#もの書き 2014-05-13
00:00:13
koi-chan -> koi-chan[away]
00:01:35
! ocha ("Leaving...")
00:11:07
! Marcy (Client closed connection)
00:11:54
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126163040053.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
00:16:09
! syamo ("Leaving...")
00:17:51
! aspha ("See you...")
00:20:12
! Marcy (Client closed connection)
00:20:39
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126163040053.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
00:21:01
! Marcy (Client closed connection)
00:22:13
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126163040053.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
00:32:20
! Marcy (Client closed connection)
00:32:46
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126163040053.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
00:33:16
! Pikoyan ("See you...")
00:41:39
! jin_nagumo ("決断は、自分が選んだベスト!")
00:43:48
! tamaya ("")
00:44:50
Morris -> MorrisZZZ
00:46:25
! syo_ ("Leaving...")
00:50:31
! LizardMen ("行くぞ! 正 面突破だ!")
00:55:18
GMsh -> ash
01:05:16
! ash ("無問題")
01:19:57
! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370")
01:31:45
! shinkurou ("Leaving...")
01:44:44
! Hisasi ("Leaving...")
02:13:56
! showchan ("Leaving...")
02:18:05
+ showchan (showchan!showchan@d3078202.tcat.ne.jp) to #もの書き
02:33:12
+ TK-Leana_ (TK-Leana_!tk-leana@180-144-129-165f1.hyg1.eonet.ne.jp) to #もの書き
02:35:52
! Marcy (irc.cre.jp irc.egotex.net)
02:35:52
! Prof_M (irc.cre.jp irc.egotex.net)
02:35:52
! noir (irc.cre.jp irc.egotex.net)
02:36:28
! TK-Leana (Ping timeout: 120 seconds)
02:36:42
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i222-150-223-236.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
02:36:53
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126163040053.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
02:36:53
+ noir (noir!noir@softbank221027054012.bbtec.net) to #もの書き
02:37:03
! kuronya ("Leaving...")
02:40:56
! noir (irc.cre.jp irc.egotex.net)
02:40:56
! Marcy (irc.cre.jp irc.egotex.net)
02:43:23
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126163040053.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
02:43:23
+ noir (noir!noir@softbank221027054012.bbtec.net) to #もの書き
02:44:20
! Marcy (Ping timeout: 120 seconds)
02:45:55
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126163040053.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
02:57:15
! Balyoshi (Ping timeout: 120 seconds)
03:32:49
! CHOBOJA ("Leaving...")
03:46:54
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
04:15:53
! Jackson_ ("Leaving...")
04:24:39
! saritypeZ (Ping timeout: 120 seconds)
05:11:10
+ asahiya_ (asahiya_!asahiya@83.82.1.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
05:13:40
! asahiya (Ping timeout: 120 seconds)
05:22:08
+ asahiya (asahiya!asahiya@83.82.1.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
05:23:36
+ asahiya__ (asahiya__!asahiya@83.82.1.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
05:24:46
! asahiya_ (Ping timeout: 120 seconds)
05:26:45
! asahiya (Ping timeout: 120 seconds)
05:29:02
+ asahiya (asahiya!asahiya@83.82.1.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
05:31:10
+ asahiya_ (asahiya_!asahiya@83.82.1.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
05:31:55
! asahiya__ (Ping timeout: 120 seconds)
05:32:48
+ asahiya__ (asahiya__!asahiya@83.82.1.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
05:34:05
! asahiya (Ping timeout: 120 seconds)
05:34:29
+ asahiya (asahiya!asahiya@83.82.1.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
05:35:57
! asahiya_ (Ping timeout: 120 seconds)
05:37:39
! asahiya__ (Ping timeout: 120 seconds)
05:39:31
+ asahiya_ (asahiya_!asahiya@83.82.1.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
05:42:10
! asahiya (Ping timeout: 120 seconds)
05:44:57
+ asahiya (asahiya!asahiya@83.82.1.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
05:47:31
! asahiya_ (Ping timeout: 120 seconds)
05:47:31
! imo ("Leaving...")
06:02:54
! Balyoshi (Ping timeout: 120 seconds)
06:29:42
+ Prof_M_ (Prof_M_!moriarty@i220-221-118-26.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
06:30:43
! Prof_M (Ping timeout: 120 seconds)
06:44:35
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank060143158161.bbtec.net) to #もの書き
06:45:02
! Marcy (Ping timeout: 120 seconds)
06:48:48
! Marc1 (Ping timeout: 120 seconds)
06:49:30
+ Marc2 (Marc2!NoMarcy@om126192149008.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
07:05:31
MorrisZZZ -> Morris
07:07:03
! Marc2 (Client closed connection)
07:08:41
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126192149008.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
07:27:49
+ LizardMen (LizardMen!LZD@dhcpg060.gctv.ne.jp) to #もの書き
07:29:17
+ asahiya_ (asahiya_!asahiya@83.82.1.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
07:31:36
! asahiya (Ping timeout: 120 seconds)
07:31:49
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
07:32:14
Morris -> MorrisWork
07:42:02
! Marcy (Client closed connection)
07:57:42
! LizardMen ("ここは、わたしのオペレーションにお 任 せ下さい!")
08:03:14
+ dain (dain!dain@220x151x204x245.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
08:03:29
+ Yu_Aizawa (Yu_Aizawa!Yu_Aizawa@i114-185-146-45.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
08:03:44
<Yu_Aizawa> ちょっとだけ、かも
08:03:58
<Yu_Aizawa> もう”今までの”ライトノベルには厳しい時代になりました : わなびニュース http://blog.livedoor.jp/wannabenews/archives/38066148.html
08:04:34
<Yu_Aizawa> 純粋なライトノベルの新作が一つだけで(しかも有名作家のもの)
08:05:06
<Yu_Aizawa> あとはノベライズとなろう系統だけなのか、今年の今までの新作ランキングは
08:06:27
<Yu_Aizawa> これ従来レーベルの宣伝が悪いのか、それとも魅力的な新作がないということなのか、あるいは両方なのか……。
08:06:29
<Yu_Aizawa> というか
08:06:41
<Yu_Aizawa> 売上自体も減ってるような気がする
08:06:59
<Yu_Aizawa> 昔は新作でももっと売れてたような気もするんのだが……。
08:07:55
<dain> おはござ
08:08:12
<hir_CF> ちはだいん
08:09:22
<Yu_Aizawa> ( ノ゚Д゚)おはようdainくん
08:09:29
<syamo> おはよう
08:09:34
<syamo> ねむいのでおやすみ
08:09:40
<hir_CF> み
08:09:43
<Yu_Aizawa> み
08:11:24
! Take-D ("Leaving...")
08:11:39
<Yu_Aizawa> これならなろう経由でデビューするか、一般とかハヤカワでデビューするのがいいかもしれないなあ
08:13:17
+ MELTDOWN (MELTDOWN!meltdown@p6075-ipngn100105sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
08:14:09
<Yu_Aizawa> 新規作が売れない、というのはどうにかした方がいいよなあ
08:15:09
<Yu_Aizawa> とか思いつつ体重はかったりご飯食べたりするためにちと離脱。
08:23:38
<Yu_Aizawa> まあこんなこと言っててもアレなので、早く新作を書かないと……。
08:28:49
<Yu_Aizawa> しかし一億PVとかでも買うのは一万部とかそこらなんだな……。
08:35:22
<Yu_Aizawa> 地震dファ
08:35:28
<hir_CF> おちつけ
08:35:46
<OTE> ほう。
08:36:59
<Yu_Aizawa> 今ツイッターを起動する
08:37:21
<Yu_Aizawa> 震度4
08:37:31
<SiIdeKei> どこのおっぱいだ!?
08:37:39
<SiIdeKei> おっぱ
08:37:45
<SiIdeKei> おぱ!!!!!!!!!!!!
08:37:50
<Yu_Aizawa> 千葉北西部のおっぱいだ
08:39:12
<Yu_Aizawa> ただし72とRJには関係がなかった。
08:39:32
<SiIdeKei> くっ
08:40:02
<hir_CF> 72やRJ?
08:40:04
<hir_CF> でっかいだろ?
08:40:21
<hir_CF> バスト5のイーダ様と比べれば!!
08:40:43
<SiIdeKei> 縮尺が違うだろwww
08:40:53
<SiIdeKei> .k 武装神姫
08:40:57
<hir_CF> そこは譲れません
09:23:31
+ Kannna_ (Kannna_!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
09:25:26
<syamo> はたらく魔王様10巻を読む 嫁が実家からかえってきたという感じのエンドで終わり
09:25:45
<Kannna_> #おはようございまぁす
09:25:55
<hir_CF> 魔王様@働かない
09:25:57
<hir_CF> かんなちわぁ
09:26:06
<Kannna_> #どもぉノシ
09:29:53
<syamo> エンテイスラ世界の悪魔は みな貧乏性すぎて笑える
09:40:58
<OTE> 魔術用のダガー(切れないので銃刀法も大丈夫:模造刀)を作ってみた。
09:42:17
<syamo> 暗器ですか
09:42:43
<OTE> いや、全長30cmくらいなので、暗器じゃないです
09:43:10
<OTE> 魔術用なので切れなくてもOK。ダガーの形をしているのが重要。
09:43:28
<OTE> (まぁ切れた方が良いけど、切れる物を作ったら、捕まるので)
09:45:01
<OTE> 模造刀自体はamazonでも低価格(4,5千円くらい)で売られてるんだけど
09:45:21
<OTE> やはり魔術に使う道具は自作が一番、ということで、作ってみた。
09:45:49
<OTE> 大阪時代に加工用の道具は買ってたので、今回はアルミの板を削って作ってみた。
09:46:01
<OTE> アルミの板にドリルで穴を開け
09:46:03
<syamo> 本格的なんやな
09:46:50
<OTE> カナノコでドリルの穴に沿って切り落とし、大まかな形を整え。グラインダーで更に形を整える。
09:47:22
<OTE> 大きなでこぼこが無くなったら、ヤスリをかけて全体を均し、仮の刃を付ける。
09:47:33
<OTE> これで形ができあがって。
09:48:12
<OTE> そこから紙ヤスリの180番から2000番までヤスリをかけていって全体が綺麗になったらコンパウンドで磨きできあがり。
09:48:36
<OTE> 製作開始から完成まで、GWの2日間を丸々潰して作った。
09:50:13
<OTE> 道具代が結構掛かった(8,9万)ので、一個だけ作るのは勿体ない。
09:50:17
<syamo> 隣室からしゅっしゅと聞こえる・・・
09:50:34
<OTE> ふふふ
09:50:35
<syamo> 費用がらめえってかんじやな
09:50:48
<OTE> ドリルが一番高かった。
09:51:24
<OTE> ドリルというかホビー用のフライス盤ってのを買ってたんだけど、これが6,7万したのかな。
09:51:53
<OTE> 昨日amazon見たら2万くらい値下がりしててがっくりしたw
09:52:29
<syamo> ぐぐったが これ工場とか 学校の工作室に置いてある系やね
09:53:49
<OTE> うんうん。
09:55:03
<OTE> .a プロクソン フライスマシン4点セット NO.16000
09:55:03
(Toybox) http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywords=%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3%20%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B34%E7%82%B9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%20NO.16000
09:55:12
<OTE> 俺が持ってるフライスマシン。
09:57:59
<OTE> 今、日記とか確認したら、最初のデザインとかから入れると4日間か。
09:58:03
<OTE> <作成機関
09:59:16
<OTE> 自分が使う道具を自分で作るというのは楽しいモノだなぁと思った。
09:59:26
<syamo> 炎の精霊くらいよびださないと割にあいませんなあー
10:00:29
<syamo> 銀のナイフをかざして 炎の精霊をよびだす かっくいい
10:05:35
+ asahiya (asahiya!asahiya@83.82.1.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
10:07:01
<OTE> ブログ作った。
10:07:52
<OTE> 銀でも作ってみたいけど、金がないやw 今回はアルミの板で作ったけど、次は真鍮の板でもやってみたい。
10:08:46
! asahiya_ (Ping timeout: 120 seconds)
10:10:29
<syamo> この勢いで アルミ製の甲冑 胸甲 盾 槍を作成して ヴァルキュウリアですとなのったらかっけえなあ
10:11:14
<OTE> 確かになぁw そこまでできたら格好いいな
10:12:03
<syamo> 警察「ちょっと署へ」「うわ 最強の魔道士になにをする」「いいからちょっときなさい 警察官の魔法爆発しちゃうよ」
10:13:00
<OTE> まぁ模造刀でも、抜き身で持ち歩いてたら、警察に注意されるわな。
10:13:12
<syamo> 槍なんかアウトですな
10:13:25
<syamo> とりあえず 一揆ですとこたえておけ
10:13:29
<OTE> OK
10:13:44
<Yu_Aizawa> とりあえず
10:14:07
<Yu_Aizawa> モンスター狩ってます、と答えておこう
10:14:28
<Yu_Aizawa> (3DSも持って
10:14:33
<syamo> 「そうかそうか 社会と怪物ね おじさんわかるよ わかったから署にいこうね」
10:14:42
<OTE> ふひひ
10:15:38
<Yu_Aizawa> まあコスプレですと言ったら大概のことは許されるんだよ!(おい
10:15:55
<Yu_Aizawa> コミケで長物解禁されたしな!
10:16:44
<OTE> …(マジレスして良い物かどうか迷っている
10:17:26
<Yu_Aizawa> (対マジレス防御の構え
10:17:36
<OTE> よし。
10:18:15
<Aki-Down> (ただしイケメンに限る)
10:18:26
<OTE> マジレスすると、コスプレですつって刃物や長モノ持ってうろついてる事案が多発したらコスプレ自体に規制が入る可能性は高い。
10:18:37
<Yu_Aizawa> まあなあ
10:19:18
<Yu_Aizawa> っていうか(おい がついた時点でネタだということがわかって欲しかった(ぐてん
10:20:21
<Kannna_> そういうの、一部でしか通じないと思うんだよなぁ<(おい がついた時点でネタだ
10:20:22
<OTE> w
10:20:37
<Kannna_> 2chだとかさ<一部
10:20:49
<OTE> 一応公開Logだからマジレスして置いた方が良いかなぁと。
10:21:13
<Kannna_> うん
10:21:33
<Yu_Aizawa> というか人による、というオチにオチ着くと思う。ナンチテ
10:22:26
<Yu_Aizawa> つまり、「ただしイケメンに限る」は正しいんだよ!!(キバヤシの顔で
10:25:03
<Yu_Aizawa> というかまじめに言って、(ある場所での)おちゃらけた人の発言はギャグとかそういう風に取られやすい、っていうのはあると思うんだよなあ
10:25:14
<Yu_Aizawa> 2chとかそういうのは別にして
10:25:29
<Yu_Aizawa> #だから「人による」とは発言した
10:26:11
<Yu_Aizawa> (おい がつくかつかないかとかにかかわらず。
10:27:07
<Kannna_> やりとりの潤滑油として、砕けた言い方をする、ってのは、アタシもするし、あることだと思うんだ。
10:27:24
<Yu_Aizawa> #公開ログだからマジレス、っていう理由もわかってますけど
10:28:10
<Yu_Aizawa> ちと離脱してる
10:28:17
<Kannna_> #ノシ
10:28:20
<OTE> ういー
10:31:00
<syamo> 19世紀あたりなら街中で甲冑姿でいてもだいじょうぶ
10:31:48
<Yu_Aizawa> #その頃には甲冑は廃れてないか?
10:31:53
<Yu_Aizawa> #|彡
10:32:22
<syamo> 戦争ばかりしてたし 治安も不安定なので まあそういう人もきっといるであろうw
10:57:26
<syamo> できれば働く魔王様11巻もいまのうちによむか
10:57:33
<syamo> 13巻あたりで終わりそうだな
11:00:44
<Yu_Aizawa> はたらく魔王さま!は二期があるような気もするので、もうちょっとだけ続くんじゃ、な気もするけど
11:01:08
<Yu_Aizawa> 話の広がりがどーよ、という気もするなあ
11:01:27
<Yu_Aizawa> エンテ・イスラ編一応終わったみたいだし。
11:02:18
<Yu_Aizawa> 禁書とかSAOとかみたいに、いくらでも引き伸ばすことのできる構造にはなっていないっぽいみたいだからなあ
11:03:33
<NM> 本編は終わりの始まりが始まったところという感じだな
11:03:33
<Yu_Aizawa> 他の異世界が現れた! とかなら話は別になるんだろーけど。
11:03:41
<Yu_Aizawa> ふむむ。
11:03:51
<NM> やりゃあできる構造だけど>他の異世界
11:06:22
<Yu_Aizawa> アニメ一期がどこまでやったか知らないけど、これとらドラとかみたいに、アニメ二期と原作を同時に終わらせるとかそういう方向なのかな……。
11:09:08
<NM> うーん
11:09:29
<NM> アニメは2巻までしかやってないから
11:09:37
<Yu_Aizawa> 2巻までか
11:09:46
<NM> エンテ・イスラ編終了(10巻)までやるとしても相当な駆け足になるぞ
11:09:53
<Yu_Aizawa> 2クールでもきついなあ
11:11:31
<Yu_Aizawa> なら13巻終了でも、三期(それぞれ2クール)までやらないといけないか……。
11:12:28
<NM> ちーちゃんの大元帥就任(仮)までかねえ。とりあえずは。
11:12:33
<Yu_Aizawa> 二期で円盤が売れないとアニメでは終了までいかないなこりゃ……。
11:15:34
<Yu_Aizawa> ふみ
11:16:28
<asahiya> ????
11:16:33
! yasuyuqi (Ping timeout: 120 seconds)
11:16:47
<asahiya> 2期って話が出てるんです?<はたらく魔王さま(……?)
11:17:15
<NM> 噂だけはずっとあるけど、具体的にどうという情報は僕は持ってない
11:17:45
<asahiya> ほふ。じゃあ結構よかったんですねえ。
11:18:04
<asahiya> <1期
11:18:08
<NM> 2巻までの内容をじっくり話数かけてやったんで、出来はすこぶる良かった。
11:19:05
<Yu_Aizawa> アニメのBDが売れたので、二期があってもおかしくはないという話は出てる
11:19:10
<asahiya> 私もログを読んで、「え、まさか」と思うほどのシリーズ構成(とりあえず尺だけの話)でしたがww
11:19:50
<asahiya> 商業的には、逆に難しくなったんじゃないか という気もするんですけどね。
11:20:19
<asahiya> 「2巻までを1クールでやる」って尺だからできた品質 みたいなのはあると思うんですが。
11:20:40
<asahiya> 原作が終了したからには、「最期まで」って期待がある中で、どう考えても同じペースは無理だと思うんですよね。
11:20:50
<NM> じゃあ次6巻までを2クールで、とはいかんだろうなあw
11:21:26
<NM> 7巻が短編集だから7巻までは射程に入るか。
11:21:36
<asahiya> と言うことは、「前作の作品クオリティに後押しを感じて2期を開始」しても、
11:22:05
<NM> 7巻まで1クールとかだとカンピオーネ!ばりの駆け足になってしまう
11:22:09
<asahiya> 「同等以上のクオリティを維持できるか」は難しい所だと言うのは、戦略立てる側からするとパッと感じる所ではないかなー とか。
11:22:36
<asahiya> 多分「2期に対する期待」のハードル、めっちゃ高いと思うんですよねえ。
11:25:25
<NM> だろうなあ
11:27:46
<asahiya> なんかこう、気が先走り過ぎなのは承知の上ですが。
11:27:49
(asahiya) >「期待してたのにちきしょー」「まあ、落ち着け。1期と同じペースが無理なことはわかっていたことじゃないか。それを考えれば」
11:27:59
<asahiya> と言うやり取りが自然と浮かんでしまいますね。
11:28:05
<NM> うはは
11:28:38
+ TK-iLeana (TK-iLeana!TK-iLeana@KD182250149120.au-net.ne.jp) to #もの書き
11:30:29
<asahiya> >「いや、しかしだな」「では考え方を変えよう。君が望むペースで、君が望むクオリティの、『はたらく魔王さま』」
11:31:12
<asahiya> >「いや、しかしだな」「では考え方を変えよう。君が望むペースで、君が望むクオリティの、アニメ『はたらく魔王さま』だ。」
11:31:23
! TK-iLeana (Client closed connection)
11:32:11
<asahiya> >「いいことじゃないか」「1クールで2巻分、普通に放送終了するだけで1年掛かる。今の深夜枠でそんな枠の取り方は不可能、となれば企画が立ち上がってから現行に追いつくまで1年半は掛かるぞ?」
11:33:03
<asahiya> >「待って見せるさ!」「君は待てるかもしれん。しかしほかのものはどうだ? 一度始まってしまえば、途中で企画が倒れた時の失望感たるや今の比ではないだろう」
11:33:17
<asahiya> ……わたしはなにをかいているのか(ぼうぜん
11:33:34
<syamo> アニメ業界も低賃金低予算ときくから まあ無理はしなくていいとおもうがねえ
11:33:43
<syamo> 金がある会社がやってくれることを期待しよう
11:35:38
<syamo> 業界人じゃないけど 低予算になるならアニメ化する作品をしぼって 年間10作品で2クールずつやったほうがいいんじゃにないかなあと
11:35:42
<syamo> 素人考えがあ浮かぶ
11:36:15
<syamo> 年間90か100もアニメ化してどうやって元本回収するのだろう
11:41:36
<Kannna_> んー
11:41:45
<Kannna_> ラノベのアニメ化に限らず
11:42:09
<Kannna_> DVDやBDとの連結で、元がとれれば、商売はオッケなわけで。
11:42:36
<Kannna_> 今はさらに、VOD的な配信て儲け口も開けてるところじゃーん。
11:42:51
<syamo> ふむ
11:42:52
<syamo> まあ
11:43:05
<Kannna_> んで、メジャータイトルなら、玩具や文具のマーチャンも入るよねっと。
11:43:07
<syamo> 13話くらいで 不完全燃焼するよりはおれはいいとおもうがなあ
11:43:26
<syamo> 犬とハサミはつかいようというアニメはたいへん 不完全燃焼であった
11:43:52
<Kannna_> それは。今書いたような基本情勢の上のレイヤーの話でさ<13話くらいで 不完全燃焼するよりは云々
11:43:58
<Yu_Aizawa> そういえばディスクアベンジャーズはかんなさんてきにはどうなんだろう
11:44:04
<Yu_Aizawa> 見ました?
11:44:13
<Kannna_> 行けると思って、走らせてみたけど、思ったほど、ウケなかったとか
11:44:47
! showchan ("Leaving...")
11:44:48
<Kannna_> 思ったより意外にウケたので、またやろうとか、そういう話はごろごろ。
11:44:51
<Kannna_> えーっと
11:45:35
<Kannna_> ディスクアベンジャーズは、ちょっと観ただけの感触で、アタシ的には“別物”で
11:45:51
<Kannna_> ちょっと観ただけであれなのですが、観る優先度は低くなってます。
11:45:54
<Yu_Aizawa> ふみゅん。
11:46:29
<Kannna_> 東映の実写スパイダーマンと、アメコミSpiderManが別物なのと一緒でさぁ。アタシにとっては。
11:46:41
<Yu_Aizawa> ふむ。
11:47:08
<Kannna_> マッドハウス版のアイアンマンやX-Menみたいに、似てるけど実は別物よりは、割り切り易い感じです。
11:47:21
+ showchan (showchan!showchan@d3078202.tcat.ne.jp) to #もの書き
11:47:28
<Kannna_> もう、あからさまに別物なので、判断しやすいって意味ネ。
11:47:54
<Yu_Aizawa> ふむふむ
11:48:03
<Kannna_> えっと
11:48:30
<Kannna_> ナルトのキャラをSD化した、ロックリー青春忍び伝かなんか(タイトルうろ覚え
11:48:44
<Kannna_> あれも、本編とは、ノリも中身も別のコンテンツなわけでさ
11:48:50
<Yu_Aizawa> ああ、あれですか
11:48:52
<Kannna_> アメコミのアニメでも、
11:49:36
<Kannna_> TeenTitansGOなんて、あえて、キャラをカトゥーン寄りにして、幼児向けコミカルにしたアニメもあるので
11:49:58
<Kannna_> アタシ的には、どっちかと言えば、その類の仲間かなぁ、と<ディスクアベンジャーズ
11:50:21
<Yu_Aizawa> ふむむ。
11:50:31
<Kannna_> 何せ、観る優先度が低いので、追っかけて観てないので断定はしないのですが
11:50:51
<Kannna_> ノリや、観た感触がね、これは別物、と感じてます。はい。
11:52:31
<Yu_Aizawa> なるほど
11:52:59
<aba[AWAY]> 。・x・) ガンダムとビルドファイターズみたいな関係
11:55:04
<Yu_Aizawa> アメコミは自由な発想で作ってもいいんだ!
11:55:13
<Yu_Aizawa> (混ざった
11:57:19
<Kannna_> まぁ、ぶっちゃけると、実際もんだいは観れないと思うのね。
11:57:35
<Kannna_> ディスクアベンジャーズよりは先に、ベン10観る、とか。
11:57:46
<Kannna_> それくらいの優先度になってるもんで。
11:58:19
<Yu_Aizawa> なるほど
11:59:40
<Kannna_> ベン10てのも、そんな傑作ってわけではない(笑)ので、タマにしか観ないのだけど
11:59:57
<Kannna_> あの主人公、結構いきいきしてて好きなんだ(笑
12:00:20
<Kannna_> たまたま拾ったエイリアンアイテムでヒーローやってるけど
12:00:38
<Kannna_> なんか、ご町内のわんぱく坊主みたいなノリなんだよね(笑
12:01:14
<Kannna_> .k ベン10
12:02:02
<Yu_Aizawa> 割りと藤子不二雄作品みたいな感じ?
12:02:04
<Kannna_> ベン10@ウィキペディアja>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B310
12:02:15
<Kannna_> んー、ちょっと違うかなぁ
12:02:29
<Yu_Aizawa> ふむ
12:02:35
<Kannna_> 強いて藤子作品で言うと、パーマンに近いかもしれないけれど。
12:03:40
<Kannna_> ベン10公式サイト@カトゥーンネットワーク>http://www.cartoon.co.jp/cn_programs/view/00567
12:04:51
<Kannna_> あー
12:05:09
<Kannna_> むしろタツノコ系の丸キャラアニメに近いかもしれない
12:05:22
<Kannna_> ネタは違うけど、ドカチンとか。
12:05:56
<Kannna_> ベン10は、はくしょん大魔王ほどトホホではなくて、一応ヒーローはやるんだ。
12:06:23
<Yu_Aizawa> なるほど
12:06:30
<Yu_Aizawa> ちょっとご飯食べてきます
12:06:43
<Kannna_> #ノシ
12:07:33
<Kannna_> 通称、ベン10、ベン・テニスンは、ハッキリ言うとお調子ものなんだけど、それが愛嬌になってる。
12:08:21
<Kannna_> 劇中でも、お調子ものな主人公に、お小言言う幼馴染の少女とか、たしなめてくれる叔父さんとかも出てて、安心して楽しめて、そこがいい。
12:09:01
<Kannna_> さっきも書いたけど、そんなにすごい傑作ってわけではないんだよねぇ。憎めない好感持てるコンテンツ。
12:13:04
! dain (Ping timeout: 120 seconds)
12:17:51
<Yu_Aizawa> ただいま。なるほど。
12:52:32
+ Jackson (Jackson!jackson@p5106-ipbfp1702osakakita.osaka.ocn.ne.jp) to #もの書き
13:05:52
<asahiya> .k はたらく魔王さま
13:05:52
(Toybox) http://cre.jp/search?sw=%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%8F%E9%AD%94%E7%8E%8B%E3%81%95%E3%81%BE
13:56:30
<Yu_Aizawa> 前にも言ったことがあるかもしれないけど、D&DとかARAとかの魔法がリッチな世界を見てると、その世界が中世や近代的でも、地球の中世とか近代よりも技術レベルとか文化レベルとか文明レベルとかが発展しているような気がする
13:56:36
<Yu_Aizawa> と書いたところで
13:56:49
<Yu_Aizawa> 真帝国とか
13:57:12
<Yu_Aizawa> カオスフレアの舞台とかを思い出した
13:58:33
! syamo ("Leaving...")
13:58:42
<Yu_Aizawa> ログホラで制限がかかっていたのは《大災害》前だからというのもあるのかな
14:00:23
<Yu_Aizawa> 魔法を使った印刷機というか、魔法を使った複写とか、魔法リッチな世界では普通にありそうだよなあ
14:05:14
<Yu_Aizawa> その魔法に科学が合わさると最強に見える
14:05:28
<Yu_Aizawa> (ブロント=サン口調で
14:06:20
<Yu_Aizawa> しかし政治と経済は不可分というのもあるしなあ
14:06:31
<Yu_Aizawa> 政治と経済、それに軍事、か
14:07:20
<aba[AWAY]> グレンキャノンもだ!
14:07:47
<Yu_Aizawa> みんな死んじゃえー!!(全方位ミサイル発射
14:08:43
<Yu_Aizawa> その時イデが発動した(因果地平の彼方へ
14:10:06
<Kannna_> まぁ、歴史上の古代中華帝国なんかは、「文化度」はたかかったのだろうけど、貧富の格差も、シャレになんないくらいあったんだよね。
14:10:20
<Kannna_> 別に中華系帝国だけの話でもなくて、
14:10:41
<Kannna_> フランス王国なんかでも、今よりは、格差大きかった。
14:11:10
<Kannna_> ローマ帝国はどうかっていうと、市民権持ててる人は、もう恵まれてたんだけどさ。そういう仕組みだった。
14:11:34
<Kannna_> 文明って、元々はシビライゼーションなわけでしょう。
14:12:15
<Kannna_> その辺を、どうイメージするか、あるいはまったく別の路線でかんがえてくか、はあると思うな。
14:13:28
<Yu_Aizawa> 一般市民は魔法は使えなくても魔法のアイテムを発動できるとかならリッチな世界だけどねえ
14:13:53
<Yu_Aizawa> ゼロの使い魔みたいな世界だと厳しい物はあるな
14:14:03
<Kannna_> そうですねぇ
14:15:21
<Yu_Aizawa> #D&Dでいうなら<魔法装置使用>技能がコモナーでも使える世界
14:15:39
<Yu_Aizawa> #>リッチな世界
14:18:12
kaya-n_ -> kaya-n
14:25:17
+ showchan_ (showchan_!showchan@d3078202.tcat.ne.jp) to #もの書き
14:26:34
! showchan (Ping timeout: 120 seconds)
14:32:06
<Yu_Aizawa> そういえばS=Fか何かでできくたけかじゅんいっちゃんが魔法TVネタ、というネタで突っ込み合いをしていた記憶もあるなあ……。
14:33:48
<Yu_Aizawa> 「そんなものねえよ!?」「いやあるんです、この世界には!」的なツッコミ合いを……。
14:36:08
<Yu_Aizawa> 中世~近代風世界でリアルタイムマスメディアがあると色々大変なことになりそうな気もする(ぐてん
14:37:51
<Yu_Aizawa> というか中世とかローマとか、今の日本人には想像できないほどのプアな世界なんだろうなあ……。
14:51:51
+ aranobu_ (aranobu_!aranobu@KD119105176153.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
14:53:13
! aranobu (Ping timeout: 120 seconds)
15:04:14
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
15:18:14
<Yu_Aizawa> あ、経済的とかいう意味でね>プア
15:21:36
<aba[AWAY]> ローマではいんたーねっとができないので耐えられません
15:22:07
<Yu_Aizawa> 今のローマではありませんね、わかります
15:23:26
<Yu_Aizawa> さ、サイバー教皇領……。
15:24:05
<Yu_Aizawa> #なんかトーグが復活するという噂を聞いたような……。
15:25:07
<aba[AWAY]> サイバー教皇領はなぁ
15:25:28
<aba[AWAY]> 金盾も真っ青な検閲がされてそうで。
15:25:45
<Yu_Aizawa> あ゛ー……。
15:27:27
<Yu_Aizawa> でも自由なところだってNSAとかが「盗聴」しているしなあ……。
15:27:58
<Yu_Aizawa> まあ現実との混同はやめておこう
15:30:21
<NM> 市民、自由ですか?
15:32:22
<Yu_Aizawa> アッハイ。
15:34:03
<Yu_Aizawa> しかしインターネットできる古代(ローマ)とか中世とか近代とか想像するとそれはそれで何か来るものはある
15:36:04
<Yu_Aizawa> ……そういえば2chで「もしもこの時代(世界)に2chがあったら」スレとか結構あったな……。
15:36:20
<NM> 古代ギリシアの便所の落書きを読んで見たくて、古代ギリシア語を勉強した人の話を聞いた
15:36:39
<Yu_Aizawa> ああ、ツイッターで読みましたそれ
15:37:55
<Yu_Aizawa> というか野獣先輩すぎる世界だと思ったなあ……。古代ギリシャは……。
15:38:08
<Yu_Aizawa> その一連のツイート読んでで
15:39:16
<Yu_Aizawa> 当時としては性などの抑制を教義に取り入れたキリスト教とかは、ある意味正しかったんじゃないのか? とふと思いました。
15:40:16
<NM> そうさのう。
15:40:47
<Yu_Aizawa> 「秩序の創設・維持」などの意味では。
15:41:00
<Yu_Aizawa> 今は状況とかが変わってきたから
15:41:48
<Yu_Aizawa> そういう同性愛とかにも寛容になるのは自然の流れなのかな、とは同時に思いますけど。
15:42:46
<Yu_Aizawa> そういうことを思ってました。
15:43:53
<NM> ああいや
15:44:08
<NM> 性の抑制と、同性愛禁止とは別に考えねばならん
15:44:16
<Yu_Aizawa> ふみ
15:44:42
<Yu_Aizawa> たしかに。
15:46:21
<NM> 法の秩序という点で、「婚姻外の性交渉」を禁止したことは確かにメリットだったろうが
15:46:48
<NM> 婚姻外の同性愛については近代までノータッチだった日本という例もある訳で
15:48:59
<Yu_Aizawa> にせよ、(古代ギリシャや)古代パレスチナとかでは聖書に載るくらいには問題だったわけで>両方含めての性の乱れ
15:51:05
<Yu_Aizawa> その二つが混同されてないにせよ、キリスト教では両方共制限・禁止されてたってことだからなあ……。向こうの風土的なものも考えなきゃならんし。
15:52:26
<aba[AWAY]> 病気の感染とか。
15:53:02
<Yu_Aizawa> 中世キリスト教では性的な罪の中で一番上の罪が同性愛や獣姦で、実は売春は意外にも低かったっていう話もあるしなあ……。
15:53:05
<Yu_Aizawa> ふむ。
15:54:55
<Kannna_> ユダヤ教は、同性愛を罪悪視、してるんだよね、明瞭に。
15:55:17
<Kannna_> なので、旧約文書の内に、典拠とされるくだりがある。
15:55:56
<Kannna_> 一方、古代ローマで、男子同性愛が流行った頃、古風な人たちは眉をひそめて
15:56:08
<Kannna_> 「ギリシア人の趣味」と呼んだそうだ(笑
15:56:26
! kairi ("See you...")
15:56:40
<Kannna_> 古代ギリシアは一般に同性愛には忌避感低かったんだけど。
15:56:56
<Kannna_> 所帯を持つような同性婚って考えはなかった。
15:59:24
<Yu_Aizawa> ふむ
16:02:11
<Kannna_> ただ、古代ギリシアは、都市ごとに別の国家で、文化もかなり違ってたので。
16:02:56
<Kannna_> アテネでは少年愛は良い事だったのだけど、テーバイでは成人男子の同性愛に伝統があったり、とか、
16:03:09
<Kannna_> それぞれにそれぞれのコードがあったらしい。
16:04:00
<Yu_Aizawa> ふむむ。
16:04:23
<Kannna_> 詳しい研究者が真面目に調べたので、根拠はあるのだろうけど、アテナの少年愛でも、相互手淫や口淫までで
16:04:40
<Kannna_> 肛門性向までしちゃうと、よろしくなかったんだ、そうだ。
16:05:35
<Kannna_> まぁ、ノリはなんとなく想像できなくもない。
16:06:23
<Yu_Aizawa> なるほど。
16:06:40
<Kannna_> さっきの古代ローマの話だけど
16:07:23
<Kannna_> 元々ギリシアがそんなふうだったので、帝国ローマの上層の方から、同性愛の習慣も移入されたんだと思える。
16:07:40
<Kannna_> で、昔気質の人は嘆いた、みたいな話。
16:08:09
<Yu_Aizawa> なるほど
16:08:19
<Yu_Aizawa> 「今の若いもんは」というやつか
16:08:46
<Kannna_> うん
16:09:20
<Kannna_> ローマは、ギリシアポリスを服属って形で実質制圧したんだけど
16:10:04
<Kannna_> ローマ市民権を得れなかったギリシア人も、奴隷だけど貴族子弟の家庭教師とか、そんな立場になった人、少なくなかったんだよね。
16:10:43
<Kannna_> それやこれやで、数世代かけて、ギリシア文化の影響が、帝国ローマの上層にじわじわ浸透してったみたいな大筋で。
16:11:20
<Kannna_> ローマの同性愛絡みだと、ネロ帝の事が昔からよく言われるんだけど
16:11:46
<Kannna_> ネロは、もともとギリシアの詩劇とかに憧れてた人なんだよね。
16:12:07
<Kannna_> アタシにはわかんないけど、ヘタクソ(笑)と言われた創作とかしたらしい。
16:12:14
<Yu_Aizawa> ふむ
16:15:15
<Yu_Aizawa> そこからキリスト教かあ
16:16:33
<Kannna_> ユダヤ教の理屈で言うと、オナニーも罪なんです
16:16:49
<Yu_Aizawa> オナン、ね。
16:16:53
<Kannna_> うん
16:17:43
<Kannna_> 神様は「産めよ増やせよ」と言ったので、無駄な事するのは神様との約束(契約)に反する。だから罪。←これがユダヤ教の理屈ね。
16:18:02
<Kannna_> 古代キリスト教も、そういう考え方は継承したのだろうと思うけど
16:18:24
<Kannna_> 長い目で見ると、色々妥協もしてる(ユダヤ教と比べると
16:18:50
<Kannna_> 公認された後は、ますます妥協は増えた、と思うんだけど。
16:19:25
<Kannna_> そんな妥協の積み重ねの中で、同性愛罪悪視は、割と後まで残り易かったんじゃぁないかなぁ。これはアタシの私見
16:19:47
<Yu_Aizawa> ふむむ。
16:20:26
<Kannna_> ルネッサンスの前後に過激に清廉な宗派とか出てさ、長続きしないんだけど
16:20:55
<Kannna_> 夫婦がセックスする時にも、シーツで作った着ぐるみみたいの着てする、ってことになって
16:21:11
<Kannna_> そんな異様な潔白さはユダヤ教にもないはずなんだけど。
16:21:25
<Kannna_> 多分、カソリックの妥協への反動なんだろうと思える。
16:22:09
<Kannna_> そんなわけで「性の抑制と、同性愛禁止とは別」というのは、そうなんだ。
16:22:26
<Yu_Aizawa> なりほど。
16:22:30
<Yu_Aizawa> なるほど。
16:22:35
<Kannna_> キリスト教では別。
16:22:46
<Kannna_> ユダヤ教では、一続き、だよね。
16:23:22
<Yu_Aizawa> はい。
16:26:48
<Yu_Aizawa> はいというより、ふむ、だった。
16:27:05
<Yu_Aizawa> そういえば
16:27:33
<Yu_Aizawa> 一夫多妻とか、性的マイノリティに入るのだろうか、とふと思った
16:27:59
<Kannna_> 入るでしょう。
16:28:10
<Yu_Aizawa> 入りますか
16:28:42
<Kannna_> えーと、「一夫多妻」というと文化制度の事になるので
16:29:10
<Kannna_> 正確を期するなら、ポリガミーかな<マイノリティ
16:29:18
<Yu_Aizawa> なるほど。
16:29:31
<Kannna_> ポリガミーの対概念が、モノガミーね。
16:30:28
<Yu_Aizawa> まあ文化制度ならムスリムがあるので人工的にはマジョリティだしなあ
16:30:36
<Yu_Aizawa> 人口的
16:31:07
<Kannna_> いやぁ、ムスリムでも多妻を実践できる人は少数でしょ
16:31:14
<Kannna_> お金持ちでないとできないよ。
16:31:15
<Yu_Aizawa> まあ、たしかに。
16:31:40
<aba[AWAY]> お金持ち且つ甲斐性がある
16:32:34
<Yu_Aizawa> ただそれが国民・民族的に受け入れられている、理解されているという意味ではマジョリティなんじゃないかな
16:32:46
<Yu_Aizawa> らだその文化制度が
16:32:59
<Yu_Aizawa> 実践しているとは別にね。
16:33:03
<Yu_Aizawa> ただその
16:33:44
<Kannna_> フランスの、性的パートナーシップではポリガミーな人達が実質世帯を持つことがサポートされるのですが
16:34:03
<Kannna_> これ、女1人に男2人とかでもありなんだそうです。
16:34:06
<Yu_Aizawa> ちとトイレなど。
16:34:10
<Yu_Aizawa> なるほど。
16:34:18
<Kannna_> 一夫多妻に限らないわけ。
16:34:39
<Kannna_> オランダとかも、そうなのかな??←これは不確か
16:39:53
<Yu_Aizawa> ただいま
16:39:56
<Yu_Aizawa> ふむむ
16:40:43
<Kannna_> 一夫多妻とポリガミーの中身の違いは、一例その辺ですね。
16:40:48
<Kannna_> 別概念なわけです。
16:41:01
<Yu_Aizawa> なるほど。
16:42:33
<Kannna_> それとか、特定少数のポリガミーは、バイセクシュアルも許容する概念なわけ
16:43:03
<Kannna_> #男1人女2人とか、男2人女1人でも
16:43:13
<Kannna_> そこも、一夫多妻とは違いますよね。
16:43:19
<Yu_Aizawa> はい。
16:49:13
<Yu_Aizawa> H.Rギーガー氏亡くなったか……。
16:49:30
<Kannna_> あらま
16:49:55
<Yu_Aizawa> ギーガー氏といえば個人的にはやっぱりエイリアンなんだよなあ
16:50:42
+ sarieri8 (sarieri8!sarieri@221x241x204x66.ap221.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
16:50:45
<Yu_Aizawa> R.I.P.
17:10:44
Kannna_ -> Kannna_OFF
17:19:48
! raopu8 (Ping timeout: 120 seconds)
17:26:11
! MELTDOWN ("Leaving...")
17:27:48
! Kannna_OFF ("Leaving...")
17:29:27
+ showchan (showchan!showchan@d3078202.tcat.ne.jp) to #もの書き
17:30:44
! showchan_ (Ping timeout: 120 seconds)
17:34:51
TK-Leana_ -> TK-Leana
17:46:04
! Yu_Aizawa ("それではノシ")
18:00:36
+ syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き
18:20:03
+ ocha (ocha!ocha@i223-216-137-159.s41.a022.ap.plala.or.jp) to #もの書き
18:31:58
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.108.178) to #もの書き
18:33:35
+ Pikoyan (Pikoyan!UserID@p14136-ipngn802funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:38:36
! sobon__ ("Leaving...")
18:39:57
+ sobon (sobon!sobon@nthkid117191.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
18:45:35
! sobon_ (Client closed connection)
18:45:35
! sobon (Client closed connection)
18:45:46
+ sobon (sobon!sobon@nthkid117191.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
18:45:57
+ sobon_ (sobon_!sobon@nthkid117191.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
19:06:53
+ shinkurou (shinkurou!shinkurou@p1016-ipngn100306tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
19:16:42
+ sobon__ (sobon__!sobon@nthkid117191.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
19:16:42
! sobon (Client closed connection)
19:34:49
+ akiraani (akiraani!akiraani@nfmv001185213.uqw.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
19:37:36
MorrisWork -> Morris
19:47:01
+ LizardMen (LizardMen!LZD@dhcpg060.gctv.ne.jp) to #もの書き
19:56:17
+ mjolnir (mjolnir!mjolnir@p125057-omed01.osaka.ocn.ne.jp) to #もの書き
20:24:53
+ Kannna_ (Kannna_!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
20:25:30
! aba[hp] ("ごきげんよう")
20:27:00
<Kannna_> #ばんはぁ
20:28:04
<hir_CF> かんなちわぁ
20:34:53
<Kannna_> #どもでしたぁノシ
20:35:02
<Kannna_> #かなり遅かた
20:36:37
<hir_CF> かp
20:36:52
<Kannna_> にゃは
20:36:59
<hir_CF> 星界の紋章(米村版)2巻見てる(がじがじ
20:37:14
<hir_CF> 書き込みが例によって凄まじすぎて逆に詳細が分からない現象が発生
20:39:30
! Yaduka (Client closed connection)
20:39:54
+ Yaduka (Yaduka!yaduka@ntchba290246.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
20:41:03
! Morris ("ランダム落ちメ:今も昔もオンボロさいきどー")
20:41:51
+ Morris (Morris!Morris@p1073-ipngn1701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
20:42:18
+ asahiya_ (asahiya_!asahiya@83.82.1.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
20:42:31
! asahiya_ ("パソコン再起動―")
20:45:24
! asahiya (Ping timeout: 120 seconds)
20:45:24
! Prof_M_ (Client closed connection)
20:46:03
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i220-221-118-26.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
20:53:27
! Prof_M (Client closed connection)
20:54:21
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i220-221-118-26.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
20:58:33
+ asahiya (asahiya!asahiya@83.82.1.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
20:58:44
! Prof_M (Client closed connection)
21:00:15
+ ash (ash!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き
21:01:00
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i220-221-118-26.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
21:01:59
+ yasuyuqi (yasuyuqi!yasuyuqi@softbank126114202229.bbtec.net) to #もの書き
21:02:21
koi-chan[away] -> koi-chan
21:06:17
<Kannna_> うーん……
21:06:25
<Kannna_> http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/bouhan/bousai/bousaitaisaku/sonae/kinkyu/20140513koujoukasai.html
21:06:40
<Kannna_> >[成瀬5038-1における工場火災に伴う避難施設の開設について]@町田市
21:07:02
+ jin_nagumo (jin_nagumo!jin_nagumo@p8239-ipngn2001funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
21:07:05
<Kannna_> >更新日:2014年5月13日/2014年5月13日午後4時15分ごろ、成瀬5038-1の工場にて火災が発生し、現在も延焼中です。
21:07:13
<mjolnir> D火災でしたっけ
21:07:24
<Kannna_> マグネシウムの加工工場だそうで、それは消火も大変そうですね。
21:08:09
<ash> 化学消化しないと大変なことになりそうだね
21:08:10
! Prof_M (Client closed connection)
21:08:59
<mjolnir> 砂の密閉消火だけ、か
21:09:19
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i220-221-118-26.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
21:15:27
+ raonote (raonote!raonote@KD124214246105.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
21:17:07
<Kannna_> あひゃひゃひゃ♪
21:21:38
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126192167188.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
21:23:59
+ Prof_M_ (Prof_M_!moriarty@i60-34-51-225.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
21:25:21
! Prof_M (Ping timeout: 120 seconds)
21:31:59
+ Totliezer (Totliezer!Totliezer@p6229-ipngn1501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
21:32:22
+ kairi (kairi!kairi@i121-118-123-159.s10.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き
21:33:02
! zero2 ("Leaving...")
