発言数 141
キーワード
表示
00:00:37 + koichanPC (koichanPC!koi-chan@p29170-ipngn4002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
00:02:14 ! koi-chan (Ping timeout: 121 seconds)
00:14:42 ! koichanPC (Quit: 鯉は川底の寝床に帰りましたとさ、おしまい。)
00:49:00 ! aoringo (Quit: Leaving...)
00:50:52 <Yaduka_> 昨日のログ。
00:51:11 (Yaduka_) 19:31 (hir2 ) じゃあ10両は?となると無理。では100両なら?弾切れになる
00:51:58 <Yaduka_> まあ、補給もない状態というのなら論外だけど、それなりに補給がある状態なら量は質を凌駕しないのが最近の定説。
00:51:59 ! hir2 (Ping timeout: 121 seconds)
00:54:02 + hir2 (hir2!hir2@p3193-ipngn100204kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
01:00:15 shinkurou -> Selena_15
01:03:04 <asahiya> ここのログのお話ですねー
01:27:15 ! zero2 (Connection closed)
01:27:23 + zero2 (zero2!zero2@softbank126016163171.bbtec.net) to #もの書き予備
01:31:14 ! yaasii (Quit: Leaving...)
01:52:00 ! aspha (Quit: See you...)
01:55:59 MorrisDEAD -> MorrisZZZ
02:18:29 ! Selena_15 (Quit: Leaving...)
02:22:51 ! asahiya (Quit: パソコン再起動―)
02:58:33 ! kuronya (Quit: おやすみなさい)
03:13:12 ! zero2 (Connection closed)
03:14:11 + asahiya (asahiya!asahiya@i60-41-175-250.s11.a026.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
03:18:13 ! syamo (Quit: Leaving...)
03:22:22 ! imo (Quit: Leaving...)
03:41:23 <akiraani> とまあ、そんなわけで、赤松せんせの提唱した黙認ライセンスがどういう意味を持つものなのか、という話をざっくり解説、ってのを日記に書いていたりするわけだけど
03:41:32 <akiraani> 正直誰得なのかって感じですな……
03:43:08 <akiraani> ニコ動とかでこういう話をすると、誰得でもなんか意味ある気がしますがw
03:44:24 <aokaze> まあ、TPP加入した場合の警察への牽制ですなー
03:45:09 <aokaze> ジョークで、FBIの捜査官が突入した犯人の棲家には必ず麻薬とポルノがある、とか言うのもあるわけですしw
04:23:07 <asahiya> >つまり、今のままで問題ないから変えたくない、というのが赤松氏をはじめとしたマンガ関係者の多くの考えだろう、ということだ。
04:23:08 <asahiya> >しかし、TPPの知財関係で要求されている中の2項目、法廷賠償金と非親告罪化は、このグレーゾーン運用を破壊してしまう恐れが強い。と、少なくとも赤松氏は想像しているようだ。
04:23:29 <asahiya> この2文あたりのお話ですか。ふーむ
04:23:36 <asahiya> .k 黙認ライセンス
04:23:40 <asahiya> .k TPP
04:23:40 (Toybox) キーワード一覧の http://cre.jp/search/?sw=TPP をどうぞ♪
04:24:30 <asahiya> .k 知的財産権
04:24:30 (Toybox) キーワード一覧の http://cre.jp/search/?sw=%E7%9F%A5%E7%9A%84%E8%B2%A1%E7%94%A3%E6%A8%A9 をどうぞ♪
04:25:24 <asahiya> 「現状維持が可能な状態であれば、無くても困らないもの」位の位置づけに見えますね。この説明の流れですと。
04:26:30 <asahiya> もっというとTPPの要求項目通りに知的財産権関係に手入れをすることが「誰得なのか」とw
04:30:05 <NM> とはいえ
04:30:29 <NM> 同人業界自体が貿易全体の問題から見れば「なくても困らないモノ」な訳で。
04:31:25 <NM> 交渉の遡上に載せること自体が誰得かって話でもある
04:31:49 <NM> 国内ルールで対応できるならその方がいいよね
04:32:00 <asahiya> ああ、なるほど……。
04:33:37 <asahiya> 法制度を手入れするには、いいタイミングではありましょう。
04:40:42 <asahiya> というか
