00:01:55 |
syo_ が切断されました:"Leaving..."
|
00:06:26 |
koi-chan → koi-chan[furo]
|
00:09:41 |
syo (syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
00:27:21 |
koi-chan[furo] → koi-chan
|
00:36:51 |
MorrisAFK → Morris
|
00:37:17 |
- Morris
- 電王戦で反則負けが出たと聞いて。
|
00:39:23 |
H_Aoi が切断されました:"Leaving..."
|
01:29:58 |
akino が #もの書き から退出しました:Leaving...
|
01:30:10 |
Aki-Down が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
01:31:36 |
LizardMen が切断されました:""
|
01:38:58 |
Lesaria が切断されました:"Leaving..."
|
01:44:46 |
athame (athame@zaq3d2ed674.zaq.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
01:49:48 |
koi-chan → koi-chan[away]
|
01:59:50 |
athame が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
02:00:12 |
athame (athame@zaq3d2ed674.zaq.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
02:00:27 |
athame が切断されました:Client closed connection
|
02:03:36 |
shinkurou が切断されました:"Leaving..."
|
02:03:53 |
athame (athame@zaq3d2ed674.zaq.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
02:03:59 |
Morris → MorrisZZZ
|
02:10:56 |
Marcy_ → Marcy
|
02:47:41 |
Marcy_ (marcy@5.124.100.220.dy.bbexcite.jp) が #もの書き に参加しました。
|
02:48:39 |
Marcy が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
03:31:34 |
symm (symm@178.168.127.64) が #もの書き に参加しました。
|
03:41:24 |
Kannna が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
03:48:12 |
Kannna (kannna@em36-244-166-164.pool.e-mobile.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
03:58:43 |
syo が切断されました:"Leaving..."
|
04:06:45 |
Viola_G → Shijima
|
04:08:21 |
Kannna が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
04:22:03 |
Tsubasa_15 → Tsubasa_28
|
05:02:32 |
imo が切断されました:"Leaving..."
|
05:02:52 |
OTE (metral@FL1-111-168-138-142.myz.mesh.ad.jp) が #もの書き に参加しました。
|
05:03:55 |
NO_XX (anyone-in-somewher@p10180-ipngn401yosida.nagano.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
05:12:20 |
Kannna (kannna@em36-244-166-164.pool.e-mobile.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
05:15:35 |
Tsubasa_28 → Tsubasa_15
|
07:27:38 |
shinkurou (shinkurou@p21184-ipngn100204tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
07:29:34 |
meltdown (meltdown@124-110-118-72.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
07:39:19 |
H_Aoi (H_Aoi@180-144-62-150f1.hyg2.eonet.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
07:42:33 |
Prof_M が切断されました:Client closed connection
|
07:44:59 |
Prof_M (moriarty@i220-221-118-30.s02.a004.ap.plala.or.jp) が #もの書き に参加しました。
|
07:47:18 |
Aki-Down (Aki_san@ZU045052.ppp.dion.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
07:47:18 |
Prof_M が切断されました:Client closed connection
|
07:49:37 |
Prof_M (moriarty@i220-221-118-30.s02.a004.ap.plala.or.jp) が #もの書き に参加しました。
|
07:53:14 |
Prof_M が切断されました:Client closed connection
|
07:53:57 |
Prof_M (moriarty@i220-221-118-30.s02.a004.ap.plala.or.jp) が #もの書き に参加しました。
|
07:55:30 |
Prof_M が切断されました:Client closed connection
|
07:56:18 |
Prof_M (moriarty@i220-221-118-30.s02.a004.ap.plala.or.jp) が #もの書き に参加しました。
|
08:02:40 |
Tsubasa_15 → cos_afk
|
08:35:04 |
syamo が切断されました:"Leaving..."
|
08:36:36 |
syamo (syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
08:52:27 |
akino (akino@182-165-8-85f1.wky1.eonet.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
08:52:40 |
- akino
- #おはようございます
|
08:53:34 |
- Kannna
- ございまぁすノシ
|
09:01:31 |
syamo_ (syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
09:02:48 |
syamo が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
10:06:15 |
kaya-n (kaya_n@pc6cd52.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
10:07:35 |
kaya-n が切断されました:"Leaving..."
