#もの書き 2016-05-13
発言数 | 428 |
---|---|
表示 |
00:00:44
<NM> ピカソの絵が引き合いに出されることもおおいけど
00:01:27
<NM> 天才とされる画家の絵というのは、なんとなく誰にでも描けそうに見えても
00:01:43
<NM> 実際に同じモチーフを与えられて、同じようにかける人間はいない
00:01:59
<Marcy> 引用のWikipedia見たけど、まだこれと断定できる説はないのだなぁ
00:02:05
<NM> 同じネタで同じ小説を書ける人がいないのと同じで
00:02:59
<NM> フェルメール自身の中には、この絵がこうでなければならない確固たる理由があり、技法が確立されていたはずなんだ
00:03:36
<NM> 僕は絵画に関しては素人で、単にフェルメールが好きなだけだが
00:04:09
<NM> フェルメールの頭の中を探索してみたいといつも思う
00:08:16
<NM> まあ何が言いたいかというと
00:08:45
<syamo> 絵はわからん
00:08:47
<syamo> ただし
00:08:49
<NM> 最初から、「多分直接見ても僕には真の良さが分からない」ということが分かっていて、実際見に行っても分からなかったんだけど
00:08:56
<syamo> そこに金銭価値がついてくると
00:09:01
<syamo> おもしろいのがみえるな
00:09:05
<NM> でもやっぱり見に行ったことには意味があったし見に行って良かった、という不思議な感覚がある
00:09:18
<syamo> NMさんは同意しないとおもうが
00:10:03
<syamo> たまにこれはある画家の新作とかいわせて、贋作だというゲスな話題
00:10:35
! aspha_mobi (Quit: See you...)
00:10:42
<NM> いやまあ
00:11:06
<NM> フェルメールは真作の2倍くらい贋作があると言われる画家で
00:11:27
<syamo> らしいね
00:11:40
<syamo> 二倍かはしらないが、未公開があるとかなんとかは聞いたことがある
00:11:45
<NM> もちろん贋作が出回るようになったのは、フェルメールの死後再評価されるようになってからだから
00:12:00
<NM> 人の評価って現金なもんだよな
00:12:02
<Marcy> ふーむ
00:12:33
<Marcy> まあ、確かにそこに賞品としての価値があるから贋作が作られるわけで
00:12:39
<Morris> 「俺という画家(注:ワナビ)の新作(デビュー作)だ!買え!」
00:12:47
<Morris> ※嘘は言ってない
00:12:58
<Marcy> 評価されてないなら、そもそも埋もれるだけなんだよなぁ
00:13:15
<syamo> ゴッホなどは生前は千円でも売れなかったらしいけどな
00:13:21
<syamo> ひどい話だ
00:13:36
<NM> ゴッホなんかは素人目に見ても凄い絵だと思うけど
00:13:50
<NM> フェルメールは時々本当にわかんない絵があるw
00:15:54
<NM> まあこれは
00:16:30
<NM> 当時、美人モデルを雇って誰が見ても「スゲー」となる宗教画を、という流れに逆らった画家たちが
00:17:35
<NM> 「俺はこの素人娘を写実的に描きたいんだっ」と言い出した(かどうかは不明だが)
00:18:06
<Marcy> あー
00:18:23
<NM> そういうのって何かこう、現代のイラストレーターとどこか変わんないところがある気がする
00:18:53
<Marcy> 美術史上だと、宗教画主体から写実主義への過渡期ですもんな<フェルメールの時代
00:19:35
<NM> うん
00:20:13
<syamo> みたままを描いてはいけないって
00:20:21
<syamo> みょうな思想だよな
00:20:33
<syamo> どういう社会なんだろう
00:21:59
<NM> カメラ・オブスキュラが影響を与えたと言われているが
00:22:01
<Morris> 絵だから死後に掘り起こされて再評価されるんであって、小説だったらそうはいかないだろう、とか考えてたけど
00:22:12
<Morris> 僕の大好きな宮澤賢治がまさにそのパターンだった。
00:22:43
<NM> そもそも、カメラ・オブスキュラが登場するまで、「見た通りに描く」という概念がなかったのかも知れない
00:22:59
! Yaduka (Read error: Connection reset by peer)
00:23:19
+ Yaduka (Yaduka!yaduka@ntsitm128154.sitm.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
00:23:32
<NM> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9
00:23:33
(Toybox) FetchTitle: カメラ・オブスクラ - Wikipedia
00:23:42
<syamo> 整理すると
00:24:04
<syamo> 個人の目から移る、姿はみな虚像か
00:24:07
<Marcy> 思想と言うより様式美と言った方が近いかなぁ
00:24:23
<NM> ふと頭を過ぎったのは
00:24:52
<NM> ピンホールカメラは原理的には上下が逆さまに映るので
00:25:12
<NM> もしかして、真珠の耳飾りの少女も上下逆に見るのが実は正しいのではなかろうか
00:25:35
<syamo> 数百年前の嘘と
00:25:44
<syamo> 現代の嘘に差異があるようだな
00:25:47
<syamo> 想像もつかんよ
00:26:26
<syamo> 個人の観る像は嘘であって、宗教画が事実だとしたら
00:26:34
<Marcy> イタリアルネサンス以前は、遠近法なんかの絵画手法も確立されてなかったし、宗教画や人物の肖像画にも「かくあるべし」って様式があって
00:26:36
<syamo> 宗教をだます「
00:26:45
<syamo> ほうにまわらないと理屈にあわないな
00:27:06
<Marcy> それを守るのが、昼の話題じゃないけど「政治的に正しかった」のよね
00:28:30
<Marcy> んで、まずこの辺の様式をぶっ壊して行ったのがイタリアルネサンスの巨匠たち
00:28:51
<syamo> 個人がみた像が真実をみていても、宗教家はそれは悪魔の仕業ですといえば
00:28:56
<syamo> それですみそうだ
00:29:07
<syamo> 現代だと殴るけどな
00:30:12
<Marcy> んで、これらの新しい絵画手法が、交易でイタリアと深い関係にあった北部フランドル地方のハンザ同盟都市群で
00:31:19
<Marcy> 現地の画家に影響を与えて、初期フランドル派と呼ばれる一連の写実的な世俗作品を生む
00:31:59
<syamo> ほうなるほど
00:32:14
<Marcy> これがフェルメールの時代になると、西欧全体に拡大して行って
00:32:56
<NM> 国立新美術館のルノワール展見に行きたいなあ……
00:33:25
<Marcy> 宗教画にせよ世俗画にせよより写実的な、歴史の授業で習うバロック主義の絵画群を生む訳やね
00:33:58
<syamo> 自分の描いた絵は真実ーと叫ぶ画家は
00:34:24
<syamo> 狂人扱いされそうだな
00:39:44
<NM> 『バジル氏の優雅な生活』に出てきた、男色の疑いをかけられて画壇を追放された宗教画家の話をちょっと連想した
00:40:23
<NM> 実在のモデルがいたはずだが何て名前だったっけな……
00:42:21
<Marcy> シメオン・ソロモン?
