発言数 307
キーワード
表示
時刻 メッセージ
00:03:28 H_Aoi が切断されました:Quit: Leaving...
00:08:14
KURIO
寝ますおつかれ
00:08:22 KURIO が切断されました:Quit: Leaving...
00:09:54 SuiSouYaSSY_sleep
00:29:50 MorrisMorrisZZZ
00:30:41 SSY_sleep が切断されました:Ping timeout: 245 seconds
00:50:02 symm (symm@86.127.143.178) が #もの書き に参加しました。
00:50:30 syo が切断されました:Quit: Leaving...
01:20:50 Izabellaash
01:41:40 ash が切断されました:Quit: 無問題
02:00:38 LizardMen が切断されました:Quit: では血で清算してもらおうか!
02:11:53 akiraani が切断されました:Quit: 心の豊かさをHDDの中に求めれば、部屋なんて狭くても良い
03:36:07 sarieri8 (sarieri@pdf875bee.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
03:44:26 sarieri8 が切断されました:Ping timeout: 245 seconds
04:10:08 Balyoshi が切断されました:Ping timeout: 244 seconds
05:51:47 syo (syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
05:58:30 imo が切断されました:Quit: Leaving...
06:38:38 OTE が切断されました:Read error: Connection reset by peer
06:39:18 OTE (metral@FL1-111-168-137-16.myz.mesh.ad.jp) が #もの書き に参加しました。
07:12:33 aizawayu が切断されました:Quit: それではノシ
07:24:55 MorrisZZZMorris
07:45:00 Take-D が切断されました:Quit: Leaving...
07:45:29 noraneco が切断されました:Ping timeout: 260 seconds
07:56:48 MorrisMorrisWork
08:01:46 Balyoshi (username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) が #もの書き に参加しました。
08:15:59 MELTDOWN (meltdown@p223165-ipngn200403sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
08:36:11 symm が切断されました:Ping timeout: 255 seconds
11:31:36 aizawayu (aizawayu@106-184-114-102.catv296.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
11:32:05 col (col@p1002222-ipngn201003tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
11:53:15 NO_XX が切断されました:Quit: Leaving...
12:06:55 col が切断されました:Quit: Leaving...
12:07:57 NO_XX (anyone-in-@p1001-ipngn501yosida.nagano.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
12:38:46
aizawayu
人間に個の意識は果たしてほんとうに必要なのか、必要だとしてもそれは本当に能力を持った人間が持つべきなのではないのかという疑念がここ最近むくむくと湧き上がっている
12:40:18
aba[AWAY]
それがないと
12:40:32
aba[AWAY]
消費が減るので
12:40:41
aba[AWAY]
商売人がマズー
12:44:54
aba[AWAY]
あいざわくんの認識だと人間は犬猫以下、蟻や蜂レベルの生き物だどいう事になるのだろうか。
12:46:01
aba[AWAY]
。・x・) まぁ猫はこの宇宙で最も優れた存在なので当然か……
12:51:47 noir (noir@softbank221027054012.bbtec.net) が #もの書き に参加しました。
12:53:03
aizawayu
ねこー
12:53:31
aizawayu
うにゅー
12:53:56
aizawayu
なんか、街の一般人を見てるとそんなことを考えてしまう……。
12:54:16
aba[AWAY]
その街の一般人が
12:54:22
aizawayu
まあ見た目ではどんな技能とか能力とか持っているのかわからないことも多いが……。
12:54:41
aba[AWAY]
技術の最先端を担ってたりする事があるんですヨ
12:55:04
aizawayu
うん(´・ω・`)
12:55:11
aba[AWAY]
ひょっとしたら能力者もいるかもしれない……
12:55:16
aizawayu
ガクブル
12:55:56
aba[AWAY]
神に選ばれた究極の能力の持ち主
12:56:04
aizawayu
魔法とかフォースとか持っていたらやばいよね!
12:56:16
aba[AWAY]
三ツ矢サイダーをキリンレモンに変換する能力の持ち主
12:56:18
aba[AWAY]
とか!
12:56:55
aizawayu
( ・`ω・´)ナン…ダト!?
12:58:42
aizawayu
あれ、これジェイソン・バトンネタ?(ぐぐった
12:58:49
aba[AWAY]
コアラのマーチで100%眉毛コアラ入りの箱を引き当てる男とかいるかもしれないのだ
12:59:17
aizawayu
そっ、それはすごい強運の持ち主だなっ!?
