#もの書き 2013-11-25
発言数 | 124 |
---|---|
表示 |
00:01:08
<atake> いろいろな要素がはいってるので、ジャンル分けは難しい。
00:02:13
+ kuronya (kuronya!kuronya@123-48-35-249.dz.commufa.jp) to #もの書き
00:04:55
<atake> 大学の一回生で酒豪なのか。いくつなんだ、ヒロイン
00:21:46
! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
00:28:58
! atake (Quit: Leaving...)
00:30:13
! akiraani (Quit: )
00:40:21
! Pikoyan (Quit: See you...)
00:46:56
! yasuyuqi (Ping timeout: 121 seconds)
00:48:51
! ash_ (Ping timeout: 121 seconds)
01:07:51
! Hisasi (Quit: Leaving...)
01:32:13
Morris -> MorrisZZZ
01:34:32
! ponzz (Quit: Leaving...)
01:48:54
! Totliezer (Quit: Leaving...)
01:50:32
! kuronya (Quit: Leaving...)
01:52:41
! syo (Quit: Leaving...)
02:15:38
+ yaasii (yaasii!yaasii@p25150-ipngn100204tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
02:45:29
+ weissmobil (weissmobil!AndChat245616@dslb-088-076-192-103.pools.arcor-ip.net) to #もの書き
03:37:37
! CHOBOJA (Quit: Leaving...)
03:44:51
! Balyoshi (Ping timeout: 121 seconds)
04:23:04
! weissmobil (Quit: Bye)
05:37:07
! imo (Quit: Leaving...)
07:23:28
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
07:52:32
MorrisZZZ -> MorrisDEAD
08:00:00
! jin_nagumo (Quit: ねだるな、勝ち取れ、さらば与えられん!)
08:06:53
! Take-D (Quit: Leaving...)
08:10:31
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
08:12:26
! symm (Ping timeout: 121 seconds)
08:20:06
+ yasuyuqi (yasuyuqi!yasuyuqi@softbank126012117086.bbtec.net) to #もの書き
09:08:09
! yasuyuqi (Ping timeout: 121 seconds)
09:18:59
+ dain (dain!dain@220x151x204x245.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
09:35:16
+ Yu_Aizawa (Yu_Aizawa!Yu_Aizawa@i220-109-91-224.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
09:36:06
<Yu_Aizawa> ( ノ゚Д゚)おはようdainくん
09:44:37
<Yu_Aizawa> 実はTRPGと他のコンテンツとかって相性が悪いというか、物語を語るには不向きなんじゃないかと思うことがある
09:45:14
<Yu_Aizawa> TRPGの持つアドリブ性とかは魅了的なんだけどねえ。
09:45:27
<Yu_Aizawa> 魅力的
09:53:50
! sarieri8 (Ping timeout: 121 seconds)
10:03:42
<Yu_Aizawa> マヒトくんの設定とかを削りたいけど何を削ればいいのかわからないなう
10:03:58
<Yu_Aizawa> しかし削ると多分書き直しや……。
10:40:33
+ ponzz (ponzz!ponzz@p4003-ipngn603souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
10:51:18
<dain> そんなことより足先がつめたい
10:51:23
<dain> おはよう
10:51:32