00:42:30
<NM> シメオン・ソロモンだった
00:42:57
<NM> さすがよくご存じで
00:43:23
<Marcy> 何かで読んだ記憶があったので
00:49:59
+ H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@182-166-38-164f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き
00:54:37
<Marcy> うーむ
00:54:45
<Marcy> >00:25 (NM) もしかして、真珠の耳飾りの少女も上下逆に見るのが実は正しいのではなかろうか
00:55:07
<Marcy> 実際に画像をさかさまにして見てみてるけど
00:55:20
<Marcy> なんか印象が変わる
00:55:27
<NM> 変わるよね
00:57:03
<Marcy> ひとつ驚いたのは、さかさまにしても絵の少女の見てる視点は変わらないんだなぁ、って事
00:57:28
<NM> むしろ逆さまの方がなんとなく自然にこっちを見てる気がする
00:57:33
<Marcy> ですなー
00:57:59
<NM> モニタで見ると若干見下ろしになるせいでばっちり目線が合う
00:58:06
<NM> 怖いw
00:59:24
<Marcy> うひひw
00:59:43
! SuiSouYa (Ping timeout: 252 seconds)
01:01:16
<Marcy> 後は正位置だと微笑んで見える表情も
01:01:49
<Marcy> 逆位置にすると、むしろ怪訝な表情してるように見える
01:02:10
<Marcy> これはこちらの視点がもたらすマジックなんだろうけど
01:02:17
<NM> 人間の心理上なにがしかの説明はつくんだろうけど
01:02:28
<Marcy> とにかく、普通に見るのとは印象がまるで違うなぁ
01:02:33
<NM> うんうん
01:05:47
+ asahiya_and (asahiya_and!yaaic@KD106129093210.au-net.ne.jp) to #もの書き
01:20:48
+ symm (symm!symm@86.121.176.30) to #もの書き
01:27:13
! H_Aoi (Quit: Leaving...)
01:30:53
! LizardMen (Quit: やなこった!めんどくせえ!)
01:32:59
+ akiraani_ (akiraani_!akiraani@KD119104150244.au-net.ne.jp) to #もの書き
01:36:01
Morris -> MorrisZZZ
01:36:01
! akiraani (Ping timeout: 252 seconds)
02:05:55
! syo (Quit: Leaving...)
02:12:06
! ash_ (Quit: 無問題)
03:01:36
! Balyoshi (Ping timeout: 258 seconds)
03:10:41
! symm (Ping timeout: 245 seconds)
03:14:50
! Prof_M (Quit: Leaving...)
03:27:34
+ symm (symm!symm@188.26.131.81) to #もの書き
03:45:45
! CHOBOJA_ (Quit: Leaving...)
04:27:59
! Pikoyan (Quit: See you...)
06:14:18
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.94) to #もの書き
07:27:19
MorrisZZZ -> Morris
07:58:01
Morris -> MorrisZZZ
07:58:04
MorrisZZZ -> MorrisWork
08:07:51
! Take-D (Quit: Leaving...)
09:00:25
! symm (Ping timeout: 252 seconds)
09:01:48
! imo (Quit: Leaving...)
09:13:53
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
09:21:12
+ Toybox (Toybox!dicebot@services.cre.jp) to #もの書き
09:21:14
! Toybox (Excess Flood)
09:21:33
+ Toybox (Toybox!dicebot@services.cre.jp) to #もの書き
09:21:39
+ Yaduka (Yaduka!yaduka@ntsitm128154.sitm.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
09:21:39
+ OTE (OTE!metral@FL1-219-107-90-11.myz.mesh.ad.jp) to #もの書き
09:21:39
+ Marcy (Marcy!marcy@174.109.147.124.dy.bbexcite.jp) to #もの書き
09:21:39
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
09:21:39
+ mikeyama (mikeyama!mikeyama@pdb6218d2.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
09:21:39
+ NO_XX (NO_XX!anyone-in-@p9103-ipngn801yosida.nagano.ocn.ne.jp) to #もの書き
09:21:39
+ impulse (impulse!UserID@61-24-141-75.rev.home.ne.jp) to #もの書き
09:21:44
! Toybox (Excess Flood)
09:22:02
+ Toybox (Toybox!dicebot@services.cre.jp) to #もの書き
09:22:16
! Toybox (Excess Flood)
09:22:34
+ Toybox (Toybox!dicebot@services.cre.jp) to #もの書き
09:22:35
! Toybox (Client Quit)
09:23:08
+ Toybox (Toybox!dicebot@services.cre.jp) to #もの書き
09:39:00
! Toybox (Quit: Good-Bye Everyone and See you next time.)
