心気圧992hPa、最大風速約20km/hの台風10号は、急速に発達しながら沖縄に近づいていま
19:57:52
<Kannna> ↑これ、天気予報ではなくて、ニュースなんだよね。
19:58:04
<koi-chan> ニュースですね
19:58:12
<Kannna> けど、最後に来ると、イメージ、引っ張られちゃうんだ。
19:58:37
<Shijima> #そこ、関東地方のニュースじゃないよね(笑)
19:58:53
<Kannna> うん。それもそう。
19:59:02
<Kannna> 「物語は、大きな嘘はつけるけど、小さな嘘はうけない」て言い方がされるのですが
19:59:08
<koi-chan> NHK第1のこの時間のニュース、たまにこういうのあるんですよね……
19:59:33
<Kannna> ニュースって、大帝の人は観た事あって、それなりに共有されたイメージはもってるはずなんだよね。
19:59:45
<koi-chan> ですね
20:00:06
<Kannna> 分析的に観てる人は少数派でも、なんとなくの違和感とか、なんとなく観てるゆえのミスリードとかは出る。
20:00:10
<Shijima> あー、ラジオとテレビでまた違うかも……
20:00:28
<koi-chan> あーそっかこれテレビなのか
20:00:31
<noraneco> 映像ないですよな>第一
20:01:01
<noraneco> まぁ、天気の読み上げ方でラジオなのはわかったけど、突っ込まなかった
20:01:47
<koi-chan> #テレビのニュースは台風とかオリンピックとか地震とかないと見ないので、そのあたりから現実と食い違っているかもしれない。
20:02:34
<noraneco> NHK845を録画してみる
20:02:47
<Kannna> #現実に合わせてリアルにしようとは、しなくてもいいと思うんだ。ことにこういう処理では。ただ、違和感はなくした方がいい。
20:03:47
<noraneco> 天気を入れたところで、空へ目を向けさせて、流れを変えるのには使える
20:04:15
<noraneco> うまく使えるかもしれない。
20:04:24
<noraneco> #離席
20:05:00
<koi-chan> #いってら
20:05:53
<Kannna> #ノシ
20:08:53
<xi-banyu> ぼくも読ませて頂きました。
20:09:03
<koi-chan> ありがとうございます。
20:09:07
<xi-banyu> ぼくは、インタビュー形式であることに、あんまり違和感感じなかったです。
20:09:40
<xi-banyu> 長いな、とは思ったんですが、ローカルのケーブルテレビとかだと、地元中学の合唱コンクールをフルタイム流したりするので、まああり得なくはないかな、と思う程度。
20:09:52
<xi-banyu> # 長いというか、多い、ですね。
20:10:57
<xi-banyu> ただ、そういう意味では、「地方版」で、かつ「関東地方のニュース」って言ってるってことは、これ、関東地方じゃないんですよね。たぶん。
20:11:02
<xi-banyu> そう思うと、たぶん
20:11:26
<xi-banyu> 普通はインタビューとか乗せない気がします。だから、その辺を地元感だせれば、クリアできるかなぁ、と。
20:13:38
<xi-banyu> あと、時間軸。季節がちょっとわかんないんですが、15時10分に飛び降りたら、たぶんマスコミとかに連絡来るの、早くても17時とか18時だとおもうんですよね。
20:14:04
<xi-banyu> そうすると、学校にインタビューきても、まだみんなそのことを知らないんじゃないかな、と。
20:14:23
<xi-banyu> あるいは、もう生徒の大半は帰宅してるんじゃないかな、と。
20:14:29
<xi-banyu> その辺は、ちょっときになりました。
20:14:40
MorrisWork -> Morris
20:14:56
<koi-chan> なるほど(めもめも
20:14:59
<xi-banyu> あと、一番違和感があったのは、「亡くなったのはこの高校に通う2年生で、彼の友人はこう述べています」 っていうアナウンサーのセリフで
20:15:27
<xi-banyu> たぶん、テレビのニュースでアナウンサーがこういうVTR流すときには、こういう繋ぎ方しないと思うんですよ。
