発言数 299
表示
00:02:13 ! ponzz (Quit: ponzz)
00:03:53 ! CHOBOJA (Ping timeout: 240 seconds)
00:04:51 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.49) to #もの書き
00:19:33 ! yamano (Ping timeout: 256 seconds)
00:36:45 ! Kannna (Quit: Leaving...)
00:49:13 <Morris0> ログ読み
00:49:17 <Morris0> 試験問題の話
00:49:32 <Morris0> どうしてもみんな「書く」側から見がちだよね
00:49:44 <Morris0> 僕は「読む」側から見るべきだと思ってる
00:50:14 <Morris0> 世の中の「出版物」は、編集者が入っているから、変な文章はほとんどない(皆無ではない)けど
00:50:39 <Morris0> 明確な「出版物」ではないものだと、こんな読みづらい文章は多々ある
00:50:58 <Morris0> 例えば、編集者がいない同人出版物とかね。
00:51:29 <Morris0> 社会に出れば、もの書き視点で見れば明らかにおかしい文書なんてゴロゴロある
00:51:46 <Morris0> そういった文章を誤読しないための能力を見る試験だと思ってる。
00:52:04 <Morris0> 正確な情報を読み取るための能力ね。
00:52:21 <Morris0> 僕は、同人ボードゲームの説明書を見る機会が多いから
00:52:39 <Morris0> そこで読解力が結構鍛えられてると思ってる
00:52:52 <Morris0> ほんと多いんだ、読みづらい説明書。
00:56:39 <kira> 読みづらいだけならともかく、読めても内容を理解しづらいのもあるからね。<インディーズゲーム
00:57:23 <kira> 文の意味はわかった。でも何を伝えたいのかわからない、とか。
01:09:37 ! LizardMen (Quit: 私だって皆の 役 に立つんだから・・・!)
01:18:17 ! i-Sam (Ping timeout: 240 seconds)
01:24:39 + symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き
01:30:08 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-182-88.revip6.asianet.co.th) to #もの書き
01:30:39 <seiryuu> 起きてしまった
01:31:22 <kira> おはよう。
01:31:23 <seiryuu> 最近精神が不安定だ
01:38:16 (Toybox) FetchTitle: (タイトルなし)
01:39:22 <seiryuu> さっき学校の話題になってたが、こういう問題も興味深い
01:39:55 ! aspha (Quit: See you...)
01:43:29 ! seiryuu (Ping timeout: 240 seconds)
01:44:02 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-34-31.revip6.asianet.co.th) to #もの書き
01:44:45 ! SuiSouYa (Quit: Leaving...)
01:51:49 <seiryuu> 世の中は、答えが分からないことの方が多い気がする
01:52:14 ! seiryuu (Remote host closed the connection)
01:58:50 ! NM (Quit: Leaving...)
02:15:09 + NM (NM!NM@M106073065096.v4.enabler.ne.jp) to #もの書き
02:22:40 + ponzz (ponzz!ponzz@210.227.19.67) to #もの書き
02:22:51 <ponzz> これ、前に話したかなぁ
02:23:41 <ponzz> 大学の数学教授が知り合いにいるのですが
02:24:22 <ponzz> その人、昔から教授仲間から何書いてるのかわからないよっていわれてて悩んでいたらしいです。
02:24:47 <ponzz> で、どうしたら上手くかけるのって聞かれたことありまして。
02:27:42 <ponzz> 他人が読むことを意識して。まずはなるべく単純に書いたらいいと思いますよ、と言ったら。
02:28:28 <ponzz> 数日後に、凄い!本当にそうでした!教授仲間から読みやすくなったと言われた、と報告されました。
02:29:03 <ponzz> 多分、大学とかでもこの辺りの文章の書き方は教えてないのだなぁ、と思った次第。
02:31:35 <ponzz> それより驚いたのは、本当に頭がいい人は、たったそれだけの助言でたちまち自分の欠点を修正してしまうということ。
02:34:37 ! ponzz (Quit: ponzz)
03:54:40 ! CHOBOJA (Quit: Leaving...)
03:56:09 ! syo (Quit: Leaving...)
04:54:39 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
06:02:53 ! imo (Quit: Leaving...)
06:02:59 + imo (imo!imo@123.230.73.26.er.eaccess.ne.jp) to #もの書き
06:03:05 ! imo (Client Quit)
06:23:23 + Prof_M_ (Prof_M_!moriarty@i220-220-41-70.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
06:25:21 ! Prof_M (Ping timeout: 248 seconds)
07:21:44 ! Yaduka (Quit: Leaving...)
