発言数 93
表示
時刻 メッセージ
00:00:02
SiIdeKei
いろいろ考えは尽きない。
00:00:38
NM
あくまでも消費税を納めるのは店舗側なので
00:01:36
NM
取り引き後の客の行為によって税率が変化したりはしない
00:01:54
yamano
法律上の「外食」の定義にあたるかどうかで判断するのだけど
00:02:15
yamano
そのあたりの説明が伝わっていないので、誤解はされやすい
00:02:27
SiIdeKei
近所のコンビニとか、せっかくリニューアルでイートインコーナー作ったばかりなのに
00:02:59
SiIdeKei
どうなっちゃうんだろうな……飲食禁止の、ただのケータイ充電コーナーになっちゃうのかな……
00:03:31
SiIdeKei
Σはっ
00:04:12
SiIdeKei
『お持ち込みの食品のみお召し上がりになれます。当店でお買い上げの商品の飲食はお断り申し上げます』
00:04:30
SiIdeKei
なんてトンチキな張り紙を!(おちつけ
00:05:05
yamano
提供の方法自体は
00:05:15
yamano
スムーズに移行するんじゃないかな
00:07:07
SiIdeKei
まあ、しばらく様子見だな。
00:07:52
yamano
結局消費税って間接税なので
00:07:54
SiIdeKei
小売業界や外食産業も、無策でこのまま行くとは思えんので
00:08:07
yamano
事業者が8%で売っても10%で売っても
00:08:10
SiIdeKei
何かしら対策を打ってくるだろう。
00:08:22
yamano
預かった税金を国に納税しないといけないので
00:08:44
yamano
そこで損得って出ないんですよね(原則では
00:10:27
SiIdeKei
客数と客単価が変わらないのであれば、税率が何パーセントだろうと、関係ない。
00:10:58
yamano
そのため、極力形式的かつ簡易的に判断できるようにして行くことになるでしょうね
00:12:58
SiIdeKei
なんか、駅蕎麦の話をしたら、蕎麦が食いたくなってきた……
00:13:26
Yaduka
まず蕎麦を育てる畑から見繕いましょう
00:14:15
SiIdeKei
『そばつゆはどうすんの?やっぱり作る?』
00:14:27
SiIdeKei
『作るってどこから?』
00:14:53
SiIdeKei
『出汁と醤油は作りたいよね』
00:15:01
yamano
ラーメンで見た。
00:15:06
SiIdeKei
って、鉄腕DASHじゃねえか!
00:19:07
Yaduka
わさびも育てましょう
00:23:58
chita
「鉄腕DASHじゃねえか」「おう、かえしが旨くなったな」
00:53:51
aba[AWAY]
だいいちわおわり
01:16:07
Marcy
グリッドマンのデザインはコミックのULTRAMAN寄りだなー
01:25:07
Marcy
なかなかよかった
01:25:36
Marcy
巨大感も重量感もあったし、アングルも流石わかってるなーって感じ
01:30:43
Marcy
冒頭からなんか変なの登場
02:04:00
Marcy
1レベルの冒険者が4人で装備を整えずにゴブリン退治は普通に死ねるよなぁ(TRPG脳
04:20:02 cos0cos0_afk
07:00:29
Kannna
#おはようございます。
08:53:30
meltdown
08:53:41
Marcy
10:35:07
meltdown
14:58:12
seiryuu
おはよ
15:12:42
seiryuu
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181001002/
15:12:43
Toybox
FetchTitle: 「ゴブリンスレイヤー」原作者・蝸牛くも氏×グループSNE代表・安田 均氏対談。オールドスクールRPGの新たな潮流 - 4Gamer.net
15:54:02
Marcy
同年代か一回り下くらいまでかなぁと思ってたんで、まだ20代ぎりぎりってのは正直びっくりした
15:54:21
Marcy
対談の内容読んで納得はしたけど
16:27:36
Yaduka
ゴブスレ1話見たけど、良い物でござった。
16:27:46
Yaduka
和マンチは良いね
16:28:43
Marcy
1話のあれは、駆け出し冒険者一党が舐めプに過ぎたのが敗因よね
16:29:26
Marcy
防具も揃えず、必要な装備も買わず、周囲の警戒も怠ってるようだと
16:30:18
Marcy
1レベルの冒険者なんて最大でHP11しかないんだから、1d6で殴ってくるゴブリンの群れ相手に生き残れるわけが無い(箱D&D脳
16:30:38
Yaduka
まあのう。
16:31:01
Yaduka
ポーションも亡いって酷すぎるわ
16:31:27
Yaduka
SSSS.GRIDMANも視聴中
16:31:46
Marcy
グリッドマンもなかなか出来がよろしかった
17:04:21
Yaduka
SSSS.GRIDMAN1話見終わり。
17:04:26
Yaduka
良い1話だった。
17:05:05
Marcy
下から見上げるアングルが多用されてる辺り、分かってるな!って感じ
17:05:12
kira_
ずいぶんとまた、大胆な場面構成してたね。
17:05:28
Marcy
巨大感や重量感があって実によい
17:05:37
Yaduka
怪獣もの特撮ドラマを上手く落とし込んでますよな
17:06:07
Marcy
円谷が噛んでるだけのことはあるよね
17:07:08
Marcy
エヴァも特撮の技法を上手く取り入れてたけど、それとは違う方向性で成功してる感じ
17:08:11
kira_
まだ1話だから、わからんけれどね。
17:08:25
Marcy
まあ掴みはOKってとこやね
17:09:05
kira_
円谷だからおかしな構成はほぼないだろうけれど、円谷だって全ての作品を成功させてきたわけではないから、思ったほど受けない可能性だってあるし。
17:09:38
kira_
一話は確かに期待できそうな展開してたねぇ。
17:11:22
kira_
あの安定感は、やはり経験なのかね。
17:12:38
Yaduka
2話が楽しみだわん
17:13:00
syo
信頼と実績の円谷クオリティでしたな
17:13:13
kira_
うん。
18:12:20
seiryuu
こん
18:13:53
seiryuu
マリッジブルーってヤツなのか、最近、ちょっとしたことにイラッとくるぜ
19:01:58
akiraani_
放課後さいころ倶楽部のアニメ、いったいどんな形になるんだろうなぁ
19:03:07
akiraani_
一話完結形式で一つのゲーム取り上げてるけど、30分尺にはさすがに短すぎる気がするんだよなぁ
19:04:24
akiraani_
30分尺のアニメにならないのか、ボードゲームの商品紹介のCパート挟んでの三部構成になるとかかねぇ
19:04:49
aba[AWAY]
なぎら健壱がボードゲームをするパート
19:05:33
Marcy
ヒゲが酒飲むパートが本編
19:05:53
akiraani_
放課後さいころ倶楽部オリジナルボードゲーム作ろう企画とか実写パートでやったりして名
19:06:35
Marcy
………
19:06:50
Marcy
「ボドゲであそぼ」と言う番組があってだね(ry
19:07:12
akiraani_
実写店長役をマフィア梶田が熱演、とかどうよ
19:13:14
akiraani_
あれだ、やっぱ実写パートするなら女性声優連れてくるのが一番だから
19:13:54
akiraani_
大竹みゆMCで主にタクティカル系のボードゲームを
22:04:57 cos0_afkcos0
22:48:04 cos0Setsuka_07
22:55:46
Marcy
ダブルデッカーなかなか面白い
23:10:35
Morris
『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術』11巻読了
23:10:55
Morris
またハーレム要員2人増やしたよこのDT魔王……(片方は人妻)
23:11:22
Morris
アニメ化ついでに1巻から読み直したりもしてたけど
23:11:56
Morris
「不自由しかなかった」レムと「(世継ぎの件を除いて)不自由なんてなかった」シェラ、という対比に今頃気付いた
23:12:54
Morris
あと、ちょくちょく出てきてたゲイバルト、実は主人公PTと対面するのは5巻以来だったのか
23:13:43
Morris
チートキャラ(主人公)に対抗できるのはチートキャラだけ、のジャンプ方式も加速
23:14:16
Morris
とはいえ、理不尽なほどではないんだけどね。
23:14:48
Morris
新章に突入すると前章のキャラが途端にザコ化するジャンプほどではないw
23:15:19
Morris
むしろ、新章に突入すると前章のキャラが全く出てこなくなる方向