09:39:22
+ Toybox (Toybox!dicebot@services.cre.jp) to #もの書き
09:49:15
+ syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き
12:46:23
! SiIdeKei_ (Quit: 幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。)
12:48:02
+ SiIdeKei (SiIdeKei!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き
12:56:01
! aizawayu (Quit: それではノシ)
13:47:45
+ aizawayu (aizawayu!aizawayu@106-184-114-102.catv296.ne.jp) to #もの書き
14:23:16
! hir_CF_ (Ping timeout: 252 seconds)
14:25:43
+ ponzz_ (ponzz_!ponzz@p6197-ipngn3301souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
14:25:43
! ponzz (Read error: Connection reset by peer)
14:40:41
<aizawayu> 昨日OTEちんが退院直前に話していたのだが
14:41:43
<aizawayu> フェミニズムが進んだ結果、人工子宮で生まれて集団で育てられてあと一つ忘れたが何かあるとかそういう世界になるとか言っていて
14:41:56
<aizawayu> アーヴとかゼントラーディとか言い合っていた
14:42:53
<aizawayu> 自分はその逆に、フェミへの反発でムスリムみたいな社会が誕生する可能性があると考えていて
14:43:15
<aizawayu> まあ、そういう社会が異星人の社会でありそうだよなあ、っては考えている
14:43:50
<aizawayu> 最初の社会ってそもそも性がなくなる社会では? と思うこともある
14:44:12
<aba[AWAY]> 男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士で恋愛する社会
14:44:46
<Marcy> むしろ人工子宮なりなんなりで自然生殖が行われない世界だと
14:44:58
<aizawayu> #ウルトラシリーズでは異星人がいろいろ登場するけど、そういう異なる社会を感じさせる異星人ってあまり登場していない気がするなあ、ってふと思った
14:45:11
<Marcy> 生物学的な差異以外の性差はなくなりそうよね
14:45:38
<OTE> そうね。
14:45:42
<OTE> 男女平等になる。
14:45:50
<aizawayu> あとファンタジー世界が発展して宇宙へ進出したらどうなるだろうかとか考えている
14:46:15
<Marcy> フェミニズムが問題視する男女間の相克もなくなるか、限りなく少なくなる訳で
14:46:17
<OTE> #もう一つは(一夫一婦制の)結婚制度だとおもう
14:46:39
<Marcy> その点では世界は今よりひとつ平和になる
14:46:53
<Marcy> っ「ウォーハンマー40000」
14:47:02
<aizawayu> なるほど(ヽ´ω`)
14:47:14
<aizawayu> まあドラゴンスターとかもあるけどね!(ヽ´ω`)
14:47:49
<aizawayu> #また日本ではマイナーなD&Dネタを……。
14:47:49
<aba[AWAY]> 日本のように
14:47:57
<Marcy> マインドフレイヤーも宇宙だか次元だか航行してるんだっけな、そういえば
14:48:09
<aba[AWAY]> 外国からの文化流入で容易に崩れる男女平等
14:48:19
<aizawayu> ギズヤンキとかもなー
14:48:25
<OTE> #そもそも、男女が番うこと、子供を産み育てる事自体が男女間の相克を産んでると思うのです。
14:50:41
<aizawayu> マクロス世界は人間型異星人ばかりで薄っぺらいと2chのスレで名無しが言っていたが
14:50:54
<Marcy> あの世界は仕方ない
14:51:14
<Marcy> プロトカルチャーによる干渉の結果生まれた世界だから
14:51:27
<aizawayu> 非人間型生物は果たして星間文明を作れるのかという問題ががが
14:51:51
<Marcy> 一部を除いては人間(プロトカルチャー)型になるのは仕方ない
14:52:06
<aizawayu> 果たしてタコ(イカ)型宇宙人は宇宙へ進出できるのか
14:52:45
<aizawayu> #そこ、フューチャー・イズ・ワイルドとか言わない
14:53:09
<Marcy> 何らかの技術的ブレイクスルーがないと
14:53:21
<OTE> 火の発見、金属の精錬といった課題をこなせないとな>宇宙への進出
14:53:34
<Marcy> 「生物」が恒星間文明を築くのは難しいね
14:53:51
<Marcy> 寿命の問題がある
14:54:41
<OTE> そうだねぇ。
14:56:44
<OTE> なんらかの光速を突破する手段……。高度なテラフォーミング技術。現地の生物に対する防疫。
14:57:57
<Marcy> 地球上の文明においても、移動・通信における時間の短縮は重要な課題だったからね
14:58:20
<Marcy> 古代から近・現代に至るまでこれは変わらない
15:00:00
<aizawayu> 冬眠できる種族が逆に有利説
15:00:37
<aba[AWAY]> クマー
15:00:43
<aizawayu> クマー
15:00:45
<Marcy> クマー
15:02:05
<OTE> (´(ェ)`)
15:03:52
<Marcy> んでまあ仮に、超光速で移動や情報の伝達が出来る技術体系が確立した世界であれば
15:04:18
<Marcy> 恒星間文明が成立しない理由はなくなる
15:05:32
<Marcy> あるとすれば経済的な効率の問題くらいかな
15:09:01
<OTE> この世界の情勢もそうだよね。
15:09:11
<aizawayu> でもそこまでに行くのが大変><;
15:09:15
<Marcy> うん
15:09:24
<OTE> 技術力だけなら月に人を送ることはとっくの昔に出来ている。でもやらない。
15:12:19
<Marcy> 経済的にペイ出来るか否かって話になると
15:12:37
<Marcy> 宇宙開発って割と厳しい分野になるのよね
15:12:57
<Marcy> 勿論、技術的なフィードバックはあるんだけど
15:14:01
<Marcy> 純経済的な視点で、単純に費用対効果で考えた場合
15:14:36
<Marcy> 難しい市場なのは間違いない
15:15:12
<Marcy> んで、こうした理屈が前面に出てくると
15:16:02
<Marcy> 学術的な部分と宇宙クラスタのロマンにしわ寄せが来るわけだなー
15:17:25
<Marcy> まあ、昨今は民間企業による宇宙開発も活発化してるので
15:18:11
<Marcy> 収支とロマンのバランスが取れるモデルを構築して欲しいもの