|
10:07:39 |
Shijima が切断されました:"Leaving..."
|
10:16:41 |
Marcy_ → Marcy
|
10:20:39 |
Kannna が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
10:38:52 |
jin_nagumo (jin_nagumo@p12175-ipngn802funabasi.chiba.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
10:53:07 |
LizardMen (LZD@dhcpg060.gctv.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
10:59:50 |
Shijima (garnetinn@softbank126047129060.bbtec.net) が #もの書き に参加しました。
|
11:30:14 |
syo (syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
11:31:14 |
MorrisZZZ → Morris
|
11:36:55 |
athame が切断されました:Client closed connection
|
11:36:59 |
mjolnir (mjolnir@pl174.nas81a.p-chiba.nttpc.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
11:37:04 |
mjol_sleep が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
11:37:18 |
mjolnir が切断されました:Client closed connection
|
11:37:30 |
athame (athame@zaq3d2ed674.zaq.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
11:37:33 |
athame が切断されました:Client closed connection
|
11:37:34 |
athame (athame@zaq3d2ed674.zaq.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
11:37:45 |
mjolnir (mjolnir@pl174.nas81a.p-chiba.nttpc.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
11:41:17 |
mjolnir_ (mjolnir@pl2540.nas81a.p-chiba.nttpc.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
11:43:00 |
mjolnir が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
11:55:46 |
shinkurou が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
12:09:36 |
mjolnir_ が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
12:10:59 |
mjolnir (mjolnir@pl2540.nas81a.p-chiba.nttpc.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
12:14:57 |
mjolnir_ (mjolnir@pl2540.nas81a.p-chiba.nttpc.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
12:16:32 |
mjolnir が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
12:37:33 |
Balyoshi が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
12:37:54 |
OX (ox@FLH1Agl155.osk.mesh.ad.jp) が #もの書き に参加しました。
|
12:39:52 |
OX が切断されました:"Leaving..."
|
12:58:38 |
symm が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
13:20:02 |
Morris → MorrisAFK
|
13:28:07 |
symm (symm@178.168.127.64) が #もの書き に参加しました。
|
13:36:48 |
cos_afk → cos0
|
13:40:11 |
symm が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
14:08:45 |
H_Aoi → H_AoiAFK
|
14:31:08 |
Balyoshi (username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) が #もの書き に参加しました。
|
14:33:01 |
H_AoiAFK → H_Aoi
|
14:38:08 |
athame が切断されました:Client closed connection
|
14:38:44 |
athame (athame@zaq3d2ed674.zaq.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
14:38:45 |
athame が切断されました:Client closed connection
|
14:38:48 |
athame_ (athame@zaq3d2ed674.zaq.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
14:42:14 |
shinkurou (shinkurou@p21184-ipngn100204tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
14:43:49 |
shinkurou が切断されました:"Leaving..."
|
14:44:48 |
CHOBOJA (choboja@118.176.108.178) が #もの書き に参加しました。
|
15:54:27 |
kairi が切断されました:"See you..."
|
15:59:46 |
MorrisAFK → Morris
|
17:11:33 |
koi-chan[away] → koi-chan
|
17:12:46 |
H_Aoi → H_AoiNeru
|
17:31:13 |
shinkurou (shinkurou@p21184-ipngn100204tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
17:36:19 |
V-zEn が切断されました:"ノシ"
|
17:39:40 |
V-zEn (V-zEn@6.85.100.220.dy.bbexcite.jp) が #もの書き に参加しました。
|
17:51:54 |
Prof_M が切断されました:Client closed connection
|
17:52:40 |
Prof_M (moriarty@i220-221-118-30.s02.a004.ap.plala.or.jp) が #もの書き に参加しました。
|
17:54:30 |
koi-chan が切断されました:"Leaving..."
|
17:57:03 |
koi-chanSRV が切断されました:"Leaving..."