04:41:05 <asahiya> そうか、「今備えておかないとマズい」ということか。
04:41:11 <asahiya> はふん
04:41:13 <NM> うん
04:44:11 <asahiya> TPPが「国際交易」を主眼にしたものである以上、
04:44:12 <asahiya> 「国にとって交易と比べて重要度が低いもののセーフティーネット」まで全部国側で整えてもらおうというのはまあ無茶振りでしょうからな。
04:45:02 <asahiya> 食糧ですとか、目下メインの外貨獲得手段ですとか。この辺であれば十分議題に上がるのでしょうが。
04:45:58 <NM> 日本に不都合なものを押しつけられても抵抗する意味がないのだよな。
04:46:21 <NM> それより、新興国での違法コピーが減ったりすることの方が大きい
04:46:54 <asahiya> 「守ろうとすることでのデメリット」が「メリット」を上回っちゃいますね。
04:47:25 ! akiraani (Ping timeout: 121 seconds)
04:47:55 <asahiya> なるほど、なるほど。
04:50:42 <NM> とはいえ、出版業界としてひとつの意見を持ち、政府に対してロビー活動することにはそれなりの意義があって
04:51:18 <NM> 自主ルールで対応できるなら、それは政府に対する貸しと考えることもできる
04:51:35 <NM> こういう交渉ポイントはあんまり無視もできないのだ
04:52:00 <NM> 「どっちでも変わんないからスルー」とかやってると本当に置き去りにされる
04:54:08 <asahiya> 「こっちは自主ルール敷いてやっておきますんで、へい。政府さんはウチについてTPPで悩まなくても大丈夫ですよ」というのは、政府にとっても結構バカにならない「メリット」でしょうね。
04:54:54 <NM> 交渉するチャンネルがないと「あ、そう」で終わっちゃうので
04:55:15 <NM> 赤松さんも意識して「騒いで大ごとにする」ように振る舞ってるよね
04:56:09 <asahiya> ややっこしいですなあ。
05:00:45 <NM> 面倒くさい上にいわれないバッシングを受けたりするので、若手の作家がこういうのに関わるのは難しい
05:01:53 <asahiya> ……ほむ、そんな側面が。
05:06:21 <asahiya> ああ、「作家が、出版社側から」ですかね?
05:06:59 <asahiya> 解釈次第だと受け手側からもあり得るのか。……手は出し辛そうだなあ
05:07:07 <NM> そーゆーのもあるし、売名行為だとか儲かりゃなんでもいいのかとかよくわからない批判する人はどこにでもいるので
05:08:22 <asahiya> なるほどなるほど。
05:34:11 ! syo (Quit: Leaving...)
05:43:23 ! chita (Quit: Leaving...)
06:03:06 ! Balyoshi (Ping timeout: 121 seconds)
06:29:26 _11_Theremin -> cosx
07:14:18 + Pikoyan (Pikoyan!UserID@p8225-ipngn1201funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
07:47:19 + syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き予備
07:52:01 + MELTDOWN (MELTDOWN!meltdown@p17160-ipngn100203sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
08:22:24 ! Akagane (Quit: Leaving...)
08:42:19 + zero2 (zero2!zero2@softbank126016163171.bbtec.net) to #もの書き予備
09:00:10 + Kannna (Kannna!kannna@253.167.0.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き予備
09:24:11 ! zero2 (Connection closed)
10:01:39 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
10:03:34 Yaduka_ -> Yaduka
10:09:24 + zero2 (zero2!zero2@softbank126016163171.bbtec.net) to #もの書き予備
10:09:45 + aoringo (aoringo!aoringo@KD111102038007.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き予備
10:18:03 <kuzumi-y> ふみ、黙認ライセンスの話か……
10:19:33 <kuzumi-y> 基本「訴えられたら負ける」の状態なんだからグレーじゃなくアウトなんだが
10:19:44 + syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き予備
10:20:24 ! syamo (Quit: Leaving...)