12:59:25
NM
「きみがジリツできないあいざわくんだね」「さあどんどんしまっちゃおうね」という話か。
12:59:33
aizawayu
Σ(´∀`:)
13:00:29
aizawayu
というか三ツ矢サイダーとキリンレモンはあまり変わりがない……?
13:00:31
NM
まあ現実には外から変な操作を加えなくても
13:00:58
aba[AWAY]
ジリツと言えば
13:00:58
NM
社会的に責任を果たせない人や貧困者は遺伝子の中の自殺スイッチがオンになって早死にすることが分かっている
13:02:13
aba[AWAY]
二足歩行兵器の存在意義
13:02:15
NM
男が結婚しないだけで寿命は10年縮むので
13:02:52
NM
ぼくらは無事淘汰されるという訳だ
13:02:53
aizawayu
逆に言えば結婚すれば10年は伸びるんだなっ!?
13:03:01
NM
まあうん
13:04:09
aizawayu
まああのdainくんでさえ結婚できたので希望を捨てずにいよう(ごろん
13:04:35
syamo
個の意識とはなんなのかよくわからんが
13:04:35
aizawayu
(なんという呼ばわり
13:04:42
aba[AWAY]
。・x・)<dain君は正職持ちだぜ……
13:04:45
NM
人間諦めが肝心だ
13:04:46
syamo
集団での 意識や思考は
13:04:55
syamo
けっこう歴史で説明がつくな
13:05:02
syamo
最大公約数の主張ってやつだ
13:05:16
aizawayu
(´・ω・`)
13:07:38
aizawayu
ヘヴィーオブジェクトのオブジェクトの存在意義について
13:08:13
aizawayu
のほうが二足歩行兵器の存在意義よりトレンドとしては重要な気がする(ごろん
13:09:47
aizawayu
原作一巻買ったけど1~3話分がだいたい150Pぐらいというお得サイズ。こりゃ多分1巻で1クールぐらいか?
13:10:02
aizawayu
アニメ1~3話分
13:11:40
aizawayu
内容についてはすげえガジェットにすげえ数字や設定などを盛ったりしたいつものかまちー節B級映画分マシマシって感じ
13:12:42
aizawayu
リアルミリタリーとかハードSFとか好きな人は読まないほうがいいという感じか。あるいはめちゃくちゃ突っ込みたくなる感じ
13:13:50
aizawayu
まあ、パルプフィクション的に読み捨てるのはいい感じの内容なのかもなあ
13:14:24
aizawayu
(とか言いながらここ数日のTwitterでのファンタジー兵站警察とか思い出したりしつつばたんきゅーする
13:14:51
syo
まぁ、少人数の学生レベルで気が付く弱点に対して、何も対策を取ってない正規軍ってのが
13:15:09
syo
それを納得させる理由が足らん気がしましたな
13:15:31
syamo
そのアニメをみてないが
13:15:48
syamo
200年前はマスケット銃の横列射撃も怪しかったそうな
13:16:04
syamo
横列射撃を確立したのは オランダだっけか
13:16:13
aizawayu
大げさな設定とか数字とかぶち込んで幻惑効果を見せるのって「ハッタリ」以外に映画製作とかでの専門用語があるかなー、と思うのだが、何かあったっけ(ばたり
13:17:10
syamo
間違えた プロイセンだった
13:20:31
syamo
アニメの戦闘は人型ロボットに限りますわ
13:22:19
syamo
人型兵器が実用化されるとしたら かなり巨大になりそうだなあ・・・
13:23:37
syamo
外宇宙探索へGo
13:42:44
aba[AWAY]
ころんぶすのたまご
13:57:41
aizawayu
それでいいのか(ぐてん
15:32:14 col (col@p1002222-ipngn201003tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
15:37:33 col が切断されました:Quit: Leaving...
15:42:55
aba[AWAY]
2足歩行にアドバンテージが無いのなら人類は4足歩行のままであっただろう
17:15:50 MELTDOWN が切断されました:Quit: Leaving...