07:21:52 Morris0 -> MorrisWork
07:22:17 ! symm (Ping timeout: 256 seconds)
07:43:43 + meltdown (meltdown!meltdown@p408190-ipngn200508sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
07:54:59 <OTE> 右腕の色んな筋が痺れるでござるよ。そろそろ邪王炎殺黒龍波に目覚めるかも知れぬ。
07:55:15 <OTE> 右腕に包帯とか巻いた方が良いかな。
08:36:26 + i-Sam (i-Sam!i-sam@FL1-60-239-205-122.tky.mesh.ad.jp) to #もの書き
08:52:31 + SiIdeKei_ (SiIdeKei_!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き
08:52:31 ! SiIdeKei (Read error: Connection reset by peer)
09:15:09 koi-chan[away] -> koi-chan
09:54:11 <arca> 邪悪な力が目覚める
10:06:51 <syamo> 年齢いくと、指先がすこししびれる朝があるよな
10:14:18 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.49) to #もの書き
11:59:35 + syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き
12:25:33 koi-chan -> koi-chan[away]
12:40:02 koi-chan[away] -> koi-chan
12:40:19 + symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き
13:40:08 <Marcy> 加齢で血行が悪くなってくると
13:40:30 <Marcy> 気温の変化がダイレクトに来るようになるからね(さむさむ
13:41:10 <Marcy> 歳はとりたくないものじゃ
13:42:48 <asahiya> 関節部の筋肉とか、変なところがこむら返りみたいに痛むことがあったり?(
13:43:10 <Marcy> ちょっと怠けると
13:43:31 <Marcy> 足を伸ばしただけで攣ることもあるよ(遠い目
13:55:21 <Marcy> そう言えば「竜と勇者と配達人」の2巻を読んだのだった
13:56:04 <Marcy> リアルと言うか、「歴史的に正しい」ネタをメインに持ってきつつ
13:56:31 <Marcy> エンタメとして楽しく読ませるのはもう芸といって良い
13:57:21 <Marcy> (そのくらい史実ってのは細かく適用するとフィクション的には面白くないのである
13:57:51 <Marcy> 速水螺旋人さんもこうした芸風は得意としてるけど
13:59:16 <Marcy> リアルとリアリティのバランスが絶妙な作品ってのは、小説にせよ漫画にせよ読んでて面白い
14:09:00 <NM> TRPG文華祭の時に会場だったイエサブで見かける→イベント中なので買うのを自重
14:09:05 <NM> →忘れる
14:09:32 <NM> →何か気になる本があったのに思い出せない
14:09:46 <NM> →本屋で2巻を見つけて「これだ!」と思い出す
14:09:52 <NM> →1巻の注文を忘れる
14:09:57 <NM> イマココ
14:10:36 <NM> ヨドバシは発送がパンクしてるのか届くのが土曜になる模様。
14:11:48 <Marcy> アチャー
14:14:36 <Marcy> 2巻では周辺民や放浪者、所謂中世社会の枠組みの埒外にあるものたちの話も出てくるが
14:17:48 <Marcy> こうしたアウトサイダーは、本邦でも「河原者」とか何とか呼ばれて、同様の位置にあったことを考えると
14:18:42 <Marcy> 中世と言うか、封建社会の構造を考える上では面白い
14:20:21 <Marcy> こうした人たちについては
14:22:38 <Marcy> 「中世のアウトサイダーたち(F.イルジーグラー, A.ラゾッタ著、白水社刊)」や「日本のアウトサイダー(河上徹太郎著、中公文庫)」等に詳しいが
14:23:49 <Marcy> 前者は中世西欧の、後者は中世日本の河原者や道々の者と呼ばれるアウトサイダーたちについて解説していて
14:24:13 <Marcy> 読み比べると似通った点が非常に多くて面白い
14:26:11 <Marcy> まあ、後者はさらっと触れてるだけで、主体は各時代の人物伝がメインではあるんだが
14:28:12 <Marcy> 突っ込んで調べたい人は「中世遍歴民の世界(平凡社刊)」を読んでみるべし
14:28:24 <Marcy> ただしお高いので
14:28:35 <Marcy> 図書館等での利用をお勧めする
14:32:17 ! symm (Ping timeout: 248 seconds)
14:35:16 + symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き
14:48:13 koi-chan -> koi-chan[away]
14:54:58 koi-chan[away] -> koi-chan
15:49:48 koi-chan -> koi-chan[away]
15:52:30 koi-chan[away] -> koi-chan
15:52:58 ! kairi (Quit: See you...)