|
18:02:13 |
Prof_M が切断されました:Client closed connection
|
18:03:00 |
Prof_M (moriarty@i220-221-118-30.s02.a004.ap.plala.or.jp) が #もの書き に参加しました。
|
19:01:04 |
imo__ (imo@123.230.110.167.eo.eaccess.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
19:22:51 |
koi-chan[away] (koi-chan@p2265062-ipngn17601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
19:22:52 |
koi-chanSRV (koi-chan@p2265062-ipngn17601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
19:27:18 |
akiraani (akiraani@KD111239025232.au-net.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
19:30:59 |
Pikoyan (UserID@p27006-ipngn4401funabasii.chiba.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
19:33:41 |
koi-chan[away] → koi-chan
|
19:35:01 |
Morris → MorrisAFK
|
19:40:45 |
SiIdeKei_ (SiIdeKei@server129.janis.or.jp) が #もの書き に参加しました。
|
19:40:47 |
SiIdeKei が切断されました:Client closed connection
|
19:42:44 |
- akiraani
- ログホラログができてなかった……(´・ω・`)
|
19:45:16 |
aspha (UserID@p9008-ipngn100103otsu.shiga.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
19:47:18 |
- akiraani
- 高校野球め……
|
19:48:32 |
- Yaduka
- 処刑タイムでございました
|
19:59:11 |
- akiraani
- 配信されたらバンダイチャンネルで見るか……
|
20:02:11 |
- akiraani
- 有料になるがまあしょうがない
|
20:02:37 |
- hir_CF
- 真面目な話高校野球は規制すべき
|
20:03:00 |
- hir_CF
- スポーツのためなら他に迷惑をかけてもいいという価値観を醸成する
|
20:04:54 |
- akiraani
- よりによってボードゲーム合宿でいないときに……
|
20:05:04 |
- akiraani
- リアルタイムで見てたら対処もできたものを
|
20:05:22 |
- hir_CF
- そろそろ
|
20:05:27 |
- Yaduka
- れおれおは本編に出張してましたよ……
|
20:05:32 |
- jin_nagumo
- あ。俺も録画だったな、、、確認してこよう、、、。
|
20:05:35 |
- hir_CF
- 野球嫌いな世代がテレビ局を占拠していないとおかしい
|
20:05:37 |
- hir_CF
- もふ
|
20:06:44 |
- jin_nagumo
- 大丈夫だった。
|
20:06:44 |
- syo
- 野球の社会的地位が高すぎるとは思う
|
20:07:07 |
- hir_CF
- というか
|
20:07:16 |
- hir_CF
- スポーツ、1種類に絞らせるのもおかしい
|
20:07:37 |
- hir_CF
- 部活、同じスポーツ部は学期で区切ってそれ以上やらせない、とかにすべきだ。
|
20:07:53 |
- hir_CF
- 学校でやるものである以上
|
20:07:56 |
- hir_CF
- 特化すべきじゃない。
|
20:08:12 |
- hir_CF
- 特化するなら学校でやるべきではない。
|
20:13:26 |
- akiraani
- 野球は別に嫌いではないが
|
20:13:27 |
- Pikoyan
- だって高校野球は教育じゃねーもん
|
20:13:31 |
- Pikoyan
- ビジネスだもん
|
20:13:34 |
- Pikoyan
- 仕方ないよ
|
20:13:50 |
- akiraani
- 高校野球はあきらかに興業目的の試合なので、正直どうかと思う部分はあるなぁ
|
20:13:52 |
- Pikoyan
- 学校運営ビジネスの一環に強力なまでに組み込まれちまってる
|
20:15:24 |
- akiraani