<Yu_Aizawa> ( ノ゚Д゚)おはよう
10:51:40
<Yu_Aizawa> 足湯、足湯をするのです
10:53:02
<dain> TRPG云々は、キャラ付きオンゲーと同じようにすればええんとおもうんや
10:53:17
<Yu_Aizawa> というと
10:53:26
<dain> キャラ付きオンゲーのプレイヤーキャラは、ようは原作キャラから見たらMOB扱いでしょ
10:54:00
<dain> 公式設定なり本筋なりにプレイヤーが絡むからろくなことにならんのだとおもう
10:54:06
<Yu_Aizawa> いやごめん
10:54:13
<Yu_Aizawa> 語弊があった
10:54:29
<Yu_Aizawa> TRPGを使って物語を紡ぐ、といえばよかったのかな
10:54:36
<Yu_Aizawa> リプレイとかあるけど。
10:54:57
<dain> ふむ
10:55:07
<dain> まあ無理やね
10:55:17
<Yu_Aizawa> 物語を作ったり描いたりするには、実はTRPGって相性が悪いんじゃないかということ
10:56:03
+ yaasii_ (yaasii_!yaasii@p27241-ipngn100101tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
10:57:19
<Yu_Aizawa> TRPGのPCをPLがそれぞれ担当するっていうのはキャラや展開に自由度を増やすけど
10:57:43
! yaasii (Ping timeout: 121 seconds)
10:58:06
<Yu_Aizawa> 逆に何かの物語を物語りたいというにはそのキャラクターの自由な動きとかが邪魔になりやすいってことやね
10:59:36
! NO (Ping timeout: 121 seconds)
10:59:48
<dain> せやな
11:02:55
<Yu_Aizawa> やっぱり小説(物語)というのは一人で書いたほうがいいんだろうなあ、と思いつつちょっとお出かけしてきます。
11:03:26
<Yu_Aizawa> いいのかなあ、
11:06:06
+ NO (NO!anyone_in_som@u614085.xgsfmg21.imtp.tachikawa.mopera.net) to #もの書き
11:06:10
+ atake (atake!atake@e0109-106-188-169-13.uqwimax.jp) to #もの書き
11:19:09
+ syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き
11:25:59
+ ocha (ocha!ocha@i58-95-124-114.s41.a022.ap.plala.or.jp) to #もの書き
11:59:30
<Yu_Aizawa> ただいまー
12:04:17
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.109.88) to #もの書き
12:06:48
<dain> さて今日から苦手な小説の授業なのだが
12:07:02
<dain> ていうか小説とか授業するもんじゃねーよばーかとかおもってるのだが
12:07:12
<dain> どうしたらいいだろうね
12:25:13
<shirakiya> 感想文の書き方、
12:25:17
<shirakiya> なんてどうでしょう
12:26:31
<dain> ふむ
12:27:59
<dain> 書き方なぁ・・
12:29:33
<shirakiya> 「感想を聞かれたときに困らない返答の仕方」にもなる
12:32:17
<dain> なかなかそれも議論のわかれる内容である。しかし感想文はありやな
12:32:57
<MorrisDEAD> 「あなたは読書感想文を書く時にどういう点に気をつけて書いたらいいと思いますか。800字以上1200字以下で書きなさい。」
12:33:08
<MorrisDEAD> などとメタってみる
12:34:56
<shirakiya> 子供の頃は感想文で苦労したものなぁ(遠い目
12:35:18
<dain> 良くない感想文は粗筋を書いた感想文!→じゃあ逆に感想だけをかけばいいんじゃない?→そうか感想文って自己表現なんだ。キャラ萌えで1200埋めたっていいんだ!
12:36:10
<Yu_Aizawa> 小説の書き方を授業で、か
12:36:27
<dain> 感想文であって理論的な文章ではない。用紙一面にキャラ萌えをびしーっとかいたって、とりあえず感想はつたわる
12:36:34
<dain> いや書き方じゃないけどな・・・
12:36:55
<Yu_Aizawa> 書き方じゃないのか
12:37:48
<shirakiya> お寿司を奢って「美味しかった?」と聞いたら肴の蘊蓄を語られたようなもの、かな。
12:39:17
<dain> おいしんぼは関係ないやろ!