20:15:52
<xi-banyu> # そんなにたくさんテレビ見てるわけじゃないので、お前は何年前のテレビっ子だ!とか思われたら無視して下さい。
20:16:14
<xi-banyu> たぶん、ですが、ぼくならこんな感じにするかな、と言うのを一つ。
20:16:31
<koi-chan> #そのあたりは「テレビのニュース」を見かえさないとあれなので><
20:16:46
<koi-chan> #映像使っているくせにイメージラジオのニュースだったのです……
20:18:04
<xi-banyu> 「亡くなったのはこの高校に通う2年生で、遺書がなかったことから、警察は事故の可能性もあるとみて捜査しています。担任の話では、少年はとても明るい性格で、友達も多く、クラスの中心的存在。自殺をするとはとても考えられないとのことです」
20:18:11
<xi-banyu> で、唐突にインタビュー画面かなぁ。
20:18:34
<Pikoyan> おや。ばんゆーどんじゃないか
20:18:39
<Pikoyan> お久しぶりです
20:18:51
<xi-banyu> # この辺はフィーリングなんで、「それも順番おかしい!」とかあり得ると思います。言いたいことが伝わってくれればいいのですがw
20:18:57
<xi-banyu> お、やんぴこじゃねーすか。おひさし。
20:19:51
<Kannna> #唐突にインタビュー画面かなぁ。なんかの細工使って、テロップを文字表現してもいいよね。[テロップ]とか。
20:19:53
kisito -> kisito_PSO2
20:20:32
<Pikoyan> アナウンサーがなんか言うんじゃなくて
20:20:52
<Pikoyan> 画面に「周囲の反応」みたいなテロップを出すとかだよねきっと
20:21:36
<xi-banyu> テロップは「同級生の友人」とかかなー
20:21:41
<Kannna> で、「音声は調整を加えてあります」とか(高校生だとそうなるんじゃぁないかなぁ
20:21:41
<xi-banyu> でも、テロップなのは確か。
20:22:13
<xi-banyu> ワイドショーなら、「なぜ飛び降りたのか!明るい少年の裏に潜む都会の闇!」みたいなテロップが付くw
20:24:04
<Kannna> うん、うん(笑
20:24:21
<koi-chan> ワイドショーだと余計雰囲気が分からないけどイメージ的にはうなずける(笑)。
20:24:33
<xi-banyu> 「プライバシー保護のため、音声は変えてあります」 は必須だねー
20:24:49
<xi-banyu> あと、顔はモザイクか、あごから下しか移らないかも
20:24:52
<koi-chan> #宮部みゆきの小説くらいでしか「ワイドショー」を知らない
20:25:18
<koi-chan> #模倣犯(出たっけ?)とかあのあたり
20:25:22
<koi-chan> だった
20:25:36
<Kannna> #ワイドショーはともかく、報道の画像ファイルは、民放のは、今NETでも色々観やすいですよね。
20:25:44
<CHOBOJA> とーじょうー
20:26:04
<Kannna> #別けてUPされてるから、番組の構成まではわかんないけど。雰囲気はつかめるかと
20:26:42
<Shijima> NHKの映像ニュースなんか、横に書いてある文章と動画自体の表現の差がわかって面白いですよ
20:27:23
<Kannna> NHKは、削除が早い気がすると思うんだぁ。
20:27:50
<Kannna> #逆だろ、公共と民放で、と思うのだけど、おいといて(笑
20:28:05
<Shijima> http://www3.nhk.or.jp/news/ ←ここ
20:28:09
<Kannna> 小説に使って、後で、「あれどうだっけ?」と思った時に、削除されてるなんてこともありそう
20:28:13
<Shijima> (笑)
20:28:38
<NM> やはり
20:28:44
<NM> 一家に一台とり・みきを
20:29:15
<koi-chan> ……人名です? >とり・みき
20:29:26
<NM> マンガ家のとり・みきは「ワイドショーウォッチャー」として知られていて、何か事件が起きると
20:29:45
<NM> あらゆるワイドショーを録画しつつ、自分でまとめたビデオを自作するので
20:30:00
<NM> テレビ局が「あの画像残ってませんか」と尋ねに来たことがあるそうな。
20:30:10
<koi-chan> すご
20:30:15
<Kannna> あはは
20:30:22
<Shijima> うわ(笑)
20:34:00
<OTE> あぁ。そうだ。
20:34:16
<OTE> koi-chanの短編。
20:34:21
<koi-chan> はい
20:34:23
<OTE> デジャブっぽいものがあったけど。
20:34:46
<OTE> マンガとかアニメだと、そういうの有りそうだなぁって思った。
20:35:14
<OTE> …悪口じゃないよ。
20:35:31
<koi-chan> ネタなんて限られてますからねぇ。
20:35:44
<Kannna> 今だと、眼に線とか入れて、声もいじるかな、アニメの劇中取材画像では……
20:35:48
<koi-chan> 以下に急襲したものを加工するかですから、見覚えがあるのは仕方ないと思いますよ。
20:35:55
<koi-chan> いかに吸収
20:36:02
<Kannna> #デュラララ、ではないけど、あーゆー系統のアニメで観た覚えはあります。
20:36:04
<OTE> いや、そう言う意味じゃないんだ。
20:36:11
<Kannna> ふむり。
20:36:16
<OTE> アニメや週刊ジャンプなら有りかなぁ的な。
20:36:21
<OTE> マガジンでも良いけど。
20:36:29
<Kannna> ふむ。
20:36:57
<OTE> 少年誌だと有りだよね。とか。そう思った。
20:37:11
<koi-chan> そうなのか
20:40:34
<OTE> ジャンプの不良マンガとかだと有りそう。
20:40:52
! Yaduka (Connection closed)
20:41:13
+ Yaduka (Yaduka!yaduka@ntchba290246.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
20:47:51
+ Flan_ (Flan_!Flan_@124-144-10-246.rev.home.ne.jp) to #もの書き
20:52:33
! AizawaYu2 (Quit: それではノシ)
20:53:59
+ akiraani (akiraani!akiraani@nfmv001140218.uqw.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
20:54:57
+ asahiya_ (asahiya_!asahiya@46.81.241.49.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
20:55:38
<xi-banyu> あ、あしたPS4の発売日だ
20:56:31
! asahiya (Ping timeout: 121 seconds)
21:00:26
<hir_CF_> ただいm
21:00:35
<Kannna> #ノシ
21:00:41
<hir_CF_> http://shop.konami.jp/event/busou.html?cm_mmc=10_ml-_-nn-_-20140221-_-link01 明日は武装神姫久方ぶりの大イベントだが
21:00:47
<hir_CF_> 行きようがない(
21:01:33
<hir_CF_> この地獄のようなラインナップを見て冷静でいられる紳士などいまい(
21:03:30
<syo> うおおおおお
21:03:38
<syo> と、ちょっと叫ぶラインナップ
21:03:50
<hir_CF_> まあ私はこのうちの7割くらいは持ってるんだg
21:03:56
<syo> おそロシア
21:04:06
<hir_CF_> 素体が欲しい
21:04:27
<hir_CF_> が、ここは持ってない人に譲るべきだ。遠いしな!!
21:04:29
<syo> ただまぁ、こんな販売方法でやるって事は
21:04:33
<hir_CF_> ええい東京めー!!
21:04:40
<syo> 完全にプロジェクト打ち切りなんだろうなぁ
21:04:46
<syo> バトロン面白かったのに残念
21:04:53
<Kannna> 「絵心教室」てのいじりたいんですが、PS4版が出そうなら、待とうと思います。どうなりそうでしょうか??