15:21:08
<aizawayu> まあイーロン・マスクとかAmazonの会長とかそこら辺ロマンというよりマッドな方向に振り切りつつあるので……
15:22:04
<aizawayu> やはりASS-1が宇宙から落ちてこないと……_(:3」∠)_
15:22:05
+ ao_MacB (ao_MacB!ao_macb@fs76eefb0e.tkyc628.ap.nuro.jp) to #もの書き
15:23:19
<aizawayu> #そーいやあマクロスの監察軍はああいう解釈(7の)にはしてほしくなかったかなー、とは思う。まあまだ曖昧ぽいので
15:24:12
<Marcy> #存在そのものがなくなった映画版よりは…
15:24:20
<aizawayu> #うん……(´・ω・`)
15:30:43
<Marcy> まあ、あの解釈も
15:31:25
<Marcy> あの世界の「マクロス7」って番組と言うか作品の中ではそういう設定になってますよ、って事らしいので
15:31:50
<Marcy> それが正しいかどうかはまだ保留なんだよね
15:32:45
<asahiya_and> こー
15:34:43
<asahiya_and> 「超科学文明が行きすぎたカスタマーフレンドリーで、当時の文明を維持してた生命は滅んだが、現代文明を生きてる生命は仕組みがわからないまま遺産の恩恵に預かってる」みたいなのはあるんですかねえ?
15:35:48
<asahiya_and> いや、広義では超古代文明出てきたら扱いこんなもんか
15:35:54
<Marcy> 竹本泉さんの「ねこめーわく」シリーズはそんな感じかな
15:36:45
<asahiya_and> ふむー。
15:36:55
<Marcy> 人間はとっくにみんな地球を後にしてて、かつて人間が残した文明の遺物をそっくりそのまま猫たちが受け継いで社会を作ってる
15:37:31
<Marcy> で、猫たちにとっては
15:38:25
<Marcy> とにかく人間の様式を真似るのが文明だと思ってるので、たまにトンチンカンな事をやらかして事件の種になったりする
15:40:58
<Marcy> んで、主人公は現代から魔法で猫たちに呼び出されて、猫たちのアドバイザーとして敬われる事に
15:44:01
<OTE> ええ話や
15:46:13
<ao_MacB> なお。いまだシリーズの新刊はでてたりする。
15:48:47
<Marcy> 息の長いシリーズ
15:48:58
<asahiya_and> ははあ、なかなか面白いですな
15:49:32
<ao_MacB> 掲載場所はてんてんとしているとはいえ20年以上続いてるからなぁ……
15:50:10
<ao_MacB> 今は「ねこめ(~わく)」という
15:50:27
<ao_MacB> タイトルで載ってる。3巻が夏ぐらいにでる予定
15:50:49
<Marcy> おー
15:51:02
<Marcy> 夏に出るのか、覚えておこう
15:51:45
<asahiya_and> ふぇぇ……
15:51:49
<asahiya_and> ん?
15:52:07
<asahiya_and> ……20年で、3巻??
15:52:15
<Marcy> いや
15:52:28
<Marcy> 以前のシリーズあわせればもっと出てる
15:52:49
<asahiya_and> ですよね、なるほど
15:52:52
<Marcy> 最新の連載シリーズが3巻目って事ね
15:53:06
<OTE> amazonで見るとたくさん出てるのでどー追えば良いのか良く分からんw
15:53:35
<ao_MacB> ねこめーわくで8冊ぐらい。
15:53:51
<ao_MacB> その続きでねこめ(〜わく)であったはずだ。
15:55:18
<Marcy> 朝日から出てるのが全8巻だなぁ
15:55:50
<Marcy> ミッシィコミックスとソノラマコミックスの分は絶版
15:58:05
! noir (Remote host closed the connection)
15:59:48
<OTE> OK
15:59:51
<OTE> 大体分かった。
16:00:56
<ao_MacB> まあ、最初の1巻目で話の大枠は見えるし。そう急展開がある漫画ではないので
16:01:33
<Marcy> うむり
16:02:00
<Marcy> 「いつもの竹本泉ワールド」って感じやね
16:06:06
<NM> ちなみに掲載誌が5回変わっている
16:06:39
<NM> 臨時増刊に載ったのも含めると10誌以上股にかけ
16:06:57
<NM> ……その尽くを葬り去ってきた伝説の連載漫画である
16:07:21
<Marcy> 超人ロック並みに掲載誌変わってますよな
16:07:28
<ao_MacB> か、会社がなくなったりとかしょうが無いのもあるんや…
16:07:48
<NM> さすがに超人ロックの方が多い
16:07:53
<Marcy> それだけ根強いファンがいるって事でもあるけど
16:07:57
<NM> しかし日本では2番目くらいじゃなかろうか
16:08:17
+ noir (noir!noir@softbank221027054012.bbtec.net) to #もの書き
16:08:29
<ao_MacB> まーね。普通はもそっとタイトルとか登場人物かわる。
16:09:41
<ao_MacB> #権利関連の引き継ぎがめんどくさいので別タイトルにしたほうが手っ取り早い
16:10:15
<Marcy> 超人ロックはビブロスが専門誌まで作ったくらいだから
16:10:29
<Marcy> (それも今はない
16:12:34
<Marcy> 同じタイトルの作品が、違う出版社の二誌で同時に連載進行中って
16:12:44
<Marcy> よく考えればすごい事だよなぁ
16:12:49
<ao_MacB> 今はアワーズとフラッパーか。
16:12:54
<Marcy> ですねー
16:13:35
<NM> ねこめの場合は掲載誌を移っても、「編集長がずっと同じ人」というのが効いている
16:13:54
<Marcy> うんうん
16:14:11
<Marcy> 超人ロックの場合はもう「超人ロックだから」以外の理由がない
16:17:53
<Marcy> しかし、来年で丁度半世紀になるのか…
16:29:03
+ hir_CF (hir_CF!hir_cf@p896129-ipngn200708kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き
16:31:17
<syamo> 息が長いと言えば
16:31:27
<syamo> 銀河英雄伝説のアニメなんだがリメイク本気でやるのかな
16:31:39
<syamo> 本編短くしても100話くらい必要なんだが
16:36:58
<hir_CF> shamoganagai(no
16:37:04
<hir_CF> 無理ゲーw
16:37:39
+ symm (symm!symm@188.26.131.81) to #もの書き
16:52:17
! symm (Ping timeout: 258 seconds)
16:57:30
+ LizardMen (LizardMen!LZD@dhcpg060.gctv.ne.jp) to #もの書き
17:00:43
! CHOBOJA (Quit: Leaving...)