21:35:32
+ zero2 (zero2!zero2@gp-cm4b-0196.lcv.ne.jp) to #もの書き
21:35:48
+ imo (imo!imo@eatkyo362161.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
21:40:38
+ tamaya (tamaya!tamaya@p18013-ipngn901kokuryo.gunma.ocn.ne.jp) to #もの書き
21:51:22
<Kannna_> 》スーパー!ドラマTV@SuperdramaTV>#ブラックリスト 【No.83 マコ・タニダ】 第16話はこのあとすぐ&字幕版は深夜0時 http://bit.ly/1ib4IGH 日本人もブラックリスト入りw #fringeJP ブロイルズさん演じるカウボーイが今週も登場 #blklstJP #kaigaidrama
21:51:50
<Kannna_> 『ブラックリスト』は、相当面白いので、お勧め♪
21:52:17
! raonote (Client closed connection)
21:52:33
<Kannna_> 同じスーパー!ドラマTVでやってる『レイ・ドノヴァン』とかも面白いのだけど
21:52:55
<Kannna_> レイ・ドノヴァンは渋みがきつくて。
21:53:24
<Kannna_> 『ブラックリスト』は、渋さ、派手さ、荒唐無稽さの配合が絶妙だと思う。
21:53:45
+ raonote (raonote!raonote@KD124214246105.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
22:06:42
+ V-zEn (V-zEn!V-zEn@12.174.210.220.dy.bbexcite.jp) to #もの書き
22:10:12
ash -> Destin
22:22:51
! V-zEn (Ping timeout: 120 seconds)
22:26:33
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
22:28:32
! tamaya ("")
22:29:03
+ V-zEn (V-zEn!V-zEn@12.174.210.220.dy.bbexcite.jp) to #もの書き
22:34:36
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i220-221-119-93.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
22:35:59
! Prof_M_ (Ping timeout: 120 seconds)
22:36:24
+ xi-banyu (xi-banyu!xi-banyu@p3b9206f3.hyognt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
22:38:59
+ dain (dain!dain@220x151x204x245.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
22:42:03
! ocha (Client closed connection)
22:46:46
<Kannna_> ふみゅん
22:47:49
<Kannna_> 町田市の工場火災、続報(NHK@首都圏)3連投
22:48:36
<Kannna_> >消防は周りの建物に放水をして延焼を防ぐ措置をとっていましたが、夜になって周囲への延焼のおそれはなくなったということで、現在は放水を中断し、夜を徹して警戒にあたることにしています。
22:48:40
<Kannna_> だそうで
22:48:56
<Kannna_> >14日午前6時に工場の状況を確認し、内部の温度が下がっていれば、消防隊が中に入って特殊な薬剤などを使い、消火作業を再開することにしています。
22:49:00
<Kannna_> らしい
22:49:16
<Kannna_> とりあえずは、良かったと思う。
22:50:53
+ Take-D (Take-D!take-d@SODfb-15p1-22.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
22:55:39
<Pikoyan> うへ
22:55:50
<Pikoyan> 金属マグネシウムのところで火災かー
22:56:31
<asahiya> あー。
22:56:42
<kaya-n> モーレツに眠い
22:57:05
<asahiya> TLになんか急にマグネシウムってみたとおもったら、その関連なのかな多分。
22:58:28
<Pikoyan> 多分
23:00:39
+ ocha (ocha!ocha@i223-216-137-159.s41.a022.ap.plala.or.jp) to #もの書き
23:01:58
+ raonote_ (raonote_!raonote@KD124214246105.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
23:01:59
! Prof_M (Client closed connection)
23:02:56
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i220-221-119-93.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
23:04:56
! raonote (Client closed connection)
23:07:29
+ H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@58-70-103-144f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き
23:10:43
! sarieri8 (Ping timeout: 120 seconds)
23:17:49
+ gullo_i (gullo_i!gullo_i@y229200.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
23:21:34
! gullo_i (Client closed connection)
23:22:19
! yasuyuqi (Client closed connection)
23:22:33
+ sarieri8 (sarieri8!sarieri@221x241x204x66.ap221.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
23:22:38
+ yasuyuqi (yasuyuqi!yasuyuqi@softbank126114202229.bbtec.net) to #もの書き
23:23:28
! V-zEn (Ping timeout: 120 seconds)
23:26:43
+ showchan_ (showchan_!showchan@d3078202.tcat.ne.jp) to #もの書き
23:28:03
! showchan (Ping timeout: 120 seconds)
23:43:48
! H_Aoi ("Leaving...")
23:48:27
Yaduka -> Yaduka[Sleep]
23:49:36
+ showchan (showchan!showchan@d3078202.tcat.ne.jp) to #もの書き
23:50:55
! showchan_ (Ping timeout: 120 seconds)
23:52:07
! Kannna_ ("Leaving...")
23:55:34
+ zero2_ (zero2_!zero2@gp-cm4b-0196.lcv.ne.jp) to #もの書き
23:58:40
! zero2 (Ping timeout: 120 seconds)
23:59:41
! ocha ("Leaving...")