16:02:36 + ao_MacB (ao_MacB!ao_macb@fs76eefb0e.tkyc628.ap.nuro.jp) to #もの書き
16:26:57 ! symm (Ping timeout: 248 seconds)
16:28:12 + SiIdeKei (SiIdeKei!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き
16:28:13 ! SiIdeKei_ (Read error: Connection reset by peer)
16:37:48 koi-chan -> koi-chan[away]
17:33:05 ! meltdown (Quit: Leaving...)
18:00:31 + Kannna (Kannna!kannna@softbank126013115162.bbtec.net) to #もの書き
18:00:37 <Kannna> #こんばんはぁ
18:20:48 + meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き
18:25:30 + pg (pg!pg@p793073-ipngn200806kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:26:17 ! pg_ (Ping timeout: 240 seconds)
18:32:01 + LizardMen (LizardMen!LZD@gc202-137-185-11.gctv.ne.jp) to #もの書き
18:39:58 + akiraani (akiraani!akiraani@KD119104078212.au-net.ne.jp) to #もの書き
18:43:25 ! akiraani_ (Ping timeout: 256 seconds)
18:48:12 + SiIdeKei_ (SiIdeKei_!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き
18:48:12 ! SiIdeKei (Read error: Connection reset by peer)
18:51:50 + yamano (yamano!yamano@pdaddf3b1.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
19:00:54 (Toybox) FetchTitle: (タイトルなし)
19:01:11 <Marcy> 社長何やってるんですかね…
19:02:11 <yamano> 社長もたいがい団体行動は不向きですよね
19:02:40 <Marcy> 典型的なワンマンだよねぇ
19:05:19 <Marcy> まあそれ言うと
19:05:33 <Marcy> アメコミヒーローのほとんどが(ry
19:06:13 <Kannna> 今年やった、DCヒーローズ対鷹の爪団だと
19:06:35 <Kannna> バットマン、一言「めんどくさい性格」と鷹の爪団に言われてて。
19:06:56 <Kannna> うまい事、要点ついてるわね、みたいな(笑
19:07:22 <Marcy> 事実を容赦なく突いてくる鷹の爪団
19:07:31 <Kannna> (あのアニメはクッダラナイんだけど、マニア的には笑かしてもらいました♪
19:08:06 <Marcy> 確かにコウモリは曲者ぞろいのアメコミヒーローたちの中でも
19:08:17 <Marcy> 格段にめんどくさい性格なのは間違いないw
19:09:05 <Kannna> にゃはは
19:10:29 <Marcy> 「スーパーマンとバットマンのガチ対決」って聞いて
19:10:52 <Marcy> 「おっ?バットマンついにやらかしたか?」と思ったのは多分私だけじゃない
19:13:14 + imo (imo!imo@123.230.73.26.er.eaccess.ne.jp) to #もの書き
19:15:12 + ponzz (ponzz!ponzz@w134011.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
19:15:45 <Marcy> まあでもコウモリはぶれないので
19:15:56 <ponzz> ガルパン劇場版、いつの何時に地上波初放映だっけか……
19:16:19 <ponzz> ログ読もう
19:16:25 <Marcy> 変な安心感を持ってクソコウモリと罵ることが出来るw(※愛情表現です
19:16:58 <Kannna> クスクス
19:17:16 <Kannna> アタシが好きなのは、ティムパートンの最初の映画で、
19:17:40 ! Prof_M_ (Read error: Connection reset by peer)
19:17:40 <Kannna> いい仲になった女記者にバットマンやってるとバレたブルース・ウェイン
19:18:21 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i220-220-41-70.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
19:18:42 <Kannna> 「なんで、あなたがそんな事してるわけ?」「誰かがやんなくちゃいけない事なんだ」「いい、アタシが訊いてるのは、な・ん・で、あ・な・た・が、って事よ」
19:19:07 <Marcy> あれは容赦なかった
19:19:15 <Kannna> ふっと目線をそらしたブルース「何度も止めようとしたんだけど、止めれなかったんだ」
19:19:25 <Kannna> ここ笑う処だよねぇ(笑
19:19:57 <yamano> かといって正義に中毒を起こしているわけでもないあたりが救いがないからねえ
19:20:25 <Kannna> 幼少時のトラウマが満たされない感じ@ザックリすぎだケド
19:20:33 <Marcy> まあバッティの場合は本当、あえて言うなら趣味としか言えないからねw
19:20:52 <Marcy> (過去のトラウマ云々はあるにしても
19:26:04 ! ponzz (Quit: ponzz)
19:26:04 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer)
19:26:45 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i220-220-41-70.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
19:31:11 koi-chan[away] -> koi-chan
19:36:31 asahiya -> asahiyAFK
19:36:31 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer)
19:37:09 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i220-220-41-70.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
19:42:41 + Yaduka (Yaduka!yaduka@ntsitm366030.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
19:59:01 ! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
20:03:18 asahiyAFK -> asahiya
20:07:41 ! KITE (Quit: 俺のおそれることは ただひとつ この血を一度もたぎらせることなく終わることだ)
20:16:58 + KITE (KITE!KITEis@d27-110-98-252.cna.ne.jp) to #もの書き
20:24:49 + H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@182-166-38-137f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き
20:29:15 ! arca (Quit: Leaving...)