17:03:16
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.94) to #もの書き
17:10:03
! CHOBOJA (Quit: Leaving...)
17:11:31
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.94) to #もの書き
17:22:13
+ SuiSouYa (SuiSouYa!SuiSouYa@p2253-ipngn201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
17:47:08
MorrisWork -> Morris
17:47:22
+ meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き
18:10:56
! CHOBOJA (Quit: Leaving...)
18:25:49
+ ponzz (ponzz!ponzz@p6197-ipngn3301souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:25:49
! ponzz_ (Read error: Connection reset by peer)
18:51:14
+ Seiryuu (Seiryuu!Seiryuu@ppp-27-55-212-9.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
18:51:46
<Seiryuu> サワッディーカップ
18:51:56
<hir_CF> ガブディーラ
18:52:12
<hir_CF> ところでせいりゅうさん何語
18:52:28
<Seiryuu> タイ語
18:52:42
<hir_CF> タイ
18:52:43
<hir_CF> だったのか
18:54:03
<hir_CF> じゃあサワッディーカップがこんにちは?
18:54:11
<Seiryuu> はい
18:54:29
<Seiryuu> あいさつ全般です
18:54:34
<hir_CF> にゃる
18:54:35
<hir_CF> じゃあガブディーラは?
18:54:53
<Seiryuu> キョウリュウジャー
18:55:11
<hir_CF> ほえ?
18:55:13
+ Pikoyan (Pikoyan!UserID@p17192-ipngn4201funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:55:17
<Seiryuu> がぶかぶ かみつけ ガブティーラ
18:55:27
<hir_CF> 戦隊のキャラか
18:55:28
<hir_CF> 敵ですか
18:55:33
<hir_CF> ぴこやんぴこぴこ(挨拶
18:55:44
<Seiryuu> 獣電戦隊キョウリュウジャー
18:56:06
<hir_CF> ふみ
18:56:15
<Seiryuu> キョウリュウレッドのお供ロボット ガブティーラ
18:56:25
<hir_CF> ほう
18:56:39
<hir_CF> 武装神姫にガブリーヌというのがいるがなんかにている
18:57:29
<Seiryuu> ガブティーラ が かみつき合体することにより 巨大ロボットになる
18:58:12
<hir_CF> かみつきがったいw
18:58:46
<Seiryuu> ステゴッチ ドリケーラ とカミツキ合体してキョウリュウジン となります
18:59:32
<Seiryuu> 詳しくは 獣電戦隊キョウリュウジャー の公式ホームページを見てください
18:59:37
<hir_CF> はーい
18:59:51
<hir_CF> 獣なのか電気なのか恐竜なのかw
19:00:28
<Seiryuu> キョウリュウジャーは傑作なので 見ると良いです
19:00:50
+ Kannna (Kannna!kannna@softbank126013097248.bbtec.net) to #もの書き
19:00:55
<Kannna> #こんばんはぁ
19:01:08
<Seiryuu> キョウリュウです
19:01:53
<Seiryuu> 獣電池 となってるキョウリュウを解放することにより 仲間になります
19:02:16
<Seiryuu> キョウリュウを叩きおこし仲間にしよう
19:05:10
<Kannna> キョウリュウジャー、面白いですよね♪
19:05:37
<Kannna> 勢いのある連ドラだから、ある程度ずつまとめて観れると、面白さ倍増かな。
19:06:08
<Seiryuu> ダイの大冒険 冒険王ビートの三条陸 脚本
19:08:42
! Seiryuu (Read error: No route to host)
19:09:55
+ Seiryuu (Seiryuu!Seiryuu@ppp-27-55-212-9.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
19:11:33
<Seiryuu> キョウリュウジャーはキャラが立ってます
19:13:45
<Seiryuu> のっさんというオヤジギャグ好きのおっさんという 普通はヒーローにならないようなキャラがヒーローになってます
19:17:38
+ imo (imo!imo@218.33.147.170.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
19:20:16
! Seiryuu (Remote host closed the connection)
19:20:20
+ Seiryuu (Seiryuu!Seiryuu@ppp-27-55-212-9.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
19:21:25
<Seiryuu> あと千葉繁の北斗の拳並みのハイテンションナレーションも面白いです
19:24:49
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i222-150-6-120.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
19:30:57
+ aspha (aspha!UserID@p249154-ipngn200308otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
19:35:12
! Seiryuu (Ping timeout: 258 seconds)
19:38:48
+ Seiryuu (Seiryuu!Seiryuu@ppp-223-24-28-24.revip6.asianet.co.th) to #もの書き
19:42:02
<Seiryuu> あとキョウリュウジャーは 声優の戸松遥や千葉繁が実写で出てきます
19:57:22
<hir_CF> ほう
20:04:02
<Seiryuu> ゴーストもジュウオウジャーも微妙な感じ
20:04:13
<hir_CF> 悪魔合体させてゴーストジャーにすれば
20:05:01
<Seiryuu> 遺影戦隊 ゴーストジャー!