17:17:30
aba[AWAY]
http://www.asahi.com/articles/ASHBQ36V3HBQPTIL003.html wktk
17:28:18
hir_CF_
たらいm
17:28:32
hir_CF_
なんか面白そうな話してたようだ
17:31:34
hir_CF_
ヘヴィオブジェクトか
17:31:54
hir_CF_
誰かが考え付く対策は全部潰すくらいはまともな正規軍ならやるだろう
17:31:55
hir_CF_
もh
17:32:20
hir_CF_
そして二足歩行に関しては
17:32:31
hir_CF_
人間サイズの二足歩行にアドバンテージがあったわけではなかろうか
17:33:19
hir_CF_
それはそれとしてAGP霧島買った(
17:33:24
hir_CF_
.a AGP霧島
17:33:24
Toybox
Amazon.co.jp の商品一覧から http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&tag=koubou-22&keywords=AGP%E9%9C%A7%E5%B3%B6 をどうぞ♪
17:33:27
aba[AWAY]
。・x・) 宇宙空間スケールだと人間サイズもガンダムも誤差じゃね
17:33:46
hir_CF_
宇宙だと足の存在意義は
17:34:09
hir_CF_
アルドノア・ゼロだと脚は「あれは足に見えるけど実は手なんだよ!」という解決してたのに笑ったが
17:34:19
hir_CF_
地上では歩くのに使う
17:34:30 meltdown (meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
17:34:35 Balyoshi が切断されました:Ping timeout: 244 seconds
17:34:42
aba[AWAY]
ガンダムだとなんか理論武装してあった(ファンによる後付けが公式化したやつ)
17:34:47
hir_CF_
うm
17:35:20
hir_CF_
私が前に書いた話では「前方投影面積が大きい方が防御性能がアップする」と
17:36:13
hir_CF_
「その世界で最初に機動兵器を作った奴が見たことのある最強の兵器が、遠い未来に存在する人型兵器だった(その人型兵器自体がその人物の作ったものの遠い子孫)」という
17:36:22
hir_CF_
タイムパラドックス的な理屈つけてた
17:38:29
hir_CF_
結局
17:38:34
hir_CF_
説得力がないとアカン
17:47:17 NM が切断されました:Quit: Leaving...
17:53:24 mikeyama (mikeyama@pdb621365.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
17:56:51 yasuyuqi_ (yasuyuqi@softbank126007172129.bbtec.net) が #もの書き に参加しました。
17:57:19 yasuyuqi が切断されました:Ping timeout: 244 seconds
18:18:16 SuiSouYa (SuiSouYa@p3638103-ipngn20401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
18:36:57 11AAAAFD3 (imo@218.33.147.126.eo.eaccess.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
18:38:20
aizawayu
群体意識から個の意識が生まれるっていうネタ面白いと思うんだけどなあ
18:39:35
aizawayu
地球人類の意識の個性は、脳とかに障害がない限り誤差と言ってもいいのではないかという気もする。
18:40:36 LizardMen (LZD@dhcpg060.gctv.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
19:20:18 Kannna (kannna@softbank126047092198.bbtec.net) が #もの書き に参加しました。
19:20:24
Kannna
#こんばんはぁ
19:21:12
meltdown
TROGの未訳にも、病原体菌群が知性を獲得したネタがありましたなー
19:21:14
meltdown
こんばんは
19:21:20
Kannna
どもぉノシ
19:22:23
Kannna
Aizawaさんが、考えてる事は、どうも難しいかな。わかりづらいと思う。
19:22:44
Kannna
アタシには、わかりづらい、か。(失敬
19:23:42
Kannna
部分、部分はわかる気もするんだけど。つながりがわかんない。
19:24:12
meltdown
知らない人に解りやすく説明するのは、専門家でも難しいですから
19:24:17
Kannna
>18:38:20 <aizawayu> 群体意識から個の意識が生まれるっていうネタ面白いと思うんだけどなあ
19:24:29
Kannna
↑これはわかり易かったです
19:24:30
meltdown
#理解する気に無い人に、理解させるのは不可能に等しいのですが(くて)
19:24:34
Kannna
うん。面白いかもしれない。
19:30:11
aizawayu
と言うか人間には人々が言うほど「意識」が「個性」を持っているのかという命題があってにゃー(ぐてん
19:31:04
Kannna
んー
19:31:15
Kannna
2つの面があると思います。
19:31:58
Kannna
「脳とかに障害がない限り誤差と言ってもいい」として(それはそう言える面はあると思う
19:32:35
aizawayu
そもそも人間に「魂」や「意識」はあるのかという命題が(ぐるぐる
19:32:50
Kannna
(ヒトは、象のように大きな体格にはなれないし。ノミのように小さな体格にもなれない。身長差なんかは誤差てのと同じだよね
19:33:22
Kannna
「誤差だろうけど、個人にとってはその差違が大事」て面はあるよね。これが1つの面
19:33:34
Kannna
話がそれるけど、
19:33:46
Kannna
意識はあるでしょう。あると思うしかない。
19:33:49
Kannna
つまり、
19:34:18
Kannna
怪我をして痛いとか思うのは、痛みを意識してるて事なので。そのレベルでの意識はある。
19:34:48
Kannna
(まぁ、そのレベルの意識は、犬とか猫とかにもあるはずと思えるわけだけど
19:35:11
aizawayu
その痛覚が何らかの医学的措置で遮断できるとしたら?