- 学校運営のビジネスの話にも関わってくるけど、ルールとかの設定がプレイしている人間のためじゃなくて、見て楽しんでる人間のために調整されているのが
|
20:16:11 |
- akiraani
- 延長戦とかやらせたらあかんやろ……
|
20:16:39 |
- Pikoyan
- 高校サッカーも冬の国立での準決勝と決勝は全国中継してるよね
|
20:16:42 |
- akiraani
- 本選になるとコールドゲームがなしになるのも倫理的におかしい
|
20:17:16 |
- Pikoyan
- というか甲子園球場でやるのを準決勝と決勝のみにして日程に余裕持たせろと夏の大会に関しては強く思う
|
20:17:58 |
- Yaduka
- 分散開催にしてネット中継で良いじゃない
|
20:18:02 |
- Yaduka
- とは思う
|
20:18:33 |
SiIdeKei_ が切断されました:Client closed connection
|
20:18:42 |
- akiraani
- というのを、一昨年のハーフスイング騒動の時思った
|
20:18:54 |
SiIdeKei (SiIdeKei@server129.janis.or.jp) が #もの書き に参加しました。
|
20:20:11 |
- Marcy
- ただまあ、視聴率や入場者数を見るに
|
20:20:38 |
- Marcy
- 高校野球を楽しみにしている層も決して少なくはないので
|
20:21:05 |
- Marcy
- 問題があれこれあるのは確かにせよ、放送局としても枠を削れない部分はありますわな
|
20:21:27 |
- Marcy
- NHKが視聴率気にするのも本来おかしな話ではあるんだけど
|
20:21:30 |
- Pikoyan
- その楽しみにしている層がいるからって理由がある時点で
|
20:21:56 |
- Pikoyan
- ビジネスだの興行目的だのって話になるんだと思います
|
20:22:03 |
- Pikoyan
- (以下無限ループ)
|
20:22:06 |
- Marcy
- ですなぁ
|
20:22:20 |
- akiraani
- まあ、それがプロ野球とかならまあわからんでもないですが
|
20:22:46 |
- akiraani
- 高校野球ってあれ体裁上は学業の延長ですからな……
|
20:23:22 |
- Pikoyan
- それを信じてるのは高野連の一部だけやろ
|
20:23:38 |
- Marcy
- 高野連が未だにきれいごとの建前を並べてますからな
|
20:24:13 |
- Marcy
- 越境入学だの特待生制度だの、もうずっと昔から問題視されてる事案も
|
20:24:27 |
- Marcy
- 解決しようという気配すら見せないし
|
20:24:49 |
- akiraani
- 本当は、学生を酷使するような実態はマスメディアとかで批判されるべき何だろうけど、あれはスポンサーが新聞社だからなぁ……
|
20:24:52 |
- Yaduka
- まあ、大学駅伝なんかも
|
20:24:59 |
- Yaduka
- そんな感じではある
|
20:25:03 |
- Pikoyan
- そのくせなんか問題があったら無駄な厳罰で対処するしな>高野連
|
20:25:08 |
- Marcy
- 連投による投手の酷使の問題にしても、指摘され始めてから長いですが
|
20:25:11 |
- Pikoyan
- 箱根か
|
20:25:27 |
- Marcy
- これも自主性とやらに任せてほったらかしですからのう
|
20:26:36 |
- Pikoyan
- まぁ
|
20:26:48 |
- Pikoyan
- 興行収入減りそうな改編はやりたくないよねー
|
20:26:52 |
- Marcy
- まあ、一つの大きなビジネスとなってる以上
|
20:27:26 |
- Marcy
- 減収に繋がる改変は、各利益団体が圧力かけて潰しますわな
|
20:28:15 |
- kuzumi_
- まー、すべての問題がきれいに解決する方法は無いだろうね
|
20:28:23 |
- Marcy
- ですなぁ
|
20:28:34 |
- akiraani
- 実際問題としてプロ野球選手の登竜門であることにかわりはないし
|
20:28:53 |
- Pikoyan
- 綺麗に解決しろとまでは言わんが
|
20:29:05 |
- Pikoyan
- 1つ1つ解決する姿勢を見せろとは思う
|
20:29:23 |
- Pikoyan
- 20年以上同じ問題で言われてるのすらあるしw
|
20:30:12 |
- akiraani
- まあ、高野連がダブスタなのと、それに一般視聴者が完全に騙されている構図は、もうちょっと広く知られても良いんじゃないかと思う
|
20:31:42 |
Prof_M_ (moriarty@i220-108-227-48.s02.a004.ap.plala.or.jp) が #もの書き に参加しました。
|
20:32:57 |
- Pikoyan
- 騙されてるの?