20:29:19 + arca (arca!arca@KD106167205203.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
20:39:37 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-162-205.revip6.asianet.co.th) to #もの書き
20:39:51 <seiryuu> こん
20:40:31 MorrisWork -> Morris
20:41:00 <Marcy> うむむ
20:41:22 <Marcy> やることが詰まっていると、どうしても飯を食うのがおろそかになってしまう
20:41:26 <Marcy> 悪癖だなぁ
20:41:36 <Marcy> ……飯を食おう(ぐう
20:42:13 <H_Aoi> ごはんダイジ
20:42:15 <arca> まだ夕食まだ夕食
20:42:43 <asahiya> ちゃんと食べないと、積まれた「やること」を消化するのも難しくなります故ー
20:42:52 <H_Aoi> かの信長公も出陣前には湯漬けをかきこんで出撃されましたゆえ
20:43:22 <Yaduka> 湯で漬け込んだキュウリを
20:46:48 + meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き
21:20:27 <Marcy> ふう(げぷ
21:21:35 <Marcy> やはり食事と睡眠はとらないと
21:21:54 <Marcy> パフォーマンスも思考も鈍るもんだなぁ
21:22:14 <seiryuu> 理論では分かってるけど 実行するのは難しいです
21:27:55 + aizawayu (aizawayu!aizawayu@i223-217-172-85.s41.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
21:28:26 <aizawayu> 魔法と科学技術の違い | 京都大学理学研究科・理学部 - Graduate School of Science / Faculty of Science, Kyoto University http://www.sci.kyoto-u.ac.jp/ja/academics/programs/scicom/2015/201602/02.html
21:28:26 (Toybox) FetchTitle: 魔法と科学技術の違い | 京都大学理学研究科・理学部 - Graduate School of Science / Faculty of Science, Kyoto University
21:28:34 <aizawayu> これを読むと
21:29:08 <aizawayu> はたしてD&D世界とかの「魔法」は本当に「魔法」と言えるのが疑問に思えてくる
21:29:18 <aizawayu> (特にエベロン
21:29:54 <yamano> あの世界はサイオン系のほうが特別感がある
21:30:44 <aizawayu> というかガガガに出した作品の「魔法」が魔法がもはや科学レベルになっちゃっているので
21:30:52 <asahiya> ということは多分『とある科学の超電磁砲』なんかで見られる「本人も能力の全貌が把握しきれていないような本人にしか使えない超能力」は魔法ですな
21:31:05 <aizawayu> 本当に魔法と呼ぶべきなのか? という疑問ががが
21:31:29 <asahiya> つ「作者が魔法と定義したものが魔法です。説得力? そんなものは知らん」
21:31:42 <aizawayu> #まあ一応コモナー的な人が多いという設定だけど
21:31:58 <NM> D&Dの魔法は特殊な才能がないと使えないから魔法だね
21:32:12 <seiryuu> 魔法は元はSFの一種だった
21:32:14 <NM> ファイターが魔法を使えるようになったりはしない。
21:33:04 <aizawayu> ま、マルチクラス……。
21:33:21 <NM> それはもうファイターじゃない
21:33:24 <Marcy> つーかなんだ
21:33:24 <aizawayu> あと特技とか
21:33:27 <aizawayu> Σ(´∀`;)
21:33:40 <yamano> それはそれとして、この文のように、結局のところ魔法というタームを「特別な何かをもった選ばれた人が使える能力」の一例として捉えているなら
21:33:49 <NM> ファイター/ウィザードが魔法を使えるとして何の不思議があるだろうか
21:33:59 <Marcy> 何故「ひとつの見解」に対してそこまで極端に引っ張られるのかね
21:34:11 <yamano> 同様の能力があるならば別に「魔法」である必要はないんだよね。
21:35:42 <aizawayu> というか魔法が実は魔法じゃないとしたらある意味面白くないですか