12:39:35
<Yu_Aizawa> 小説のなんの授業かくわしく
12:40:28
<MorrisDEAD> どの小説が一番ぐっすり寝られるか
12:41:19
<syamo> さいきんは小説の授業があるのか
12:41:23
<syamo> 作文じゃないのか
12:41:39
<dain> え、小説作品を扱う授業って普通あるんじゃないの・・
12:41:44
<atake> 読解とかじゃないの。
12:41:46
<syamo> はじめてきいたよ
12:41:57
<syamo> そういうのは作文だとおもっていたよ
12:42:20
<syamo> ああ 小説を扱った授業ね
12:42:27
<shirakiya> 「料理の基本さしすせそ」や「包丁の持ち方、使い方」のように、基礎の基礎を教えてみるのもよいかも。
12:42:28
<syamo> 書く方だとおもた
12:42:48
<shirakiya> 私も書く方だとおもた
12:42:56
<Yu_Aizawa> ああ、教科書に載ってある小説を題材にいろいろやるのか
12:43:18
<syamo> 教科書にライトノベルが題材になってたりしてな
12:43:28
<syamo> 田中芳樹 銀河英雄伝説とか
12:44:23
<syamo> なにか質問があるかね?「できれば模範解答を呈示していただけませんか?」」 このときのヤンの気持ちを述べよ
12:44:31
<atake> 「 信念のために人を殺すのは、金銭のために人を殺すより下等なことである。なぜなら~」みたいな授業なのか。
12:44:45
<dain> 別にラノベを扱うのも小説かくのもあるけどな。
12:44:52
<dain> 多分表現のほうだが。
12:48:55
! dain (Ping timeout: 121 seconds)
12:49:33
<syamo> ダインさの専門科目ってなんなのかよくわからん
12:52:39
<syamo> そういえば 半年前につんであった 彷徨える艦隊にようやく手をつけた
12:52:58
<syamo> なかなかイイ話と聞いてるので期待
13:11:28
+ Kannna_ (Kannna_!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
13:11:46
! Kannna_ (Quit: Leaving...)
13:12:04
+ Kannna (Kannna!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
13:12:17
<Kannna> #んちゃぁーっす
13:29:29
! ocha (Connection closed)
13:44:13
<atake> こないだ、5社のコンペで商談を勝ち取ったと知人が喜んでた。
13:44:49
<atake> 聞いているこちらは、コンペの仕組みとかがよくわからなかったので、
13:45:31
<atake> もしコンペが取れなかったらどうなるのかとか、よせばいいのにマイナス方面のことをきいてしまった。
13:46:58
<atake> こういうときは素直にすごいと喜ぶのがいいと、あとになって思った。
13:48:37
<atake> ついさっきまで、内部留保とか、コンペに対する期待値とリスクうんぬん考えてて、
13:49:37
<atake> そんなことは知人の会社の社長さんはとっくの昔以前過去完了で考えてることだろうと
13:50:01
<atake> いま、きづいたよ!
13:53:13
<chita> お知り合いがどういう方かは存じませんが、聞き手が興味を示してくれたのなら、できる範囲で応じてくれる人のほうが多いと思います
13:54:05
+ sarieri8 (sarieri8!sarieri@221x241x204x66.ap221.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
13:54:17
<chita> 素直に喜ぶべき、という考え方は逆に素直ではない、のではないでしょうか
13:59:57
<atake> 知人が喜んでいる時に、わざわざマイナスな話題を持ちだして、その喜びに冷や水をかけるような真似をしたという意味で
14:04:34
<chita> 言われてみれば、それは確かに反省したいところですね
14:07:00
<atake> うおー(ノД`)シクシク
14:08:43
<chita> 興味の薄い話題を振られたということもあるわけですから、その程度の食い違いは気にしないのが良いのではないでしょうか
14:10:21
<atake> うーん、わざわざ言わなくていい局面で、なぜかマイナスなことを言ってしまうんですよね。
14:11:01
<atake> それで相手を不機嫌にさせることが多いので、やめようと思った今年の夏。
14:11:18
<atake> なのに同じことをしてしまった今年の冬。
14:11:43
<syamo> 気持ちはすれちがい、行動は誤解を招く どのような善意でも 北朝鮮のやってることは核兵器開発
14:11:55
<syamo> と まとめてみました
14:12:06
! sarieri8 (Quit: Leaving...)