20:05:15
<hir_CF> ディケイドのような遺影フォームの戦隊ロボ
20:07:22
<aba[AWAY]> 戦隊は全部乗せ合体それほど珍しくないからなぁ
20:07:28
<hir_CF> うむー
20:07:35
<hir_CF> 今のってルービックキューブだしな
20:07:45
<hir_CF> ほとんど
20:10:23
<Seiryuu> マインクラフト
20:10:31
<hir_CF> いえつくるやつか
20:10:44
<hir_CF> 機雷作りそうな名前である
20:14:01
<asahiya_and> なにか誉めるのに、他のなにか落とさなくていいのよ
20:16:16
! syamo (Quit: Leaving...)
20:22:05
<akiraani_> 仮面ライダーのシリーズとしての根幹ってなんなんだろうね
20:22:14
<hir_CF> 変身
20:22:43
<hir_CF> 究極的には「変身」して悪に戦いを挑む者が仮面ライダーだと思う
20:23:18
<Kannna> 設問は、なんでいろんなライダーがってことかにゃ??<シリーズとしての
20:23:26
<akiraani_> 基本的にピンで戦うとか、
20:23:36
<Kannna> ははぁ
20:23:48
<akiraani_> どっちかというと、作品の特徴、かなぁ
20:24:27
<Kannna> アタシが思うには、「変身したパワーのルーツが敵性勢力にある」が根幹かなぁ
20:24:59
<Kannna> 「変身」して悪に戦いを挑む者、だけだと、キカイダーとかもいけるし。
20:25:35
<Kannna> まぁ、「変身したパワーのルーツが敵性勢力にある」だと、変身忍者嵐とかも、ふくまれちゃうんだけど……
20:25:57
<akiraani_> ガンダムやらマクロスにはなんとなくこれがこのシリーズのDNAです、みたいな要素がやっぱりあるわけで
20:26:17
<Kannna> あぁ
20:26:29
<Kannna> シリーズのDNAてことなら
20:26:34
<akiraani_> 平成以降のライダーにもやっぱあるんじゃないかと
20:27:06
<Kannna> 製作陣は「(主人公の)孤高性」「同族殺し」「父親殺し」の三要素を考えてるらしいですよ。
20:27:19
<Kannna> これは、故・石ノ森さんも言ってたらしいです。
20:27:31
<akiraani_> なるほど
20:27:36
<akiraani_> なんとなく納得
20:27:40
<Kannna> (ちなみに、この場合の「父親殺し」は、実の父をは限らないです。
20:28:20
<Kannna> (実の父とは
20:28:51
<Kannna> まぁ、あれだけシリーズが増えて、ブランド化してると
20:29:18
<Kannna> 三要素とか言っても、配合分量など色々になってますんで、見えづらい作例もあると思いますが。
20:29:34
<Kannna> (その辺は、ガンダムやプリキュアでもあることかと
20:30:05
<akiraani_> ガンダムで言うところのビルドファイターズやGガンダムみたいなイロモノがたまに混じるわけですなw
20:30:29
<Kannna> にゃはは
20:32:29
<akiraani_> こう、シリーズをささえるDNAみたなものって、長く続けるためにはやっぱ必要なんじゃないかと思うことがあって
20:32:42
! Seiryuu (Quit: Seiryuu)
20:32:46
<Kannna> ふむぅ……
20:33:01
<akiraani_> たとえばポケモンが長いこと続いてるのはどうしてかとか
20:33:55
<akiraani_> シリーズのDNAを制作陣かちゃんと通して滅多なことでそれを崩さないというのは大事なことなんじゃないか、と
20:34:16
<Kannna> そうですねぇ……
20:34:29
<Kannna> メディアによっても違うでしょうけど、実写ドラマだと、10年くらい過ぎたらリニューアル必要だと思うんですね。
20:34:43
<Kannna> (スタトレとかね
20:35:01
<Kannna> DNAっていうのとも重なるでしょうけど
20:35:15
<akiraani_> 柱、。と言ってもいいなか
20:35:20
<Kannna> リニューアルに耐えるコンセプトってのは大事かな、てのがアタシの関心事です。
20:35:30
<Kannna> (長く続くには、て話で
20:35:57
<Kannna> スーパーマンだと、滅んだ星からの遺児とか
20:36:11
<Kannna> バットマンだと、少年時代目の前で両親を殺された、とか
20:36:32
<Kannna> そこは譲れない、けど、他は結構変えちゃってもなんとかなるよ、みたいな。
20:38:01
<Kannna> アニメは……また別かもしれない、キャストの加齢もんだいとかないとか、あれこれで
20:39:41
<akiraani_> その意味で、おそ松さん、は興味深い題材かもしれない
20:39:43
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@175.214.116.106) to #もの書き
20:40:30
<Kannna> ザ・シンプソンズとかね(笑
20:40:54
+ Seiryuu (Seiryuu!Seiryuu@ppp-223-24-28-24.revip6.asianet.co.th) to #もの書き
20:41:10
<akiraani_> 水戸黄門とかまでいけば、もはや永遠の天丼、みたいなことになっちゃうけどねw
20:42:13
<Kannna> にゃはは。水戸黄門でも、やっぱなんかあるのかな、って気もします。
20:42:16
<Kannna> えーと、
20:42:47
<Kannna> 石坂浩二さんが黄門さまやったシリーズは、なんか評判良くなかったらしくて
20:42:55
! CHOBOJA (Client Quit)
20:43:01
<Kannna> アタシとか、何が合わないのかわかんないんだけど(笑
20:43:15
<Kannna> 多分、なんかあるんだろーなー、としか(笑
20:43:42
<Kannna> (なんとなく、の想像ならできるんですけどねぇ
20:44:29
<akiraani_> まあ、人気のあるなしは結果論も多分にあるし
20:55:40
! Seiryuu (Remote host closed the connection)
21:07:32
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.94) to #もの書き
21:12:13
! CHOBOJA (Quit: Leaving...)