10:21:03 <kuzumi-y> 「黙認」と言うグレーが今まで存在していたのを、明確にしようという感じですかのう
10:25:49 <kuzumi-y> まあ、確かにトップレベルの高さって裾野の広さとある程度直結している部分が大きいからなぁ
10:27:39 <kuzumi-y> マンガに限らずスポーツなんかでも競技人口の多さがトップレベルの高さに直結している部分ありますしのう
10:28:05 <Pikoyan> サッカーなんかは特にそんな感じですね
10:28:30 <kuzumi-y> ですのう<サッカー
10:28:40 <hir2> うm
10:28:42 <Pikoyan> 元から高校サッカーとかで下地があったからプロリーグとしてのJリーグで一気に伸びた
10:29:11 <Pikoyan> バスケやバレーなんかのプロリーグとは……
10:29:45 <hir2> 高校で運動部が活動すること自体はいいんだが
10:30:04 <hir2> システム周りはなんとか直しておかないとロクでもないことになると思うんだよなあ
10:30:19 <kuzumi-y> 実業団なんかの社会人クラブの多さも日本のプロサッカー、Jリーグの立ち上げ時に貢献はしてますよな
10:33:30 <kuzumi-y> あとサッカーの場合大きかったのは天皇杯があったから
10:34:34 <kuzumi-y> そこを目指して学生時代プレイしていたのを集めて社会人クラブが増えていったってのもあるかと
10:35:35 ! mjolnir (Ping timeout: 121 seconds)
10:36:12 + mjolnir (mjolnir!mjolnir@36-2-119-240.chiba.ap.gmo-isp.jp) to #もの書き予備
10:36:26 <kuzumi-y> バレーボールの場合と比較すると、そこで競技人口の維持とかの面で差が出ているかと思う
10:37:49 <kuzumi-y> 学生時代にいくらプレイしていても、個人競技じゃない限り卒業と同時にプレイヤーじゃ無くなってしまう人結構いるよねぇ
10:40:24 <Pikoyan> そして体重が大変なことになる>学生時代スポーツやってて辞める
10:40:44 <Pikoyan> 高校卒業で辞めるか大学までやるかとかは人それぞれだが
10:41:46 <kuzumi-y> うちの場合は中学時代はスポーツ選手だったけど高校ではそうじゃなかった
10:41:59 <kuzumi-y> 競技名は「相撲」だけどねw
10:43:53 <kuzumi-y> 相撲はどっちかと言うと個人スポーツかもしれないけど、対戦相手がいない限りどーもならんからねぇw
10:44:58 <hir2> 純粋に一人だけでできるスポーツって意外と少なくね?w
10:45:12 <hir2> 自転車とかあの辺も競技として成り立たせるなら複数いるしなあ
10:45:46 <kuzumi-y> 基礎技術は一人ででもどーにかなるのは結構多いけどね
10:46:21 <kuzumi-y> あと、遊びとして成り立たせるには必要な道具の少なさって要素もあるよね
10:46:55 <kuzumi-y> 野球・ソフトボールが世界的に見るとマイナースポーツなのはそこが大きな部分だからねぇ
10:47:08 <Pikoyan> けど
10:47:33 <Pikoyan> できるかどうかってのよりも子供たちがやりたがるかどうかってのも重要かなと
10:48:19 <kuzumi-y> 細かいルールはとりあえず抜きにして
10:49:13 <kuzumi-y> サッカー、バスケの場合だとボールをゴールへ入れるという単純な部分はあるよね
10:51:05 <kuzumi-y> 1対1とか技量に応じて3対2とか人数も遊びでなら適当でOKな部分結構あるし
10:52:27 <kuzumi-y> サッカーの場合だとボールの奪い合いだけでも子供は結構楽しむよね
10:54:30 <kuzumi-y> 競技に最低限必要な道具の少なさって事では野球よりもサッカーの方が圧倒的に優位ではあるよね
10:55:04 <hir2> うm
10:56:53 <kuzumi-y> そこが世界的な普及率と人気の差につながっていると思うな
10:57:30 <kuzumi-y> やはり自分がかつてプレイヤーだった競技は関心を持って見るし
11:02:17 <kuzumi-y> まあ、元々の話題のマンガに話を戻すと、最初は好きなキャラの模写とかからはじまって
11:02:54 <kuzumi-y> 同人誌という形で本を作ると言うので目標設定が出来て
11:03:43 <kuzumi-y> だからこそそこからレベルの高い人材が生まれて来ると言うのはあると思う
11:04:51 <kuzumi-y> ただこれもある意味「余裕」があるから出来る事ではあると思うけどね
11:11:49 <kuzumi-y> ただどこまで黙認するかってのは難しいとは思うな
11:17:51 <Pikoyan> 二次創作がダメなら一次創作をやれば良いじゃなーい
11:19:09 <asahiya> まあ、議論が始まったばかり というあたりでもありましょうし。
11:19:19 <asahiya> 細かくはこれから詰めていくことになるでしょう。
11:24:22 <kuzumi-y> まあ、このあたり感覚の違いもあるかとは思う