14:12:17
<atake> ワカンネ
14:16:26
<chita> 口で失敗したことを気にしているというatakeさんに、失敗を気にしなくていいと横槍を入れたのだから、私がやっていることも同じです
14:22:05
<atake> ググール先生が「悲観的な性格を治したい」というのを提案してくれた。
14:22:38
<atake> 認知療法がいいらしい。
14:23:39
<atake> 「認知のゆがみ」という偏ったバランス思考というのがあるとか、そんなのあるの!?
14:28:33
<chita> あるかどうか、さらに調べてみるのが良いのではないですか
14:31:16
<atake> たとえば、事務を担当している同僚、が会社からドライバー(配達)担当を指示されたとして
14:31:57
<atake> 「会社から頼りにされてるね」と言うのがいいと思うのだけど、
14:32:11
<atake> なぜか反射的にでるのが「事故したら怖いぞ」というマイナス思考
14:34:24
! syamo (Quit: Leaving...)
14:39:51
+ ocha (ocha!ocha@i58-95-124-114.s41.a022.ap.plala.or.jp) to #もの書き
14:41:21
+ ocha-away (ocha-away!ocha@i58-95-124-114.s41.a022.ap.plala.or.jp) to #もの書き
14:42:10
! ocha (Connection closed)
14:46:24
<atake> 認知療法を紹介しているウェブサイトをいくつか読んだ。
14:47:08
<atake> 似たようなことはすでにやっていたので、
14:47:48
<atake> 単純に、自分はコミュニケーション初心者というのを認知できました。
15:48:20
! Kannna (Quit: Leaving...)
15:55:33
! kairi (Quit: See you...)
15:55:50
+ ao_MacB (ao_MacB!ao_macb@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
15:58:14
! Yu_Aizawa (Quit: それではノシ)
16:27:40
<Tonbi_ko> うん
16:28:20
<Tonbi_ko> 人との会話でマイナス指向の返しをしてしまうのと、認知のゆがみは違う気がしますね
16:34:04
+ Kannna_ (Kannna_!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
16:34:08
! Kannna_ (Connection closed)
17:23:19
<CHOBOJA> ふむ
17:30:24
+ shinkurou (shinkurou!shinkurou@58-188-160-211f1.kyt1.eonet.ne.jp) to #もの書き
17:56:06
+ meltdown (meltdown!meltdown@w8d240.Wst8NF1.vectant.ne.jp) to #もの書き
18:00:15
+ Flan__ (Flan__!Flan_@203-165-66-9.rev.home.ne.jp) to #もの書き
18:02:19
! Flan_ (Ping timeout: 121 seconds)
18:26:03
! Balyoshi (Quit: Leaving..)
18:41:57
<CHOBOJA> 微妙に
18:42:04
<CHOBOJA> 日本語でしゃべりたい気分。
18:42:27
+ akiraani (akiraani!akiraani@nfmv001149129.uqw.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
18:44:10
! NO (Ping timeout: 121 seconds)
18:55:55
+ kaya-n_ (kaya-n_!kaya_n@PPPax618.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き
18:56:16
! kaya-n (Ping timeout: 121 seconds)
19:10:26
! ponzz (Quit: Leaving...)
19:15:49
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
19:26:14
koi-chan[away] -> koi-chan
19:28:39
+ imo (imo!imo@eatkyo595230.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
19:40:23
+ Kannna_ (Kannna_!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
19:40:37
! Kannna_ (Quit: Leaving...)
19:40:54
+ Kannna (Kannna!kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
19:41:02
<Kannna> #ばんはぁ
19:42:30
<hir_CF> かんなちわぁ
19:43:07
<Kannna> #どもぉノシ
20:07:48
+ Pikoyan (Pikoyan!UserID@p14136-ipngn802funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
20:10:18
<Pikoyan> 家に帰ってきたら家の外の方が暖かかった不思議
20:15:20
+ Take-D (Take-D!take-d@SODfb-15p3-252.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
20:25:51
+ aspha (aspha!UserID@p1047-ipbf01otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
20:27:55
! showchan (Quit: Leaving...)
20:31:47
! aspha (Ping timeout: 121 seconds)
20:32:07
+ aspha (aspha!UserID@p1047-ipbf01otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
20:33:01
+ showchan (showchan!showchan@db7600d4.tcat.ne.jp) to #もの書き
20:35:16
+ kaya-n (kaya-n!kaya_n@PPPax618.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き
20:37:58
! kaya-n_ (Ping timeout: 121 seconds)
21:04:20
koi-chan -> koi-chan[away]
21:04:23
+ ash_ (ash_!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き
21:07:55
+ Totliezer (Totliezer!Totliezer@p9151-ipngn1901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
21:08:58
! ash_ (Ping timeout: 121 seconds)
21:12:58
+ kuronya (kuronya!kuronya@123-48-35-249.dz.commufa.jp) to #もの書き
21:20:00
+ jin_nagumo (jin_nagumo!jin_nagumo@p22123-ipngn1401funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
21:31:07
+ NO (NO!anyone_in_som@u698083.xgsfmg21.imtp.tachikawa.mopera.net) to #もの書き
21:31:45
koi-chan[away] -> koi-chan
21:35:36
+ kaya-n_ (kaya-n_!kaya_n@PPPax618.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き
21:37:20
! kaya-n (Ping timeout: 121 seconds)
21:37:47
! yaasii_ (Quit: Leaving...)
21:39:21
! Kannna (Quit: Leaving...)
21:50:23
+ yaasii (yaasii!yaasii@p27241-ipngn100101tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
21:54:02
! ocha-away (Connection closed)
22:07:33
+ kairi (kairi!kairi@i125-202-181-156.s10.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き
22:10:18
koi-chan -> koi-chan[away]
22:28:21
<Yaduka> うわああああああああ
22:28:28
<Yaduka> 電車とまっとる……
22:30:17
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
22:31:20
<chita> Yadukaさんは今出先ですか
22:31:31
<Yaduka> 自宅。
22:32:00
<chita> 電車が止まっていると聞いて早合点してしまいました
22:33:18
+ symm (symm!symm@178.168.29.31) to #もの書き
22:34:31
<licorice> 夜はこれからだったのに、残念ですね
22:37:52
+ ash_2nd_ (ash_2nd_!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き
22:42:22
! jin_nagumo (Quit: ねだるな、勝ち取れ、さらば与えられん!)
22:45:34
+ yasuyuqi (yasuyuqi!yasuyuqi@softbank126012117086.bbtec.net) to #もの書き
22:50:42
! shinkurou (Quit: Leaving...)
22:54:05
<ao_MacB> どうしたものやら。
22:57:31
+ jin_nagumo (jin_nagumo!jin_nagumo@p22123-ipngn1401funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
23:04:22
+ dain (dain!dain@220x151x204x245.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
23:11:40
! kaya-n_ (Ping timeout: 121 seconds)
23:11:41
+ kaya-n (kaya-n!kaya_n@PPPax618.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き
23:14:36
<ao_MacB> というわけで同人誌のデータちくちく作ってた。純然たる自分の趣味で作るのはたいそう久しぶりではある。
23:16:03
<licorice> おおー
23:16:26
<licorice> なんだかんだでボクも
23:16:36
<licorice> 15年ぶりに同人活動らしきことをやってますよ
23:22:07
<ao_MacB> まあ、とりあえず。入稿は明日にしよう。終電でかえらな。
23:22:45
<ao_MacB> 写真メインの焼き肉本とかどこに需要があるというのか……というあたりも含めて趣味本。
23:22:54
! ao_MacB (Connection closed)
23:26:42
<licorice> 欲しいw
23:34:07
+ ponzz (ponzz!ponzz@KD182250023212.au-net.ne.jp) to #もの書き
23:39:45
! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
23:44:42
! Pikoyan (Quit: See you...)