21:15:25
<imo> 今日は立川まで遠征してガルパン劇場版観てきました。
21:16:14
<imo> 立川遠いんで躊躇してたけど、さすがに今月で上映終了しそうなので
21:16:22
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.94) to #もの書き
21:16:33
<imo> 一回くらいは爆音見ておこうと。
21:16:34
<hir_CF> 延長されたと聞いたが
21:17:12
<imo> 27日まではやるらしいんだけど、その先は不明なので
21:17:26
<imo> 行ける内に行っとこうと
21:18:17
<imo> んで、爆音ね結構好きかも。音がビリビリ来て、あれはくせになるかもしれん
21:19:12
<imo> にしても、平日の真昼間だというのに、席は八割くらい埋まってた(w
21:20:01
<imo> 土日はすでに満席だそうで。とても公開から半年も経つ作品とは思えない。
21:20:33
<imo> まあ、後は素直にBlu-ray発売を待つことにします
21:22:51
+ ash (ash!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き
21:31:08
+ Seiryuu (Seiryuu!Seiryuu@ppp-27-55-206-192.revip3.asianet.co.th) to #もの書き
21:31:30
<Seiryuu> サワッディーカップ
21:41:51
<OTE> ういっすー
21:43:21
<Marcy> おいすー
21:43:28
<Marcy> ログを読んだ
21:43:49
! Yaduka (Read error: Connection reset by peer)
21:44:09
+ Yaduka (Yaduka!yaduka@ntsitm128154.sitm.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
21:44:21
<Marcy> 仮面ライダーで言うと、平成のシリーズではクウガとアギトは放送当時割と評価高かったと思ったんだけど
21:44:48
<Marcy> 龍騎は批判が続出したのよね
21:45:07
<Kannna> んー、龍騎は、賛否両論だったんだと思うけど
21:45:24
<Marcy> うん、ただ前二作に比べると
21:45:32
<Kannna> メディアで、過去のキャストの批判意見が大きくとりあげられた、とかは影響したかな。
21:45:33
<Marcy> 批判が目立ったって意味で
21:45:44
<Kannna> うん
21:45:57
<Marcy> その時によく引き合いに出されてたのが
21:46:00
<Kannna> 実際は、ライダーバトルは、視聴者の支持はあったんだよね。
21:46:48
<Marcy> 「仮面ライダー同士が殺し合い」って部分と「悪の仮面ライダーの存在」って部分だったと記憶してて
21:47:25
<Marcy> その辺が、当時のライダーファンにとっての「作品のDNA」を左右する分水嶺だったのかなぁ、と
21:47:39
<Marcy> ログ読みながら思った次第
21:48:19
<Kannna> ぶっちゃけ、過去キャストの竜騎批判は「こうあってほしいライダーは、こうじゃない」だったと思うんだよねぇ。
21:48:49
<Seiryuu> 仮面ライダー13人が殺しあうは初代であった展開だお
21:48:54
<Marcy> うん
21:49:10
<Kannna> うん。まぁ、ショッカーライダーは偽物説ってゆーか。(もちろんアタシはノラない説だけど
21:49:30
<Marcy> 殺しあいにせよ悪のライダーにせよ、原作を含めると初代からあった展開ではあるんだけど
21:49:53
<Marcy> その部分で引っ掛かってた人がよく見られたって事ね
21:50:41
<Kannna> 後、まぁ、ライダーファンの間で良く言われるんだけど
21:50:54
<Marcy> 後は細かいとこだと、「主人公が最終回待たずに死ぬなんて!」みたいなのもあったけど
21:51:23
<Kannna> 劇中では、仮面ライダー「正義の味方」は自称してない。「人間の自由を守る」てセリフならあるのだけど
21:51:25
<Marcy> そっちは作劇上の都合だから、個人的にはありだと思うのよね
21:51:50
<Kannna> 幼年向けテレビ雑誌なんかの惹句で、正義の味方観が広まっちゃったのね。
21:52:12
<Marcy> 自分は龍騎は当時喜んでみてた側なんだけど
21:52:30
<Marcy> 今思い返すと批判のポイントはそんなとこだったなぁ、と
21:52:42
<Kannna> 「仮面ライダー同士が殺し合い」「悪の仮面ライダーの存在」への批判も、後者のイメージからの批判だろうと思うな。
21:52:52
<Marcy> ですねー
21:53:34
<Kannna> ドラマのBLACKなんか観るとわかると思うんだけど「主人公頑張らないと悪になりかねない」が仮面ライダーって気はするですぅ。
21:54:14
<Seiryuu> 二号ライダーは初代 v3からある展開なのにX以降の昭和ライダーは二号ライダーあんまりいない
21:54:31
+ Marcy_ (Marcy_!marcy@174.109.147.124.dy.bbexcite.jp) to #もの書き
21:54:31
<Kannna> や、それはまぁ。
21:54:49
<Kannna> 2号登場は、アクシデントがあった上でのことなんで。
21:54:52
<aba[AWAY]> 龍騎は重要なアレが始まったターニングポイントの作品
21:55:50
<aba[AWAY]> 第一報で仮面ライダーの姿公開されてかっこ悪いの嵐
21:56:12
<aba[AWAY]> そしていざ始まるとてのひらクルクル
21:57:24
! Marcy (Ping timeout: 252 seconds)
21:57:55
<Kannna> や、龍騎はカッコワルイよぅん、
21:58:19
<Kannna> アタシとか、仮面ライダーびゅびゅーんつって笑ってた(笑
21:58:26
<Seiryuu> 最初カッコ良いと思ったけど中身がアレなキバとか
21:58:35
<Kannna> お面がマヌーなのよね(笑<龍騎
21:58:37
<Kannna> けど、
21:58:37
<Marcy_> うん、そこは否定しないw<カッコ悪い
21:58:42