|
20:33:01 |
Prof_M が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
20:33:29 |
- Pikoyan
- 興味ないとかどうでもよいというスタンスでお祭りを楽しんでるだけってのは騙されるに入るのだろうか
|
20:33:54 |
- akiraani
- 騙されているというか、額に汗して戦う球児が実は「酷使搾取されているアマチュアプレイヤー」なんだということはもうちょっと広く認識されても良いかなと
|
20:38:08 |
- kuzumi_
- 一昔前は甲子園での優勝投手はプロでは大成しないって言われてましたな
|
20:38:16 |
- kuzumi_
- アマ時代の酷使がたたって
|
20:40:55 |
H_AoiNeru → H_Aoi
|
20:43:06 |
- kuzumi_
- その手の選手の健康問題については指摘されて久しいけど
|
20:44:20 |
- kuzumi_
- トーナメントという形式上、エース投手と控え投手のレベルが違っていたら
|
20:44:41 |
- kuzumi_
- エースが連投だから使うなとはとは言えないよなぁ
|
20:46:31 |
- akiraani
- そういうシステムなのに、一番日程が厳しくなる本選後半でコールドしない、延長戦もだらだらやる
|
20:48:03 |
- akiraani
- 8階裏に14-1とかいう試合がログホラで録画されていて
|
20:48:19 |
- akiraani
- 7回コールドで追われよ、と
|
20:49:00 |
- SiIdeKei
- まあ、野球だから、そんなこともあるよね(遠い目
|
20:49:41 |
- SiIdeKei
- ログホラの録画については、ご愁傷様と申し上げるほかない
|
20:50:02 |
- akiraani
- まあ、多少の出費で見る手段があるのでまあそこはね
|
20:50:23 |
- SiIdeKei
- うちのAQUOSは追従してくれたので、結構根性がある<放送順延
|
20:51:06 |
- akiraani
- アナログ放送時代のレコーダーでCATVのSTVからライン出力で録画していると
|
20:51:18 |
- akiraani
- 追従とか無理ポ……
|
20:52:19 |
- SiIdeKei
- それは、しかたないな……
|
20:52:39 |
- SiIdeKei
- ただ、こー、なんと言おうか
|
20:53:04 |
- SiIdeKei
- 説教をするわけではないのだけど、あまり特定のスポーツをあしざまに言うのは、どうかなと思う。
|
20:53:42 |
- SiIdeKei
- ここで大相撲は八百長、とか言いだしたら、おいらキレるかも知れぬ。
|
20:53:57 |
- kuzumi_
- それはおいらもきれるぞw
|
20:54:07 |
- akiraani
- まあ、問題は運営だからなぁ
|
20:54:22 |
- SiIdeKei
- 同じように、高校野球を楽しみにしておる人が、このチャンネルにもおるかも知れん。
|
20:55:33 |
- kisito
- まぁ、深夜アニメの録画失敗の記憶が有るので、野球についてはちょっと……
|
20:56:16 |
- SiIdeKei
- そりゃ、高校野球にアマチュアスポーツとしてそれはどうなんだ、という問題がないとはいわん。
|
20:56:47 |
- SiIdeKei
- ピッチャーの件とかは、おいらも、まだ対処が足りないと思う。
|
20:57:24 |
- akiraani
- まあ、サンテレビでアニメを見ていると、阪神タイガースを目の敵にしたくなるという気持ちは大いに理解できる……
|
20:57:38 |
- SiIdeKei
- だがまあ、それでも、スポーツを愛する人もおるのだから、あまり強く言いすぎるのも、考え物だと思うのですよ。
|
20:57:40 |
- kuzumi_
- わははw
|
20:57:59 |
- SiIdeKei
- わかりにくい!わかりにくいぞその例え!<サンテレビ
|
20:58:40 |
- kisito
- サンテレビは聞いたことがないな。
|
20:59:08 |
- kuzumi_
- 解説が必要だなw<サンテレビのタイガース戦中継
|
20:59:15 |
- akiraani
- 特にペナントレース終盤で優勝に絡んでたりすると、夏クールアニメの最終回近辺と見事にバッティングする
|
20:59:24 |
Kannna (kannna@em36-244-166-164.pool.e-mobile.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
20:59:43 |
- Kannna
- #こんばんはぁ
|
21:00:13 |
- kuzumi_
- サンテレビはその昔、12時過ぎてもタイガース戦を中継していたりとか
|
21:00:14 |
- akiraani
- 結果として、深夜2時台のアニメが、5時台に放送されるといった珍事が起きるわけですな>サンテレビ
|
21:00:44 |
- kuzumi_
- タイガース戦完全中継が売り物の一つやねんな
|
21:01:00 |
- kisito
- 何というか
|
21:01:14 |
- kisito
- 滅びればいいと思います。
|
21:01:46 |
- