#もの書き 2014-05-02
発言数 | 347 |
---|---|
表示 |
00:01:24
! Kannna_ ("Leaving...")
00:04:41
! jin_nagumo ("決断は、自分が選んだベスト!")
00:06:34
+ Take-D (Take-D!take-d@SODfb-12p3-24.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
00:07:01
! ocha-programming ("Leaving...")
00:07:39
! H_Aoi ("Leaving...")
00:07:53
! syamo ("Leaving...")
00:12:06
! Marcy (Client closed connection)
00:12:42
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126192135221.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
00:15:11
! dain (Ping timeout: 120 seconds)
00:16:58
+ arca (arca!arca@KD106167205203.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
00:22:40
+ gello_i (gello_i!gello_i@pw126205219169.3.panda-world.ne.jp) to #もの書き
00:24:34
! shinkurou ("Leaving...")
00:28:44
! gello_i (Ping timeout: 120 seconds)
00:32:55
+ gello_i (gello_i!gello_i@pw126205219169.3.panda-world.ne.jp) to #もの書き
00:36:50
! gello_i (Client closed connection)
00:41:07
+ gello_i (gello_i!gello_i@pw126205219169.3.panda-world.ne.jp) to #もの書き
00:42:21
- arca from #もの書き
00:43:32
! ash_ ("無問題")
00:47:11
! gello_i (Ping timeout: 120 seconds)
00:50:24
+ gello_i (gello_i!gello_i@softbank126021225115.bbtec.net) to #もの書き
00:51:40
+ gello_i_ (gello_i_!gello_i@pw126205219169.3.panda-world.ne.jp) to #もの書き
00:52:18
! gello_i (Client closed connection)
00:58:57
! CHOBOJA ("Leaving...")
01:00:41
! LizardMen ("このわたくしが 負 けるなんて、ありえませんわ!")
01:04:09
! Yaduka (Client closed connection)
01:04:33
+ Yaduka (Yaduka!yaduka@ntchba290246.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
01:24:56
! kaya-n ("Leaving...")
01:26:16
! sharuru ("Leaving...")
01:39:17
! saritypeZ (Ping timeout: 120 seconds)
01:56:27
Morris -> MorrisZZZ
02:20:54
+ saritypeZ (saritypeZ!sarieri@aa20111001946f573a51.userreverse.dion.ne.jp) to #もの書き
02:44:26
! kuronya ("Leaving...")
03:37:35
mjolnir -> mjolniraway
04:07:05
! syo ("Leaving...")
04:10:31
! Shijima (Ping timeout: 120 seconds)
04:14:43
+ Shijima (Shijima!garnetinn@softbank126047129060.bbtec.net) to #もの書き
04:46:40
! Balyoshi (Ping timeout: 120 seconds)
05:21:13
! gello_i_ ("Leaving")
06:02:07
! showchan ("Leaving...")
06:06:41
+ showchan (showchan!showchan@d3078202.tcat.ne.jp) to #もの書き
06:08:45
! saritypeZ (Ping timeout: 120 seconds)
06:10:19
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
06:23:41
! syamo ("Leaving...")
06:46:50
+ AizawaYu2 (AizawaYu2!AizawaYu2@i114-185-146-45.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
06:48:15
! Marcy (Ping timeout: 120 seconds)
06:49:34
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank060143158172.bbtec.net) to #もの書き
06:55:21
! Marc1 (Ping timeout: 120 seconds)
06:55:24
+ Marc2 (Marc2!NoMarcy@om126192098058.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
07:15:57
+ LizardMen (LizardMen!LZD@dhcpg060.gctv.ne.jp) to #もの書き
07:16:59
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
07:17:11
+ ocha (ocha!ocha@i223-216-137-159.s41.a022.ap.plala.or.jp) to #もの書き
07:17:32
ocha -> ocha-polytech
07:26:49
+ saritypeZ (saritypeZ!sarieri@aa20111001946f573a51.userreverse.dion.ne.jp) to #もの書き
07:26:55
+ dain (dain!dain@220x151x204x245.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
07:34:59
! dain (Ping timeout: 120 seconds)
07:48:28
+ dain (dain!dain@220x151x204x245.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
07:53:49
! LizardMen ("いしのなかに いる!")
08:04:26
! ocha-polytech (Client closed connection)
08:10:16
! Take-D ("Leaving...")
08:31:19
! saritypeZ (Ping timeout: 120 seconds)
08:42:00
+ Kannna_ (Kannna_!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
08:43:57
<Kannna_> #おはようございまぁす
08:49:59
+ atake (atake!atake@115-37-138-23.express1.commufa.jp) to #もの書き
09:00:05
+ athame (athame!athame@zaq3d2ed674.zaq.ne.jp) to #もの書き
09:08:01
! aokaze ("Leaving...")
09:12:58
<dain> おはござ
09:13:06
<Kannna_> #どもノシ
09:13:19
<hir_CF> ちはだいん
09:14:09
<Kannna_> CSのアニメ専門局アニマックスが、GW特別編成を続けてて、
09:14:44
<Kannna_> 今日は、10時から、デジタルリマスター版『ベルサイユのばら』を全話連続放送(笑
09:15:04
<Kannna_> 例によって、つけっぱなしにして、作業や家事をする予定。
09:16:56
<dain> さて引っ越すつもりなのだが
09:17:05
<hir_CF> 引っ越だいん
09:17:07
<dain> 三ヶ月前ではちとはやいかのう
09:17:25
<hir_CF> なんか不都合出るのか>引っ越すと
09:17:44
<dain> というか、引っ越したいねーという話がでてるのだが
09:18:15
<hir_CF> ふむだいん
09:18:29
<dain> そういう希望から始まった話なので、必要性があるわけではないのだ
09:18:51
<dain> 期日もないからなんとなくふわふわしとる。いちおう条件はきまっとるんだが
09:18:53
<hir_CF> はあくだいん
09:19:02
<dain> 引っ越すときに大事なことをおしえて!
09:20:12
<dain> 不動産屋から物件選びまで、どきどきである
09:20:33
<hir_CF> たいへんだいん
09:20:43
<dain> だれがへんたいや!
09:20:50
<hir_CF> たいへん
09:20:56
<hir_CF> たいへん
09:21:04
<hir_CF> へんたい
09:21:08
<hir_CF> こうか
09:21:17
<syamo> 敷金礼金なし物件は やめとけ
09:21:27
<hir_CF> しゃもだいん
09:21:31
! weissbier (Ping timeout: 120 seconds)
09:21:50
<dain> うむ、それはきいたことがある>ぜろぜろ
09:22:03
<dain> と言うか条件的にもぜろぜろはなさそうである
09:22:09
<hir_CF> 田舎に自分で家を建てるんだ
09:22:20
<dain> 仕事あるから・・・
09:22:38
<hir_CF> たいへんだ
09:23:19
<syamo> おれは新築しかえらばなかったなあ
09:23:59
<syamo> 会社負担なら新築で
09:24:56
<dain> む・り ♪
09:25:07
<dain> 家賃補助もクソみたいなもんだよ!
09:25:13
+ weissbier (weissbier!weissbier@ks4003179.ip-142-4-209.net) to #もの書き
09:29:52
<syamo> まあ 現物はみにいって その周辺を厳重にチェックだな
09:29:59
<syamo> お隣ヤクザさんかもしれんしね
09:30:50
<syamo> 家具がはいることを確認することかなあ
09:35:21
<dain> ふぬ
09:35:31
<hir_CF> 憤怒
09:35:41
<hir_CF> 激おこだいん
09:44:05
<syamo> 家賃がやすければいいなら
09:44:13
<syamo> そういう基準でえらんでもいいな
09:44:40
<syamo> 安いには理由がある 「いやあここ ちょっと事件があってね」「世間どこでもある事件ですよ」バラバラ殺人
09:45:14
! syamo ("Leaving...")
09:46:16
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
09:46:49
<syamo> シティハンターの近くなら家賃やすそうだな
09:46:53
<syamo> よく銃撃戦あるしね
09:47:43
+ Jackson (Jackson!jackson@p5106-ipbfp1702osakakita.osaka.ocn.ne.jp) to #もの書き
09:48:16
<dain> 別に安くもなくても良い
09:48:23
<dain> 高すぎも困るが
09:48:29
<dain> とさいきどん
09:48:33
<AizawaYu2> 自分は自力で引っ越ししたことないし、何かを言って何かを起きた結果の責任を取れないから何も言えないね。
09:48:39
! dain ("Leaving...")
09:48:48
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
09:49:10
<syamo> まじで引っ越すんなら 引越住所 Googleできいたほうがいいぞw
09:49:22
+ kaya-n (kaya-n!kaya_n@pdf84047d.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
09:49:23
<AizawaYu2> 妙にパソコンが重いが、新しいソフトを入れたせいだろうか
09:49:47
<AizawaYu2> それともサポート終了したはずのXPに更新が来ているのだろうか。
09:49:50
<syamo> 事件おきてるのわかったあとに引っ越すというスリルをあじわいたくない
09:50:07
<AizawaYu2> さて、ちょっと離脱。
09:52:39
<syamo> 不動産屋と交渉するときは 駆け引きとして 妥協出来る材料も考えたほうがいいな
09:53:02
+ dain (dain!dain@220x151x204x245.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
09:53:12
<dain> ただいま
09:54:24
<syamo> ネットで部屋さがせるし いくつか候補つくっていくのはもうやってるのかな
09:54:32
<dain> うむ
09:55:57
<syamo> 風呂トイレ別はおれははずせなかったなあ
09:56:01
+ aokaze (aokaze!aokaze@KD125054172177.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
09:56:05
<syamo> トイレが目の前だとおちつかない
09:56:43
mjolniraway -> mjolnir
09:56:58
<syamo> http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/ だいんさの部屋はこうじゃないかぎり 引越自体は問題はない
09:57:44
! Balyoshi ("Leaving..")
10:01:09
<syamo> まあ
10:01:15
<syamo> おれはお隣とかが気になったから
10:01:21
<syamo> いつも新築はいってるんだがねw
10:01:30
<syamo> ご近所トラブルが最初からNP
10:14:21
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-46-72.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
10:15:44
! Prof_M_ (Ping timeout: 120 seconds)
10:17:58
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
10:38:44
<AizawaYu2> 一人暮らしするなら、この部屋プラスDKぐらいはほしいかもなあ。あと資料置き場とか
10:39:21
<dain> ・・・(・3・)いらっ
10:40:26
<dain> 実際に2DKを二人暮らしで探していて家賃の高さに苦しんでて色々悩んでいることに対する煽りにちがいない
10:40:55
<AizawaYu2> すまん、本当にすまん……!
10:41:18
<AizawaYu2> アパート?
10:41:30
<asahiya_> 京都の端っこでワンルーム5万しますからねえ。
10:42:21
<syamo> 二人暮らしなのか
10:42:23
<dain> ・・・(#・3・)せめてマンションにしたいんだが
10:42:31
<syamo> 家賃折半大丈夫ならけっこういいとこに住めそうだな
10:43:03
<AizawaYu2> でもマンションとかって住み始めるのに月30万ぐらいかかるとか聞いたような
10:43:05
<dain> 今の候補は8万後半~9万で、家賃とか生活費は基本私が出す
10:43:14
<AizawaYu2> 最初の月
10:43:23
<Kannna_> ふむふむ。
10:43:34
<dain> そりゃ最初は敷金礼金保険金などなどで色々飛ぶわな
10:43:36
<syamo> だいんさ 甲斐性があるな
10:43:48
<dain> (・3・)ふふ~ん
10:44:23
<syamo> 8万1LDKってことは都内じゃないな
10:44:26
<Kannna_> 前さ、ちょっと話題に出た事あるけど、近くでレンタルスペース(収納庫)あるとこはいいかもね。最初から借り無いにしても。
10:44:26
<syamo> さいたまとか千葉かな
10:44:35
<AizawaYu2> 東京の方じゃマンション増えすぎとか言われてるなー
10:44:40
<Pikoyan> utino
10:45:01
<AizawaYu2> dain君は大阪の方である
10:45:13
<Pikoyan> うちの近所で去年借りてたアパートは2DKで月5万6千駐車場1台込み
10:45:27
<Pikoyan> 風呂トイレ有り
10:46:06
<Pikoyan> 千葉まで30分東京まで1時間半前後の郊外である
10:46:19
<dain> うらやましすぐる
10:46:30
<syamo> 船橋でもすんでるのかしらん
10:46:37
<Pikoyan> もっと遠方
10:46:46
<Pikoyan> 船橋なら東京まで30分だよもん
10:46:52
<syamo> そんなもんだっけか
10:48:07
<dain> もうかりまっか
10:49:07
<Pikoyan> さっぱりでんな
10:49:22
<Pikoyan> 確か
10:49:46
<Pikoyan> 船橋、大宮、横浜辺りが東京から大体等距離だったよーな
10:49:54
<Pikoyan> 東京駅
10:50:05
<Pikoyan> 西側だと三鷹辺りだったかな?
10:50:41
! Pikoyan ("See you...")
10:51:02
+ syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き
10:51:12
<AizawaYu2> 何キロトンの反応弾の爆発半径だっけ? って落ちた。
10:52:16
<asahiya_> 同心円半径の図り方にびっくりしたw
10:53:04
<dain> まあ仕事上、市内からはずれるわけにいはかんので
10:53:15
<dain> ある程度家賃が犠牲になるのはしかたない
10:53:25
<dain> 職場を選ばない仕事はうあらやましい
10:54:01
<AizawaYu2> ノマドのことかー
10:54:38
<AizawaYu2> まあすっかり廃れちゃいましたが>ノマド
10:55:22
<AizawaYu2> しかし
10:56:20
<AizawaYu2> 職場が固定されてない仕事だって、きついものがあるんやで……。特に野球とかサッカー選手とかでは……。
10:57:12
<AizawaYu2> 仕事場が移ったり所属する場所がすぐに移ったりとか大変なんやで……。
10:57:20
<dain> そんな仕事縁ないし・・・>プロスポーツ選手
10:57:39
+ syo_ (syo_!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き
10:58:32
<AizawaYu2> まあ
10:58:57
<AizawaYu2> 「仕事場に行く」という概念があるだけ羨ましいものだよ。
10:59:23
<syamo> だいんさの同居者から家賃とれないの
10:59:32
<syamo> とれたら選択肢は広がるぜ
10:59:45
<dain> ・・・
10:59:52
<dain> え、だって共同生活者だし
11:00:06
<syamo> 渋い話はできない関係か
11:00:09
<dain> 財産も共有だし、家賃取るとかそういう発想ではない
11:00:52
<dain> 正直全財産の管理も向こうにしてもらえればいいんじゃないかとおもってる(~・3・)~ お小遣い制
11:01:45
! yasuyuqi (Ping timeout: 120 seconds)
11:03:45
mjolnir -> MjolnirStudy
11:09:42
<AizawaYu2> あー、床屋に行かないトナー
11:13:38
<AizawaYu2> 頭がまた鬱になったので離脱してます('A`)ノシ
11:14:01
<AizawaYu2> #頭が疲れてるともいう
11:14:08
<dain> 一度うつ検査でもしにいってはいかが
11:14:25
! syo_ ("Leaving...")
11:14:38
<dain> 長期に渡ってるし、専門家や薬のサポートが効果的かもしれん
11:15:57
+ ocha-polytech (ocha-polytech!ocha@i223-216-137-159.s41.a022.ap.plala.or.jp) to #もの書き
11:28:03
+ kaya-n_ (kaya-n_!kaya_n@pdf84047d.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
11:28:03
! kaya-n (Client closed connection)
11:44:10
! Kannna_ ("Leaving...")
11:46:18
! syo ("Leaving...")
11:46:29
! ocha-polytech (Client closed connection)
11:46:50
+ ocha-polytech (ocha-polytech!ocha@i223-216-137-159.s41.a022.ap.plala.or.jp) to #もの書き
11:50:52
! ocha-polytech (Ping timeout: 120 seconds)
11:54:26
! syamo ("Leaving...")
11:55:36
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
11:59:45
+ syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き
12:46:42
MorrisZZZ -> Morris
12:54:34
! dain (Ping timeout: 120 seconds)
13:05:11
! syamo ("Leaving...")
13:06:16
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
13:11:48
MjolnirStudy -> MjolnirTousouChu
13:43:03
Morris -> MorrisAFK
14:18:02
<Yu_Aizawa> 休んだり飯喰ったりしたけどだるい。
14:20:55
<AizawaYu2> ともあれ、どうにかテンションを戻して出掛ける準備をしますかね……。
14:36:47
+ H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@58-70-103-144f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き
14:38:56
! syamo ("Leaving...")
14:58:05
+ ocha-polytech (ocha-polytech!ocha@i223-216-137-159.s41.a022.ap.plala.or.jp) to #もの書き
15:28:22
+ jin_nagumo (jin_nagumo!jin_nagumo@p8239-ipngn2001funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
15:28:37
! ocha-polytech (Client closed connection)
15:28:40
! H_Aoi ("Leaving...")
15:28:57
+ ocha-polytech (ocha-polytech!ocha@i223-216-137-159.s41.a022.ap.plala.or.jp) to #もの書き
15:33:00
! ocha-polytech (Ping timeout: 120 seconds)
15:34:57
+ H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@58-70-103-144f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き
15:41:33
! kaya-n_ ("Leaving...")
15:43:01
+ kaya-n (kaya-n!kaya_n@pdf84047d.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
16:23:45
MorrisAFK -> Morris
16:25:54
! Morris ("ひゅぽっ")
16:27:11
+ Morris (Morris!Morris@p1073-ipngn1701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
16:36:20
! TK-Leana (Ping timeout: 120 seconds)
16:39:44
+ ocha-polytech (ocha-polytech!ocha@i223-216-137-159.s41.a022.ap.plala.or.jp) to #もの書き
16:43:19
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.108.178) to #もの書き
16:43:52
! ocha-polytech (Ping timeout: 120 seconds)
16:54:13
! Marc2 (Client closed connection)
16:54:39
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126192098058.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
16:58:33
! Marcy (Client closed connection)
16:59:54
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126192098058.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
17:04:02
! Marcy (Ping timeout: 120 seconds)
17:05:26
+ Marc1 (Marc1!NoMarcy@softbank060143157240.bbtec.net) to #もの書き
17:10:59
+ Marc2 (Marc2!NoMarcy@om126192160171.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
17:11:19
! Marc1 (Ping timeout: 120 seconds)
17:18:36
! Shijima (Client closed connection)
17:21:03
+ Shijima (Shijima!garnetinn@softbank126047129060.bbtec.net) to #もの書き
18:22:29
+ meltdown (meltdown!meltdown@d10.Wst7N1FM7.vectant.ne.jp) to #もの書き
18:27:01
! Shijima (Ping timeout: 120 seconds)
18:29:35
+ Shijima (Shijima!garnetinn@softbank126047129060.bbtec.net) to #もの書き
18:30:41
MjolnirTousouChu -> MjolnirStudy
18:40:06
+ ocha-polytech (ocha-polytech!ocha@i223-216-137-159.s41.a022.ap.plala.or.jp) to #もの書き
18:45:51
<Yaduka> http://www.yomiuri.co.jp/culture/20140502-OYT1T50119.html なんて美味しいコンテンツなんだろう
18:46:18
<Yaduka> 旬を過ぎても集客力に繋がるなんて、美味しいコンテンツであることには違いない。
18:46:37
<H_Aoi> さすが小学館、ハイエナみたいな儲け方w
18:51:03
<Yaduka> まー、「識者」にどういう人を連れてくるかが、見物ではあります
18:54:16
ocha-polytech -> ocha-dinner
18:57:11
<H_Aoi> 当然、EM菌推しの識者を、、
18:57:54
<Yaduka> 沖縄の公立大学がEM協会とタッグ組んだとか言う話もありますよねぇ
19:00:08
<H_Aoi> 天下無敵の胡散臭さですな
19:00:23
+ shinkurou (shinkurou!shinkurou@p1016-ipngn100306tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
19:01:39
! aba[hp] ("ごきげんよう")
19:02:17
! MjolnirStudy ("Leaving...")
19:03:17
+ mjolnir (mjolnir!mjolnir@p59089-omed01.osaka.ocn.ne.jp) to #もの書き
19:09:27
! Marc2 (Ping timeout: 120 seconds)
19:10:26
<jin_nagumo> つまり、トラブルもネタにしよう、ってことかなー(笑)<小学館
19:17:35
+ Marc2 (Marc2!NoMarcy@om126192160171.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
19:19:21
Morris -> MorrisAFK
19:25:53
! Marc2 (Ping timeout: 120 seconds)
19:26:47
+ Marc3 (Marc3!NoMarcy@softbank126021170046.bbtec.net) to #もの書き
19:27:51
+ Lesaria (Lesaria!Lesaria@h123-176-106-009.catv02.itscom.jp) to #もの書き
19:30:59
! Marc3 (Ping timeout: 120 seconds)
19:32:36
! kairi (Client closed connection)
19:33:19
+ kairi (kairi!kairi@i121-118-192-97.s10.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き
19:33:39
<Lesaria> こんばんは~
19:33:44
<Lesaria> 寒いナウ・・・。
19:34:56
+ Marc4 (Marc4!NoMarcy@om126163042144.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
19:40:13
+ Kannna_ (Kannna_!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
19:40:54
<Kannna_> #ばんはぁ
19:51:13
! Marc4 (Client closed connection)
19:53:37
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126163042144.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
19:59:49
! Marcy (Ping timeout: 120 seconds)
20:04:07
! ocha-dinner (Client closed connection)
20:04:27
+ ocha-dinner (ocha-dinner!ocha@i223-216-137-159.s41.a022.ap.plala.or.jp) to #もの書き
20:07:12
+ Marc2 (Marc2!NoMarcy@om126192176210.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
20:08:30
! ocha-dinner (Ping timeout: 120 seconds)
20:08:35
+ ash (ash!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き
20:11:45
+ kaya-n_ (kaya-n_!kaya_n@pdf84047d.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
20:11:46
! kaya-n (Client closed connection)
20:13:43
! Marc2 (Ping timeout: 120 seconds)
20:18:00
+ Marc2 (Marc2!NoMarcy@om126192162191.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
20:19:42
! Yaduka (Client closed connection)
20:20:02
+ Yaduka (Yaduka!yaduka@ntchba290246.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
20:20:32
<meltdown> こんばんは
20:23:36
+ aba[hp] (aba[hp]!aba@softbank126045142098.bbtec.net) to #もの書き
20:29:29
+ Marc3 (Marc3!NoMarcy@om126192194080.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
20:30:20
! Marc2 (Ping timeout: 120 seconds)
20:45:20
<Yaduka> http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL020KP_02052014000000 ワタミ赤字。
20:45:44
<Yaduka> 大丈夫なんかしらね
20:45:50
+ ocha-dinner (ocha-dinner!ocha@i223-216-137-159.s41.a022.ap.plala.or.jp) to #もの書き
20:45:50
<Balyoshi> ブラックなのに赤とはこれいかに
20:49:13
<Yaduka> ワハハ、こやつめ
20:52:34
+ TK-Leana (TK-Leana!tk-leana@180-144-129-165f1.hyg1.eonet.ne.jp) to #もの書き
21:00:17
! Marc3 (Ping timeout: 120 seconds)
21:00:59
shinkurou -> Bjornson_3
21:01:09
+ Marc3 (Marc3!NoMarcy@om126163042210.1.tik.openmobile.ne.jp) to #もの書き
21:01:15
+ LizardMen (LizardMen!LZD@dhcpg060.gctv.ne.jp) to #もの書き
21:05:28
! hir_CF ("Leaving...")
21:07:23
! Marc3 (Ping timeout: 120 seconds)
21:07:27
+ Marc4 (Marc4!NoMarcy@om126192140121.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
21:09:14
+ hir_CF (hir_CF!hir_cf@p31113-ipngn100405kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き
21:11:39
! Marc4 (Ping timeout: 120 seconds)
21:11:40
+ Marc5 (Marc5!NoMarcy@om126192179178.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
21:15:51
! Marc5 (Ping timeout: 120 seconds)
21:19:51
mjolnir -> Eld
21:21:43
+ Marc6 (Marc6!NoMarcy@om126192146106.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
21:22:10
<Yaduka> http://www.yomiuri.co.jp/world/20140502-OYT1T50131.html カンフル剤使い切ったのに、大丈夫なんかねぇ
21:26:04
<Jackson> 反日ドーピングはやっぱりすごかったのね・・・
21:26:24
<Jackson> あの国は何をやっても上手くいかない呪いでもかかってるのか
21:26:52
! zero2 (Client closed connection)
21:27:09
+ zero2 (zero2!zero2@gp-cm4b-0196.lcv.ne.jp) to #もの書き
21:27:54
+ saritypeZ (saritypeZ!sarieri@aa20111001946f573a51.userreverse.dion.ne.jp) to #もの書き
21:32:13
<akiraani> 大統領になった後の末路がのきなみ酷いという話を聞いたことがあるな>韓国
21:32:47
! Lesaria (Ping timeout: 120 seconds)
21:35:22
MorrisAFK -> Morris
21:35:50
<NM> まあ何をやっても上手く行かない度合いでいうと、日本経済とかもあんま人のこと笑えない
21:36:37
<Morris> 死ぬか逮捕されるか率100%だと聞いた覚えが
21:36:41
<Morris> 裏付けは取ってないけど
21:38:10
! Marc6 (Ping timeout: 120 seconds)
21:40:20
+ Marc7 (Marc7!NoMarcy@om126192068168.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
21:45:15
<NM> 金泳三は逮捕されてもないし死んでもいないな。金大中は死んでるけど持病だからなあ。
21:47:23
! ash (Client closed connection)
21:47:32
+ ash (ash!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き
21:47:36
! Eld (Client closed connection)
21:47:58
+ mjolnir (mjolnir!mjolnir@p59089-omed01.osaka.ocn.ne.jp) to #もの書き
21:49:18
mjolnir -> Eld
21:50:07
jin_nagumo -> jin_nagumo[down]
21:52:19
<AizawaYu2> そういう敵対政策を取るアジア周辺国も気持ち悪いし嫌いだけど、反日反日と騒ぐ奴らも嫌いだし気持ち悪い。
21:52:35
<NM> 気にしなきゃあいいのである
21:52:54
<AizawaYu2> 最近は大和とかの艦首に付いている菊のご紋さえ気持ち悪く思うようになってきたからなあ
21:53:32
<asahiya_> 思っちゃうもんは大体「仕方ないよね」なんですけどね。
21:53:42
<NM> 年取りゃ気にならなくなるよ
21:54:02
<asahiya_> それを露骨にすると「お里が知れますわよ」とかになるので、難しい
21:54:08
<AizawaYu2> ああ、一人用スペースコロニーか一人用異世界にたくさんの本とかDVDとかゲームとかネットアーカイブとか色々持って行って引きこもりたい。
21:54:47
<AizawaYu2> それでなければアジアから遠く離れたどこかの国に引きこもりたい。
21:54:57
<akiraani> それだとアニメ見れなくなるが良いか?
21:55:56
<AizawaYu2> いいよ、別に。最近アニメログホラとプリキュアぐらいしか見てないし。
21:56:08
<NM> それには働いて金稼がないとなあ
21:56:18
<kisito> 孤独に耐えられなくなって帰ってくるに1票
21:56:24
<AizawaYu2> 働かないために働く、ね。
21:56:54
<hir_CF> よし
21:57:02
<hir_CF> 離島サバイバルだ
21:57:26
<AizawaYu2> 俺もTOKIOみたいな手に職があったらなあ
21:57:44
<kisito> そうか、3DSでラブプr(ねーよ
21:57:47
<akiraani> そいやこんな記事見たよ>http://gigazine.net/news/20140421-nomad-world/
21:58:24
<hir_CF> NHKで旅番組してて
21:58:26
<akiraani> ノマドは物価の安いところでやろうという教訓
21:58:40
<hir_CF> 西表島出てたけど
21:58:54
<AizawaYu2> 香港って物価高い気がしたけど、やっぱりそうかあ
21:58:54
<hir_CF> 人がほとんどおらん場所での生活大変そうであった
22:01:10
<AizawaYu2> モルデンカイネンのような技術か、ダグラス・カイエンのような腕力かどちらかがほしいなあ
22:01:16
<akiraani> こう、物価の安い国で質素に暮らしながらネットだけで情報を仕入れて、KDPとかで生計を立てるとか
22:01:23
<hir_CF> どっちも人類の頂点じゃねーかw
22:01:28
<hir_CF> もふ
22:01:39
<akiraani> そのうち成立するかもしれないと行く気はしないでもない
22:02:37
<kisito> なんかもう、ないものねだりをブツブツ言うんじゃなくて手持ちを増やすかあるもので何とかしようとかそういう前向きな意見は出ないのか
22:03:03
+ yasuyuqi (yasuyuqi!yasuyuqi@softbank126114202229.bbtec.net) to #もの書き
22:03:06
<AizawaYu2> くそ、こんな時にXP特別更新が一台目のパソコンに降ってきやがりましたよ!?
22:03:17
<AizawaYu2> 眠れないじゃないかああああ
22:03:20
<akiraani> そんなもん使うなw>XP
22:03:27
<kisito> XP使ってるのが悪いw
22:04:14
<AizawaYu2> 本当はもうそろそろ新しいパソコンを買っているはずだと思ったのだが……。
22:04:28
<kisito> まぁ、別に電源入れっぱなしでもいいじゃないか
22:04:30
<akiraani> Surface2いいよ
22:04:44
<akiraani> Proじゃないよね
22:04:49
<kisito> 私なんて前いつ電源切ったか覚えてないし。
22:04:50
<akiraani> Proじゃない方ね
22:05:24
<AizawaYu2> Surfaceは買えるならPROの方がいい。8.1だし
22:05:26
<Morris> うちの会社ではXPで社内LAN接続したらセキュリティ事故で始末書確定ですよ
22:05:37
<AizawaYu2> あとDELLのがちと気になる
22:05:42
<AizawaYu2> Winタブレットだと
22:06:04
koi-chan[away] -> koi-chan
22:06:16
<akiraani> SurfacePro2の256がいいのはまあ自明なんだけど
22:06:28
<akiraani> Surface2の良さって案外理解されてない気がする
22:06:40
<kisito> まぁ、知らないからどう自明なのかしらないが。
22:07:13
<Morris> Linuxじゃダメなんですかーっ
22:07:52
<Yu_Aizawa> というわけでこちらは一度落ちます
22:07:56
<Morris> まあ、タブレットでLinuxってCUIしかできないんじゃないかと思うけど
22:07:56
<akiraani> SurfacePro2の256モデルは。ぶっちゃけMSのダンピングだと思うレベルでコストパフォーマンスが良い
22:08:02
! Yu_Aizawa ("それではノシ")
22:08:37
+ sharuru (sharuru!sharuru@z108.124-44-185.ppp.wakwak.ne.jp) to #もの書き
22:09:16
<kisito> まぁ、タワー型じゃないと中身入れ替えできないからタブレットとか買う気はないですが。
22:09:19
<akiraani> Surface2の良いところは、バッテリーがすげー持つのよ
22:10:05
<akiraani> で、officeがまともに動く。キーボードカバーの使ってないときの邪魔にならなさが最大のポイントだと思う
22:10:16
<kisito> バッテリーが速攻で消耗してもゲーミングノートを使い続けてやるー
22:11:31
<AizawaYu2> まあ自分も次のパソコンは拡張性とかからミニタワー型のデスクトップかなー
22:11:41
+ kuronya (kuronya!kuronya@123-48-12-3.aichiwest1.commufa.jp) to #もの書き
22:12:02
<AizawaYu2> 今使っているデスクトップの代替になるわけですが。
22:13:10
<AizawaYu2> #主に執筆用のパソコンと主にツイッターや動画など用の二台のパソコンをまとめる感じ
22:13:30
<AizawaYu2> お、再起動にはいった
22:13:34
<akiraani> その用途なら拡張性いらんのではないか?
22:14:01
<AizawaYu2> 将来的にゲームやる可能性もあるので……。
22:15:11
<AizawaYu2> まあ作家業やるならいずれは打ち合わせ用とかにノートとかも必要になるんだよなあ
22:15:15
<akiraani> 単純に執筆用途なら、Surfadce2+タイプカバーいいと思うんだけど
22:15:30
<kisito> それはもう、タブレットPCをそういう用途で使うことにして
22:15:43
<kisito> ゲーム用が必要になったらその時に作ればええやん
22:15:52
<AizawaYu2> タブレットが壊れた時とかも考えなきゃいけないし
22:16:30
<kisito> それは、デスクトップだろうが何だろうが同じだと思うし
22:16:43
<kisito> 今使っているデスクトップを予備として取っておけばいいじゃない。
22:16:49
<AizawaYu2> 二台のパソコンのデータとかがタブレットのSSDの容量を超える(超えてる)かもしれないので、できることならHDDあるもののほうがいいんだよなあ
22:16:55
<kisito> そのうち中身更新するつもりで。
22:16:58
<AizawaYu2> それはちょっと考えてる
22:16:59
<akiraani> そこで、クラウドを活用して、タブレットが壊れてもスクに環境が戻せるようにしておくのだ
22:17:46
<Yaduka> そしてクラウドからデータが漏れて大変な目に
22:17:59
<AizawaYu2> このパソコン(二台目のパソコン)をLinuxにしてデータを入れなおして運用するとか考えてる
22:19:24
+ dain (dain!dain@220x151x204x245.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
22:19:32
<AizawaYu2> おかえりdainくん
22:21:02
Marc7 -> Marcy
22:21:12
<AizawaYu2> 眠いというよりは疲れてきた……(ぐつたり
22:23:27
! Yaduka (Client closed connection)
22:23:49
+ Yaduka (Yaduka!yaduka@ntchba290246.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
22:24:22
! Jackson (Client closed connection)
22:24:23
! CHOBOJA (Client closed connection)
22:24:41
+ Jackson (Jackson!jackson@p5106-ipbfp1702osakakita.osaka.ocn.ne.jp) to #もの書き
22:24:54
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.108.178) to #もの書き
22:25:00
+ Take-D (Take-D!take-d@SODfb-10p2-203.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
22:25:21
+ Lesaria (Lesaria!Lesaria@h123-176-106-009.catv02.itscom.jp) to #もの書き
22:26:34
+ Take-D_ (Take-D_!take-d@SODfb-10p2-203.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
22:26:50
<AizawaYu2> こんどはこちらでavast!の更新だ。忙しい。
22:26:54
<AizawaYu2> では落ちまーす
22:27:02
! AizawaYu2 ("それではノシ")
22:29:19
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
22:29:50
! Take-D (Ping timeout: 120 seconds)
22:31:14
! kaya-n_ ("Leaving...")
22:36:53
! impulse ("See you...")
22:38:09
<akiraani> ちょっと話を戻すけど、
22:38:36
+ impulse (impulse!UserID@125-14-80-13.rev.home.ne.jp) to #もの書き
22:38:42
<akiraani> タブレットにキーボードつけてノマド的執筆というのに最適なハードってなんだろうね
22:38:53
Bjornson_3 -> shinkurou
22:40:50
<akiraani> Nexus10とかにbtキーボードがあれば十分だという人も居るに入るんだろうけど
22:41:47
<akiraani> 最終的に執筆作業の効率を考えると、やっぱ多窓できないと辛い気がするんだよね
22:42:09
<akiraani> それで行くと、iOSもAndroidはどうもなぁ、と
22:44:42
<imo> ふむ。実は、私も先日Win8の8インチタブレットを買ったのですよ。
22:44:49
<akiraani> 持ち歩くという前提の場合、やっぱりバッテリーの問題は切っても切れないし、重量の問題もあるから、フル機能あるWindowsはスペックに問題が出てくる
22:45:13
<imo> で、寝ながらネットとかならタブレットはいいと思うんですが
22:45:53
<imo> ガチで文字書きに使うには別途キーボートとマウスを用意しないといけないので
22:46:11
<akiraani> イコナタブ?
22:46:24
! syamo ("Leaving...")
22:46:29
<imo> ファミレスみたいなとこならいいけど、それ以外だとあまり執筆向きじゃないかもなーと。
22:46:38
+ Yu_Aizawa (Yu_Aizawa!Yu_Aizawa@i114-185-146-45.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
22:46:39
<imo> えいすーすです
22:47:02
<akiraani> なるほど
22:47:34
<akiraani> キーボード持ち歩けないと執筆には使えないというのは当然の前提と思ってます
22:47:51
<imo> で、現状だと、執筆なら12インチ前後のノートパソコンのほうがいいかも、というのが実感ですかね(w
22:49:10
<akiraani> 12インチクラスのノートって、バッテリーも月繻子ごく限られてますよね
22:49:19
<akiraani> バッテリー持つ機種
22:49:55
<akiraani> 最近になってだいぶ増えては来ましたけどね
22:50:29
! ocha-dinner (Client closed connection)
22:50:40
<akiraani> タブレット+キーボードのの良いところって、マウスがなくても大丈夫ってところなんですよね
22:51:39
<imo> バッテリーは確かに問題ですが、携帯バッテリーも増えてきたし、私は4,5時間使えれば充分かなと思うので。
22:53:45
<akiraani> 単純に荷物が減る
22:54:09
<akiraani> 広げる手間も減る
22:56:29
<akiraani> ただ、既存のタブレットはシングルタスクで機能が十分じゃなかった
22:56:51
<Morris> iPad(横画面)のソフトウェアキーボードでゲームの説明書を執筆してた覚えが
22:56:54
<akiraani> そこで出てくるのがWindowsRTという選択肢だと思うわけですが
22:57:46
<akiraani> なぜかRTは世間様ではすでにオワコン扱いされてて、それは過小評価なんじゃないかと、Surface2使って見て思ったというのが
22:58:11
<akiraani> 一般的にもの書き的なツールとしてどうなのかなと
22:59:24
<dain> こんば
23:00:50
<dain> うーむ
23:01:09
<kisito> まぁ、もの書きしねえからなぁ私。
23:01:24
<dain> ノーパソとタブレットは別物、と以前買うときにはいわれた記憶があるが
23:01:40
<dain> 大分技術的には進歩してきてるんだろうけどのう、そのときよりわ。
23:02:55
+ ocha-dinner (ocha-dinner!ocha@i223-216-137-159.s41.a022.ap.plala.or.jp) to #もの書き
23:02:59
<akiraani> いわゆるタブレットってのは、スマホの画面をでっかくしたものなんだよね
23:03:11
ocha-dinner -> ocha
23:03:20
<dain> ただまあ、いかにスペックはあがろうと、タブレットで多窓するかというのは、うーん、どうなんだろうなあ
23:03:39
<akiraani> だから、「小さい画面でストレスなく使うためのインタフェース」が追求してあるわけで、パソコンとは別物なのは当たり前
23:04:41
<dain> まあ、タブレットそのものが、ひとつの窓、みたいな意識があるかもなぁ
23:05:00
<dain> 実際ムービーとかの多窓はAndroidもうできるけど、ほとんどつかってない
23:05:11
<akiraani> けど、Windowsタブレットはパソコン向けのOsからタブレットに寄せたものなので、Winタブとそのほかのタブは別物と思って良いと思う
23:06:26
<akiraani> 問題は、それが良いのかどうかってところね
23:06:57
+ showchan_ (showchan_!showchan@d3078202.tcat.ne.jp) to #もの書き
23:07:51
<akiraani> 今のところ、Windowsタブレットのインタフェース自体がまだまだ進化の途中で、アップデートがあるたびにいろいろ変更されている
23:08:11
<kisito> まぁ、どんなにいいものであっても。使う人が良いとおもわなきゃ使いませんからのう。
23:08:12
! showchan (Ping timeout: 120 seconds)
23:09:23
<dain> たしかにまーOSシェアがもう今更ひっくり返るかどうかのほうが機能よりも大きい問題かもしんない
23:09:24
<akiraani> ただ、そこについて行ければノーパソよりも使い勝手が良い、もしくは良くなる可能性があると思っているわけですが
23:11:22
<akiraani> 実際問題としてTRPGのセッションなんかに持ち込んでみたところ、これまでのどのハードよりも便利だったという経験をしているわけですよ
23:11:40
<kisito> そんなにたくさん比較したの?
23:11:46
<dain> あー
23:12:17
<dain> そういやノート持ち込んでる人もいたけど、タブレットのほうがスマートな気はする
23:12:28
<akiraani> ファブレットとノートPCが比較対象ですね
23:12:45
<kisito> ふ、ふぁぶれっと?
23:12:56
<akiraani> 5インチクラスのスマホです
23:13:13
<dain> ただやっぱり多窓できなくて困る場面がでてくるんじゃないか・・・キャラシとシナリオとるるぶと・・・
23:13:14
<kisito> なるほど
23:13:28
<kisito> キャラシーは印刷だろう
23:13:36
<dain> http://www.yomiuri.co.jp/it/20140502-OYT1T50111.html タブレットといえばこんなニュースも。・・おい!
23:13:48
<akiraani> うむ、Surface2はWidnowsRTなので多窓できるのだよ
23:14:12
<Morris> それはタブレットは被害者
23:14:14
<dain> ・・・授業中ダウンロードどうしてもしたかったのか。
23:14:18
<kisito> あと、ルールブックの参照が必要なページはやっぱり印刷して持っておくべきじゃないか_
23:14:36
<Morris> アクセスポイントの帯域が狭いのが問題
23:14:43
<dain> ・・・それだと全部か、紙ベースでいいじゃん!(;3;)
23:15:02
<kisito> 問題ないよ!
23:15:14
<dain> まあ数値管理とか計算には便利だろうが。
23:15:25
<kisito> 紙と鉛筆とサイコロで出来るって言うじゃん!
23:15:26
<akiraani> D&Dで全部のサプリアリアリでプレイしたらありがたみもわかるさw
23:15:59
<raopu> にゃっぱり、紙ディスプレイのA3とか、ほしいねー
23:16:13
<kisito> ソウダネー(昔アルシャードのサプリありありでプレイした事を思い出し。虚ろな目
23:16:39
<Morris> 本が10冊以上入ったかばんを背負う責め苦から開放されるんだよ!
23:16:47
<akiraani> 地味に便利なのが「Excel」なんだよね
23:16:49
<Morris> (なおそのうち3冊くらいは文庫本)
23:16:53
<raopu> 紙ディスプレイのA3あったら、それにMAPうつして、コマ並べて遊べて、最高だー
23:17:29
<Morris> (さらになおその3冊のうち2冊くらいはスニーカーG文庫か電撃ゲーム文庫のルールブック)
23:17:47
<akiraani> A3の電子ペーパー端末とか欲しい……
23:18:37
<dain> テーブルいっぱいのアンドロイドタブレットとかニュースでみた記憶がある
23:18:54
<Morris> ×テーブルいっぱいの
23:18:58
<Morris> ○テーブル自体が
23:19:08
<akiraani> それ見て思ったのは
23:19:12
<dain> 案外こういうので多窓とかできたら便利じゃないかな!
23:19:23
<akiraani> 「Androidはあかんやろ」
23:19:26
<akiraani> ということでしたがw
23:19:35
<dain> うむ、あまりいみがない
23:20:30
<kisito> A3とか面白そうだが。でか過ぎて持ち運びに……
23:21:10
<ash> ペーパー端末ならたためるよ!
23:21:25
<akiraani> これを今の技術ベースで作り直して欲しい>http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/03/news063.html
23:21:39
<kisito> あれだ。
23:21:55
<kisito> 筒型で引っ張って展開して固定してくれればw
23:22:16
<raopu> 個人的には、ディスプレイと本体は、またどっかで分離するような気がしてる
23:23:12
! Marcy (Client closed connection)
23:23:15
<dain> グラス+ウォッチとか
23:23:18
<kisito> 偶に思う事は。
23:23:38
<akiraani> 折りたたみ式のA3電子ペーパーディスプレイ、操作はBTでGoogle Glassから
23:23:44
<akiraani> みたいなのが究極系ですかね?
23:23:48
<kisito> 本体は頑張って背負うから、画面と入力装置を空中に展開してほしいと(ぉぃ
23:24:41
<zero2> 執筆環境と言うことであれば
23:25:05
<zero2> キーボード入力と手書きだと文章に関して言えば書き上がるものが違うような気がしないでも無いです
23:25:15
<zero2> #すげー脱線してしまいそうだけど
23:25:26
+ Marcy (Marcy!NoMarcy@om126192068168.1.openmobile.ne.jp) to #もの書き
23:25:30
<akiraani> 手書き認識はどう「?
23:26:50
<zero2> というか
23:27:13
<zero2> 手書きだと書き直しに掛かる手間がキーボードよりコスト高いので
23:27:30
<zero2> 文章にあたえる影響があるかな、と思った程度ですがw
23:27:52
<KITE> あるそうです。
23:28:00
<zero2> そういう意味では、電子ペーパーに書き込みできて、自動でテキスト化できるような環境があると
23:28:22
<zero2> 書き上がる文章というのはけっこう違うものができるんじゃないかな、と思ってます。
23:28:28
<akiraani> なるほど
23:28:46
<akiraani> FEPとしての手書き認識とは別次元の花品分けですね
23:28:51
<KITE> ユヤたんが、たまにわざと手書きで書いて、トレーニングをすると太田さんが言ってました。
23:29:19
<KITE> 意識するところが増えるらしいですね。
23:33:10
<dain> 先ほどのニュースでふと思ったのだが
23:33:39
<dain> 教育で、全員がノートパソコン利用の教育というのはまだしてないのに、何故タブレットはすることになったんだろう
23:35:31
<akiraani> タブレットの方が便利だからだよ
23:35:48
<akiraani> 図を写したりするときにね
23:36:51
<akiraani> 分数のかけ算とか、テキストだけでどうやってノートに写すのか、という問題がタブレットの手書きなら解決でkr宇
23:37:53
<akiraani> 何か事務的な作業を仕様とすると、そりゃあノートパソコンを使いこなした方が良いに決まってるけど、授業でやらないといけないのはそうじゃないってことだと思ってます
23:38:09
+ gello_i (gello_i!gello_i@y229200.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
23:40:27
<jin_nagumo[down]> なんかの授業で、図形問題をタブレット使って、みたいなのを見た記憶があるようなないような。
23:41:11
<jin_nagumo[down]> 実際に指でタップしたりしながら動かして考えてて、確かにタブレットのほうがわかりやすいかなー、と思ったような記憶が。
23:42:35
! Shijima (Ping timeout: 120 seconds)
23:42:59
<kisito> まぁ、脳内で図形回転させるとかしなくても良くないのはいいことかな
23:44:48
! gello_i (Ping timeout: 120 seconds)
23:45:25
<akiraani> その当たりの話は、この篇の記事が参考になると思う>http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1402/17/news131.html
23:46:20
+ Shijima (Shijima!garnetinn@softbank126047129060.bbtec.net) to #もの書き
23:48:39
<dain> ふむむ
23:49:23
+ gallows (gallows!gallows@y229200.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
23:50:24
! impulse ("See you...")
23:51:14
! meltdown ("皆様に「砂漠の風」のあらんことを")
23:51:49
+ hir_CF_ (hir_CF_!hir_cf@p31113-ipngn100405kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き
23:52:28
+ impulse (impulse!UserID@125-14-80-13.rev.home.ne.jp) to #もの書き
23:52:54
! hir_CF (Ping timeout: 120 seconds)
23:56:09
Eld -> mjolnir
23:59:53
+ Take-D (Take-D!take-d@SODfb-10p2-203.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
23:59:58
! H_Aoi ("Leaving...")