11:25:56 <kuzumi-y> 二次創作がダメなら~ってのは作り手と買い手双方にとってハードルが上がると思うから
11:26:40 <kuzumi-y> 裾野の広さの確保ということではちょっと厳しいと思うかな
11:29:11 <kuzumi-y> まあ、他者の創作物でお金を取るというのはフェアなことかそうじゃないことかと言われると明確にフェアではないと判定されちゃう事だとは思うけどね
11:30:02 <asahiya> その辺はケースバイケースでしょう。敢えて断定する話ではないと。
11:34:20 <kuzumi-y> そのあたりで何となく思い出したが
11:34:49 <kuzumi-y> マッド・アマノさんの裁判って結局どうなったんだったっけな……
11:44:01 Kannna -> KannnaOFF
12:02:31 ! KannnaOFF (Ping timeout: 121 seconds)
12:07:50 + Akagane (Akagane!akagane@nthrsm041105.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
12:13:44 + imo (imo!imo@eatkyo169188.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
12:30:23 MorrisZZZ -> Morris
12:34:50 + chita (chita!chita@opt-115-30-224-86.client.pikara.ne.jp) to #もの書き予備
12:44:49 ! syo (Ping timeout: 121 seconds)
12:50:54 ! kairi (Quit: See you...)
12:54:16 + TK-Leana_ (TK-Leana_!tk-leana@112-68-55-91f1.hyg1.eonet.ne.jp) to #もの書き予備
12:54:20 ! TK-Leana (Connection closed)
13:31:04 + syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き予備
13:41:24 + V-zEn (V-zEn!V-zEn@66.35.100.220.dy.bbexcite.jp) to #もの書き予備
13:44:06 LizardMen -> SHORT
13:44:11 SHORT -> BREAKDOWN
13:50:15 ! mjolnir (Quit: Leaving...)
13:55:03 + kaya-n (kaya-n!kaya_n@PPPax181.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き予備
13:57:10 ! kaya-n_ (Ping timeout: 121 seconds)
13:59:13 + akiraani (akiraani!akiraani@nfmv001009033.uqw.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
14:03:54 + LizardMen (LizardMen!LZD@ntaich464061.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
14:05:41 ! BREAKDOWN (Ping timeout: 121 seconds)
14:08:54 Morris -> MorrisAFK
14:13:46 cosx -> Shion_14
15:15:47 ! syo (Ping timeout: 121 seconds)
15:24:32 ! Balyoshi (Connection closed)
15:24:53 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
15:33:04 + sobon (sobon!sobon@nfmv001065006.uqw.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
15:34:16 ! sobon_ (Ping timeout: 121 seconds)
16:05:10 ! kaya-n (Ping timeout: 121 seconds)
16:09:12 + kaya-n (kaya-n!kaya_n@PPPax181.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き予備
16:13:54 + syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き予備
16:18:44 + sobon_ (sobon_!sobon@nfmv007111.uqw.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
16:21:28 ! sobon (Ping timeout: 121 seconds)
16:48:18 ! MELTDOWN (Quit: Leaving...)