21:05:11
<aba[hp]> ないな
21:05:17
<Kannna> ふむ
21:05:33
<hir_CF_> かんながぶ
21:05:42
<aba[hp]> 貧弱とはいえ
21:05:50
<hir_CF_> アニメ化までして打ち切りとは悲しい
21:06:03
<Kannna> #あ、そっちのお話か
21:06:06
<Kannna> #ノシ
21:06:07
<hir_CF_> .a 武装神姫
21:06:07
(koi-chanSRV) http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywords=%E6%AD%A6%E8%A3%85%E7%A5%9E%E5%A7%AB
21:06:12
<aba[hp]> ペンでタッチする機種だからこそ
21:06:26
<aba[hp]> ってゲーム(?)だから。
21:07:14
<Kannna> #なるほど
21:08:32
<NM> 任天堂タイトルだから他社ハードで出るにはいろいろひっくり返らないと駄目かな>絵心教室 スケッチ
21:09:14
<akiraani> PS4で絵心教室が出ても
21:09:25
<akiraani> どういうインタフェースになるのかがまずw
21:09:32
<aba[hp]> ニャンとわんだふる(バンダイ)が
21:09:56
<Kannna> ふむふむ。ありがとうございます。
21:10:04
<akiraani> せめてタッチパネルのあるPSVita
21:10:05
<aba[hp]> 任天堂タイトルでオリジナルぶってでたりはしてるので
21:11:04
<aba[hp]> (そしてアーブスアニマルがニンテンドッグスのパクりとか言ってる連中を見て生暖かい気持ちになる)
21:11:12
<akiraani> たまに、PSVitaでバンブラ出たら案外操作性隠者ないのか、とか思うことはある
21:11:35
<NM> 操作性隠者……
21:11:47
<NM> 「釣りコンなら俺に任せろ」みたいな
21:13:15
<NM> ありとあらゆる変態コントローラーの操作法を知るという……
21:18:11
<akiraani> DDRコントローラーで鉄拳みたいな
21:21:33
+ ash (ash!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き
21:21:47
! LizardMen (Quit: TENNOのエントリーだ!)
21:23:21
+ kuronya (kuronya!kuronya@123-48-12-3.dz.commufa.jp) to #もの書き
21:26:01
<Kannna> (^^)7
21:26:08
<Kannna> たまたま目についたのだけど
21:26:28
+ jin_nagumo (jin_nagumo!jin_nagumo@p8239-ipngn2001funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
21:26:56
<Kannna> 》tvk(テレビ神奈川)報道部@tvknews930>ニュースハーバーではみなさんの投稿動画を募集しています。詳しくはこちらのHPをご覧ください。→http://www3.tvk-yokohama.com/news-harbor/2013/10/post_14.html …
21:27:09
<Kannna> こういうの、今後ドンドン増えると思うなぁ。
21:28:00
! Marcy (Client exited)
21:28:06
<Kannna> >みなさんの動画、情報お寄せください!
21:28:08
<Kannna> >
21:28:15
(Kannna) ソーシャルサービス Google+ を利用し視聴者からの動画や情報を募集。
21:28:16
(Kannna) その中から気になるものをピックアップし、投稿をもとに情報発信する視聴者とともに作るコーナーです。
21:28:39
<Kannna> #ありゃ、引用符がうまく使えなかった、ごめん
21:28:47
cos0 -> _08_Sicein
21:29:28
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126163109020.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
21:30:06
+ H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@58-70-103-2f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き
21:36:54
+ Lesaria (Lesaria!Lesaria@h123-176-106-009.catv02.itscom.jp) to #もの書き
21:37:09
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@KD106138191253.au-net.ne.jp) to #もの書き
21:38:27
! Marcy (Ping timeout: 121 seconds)
21:40:25
+ shinkumob (shinkumob!shinkumob@KD182249146185.au-net.ne.jp) to #もの書き
21:46:43
! shinkumob (Ping timeout: 121 seconds)
21:59:44
Marc1 -> Marcy
22:28:49
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
22:32:53
+ shinkurou (shinkurou!shinkurou@121-82-195-182f1.kyt1.eonet.ne.jp) to #もの書き
22:35:54
Shijima -> Cypress_G
22:37:58
<hir_CF_> 風呂でぼーっとしてたら天啓のようにプロットがでけた
22:38:33
! Marcy (Ping timeout: 121 seconds)
22:38:52
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@KD106138184203.au-net.ne.jp) to #もの書き
22:43:02
! Lesaria (Quit: Leaving...)
22:45:37
! Balyoshi (Connection closed)
22:46:01
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
22:49:45
+ Lesaria (Lesaria!Lesaria@h123-176-106-009.catv02.itscom.jp) to #もの書き
22:56:37
+ impulse (impulse!UserID@125-14-80-13.rev.home.ne.jp) to #もの書き
23:01:52
+ aokaze (aokaze!aokaze@KD125054172177.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
23:33:43
! syamo (Quit: Leaving...)
23:58:52
+ Toybox_ (Toybox_!Toybox@irc.trpg.net) to #もの書き