19:35:28
Kannna
魂ってのは、なんか別だよね、きっと。意識とは別レベルでの何かの比喩的表現。
19:35:44
aizawayu
痛覚が「ある」とは感じられても「痛い」とは感じられなかったら?
19:36:09
aizawayu
#そういうネタが伊藤計劃の「虐殺器官」にはあります
19:36:20
Kannna
あんまり変わらないはずです。
19:36:56
Kannna
皮膚にナニカ刺さった、って感知を意識するわけでしょ??<痛覚が「ある」とは感じられても~
19:37:33
aizawayu
まあそれは人がゾンビになる、という感じに似ているとは思います
19:38:17
Kannna
で、まぁ。もう一つの面てのは
19:39:28
Kannna
自分には意識がある、とある人が思ってる。その人が、他人も意識ってあるんだろうと思うのは、直接的な体験ではない、って面はありますよね。
19:40:16
Kannna
経験的に、あるんだろうと信憑があるわけだけど。つきつめれば、観測とか、推測や想像に基づくわけで。
19:40:33
Kannna
それは信憑としか言いようがない。平たく言えば、思い込みよね。
19:41:20
Kannna
なので、直接的な意識体験は、自分だけのものなので、大切と思いたい。こういう面はあるよね。
19:41:48
Kannna
誤差かもしれないんだけど、だとしても、自分には特有だと思いたい。そういう性質がある。
19:41:57
Kannna
↑これが、もう1つの面
19:42:21
aizawayu
なんか中二病なんかね、自分の考えって
19:42:35
aizawayu
#厨二病ではなく
19:43:07
aizawayu
#厨二病=邪気眼
19:43:09
aba[AWAY]
厨の方であってるとおもう
19:43:19
aizawayu
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
19:43:20
Kannna
んっと、Aizawaさんが考えようとしてることが、まだ充分言語展開されてない気はしてます。個人的な感想ね
19:43:55
Kannna
そこで、「なんでわかんないだぁ」となったら、中二病になるかもしれないし
19:44:13
Kannna
「どうせ通じないんだ」となったら、高二病??
19:45:05
Kannna
何か、Aizawaさんにとって大事な主題について考えをめぐらせてるんだろうなぁ、て感触は感じます。
19:45:09
aba[AWAY]
#高二病は中学生時分の自己を恥ずかしがるとかの方
19:45:16
Kannna
#ふむり
19:51:18
aizawayu
疲れているしお風呂に入るかお布団で横になっていよう(ばたり
19:54:32 aspha (UserID@p17130-ipngn100103otsu.shiga.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
19:55:11 Prof_M_ (moriarty@i222-150-221-146.s02.a004.ap.plala.or.jp) が #もの書き に参加しました。
19:57:02 Prof_M が切断されました:Ping timeout: 255 seconds
19:57:22
Marcy
あいざーさんの言うところの状態は
19:57:58
Marcy
人類が11世紀から現代に至る歴史の過程で克服してきた状態なんだよね
20:00:50
Marcy
「個人」と言う概念の発見までは、一部の突き抜けた人たちを除いて、人類には現代人の想像するような「個の意識」というものはなかったと言われている
20:00:58
aizawayu
Σ(´∀`:)
20:01:14 Pikoyan (UserID@p98051-ipngn4501funabasi.chiba.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
20:01:22
aizawayu
自分の思考は中世人だったのかorz
20:01:26
Kannna
んっと
20:01:29
Marcy
もちろん漠然とした「わたし」「あなた」「かれ」と言う概念はある
20:01:42
Kannna
部族民は、系譜が重要なのよ
20:01:54
Kannna
自分が、誰のなにがしって個人てよりは、
20:02:12
Marcy
ですです
20:02:16
Kannna
誰それの末裔のナントカ族のなにがし、って意識が重要なわけ。
20:02:36
Marcy
帰属する共同体ないしは母集団がアイデンティティの中心であって
20:02:48
Kannna
それとか、自分は何とか家の総領だとか、次男坊だ、とかね。
20:03:03
Marcy
「個人」と言うのは、その中の構成要素の一つでしかない
20:03:24
Kannna