17:13:16 + noraneco (noraneco!noraneco@g210002203222.d006.icnet.ne.jp) to #もの書き予備
17:30:30 + dain (dain!dain@220x151x204x245.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き予備
17:37:03 MorrisAFK -> Morris
17:42:52 + meltdown (meltdown!meltdown@w6d15.NGNFL9.vectant.ne.jp) to #もの書き予備
17:55:25 + syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き予備
18:10:23 + koi-chan (koi-chan!koi-chan@p29170-ipngn4002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
18:16:53 ! dain (Ping timeout: 121 seconds)
18:25:38 koi-chan -> koi-chan[eat]
18:53:26 koi-chan[eat] -> koi-chan
19:20:01 ! Balyoshi (Ping timeout: 121 seconds)
19:51:02 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
19:51:42 + kaya-n_ (kaya-n_!kaya_n@PPPax181.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き予備
19:53:15 ! kaya-n (Ping timeout: 121 seconds)
19:55:44 <imo> ……えぬえちけい…
19:56:32 <hir2> そんなもんだNHK
19:56:35 <hir2> けっこうまえから
19:58:53 ! kaya-n_ (Quit: Leaving...)
20:00:29 + Lesaria (Lesaria!Lesaria@h123-176-106-009.catv02.itscom.jp) to #もの書き予備
20:05:39 + kaya-n (kaya-n!kaya_n@PPPax181.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き予備
20:10:09 <asahiya> .k アイドルマスター
20:13:35 <Pikoyan> はて
20:14:17 <Pikoyan> ゲーム画面がそのまま登場?
20:15:22 <asahiya> みたいですね。
20:16:47 koi-chan -> koi-chan[furo]
20:21:01 <Pikoyan> 権利関係が大変そうだなぁ
20:40:06 + shinkurou (shinkurou!shinkurou@58-190-13-231f1.kyt1.eonet.ne.jp) to #もの書き予備
20:52:49 koi-chan[furo] -> koi-chan
21:09:25 + CHOBOJA (CHOBOJA!72cd5683@ircip2.mibbit.com) to #もの書き予備
21:32:01 ! Balyoshi (Connection closed)
21:32:29 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
21:33:07 ! Balyoshi (Connection closed)
21:33:34 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
21:37:36 ! Balyoshi (Connection closed)
21:38:04 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
21:42:39 ! Balyoshi (Connection closed)
21:43:02 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
22:06:28 <chita> いろいろな著作権もGPLとかBSDライセンスとかで全部片付いたら楽なのになと思う私は、クリエイティヴ・コモンズの条文はろくに把握できてないし、赤松健さんの主張もあまり理解してはいない。ただなんとなくGPLを揶揄した言葉をもじって「同人共産主義」というような雰囲気があるような気がした
22:07:23 <chita> 現時点の私が赤松健さんの主張をどれほど理解できてないかを示すために、思いついたことを
22:07:42 + kaya-n_ (kaya-n_!kaya_n@PPPax181.kyoto-ip.dti.ne.jp) to #もの書き予備
22:08:28 <chita> 発言すると、フェアユースの定義を作ってるところにグレイゾーン運用を持ち込んでいいもんなんか疑問なんだ
22:08:53 + mjolnir (mjolnir!mjolnir@ntchba031184.chba.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
22:09:12 + Kannna (Kannna!kannna@253.167.0.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き予備
22:09:54 ! kaya-n (Ping timeout: 121 seconds)
22:13:17 ! Balyoshi (Connection closed)
22:13:45 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
22:13:51 + kuronya (kuronya!kuronya@180-196-172-8.aichiwest1.commufa.jp) to #もの書き予備
22:14:06 ! Balyoshi (Connection closed)
22:14:33 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
22:16:57 + dain (dain!dain@220x151x204x245.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き予備
22:21:18 ! Balyoshi (Connection closed)
22:21:19 <chita> 「フリーで使えないものは、要らない。フリーではない優れたプログラムよりも、フリーの出来のよくないプログラムのほうがずっと良い」とストールマンは言ってた。結局GNUプロジェクトはフリーで、かつ大抵の市販のプログラムよりは優れていた……少なくともLinuxが知られ始めた当時は
22:21:40 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
22:45:21 ! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
22:48:43 ! kuronya (Quit: Leaving...)