21:36:01 <yamano> それは別にどちらでもいい。
21:36:02 <NM> 使い古されたネタだしなあ……
21:36:11 <NM> >魔法が実は魔法じゃない
21:36:15 <Marcy> うむ
21:36:40 <seiryuu> よほどじゃない限り普通だと思うw
21:36:40 <CHOBOJA> 昔ながらのネタではあります
21:36:42 <Marcy> SFやファンタジー(洋の内外問わず)において
21:36:51 <Marcy> 古くから使われてきたネタだよね
21:36:52 <CHOBOJA> でも相変わらず有効である可能性のある
21:36:56 <CHOBOJA> 素材とは思います
21:37:35 <Marcy> タイトルは失念したが、四半世紀くらい前のスニーカー系のライトノベルでも
21:37:47 <Yaduka> ハイドライド3とか……
21:38:04 ! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
21:38:17 <yamano> 一般の人々にはない「特別な能力」に魔法というガワを被せているだけなら、それが魔法ではなく(スターウォーズ世界の)フォースである、とした方向性で話をもっていってもいいし、
21:38:30 <NM> 例えば「とんがり帽子のアトリエ」という漫画では「魔法は特別な才能が必要と思われているが、それは魔法使いが広めた嘘で、実際は手順さえ踏めば誰でも使える」という設定だ
21:38:36 <Marcy> どんな鉄でも寸断できる大剣、ただし呪いがかかっていて使用者を蝕み殺すってのがあって
21:38:49 <yamano> 実はそんなものはなく、ただの一般人がペテンをつかっているだけだ、という話にもっていってもいい。
21:38:54 <Marcy> 蓋を開けてみれば素材が劣化ウランだったとか
21:39:13 <Marcy> バリエーションはあれ、あれこれ使われてるネタだな
21:39:24 <NM> 夜でも光る魔法の塗料
21:39:26 <yamano> ウランって鉄より硬かったっけ(そこか
21:39:56 <yamano> 硬度は鉄の2.5倍か。
21:40:14 <Marcy> 硬くて重いのは確かだね
21:41:16 <Marcy> ガデュリン(小説)も魔法は船のシステムのサポートによるものって設定だったし
21:41:51 <aizawayu> いや、(こういう厳密な定義をすると)魔法が(ある程度)誰でも使える世界の魔法というのは、もはや魔法ではないというのが、なんか使える気がするよなー、と。
21:41:55 <asahiya> #引っ張られるなら引っ張られるで構わないから、D&Dなんて一例に限らず色々想定と仮定して楽しめばいいのに っていうのはナシなのかなー
21:42:11 <Marcy> 「一見魔法だけど実は魔法じゃない」ってのはバリエーション多いね
21:42:16 <NM> とんがり帽子のアトリエおすすめ
21:42:22 <aizawayu> #ちょっとこの文を書くのに迷ったんだけど
21:42:30 <yamano> その場合の典型的なものは、魔法が誰でも使える世界で〇〇だけが使えない、というパターンだよね。
21:42:55 <Marcy> まあそもそもだな
21:43:01 <Yaduka> ブレイクブレイドですね
21:43:08 <seiryuu> ゼロの使い魔かあ
21:43:26 <Marcy> 「誰でも魔法が使える世界」ってのは必然的に我々のこの世界ではなくて
21:43:54 <aizawayu> #でも逆にクラスや魔法体系が細分化され(過ぎ)た世界というのも好きなんだけどなあ
21:44:02 <Marcy> 「その世界において」「その世界の住民が」「それを魔法と認識してる」ならば
21:44:20 <Marcy> それは魔法でいいんじゃないかな?(話の主題に持ってくるかどうかはともかく
21:44:27 <NM> まあ
21:44:34 <NM> その手の設定では
21:44:47 <NM> 作家に工学系の知識が乏しいことが多くて
21:45:06 <NM> 描写にすごく不満が残ることが多いのは確かで
21:45:16 <Marcy> うむー
21:45:32 <NM> 誰か工学史に強い人がみっちり設定作り込んだ話書いてくれないかなあ(チラッチラッ
21:45:48 <Marcy> っ「言いだしっぺの法則」
21:45:51 <yamano> 全部ファンタジーに持って行った方が(下手に現実と整合性を取らなくていい分)安心だよね。
21:46:22 <Marcy> まああいざーさんの
21:46:28 <Marcy> >21:41 (aizawayu) いや、(こういう厳密な定義をすると)魔法が(ある程度)誰でも使える世界の魔法というのは、もはや魔法ではないというのが、なんか使える気がするよなー、と。
21:46:47 <aizawayu> 魔法がある現代(に近い世界)でD&D系統というとエベロンよりd20モダンのアーバンアルカナが好き
21:46:52 <Marcy> これは、そのギミックを解き明かすとか、そういうのを話の主題に持ってくるならありだよね
21:47:00 <aizawayu> ふむむ
21:47:06 <yamano> まあねえ。
21:47:07 <Marcy> 普遍的な話にはならない
21:47:37 <aizawayu> #プラスしてサイバースケープでもいいけどそれではもはやシャドウランか
21:47:46 <NM> 空気中に散布されたナノマシンが系の設定が最近の流行
21:47:53 <Marcy> あるある
21:48:20 <Marcy> 最近読んだ、と言うかお気に入りの中だと
21:48:49 <Marcy> 「私、能力値は平均値でって言ったよね!」がそれだなー
21:49:03 <yamano> ナノマシンと思っていたものが実は太古の微生物だったというのもある。
21:49:12 <Marcy> そこはそれ
21:49:24 <NM> 遺伝子の中にワームホールが(凱羅
21:49:34 <Marcy> SFにも生体ナノマシンなんてギミックもあってな?(ry
21:49:35 <asahiya> あー。あれそういう話だったんですね
21:49:37 ! seiryuu (Ping timeout: 248 seconds)
21:50:07 <NM> 血界戦線の「遺伝子に魔法陣」は一周回って面白い設定であった
21:50:36 <yamano> SFのの中にはティーンズ向けよりファンタジーしてるものも多いので、色々と楽しめる。徳間とか。
21:50:37 <Marcy> あれは散布されてるナノマシンに意思で働きかけることで魔法が発動するって設定だね<平均値
21:50:53 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-45-209.revip6.asianet.co.th) to #もの書き
21:51:14 <Marcy> なので呪文に具体的に指定を盛り込むことで、容易に変化させることが出来る
21:51:15 ocha-away -> ocha
21:52:27 <aizawayu> というかその手の作品で有名というか古めのものだとウィザーズ・ブレイン?
21:52:37 <Marcy> うむ
21:53:23 <Marcy> まあ、あくまで魔法も作中のギミックの一つなんだから
21:53:47 <Marcy> 普遍的な話に落とし込んで云々するのは難しいよね
21:54:07 <Marcy> 作品によってそれこそ扱いなんて千差万別なんだから
21:54:28 <yamano> 背景として作品の中で常に流しつつ、本題は別のところにもっていかないとね。
21:54:36 <Marcy> だねぇ
21:55:29 ! seiryuu (Ping timeout: 248 seconds)
21:58:28 <arca> フレーバー
21:59:48 <akiraani> 棄てプリあたりは魔法に関わる世界設定のギミックがストーリーに直結してたねぇ。
22:00:02 <Marcy> 確かに
22:01:35 <akiraani> 榊さんそういうの好きよね
22:01:58 <kira> 個人的につくってる世界では、魔法と魔術が分かれていて、量子物理学的な考え方を導入してたりするな。割と適当だけど。
22:02:08 <yamano> 特殊能力に背景的な意味づけ持たせる癖があるよね。
22:02:14 <Marcy> アウトブレイクカンパニーもそっちのオチだからねぇ
22:02:29 <Marcy> あれは榊さんの嗜好だろうなぁ
22:04:24 <NM> まあ
22:04:30 <NM> 量子論系もナノマシン系も
22:05:41 <NM> たいていエネルギー保存則ぶっちしてて言い訳が適当なのがなあ
22:05:56 <Marcy> うむー
22:06:12 <Marcy> 説得力はともかく、せめて納得力は磨いてもらいたい
22:06:42 <yamano> 「たとえ魔法であっても、熱力学第二法則に反するのなら、その法則は間違っている」(待
22:07:15 <NM> ニュートン力学が間違っていたというならそれはそれでいいんだ
22:07:45 <akiraani> 異世界から持ってきている説
22:07:55 <akiraani> #ハガレンとか
22:08:29 <NM> 異世界から持って来た場合、異世界と接触した時点で何も起こらないのは不思議である
22:09:17 + kairi (kairi!UserID@i125-205-149-53.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き