それらは「個人の意識」とは、意識の在り方が違うモデルなわけだけど
20:03:56
Kannna
「意識自体が必要かどうか」ってのは別の水準の主題よね。
20:04:10
aizawayu
ふむ
20:04:25 hir_CF_ が切断されました:Ping timeout: 244 seconds
20:05:21
Marcy
まあ、意識に関しても、例えば哲学者のC・モリス辺りは明確に個人としての自我があったか否かは疑わしいと言っておりますな
20:06:11
aizawayu
ふむむ
20:06:22
aizawayu
お風呂空いたので入ってきます
20:07:12
Kannna
こないだも、ちょろっと書いたけど、「自我」なんてのは、往々にして、個人の意識が安定的に動作する理想像モデルみたいのが考えられてるよね。
20:07:27 hir_CF (hir_cf@p397084-ipngn200702kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
20:08:01
Kannna
そーゆーのが、あるとかないとか、ってのは……なんだ、ポイントはずしてると思うのだ。
20:08:55
Marcy
まあ、もっと単純に
20:09:45 Prof_M_ が切断されました:Read error: Connection reset by peer
20:09:45
Marcy
「私は私であって貴方と同じ人間ではない」
20:10:22
Marcy
こう言える状態に人類がなったのは、西欧においては12世紀ルネサンス以降の話ではないか、ってこってすね
20:11:46
Kannna
はい。個人意識の件の、通説になってるような説ですよね。
20:11:51 Prof_M (moriarty@i222-150-221-146.s02.a004.ap.plala.or.jp) が #もの書き に参加しました。
20:12:14
Kannna
アタシも、そんな感じなんだろうなぁと、思います。
20:13:22
Marcy
そこに至るまでの期間にも、もちろん強烈な「我」をもつ人たちはいる訳ですが
20:14:01
Marcy
そのほとんどが支配層なのは、単に支配層の記録が多く残っているからってのも理由の一つではあるんだけど
20:14:24 MorrisWorkMorris
20:14:27
Kannna
イタリアルネッサンスの、各種分野の実力者の事、イメージするといいんですよね。
20:14:48
Marcy
ですです
20:14:51
Kannna
支配層だったりもするけど、家族関係なんかでも孤独だったり
20:14:57
Marcy
立場が「我」を産むんですよね
20:15:01
Kannna
(こう、親族間の不審感とかね
20:15:15
Kannna
後、経験的ににね、人質経験がある、とかさ。
20:15:47
Marcy
必要に応じて「発見される」ものだった訳ですね
20:16:32
Kannna
そうですねぇ……
20:16:58
Marcy
一般の人たちは、宗教共同体とか村落共同体とかの、大きな集団の中に埋もれていればそれでよかった
20:17:33
Marcy
さっき出た血族集団もそう
20:17:40
Kannna
イタリアルネッサンスの“偉人”(←便宜的に)の例は、散発的な発生とみなしちゃうこともできなくはないはずで、
20:17:59
Kannna
社会の方の需要は、また別でしょうか。
20:18:32
Kannna
シンプルな発見とも、別のファンクションが噛まないと、なかなか制度的にはなんないような。
20:20:35
Marcy
んーと
20:21:39
Marcy
さっき11世紀って書いたのは、この世紀に精神史の転換のきっかけになる重要な事件が起きてるからなんですよね
20:22:10
Kannna
はい。さっきのは、西欧では、ってくくりでしたよね。
20:22:18
Marcy
ですです
20:23:06
Marcy
ハインリヒ4世によるグレゴリウス7世の廃位が1080年に起きて
20:23:29
Kannna
ははぁ
20:23:56
Marcy
これがキリスト教会の権威に対する疑義の時代の始まりな訳なんですけど
20:25:26
Marcy
これと、同じく11世紀に始まる十字軍遠征の時代を通じて
20:27:07
Marcy
アラブ世界を通じて、古代ギリシア・ローマやインドの文献が流入して、12世紀には学問的に多様化する時代に入る訳ですね
20:27:28
Kannna
はい。
20:27:31
Marcy
それまでは学問と言うと、ほぼ神学のオマケでしかなかった
20:27:54
Marcy
これが俗に12世紀ルネサンスと呼ばれる訳ですけれど
20:29:10
Marcy
西洋哲学の萌芽もこの時期で、その重要なテーマの一つが「神と人」だった訳です
20:30:20
Kannna
なるほど。それはわかります。
20:30:42
Kannna
わかるつもりですけど、さっき、別なファンクションて示唆したときに考えてたのは、
20:31:07
Kannna
宗教戦争で、人工が1/3とか1/5になっちゃうとか、
20:31:43
Kannna
あるいは、産業革命の前後に、大量の浮浪民が都市に流入するとかですね
20:32:16
Kannna
大家族とか、親族とか、あるいは同職組合とかの中間団体が大規模に機能不全になっちゃう
20:32:46
Marcy
個人的には、そうしたファクターは「個人」の発見においては重要だったと考えてます
20:32:55
Kannna
そういうファンクションを経ないと、個人意識の社会的な受容、制度化には至らなかっただろうなぁ、て考えです。
20:33:08
Marcy
神とは何か、神の元の平等とは何か、神と人との関わりはどうあるべきか、そもそも人とは何か
20:34:52
Marcy
そして信仰とはどうあるべきか
20:35:29
Marcy
こうしたものが、まず「学問」として次第に発展してきて
20:37:19
Marcy
次いで宗教改革の際に、新派がそうした考えを取り込んでいく訳です
20:38:08
Marcy
で、宗教改革の時期は、同時に大きな社会的変動がおこった時期でもあって
20:38:54
Marcy
古来の様々な共同体から浮遊する人たちが増えてきた時代でもある訳ですね
20:39:23
Kannna
うん
20:42:17
Marcy
こうした人たちにとっては、これまでの共同体構成委員としての「私」とは、また別のアイデンティティが必要になってくる訳で
20:43:47
Marcy
「では私は何だろう」と言う問いに対する答えとなったのが、「学問」として発達してきた「個」であったろう、と言うことですね
20:45:12
Kannna
そこの処(問いに対する答えとなったのが、「学問」として発達してきた「個」)が、Marcyさんのご意見と、アタシの考えの、ちょっとした差違になる感じでしょうか。
20:45:33
Kannna
大筋に、異論はないのです。
20:46:13
Marcy
はい
20:47:39
Marcy
実際のところ、大衆において「個」が経験則的に発見されたのが先なのか、それとも「学問」の結果を受容したのが先なのか、については
20:48:01
Marcy
これは鶏と卵だと思ってます
20:48:05
Kannna
アタシの考えは、学問思想の面では、やっぱ、啓蒙主義の主張て事になるかと思います
20:48:38
Kannna
宗教改革の後、旧教と新教はあれこれ論戦をやりあってるわけで
20:49:15
Kannna
こう、暦のことから、なにからなにまで、一般人には、どっちが正しいやら、な感じで(笑
20:49:42
Marcy
旧来の価値観の破壊ですよねー
20:49:58
Kannna
そうですね
20:52:17
Marcy
啓蒙思想ってのは、要は連綿と続く「人とは何か」の一つの結実でもあるので
20:52:45
Marcy
(あの時代においての
20:52:59
Kannna
そうそう、そうなんですよ<あの時代においての
20:53:41
Kannna
大風呂敷で言えば、歴史学風に継続を重視するか、フーコー風に断絶を重視するかの違いかな。
20:54:12
Kannna
啓蒙主義って、思想的なちゃぶ台返し、ではあったわけで(笑
20:54:42
Marcy
ですねー、私は12世紀ルネサンスからの大きな流れが生んだ必然だと思ってますけど
20:55:51
Marcy
ともあれ、啓蒙思想が何故あれだけの影響力を持ちえたかというと、そこに時代のニーズがあったから、なんですよね
20:56:52 H_Aoi (H_Aoi@180-144-168-188f1.hyg2.eonet.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
20:58:04
Marcy
先ほどの話は、このニーズがどう言う経緯で生まれたか、と言うのがまあ前提な訳です
20:58:29
Kannna
ふむり
20:59:22
Kannna
フランスの啓蒙思想は、全体としては、「俺たちブリテンに遅れてる」て意識があったようだ、て指摘があるんだけど。これ、社会の機能面についてなんだよね。例えば、ソーシャルモビリティとか。
21:00:19
Kannna
じゃぁ、その頃のイングランドの方で個人主義思想みたいのがあったかっていうと、まぁ、新教的なものはあったりなかったりで、あんまりはっきりしてなかった。
21:01:19
Kannna
やっぱ、ブリテンからはじき出された植民地の方で、個人主義みたいのは明瞭化してったわけで(もちろんフランス啓蒙思想の影響とか前後してるのですが
21:01:47
Kannna
社会的なニーズと学問思想てことでいうと
21:02:25
Kannna
くだってロシア革命の頃、いくらエリートが、西欧思想を広めようとしても、当初広まらなかったみたいじゃん??
21:02:48
Kannna
鶏卵論争だってのはその通りだと思います。
21:03:22
Marcy
まあ、英国経験論はベンサムの功利主義という、現代の個人主義の底流の一つを生み出してますしね
21:04:03
Kannna
思いますけど、アタシは、伝統システムの機能不然の方が重要かな、と。
21:04:30
Marcy
ロシア革命に関しては、そもそも近代ロシア社会においては、西欧ほど旧来の秩序や価値観の破壊が深刻ではなかったですので
21:04:33
Kannna
功利主義思想、なるほど。
21:04:51
Kannna
はい<西欧ほど旧来の秩序や価値観の破壊が深刻ではなかった
21:04:57
Marcy
大衆にニーズが生じなかったのではなかろうかと
21:05:10
Kannna
そんな感じですよね
21:05:50
Marcy
マルクス史観的な用語であまり好きじゃないんですけど
21:06:26
Marcy
発達段階としては、当時のロシアは都市部を除いては中世にあったと言っても良いので
21:07:16
Marcy
まあ、上からの啓蒙が功を奏さなかったのは必然かなぁ、とは思います
21:07:27
Kannna
はい。
21:09:59
Marcy
まあ、話は大幅にズレた気がするけれど
21:11:21
Marcy
「個人」と言う概念が今のように普遍的になったのは、そう古い話ではないってのが肝なので
21:12:26
Kannna
世界史尺度でみれば、そうですね。
21:12:48
Marcy
>12:39 (aizawayu) 人間に個の意識は果たしてほんとうに必要なのか、必要だとしてもそれは本当に能力を持った人間が持つべきなのではないのかという疑念がここ最近むくむくと湧き上がっている
21:12:49
Kannna
ただ、世代みたいな尺度でみると、もう結構たってる。
21:13:12
Kannna
#この辺、両者重ねて考えられるといいと思うんだ
21:13:24
Marcy
これはまあ、言ってみれば壮大な懐古主義ですよねー、ってことを言いたかったw
21:14:08
Kannna
ふむり
21:14:43
Kannna
今回、Aizawaさんが「個の意識って」言い方できたかっていうと。多分、こないだの自我とかそういうやりとりがあったからかな。
21:17:02 shinkurou (shinkurou@p2240-ipngn100108tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
21:17:40
aizawayu
なんだっけ
21:18:12
Kannna
あれは、先週か、先々週くらいだっけな??
21:18:24
aizawayu
この間西やんとかMarcyさんとかと話していた事のほうが大きい気がするけど
21:18:45
Kannna
ふむり
21:18:59
aizawayu
それ以前から抱えていた疑問というか命題だった気がする。街を歩いていたりしてて感じたこと
21:20:10 Prof_M が切断されました:Read error: Connection reset by peer
21:20:10
aizawayu
故伊藤計劃氏って人の意識や魂を否定する作風だったりするんだけど
21:20:52
Kannna
#アタシが思ってのは、これ>http://cre.jp/blog/2015/10/08/write20151008.html#130000
21:20:57
Kannna
うん。
21:21:18
aizawayu
そこからの延長線上での考えと言えばいいのか
21:21:25
Kannna
伊藤作品は、ちゃんと読んでないのだけど
21:22:17
Kannna
「人の意識や魂を否定」てのは、大きな主題だと思うよ。
21:22:29 Prof_M (moriarty@i222-150-221-146.s02.a004.ap.plala.or.jp) が #もの書き に参加しました。
21:22:46
Kannna
作者(伊藤氏)もきっと色んな事考えながら書いたんだろうと思います。
21:23:16
Kannna
ぶっちゃけ、文字通りの意味では、意識自体は否定のしようはないわけよ。
21:23:44
Kannna
これが自意識てのは疑わしい、とくれば、そりゃそうだってなるんだ。
21:24:03
aizawayu
氏の作品の「ハーモニー」の落ちは「人間の意識がなくなる」という落ちなんだけど、自分が思いついた考えはそもそも人間に意識なんてなく、集合知性、社会的生命体で、意識があるとすれば強烈な能力を持った人間だけが「意識」を持つ、
21:24:16
aizawayu
という考え方です
21:24:34
aizawayu
まあ
21:24:38
aizawayu
言語が違えば
21:24:49
aizawayu
その意識とかも違うんだろうけれども
21:25:05
aizawayu
#言語=環境=OS
21:25:14
Kannna
えーと、SF的なイメージとしては、それなりに想像できるんだけど。
21:25:19
aizawayu
#意識=言語=環=OS
21:25:25
aizawayu
環境=OS
21:26:38
aizawayu
結局市井にいる凡人のどこに違いがあるのだろうと言う、一歩間違えればレイシズム的な考えですけれどね
21:26:50
Kannna
そうね
21:27:10
Kannna
一歩間違えるかどうかは、大事に詰めないとね。
21:27:48
Kannna
アタシは、ヒトは社会的生命体ってのは、受け入れられる。そうもみれるよね、と思うのだけど。
21:28:15
Kannna
集合知性ってのは、アタシはそうは思えない。集合的には非知性だろ、と(笑
21:28:43
Marcy
ふーむ
21:28:57
Kannna
アタシが思うに
21:29:15
aizawayu
今言いたいことはこれで多分言ったのでお布団で横になってます(ごろり
21:29:29
aizawayu
疲れた(ばたり
21:29:49
Kannna
NET環境が高密度化して、社会の群衆化が新しいステージにとっくに入ってると思えるので
21:30:23
Kannna
こう、近代思想的な個人のアイディアには、色々、ちぐはぐな面も出てると思う。
21:30:30
aizawayu
まあ「壮大な懐古主義」にはorzった(ばたり
21:30:34
Kannna
そういうニーズは、今、あると思う。
21:34:55 ash (ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
21:36:32
aizawayu
(むくり
21:37:01
aizawayu
まあ個人的な本音で言えば意識や魂は本当はある方がいいとは思っています
21:37:22
aizawayu
だってファンタジーとかを書くにはそっちの方が都合がいいから(ごろん
21:37:39
aizawayu
あと死後も自分はあると思っていたいから(ごろごろ
21:37:52
Kannna
ふむり
21:38:33
aizawayu
まあファンタジー世界でも先の考えで話を書くことはできますけどね(ころん
21:38:51
aizawayu
てなわけで寝てますね_(:3」∠)_
21:39:43
Marcy
生化学的には色んな研究結果が出てきてるけど
21:42:02 Balyoshi (username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) が #もの書き に参加しました。
21:42:07
Marcy
認識論的には意識や自我は、己があると認識している限りはそこに「ある」ものである事には変わりない
21:44:15
ash
]_・)つ「昔のゲゲゲの鬼太郎」
21:44:30
Marcy
なので、科学研究の成果がどうあれ、「今こう考えている自分」がいなくなる訳ではないので安心してよい
21:44:41
Marcy
死後の世界は、これは哲学よりも宗教とかオカルトとかそっち方面の話になるので
21:44:56
Marcy
信じる人は救われる、としか言えない
21:45:21
Kannna
社会学的な切り口はあると思うよ。
21:45:41
Kannna
みんなで信じた方が、巧く回るモデル、そうでもないモデルとかは、まぁ考えられるよね。
21:46:12
Marcy
そこは確かにそうですな
21:54:04 Take-D (take-d@SODfb-11p1-248.ppp11.odn.ad.jp) が #もの書き に参加しました。
22:17:50 Prof_M が切断されました:Read error: Connection reset by peer
22:18:12 Yaduka が切断されました:Read error: Connection reset by peer
22:18:32 Yaduka (yaduka@ntchba186117.chba.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
22:18:50 Prof_M (moriarty@i222-150-221-146.s02.a004.ap.plala.or.jp) が #もの書き に参加しました。
23:02:46 Lesaria (Lesaria@h116-0-176-023.catv02.itscom.jp) が #もの書き に参加しました。
23:03:31 akiraani (akiraani@KD119104015043.au-net.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
23:08:07 Pikoyan が切断されました:Quit: See you...
23:14:12 meltdown が切断されました:Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを
23:41:34 Kannna が切断されました:Quit: Leaving...
23:47:40 aspha が切断されました:Quit: See you...
23:59:07 LizardMen が切断されました:Quit: 私だって皆の 役 に立つんだから・・・!
表示するメッセージがありません。