22:53:16 + kuronya (kuronya!kuronya@180-196-172-8.aichiwest1.commufa.jp) to #もの書き予備
22:59:41 ! Aki-Down (Ping timeout: 121 seconds)
23:02:54 + Aki-Down (Aki-Down!Aki_san@ZT174121.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き予備
23:04:00 ! koi-chan (Quit: 鯉は川底の寝床に帰りましたとさ、おしまい。)
23:04:07 <noraneco> fsf はあまり好きじゃないし、フリーではないプログラムでフリーより優れたプログラムがあれば、それのほうがいいかもしれない。
23:18:17 + MeTRaLHa (MeTRaLHa!agodj@189.52.29.90) to #もの書き予備
23:18:28 ! MeTRaLHa (Quit: 0,1Frases de amor, pensamentos, muita divers�o e prote��o voc� acha no9,1��� Sc��p Script 2003 �!� 0,1pegue o seu em 9,1www.scoop.com.br )
23:19:27 ! Akagane (Quit: Leaving...)
23:19:37 + Akagane (Akagane!akagane@nthrsm041105.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
23:22:51 ! Kannna (Ping timeout: 121 seconds)
23:24:35 Shion_14 -> cosx
23:26:02 ! impulse (Quit: See you...)
23:28:11 + impulse (impulse!UserID@125-14-80-13.rev.home.ne.jp) to #もの書き予備
23:34:59 <chita> 「フリーでないプログラムは要らない」という意見ばりに「モトネタとして使えない著作物なんか要らない」、なんて言い切れる人はいないんかもしんないな。fsfの立場は成果物を重視してて、二次創作を容認しようという意見はつまるとこ著作物そのものよりも著作者の利益を重視してるような気はする
23:37:04 ! zero2 (Connection closed)
23:37:05 <chita> fsf嫌いと言い切れないぐだぐだな私は同じようにマイクロソフト嫌いともApple嫌いとも言い切れない。ゲームやりたくてWindows導入してからはノンポリになっちゃってる
23:39:50 ! Balyoshi (Connection closed)
23:40:17 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
23:41:43 <noraneco> 要らないっていうのは極端なんだよね、どっちにしろ。いいと思えば使える範囲で使う、でいいじゃないとか。
23:42:09 <chita> うん
23:42:46 <noraneco> 厳しすぎる規制はやっぱり良くないことも引き起こすし、緩すぎてもなんか色々あるし。
23:43:26 <chita> クリエイティヴ・コモンズ、赤松健さんの主張、あと現行のGPLの条文を読み直してからもういっかい考えてみます
23:44:11 <chita> あと、現行のGPLは確か、Linuxコミュニティからも批判出てくるくらい厳しくなってたような話を聞く
23:44:49 <noraneco> GPL3 ねぇ。あれもちょっとどうなんでしょうね。。。
23:46:22 <noraneco> 逆縛りがきついのも使いづらい感じが。
23:47:59 <chita> GPLのメリットって、利用者にとってのメリットな気がしてきた。ええと、赤松健さんの主張は著作権違反を非親告罪にしないようにというものだと思うんだけど、これは作品を作る人全体にとってのメリットを重視しようとしてるんだよね多分。さっき発言しながら思いつい
23:48:04 <chita> 思いついた
23:49:31 <chita> 「同人共産主義」とか揶揄していいものじゃなさそうだ。この表現が当たってるか滑ってるかは別として
23:52:13 <noraneco> GPL は実は利用者というか、プログラマにとってデメリットになる場合があるのですよとくにライブラリはかんべんして欲しいレベル。
23:52:47 <chita> うん
23:53:39 <noraneco> それとはちょっと違うわけなんだとおもう。
23:53:47 <noraneco> >赤松さん
23:54:00 <chita> やっぱそうか
23:56:21 <noraneco> GPL だと「改変禁止」とか「継承」とかが入ってきちゃってて外せないので何だかなぁ、になるわけでして。そういうことではいんじゃ無いのかなぁ、よくわからないけど。
23:56:24 <chita> あらゆるプログラムはソースを公開して改変可能にすべきだ、というのは面白い意見だなとは思ってる。実践するのはものすごくきついだろうけど
23:57:59 <chita> fsfの態度も、そういえば著作権で融通利かなくなったUNIXに対する反動だったっけ
23:58:20 <noraneco> 面白いんだけど、巻き込まないで orz
23:59:28 + zero2 (zero2!zero2@softbank126016163171.bbtec.net) to #もの書き予備