22:10:20 <Marcy> 「異世界から目に見えない小さな粒を召喚します」「ふむふむ」「空気とぶつかって全てを焼き尽くす炎になります」「え」「これが爆裂魔法エクスプロージョン!」「まてや!」
22:10:44 <yamano> まあ別に、ファンタジーに現実の法則を持ち込むことこそ現実的ではないので
22:10:53 <yamano> それはそれ、これはこれ、というのも一つの答えではある。
22:12:20 <Marcy> 逆に、その辺の法則の共通点や違いをネタにする手もある
22:12:47 <NM> オーフェンとかスレイヤーズなんかは
22:13:00 <Marcy> 「俺たちは異世界に転移したらまず真っ先に物理法則を確認する」は
22:13:01 <NM> 異世界との接点が逆に脆弱性(世界の破滅)に繋がり得る
22:13:10 <Marcy> 出オチでその辺を盛り込んでて面白かった
22:13:17 <NM> という話になっている
22:13:21 <kira> SFみたいにその法則が成立するか否かが作品の軸になるってものなら別だけど、たいていの作品の場合、話のエッセンスとして重要って感じだからなぁ。
22:13:54 <yamano> 魔法を全部取り払っても物語として成立するからねえ。
22:14:54 <NM> 異世界召喚ものでも「なぜこんな召喚魔法が存在するのか」というところに踏み込んでる話は好きだ
22:14:57 <Marcy> スレイヤーズは多元宇宙論ネタも盛り込んでて、異世界の魔王による干渉の可能性も示唆されてたからねぇ
22:15:14 <kira> その作品の魔法を細かく見ると突っ込みポイントがあるから一切楽しめなくなるか、ってぇとそういうわけではないし。
22:16:01 <kira> 召喚はけっこう考えたなあ。無駄にM理論とか導入してみたり。
22:16:17 <yamano> まあ、あいざーさんの考える魔法かどうかはともかく、それが特別性を持つのは一部の人間に与えられた特殊な力であるから、というのなら
22:16:40 <yamano> 異世界転生ものとか召喚ものとかで神様から何かをもらう、というのは合理的ではあるんだよね。
22:16:50 <yamano> 説明いらないので。
22:17:10 <Marcy> ギミックとしては便利だよなー
22:17:25 <kira> 世界自体の構成要素だったり創造主やその眷属である神がいる時点で、法則性なんてどーでもよくなったりするしなぁ。
22:18:04 <akiraani> まあ
22:18:19 <akiraani> 世の中には「仮想戦記」なるジャンルもあることだし
22:18:45 ocha -> ocha-away
22:18:45 <Yaduka> 異世界転生で
22:18:51 <Marcy> まあ神々がいる世界であっても、神々自身が何らかの法則に縛られてる例が多い
22:18:59 <Yaduka> 神様から何かを取り上げられるって言うのはどうだろう(まて
22:19:05 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-45-209.revip6.asianet.co.th) to #もの書き
22:19:07 <Marcy> 「ぺガーナの神々」はそういう世界観だな
22:19:28 <kira> 男の象徴を取り上げられて女体化!(しません)
22:19:35 <Marcy> 神々は人間よりはるかに強大で、人間を玩ぶ存在だが
22:19:37 <Yaduka> それだ(まて
22:20:00 <Marcy> マアナ・ユウド・スウシャイが目覚めればそれで終わり
22:20:13 <NM> 「ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける」だと「なぜこんなシステムがあるのか」について「時間を遡ってそのようなシステムを作ったから」という回答を出していた
22:20:17 <Yaduka> キャッチコピーは、「取り戻せ、(男の)尊厳を」
22:20:52 <kira> 第一話「新しい人生」
22:21:02 + aspha (aspha!UserID@p245239-ipngn200308otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
22:21:30 <kira> 女体化もそこそこ人気だが、性癖としてはちょっと特殊なんだよなぁ。
22:21:47 <kira> 書いてみたいと思ったりもするけれど、どう書けば最高のおもしろさになるかがつかみきれない。
22:22:00 <kira> もうちょい勉強しよ。
22:22:23 <seiryuu> 今の小学生は織田信長を女と思っている人が多い かもしれない
22:22:29 <NM> 個人的に一番好きな女体化はルーディ・ラッカーの「時空の支配者」かなあ
22:22:45 <NM> 何でも願いが叶うと言われて「なんとなく女になってみた」という。
22:23:08 <Marcy> デルフィニア戦記……
22:23:22 koi-chan -> koi-chan[away]
22:23:40 <NM> #女体化がメインの話じゃないのですぐ元に戻しちゃうけど
22:25:02 <aizawayu> 異世界召喚は他の異世界から技術とか文化とか道具とかをコピーするために作ったとか
22:26:34 <aizawayu> それで自世界を楽に発展させるのだフゥハハー
22:26:49 <yamano> まあ別にそこの理由は好きなようにつくっちゃっていいんじゃないかな。
22:28:15 <Marcy> ラノベではないが
22:28:16 <yamano> 文化レベル向上のためにやろうと、異世界から人質をとって奴隷を増やすためにやろうと、それぞれ話の歯車の一つにはなる。
22:28:40 <Marcy> 「異世界召喚は生物兵器」ってネタもあったな
22:28:46 <yamano> 人質をとったら身代金だ。私は何をやっているんだ。
22:29:13 <yamano> 異世界召喚で病気を蔓延させる。
22:29:43 <Marcy> 敵地で異世界から悪魔(こっちの人間)を召喚することで
22:29:59 <akiraani> ……放課後のトラットリア、連載再開しないかなぁ
22:30:01 <Marcy> 未知の病原体を蔓延させて被害を与える
22:30:04 <seiryuu> 同じ世界ですら地域をまたいで新病気だしなあ
22:30:25 <kira> 宇宙戦争みたいな結末になったりするのか。
22:31:28 <Marcy> ネタ元はやる夫スレの「できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。」であるが
22:31:43 <Marcy> なかなか面白いので興味のある人は読んでみよう
22:31:56 <Marcy> 知識チートのひとつの形である
22:40:35 <kira> 次の新作、どんなのを書こうか悩む。
22:44:07 ! H_Aoi (Quit: Leaving...)
22:45:29 <arca> バクテリア一つで世界が滅ぶ
22:47:45 ! seiryuu (Ping timeout: 248 seconds)
22:47:56 ! yamano (Quit: Leaving...)
22:48:14 <kira> ウィルスひとつで生物なんて滅ぶからねぇ。
22:49:17 <syamo> 氷と呼ばれたキャラが実は炎であったという展開がすき
22:49:19 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-45-209.revip6.asianet.co.th) to #もの書き
22:49:50 ! ao_MacB (Quit: Leaving...)
22:51:04 ! seiryuu (Remote host closed the connection)
22:51:22 <syamo> クーデレみたいなものか
22:51:39 <kira> 何か違う気がするー。
23:03:00 <syamo> 序盤は、冷血で人に「なぜ、ここまでできるんだ!」とさげすまれるが、あるきっかけで、熱血になるという展開がいい
23:04:49 ! NO_XX (Ping timeout: 248 seconds)
23:05:58 + NO_XX (NO_XX!anyone-in-@p143106-ipngn2201yosida.nagano.ocn.ne.jp) to #もの書き
23:12:50 + Morris0 (Morris0!Morris@p347225-ipngn5301funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
23:14:33 <Marcy> くぎゅううううううううううううううう(妖怪アパートの優雅な日常視聴中に発症
23:15:29 ! Morris (Ping timeout: 248 seconds)
23:38:36 ! Kannna (Quit: Leaving...)
23:40:11 ! aspha (Quit: See you...)
23:40:14 <akiraani> 妖怪アパートの優雅な日常、漂う昭和臭がなんとも
23:40:43 <akiraani> 作品の舞台が、ではなくて
23:41:00 <akiraani> 物語の作りとか、キャラクターとかが昭和の頃の作品っぽい
23:42:04 <Marcy> わかる
23:43:46 <syamo> Netflixでそのアニメあるけど、みようとはおもわんのう
23:43:55 <akiraani> 1周回ってオモシロ
23:44:07 <syamo> 新規で更新されてるので、題名はみている
23:44:36 <syamo> いま プリズヤイリヤみている
23:54:37 ! i-Sam (Quit: Leaving...)