<Kannna> ナイトがかっこいいのと
21:58:59
<Kannna> パワーアップした、龍騎サバイブはカッコイイ♪
21:59:17
<Kannna> (しかし、ナイトサバイブはさらにカッコイイ(笑
22:02:40
<Marcy_> 龍騎はアドベントカードの演出はかっこよかったと思うんだよなぁ
22:03:54
+ Marcy (Marcy!marcy@174.109.147.124.dy.bbexcite.jp) to #もの書き
22:04:02
<Kannna> うん
22:04:20
<Kannna> 剣〔ブレイド〕のカードより、ずっとカッコイイよねぇ
22:05:12
<Kannna> しかし、剣のカード演出は、ディケイドでも継承されたのだったぁ
22:05:16
+ Marcy__ (Marcy__!marcy@174.109.147.124.dy.bbexcite.jp) to #もの書き
22:06:04
<Kannna> 元々、石ノ森マンガのヒーローには、ダサカッコイイみたいなセンスがあって
22:06:07
<Marcy__> ブレイドのはあれはあれでかっこいいんだけど(特にライトニングブラスト
22:06:34
<Marcy__> どっちが好きかといわれると、龍騎の方が好きかなぁ
22:06:44
<Kannna> これ、ドラマ化では、料理の匙加減を一つ間違えると、ただのダサダサになりかねない(笑
22:07:07
! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
22:07:09
<Kannna> Wのガジェットアニマルなんかは、ダサカッコイイが上手くいった例だと思うにょ
22:07:23
! Marcy_ (Ping timeout: 258 seconds)
22:07:42
<Seiryuu> サナギマン イナズマンとか敵怪人で大丈夫なデザインですわね
22:07:56
<Kannna> (ぶっちゃけ、00ナンバーサイボーグのユニフォームとか、ダサいよね、なんだあのデカいボタン、みたいな
22:08:07
<Kannna> けど、ダサカッコイイなのだ
22:08:25
<Marcy__> アレですよね
22:08:53
<Marcy__> 通して見ているうちに、サナギマンがかっこよく感じてくるやつw
22:08:57
! Marcy (Ping timeout: 252 seconds)
22:09:10
<Kannna> うん、うん。
22:09:13
Marcy__ -> Marcy
22:16:45
+ Take-D (Take-D!take-d@SODfb-11p3-177.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
22:18:27
! Seiryuu (Remote host closed the connection)
22:20:10
<Yaduka> http://www.tono-gozaru.jp/ 何か面白そう
22:20:10
(Toybox) FetchTitle: 『殿、利息でござる!』5.7宮城先行公開、5.14(土)お披露目!
22:20:17
<Yaduka> #音注意
22:21:25
<Yaduka> ……映画、アニメとこの手の時代劇しか見てない気がする。
22:39:22
+ H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@182-166-38-164f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き
22:47:18
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
22:55:45
<Marcy> うむむ
22:56:15
<Yaduka> HKの2作目も明日からだった
22:56:42
<Marcy> やはり「うしおととら」の白面復活から獣の槍粉砕までの流れは神がかってるなぁ
22:57:19
! ao_MacB (Quit: Leaving...)
22:58:21
<Yaduka> アニメも良かったデスか
22:58:38
<Marcy> いい感じに料理してますよ
22:59:00
<Marcy> 敵味方総出で追い込みにかかってる辺りの
22:59:22
<Marcy> 潮の精神の救われなさと言うかその辺がきっちりと
22:59:23
! aspha (Quit: See you...)
22:59:56
<Yaduka> Oh
23:00:06
<Marcy> これがあるから最後の展開がカタルシスになるんだよなぁ
23:00:17
<Yaduka> 撮り貯めたの一気見しないとな
23:00:37
<Yaduka> どん底からの起死回生ですからねぇ
23:02:37
<Marcy> ここからシャガクシャの過去編越えてラストまでの逆転劇は痛快ですからなぁ
23:03:46
<Marcy> 白面の声が太い声と子供っぽい声との二重になってるのも
23:04:43
<Marcy> 最後のシーンを考えると非常に良いですな
23:05:15
<Yaduka> ですのう
23:05:17
<Marcy> 尺の都合とかで改変してる部分もあるけど
23:05:43
<Marcy> 全体的に「わかってるなぁ」って感じ
23:06:35
+ aspha (aspha!UserID@p249154-ipngn200308otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
23:08:07
<Yaduka> まあ、残り尺から見てもクライマックスは丁寧にやるみたいですしな
23:08:09
<Yaduka> 楽しみ
23:08:18
<Marcy> うむり、楽しみです
23:37:22
! Prof_M (Read error: Connection reset by peer)
23:39:34
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i222-150-6-120.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
23:43:59
<imo> ……なんか、ガルパン劇場版が来週から153館で上映されるらしいんだけど……。
23:44:19
<imo> いやもう、なにがなんだか(w
23:44:36
<imo> とりあえず、もう一回くらい行けるかな。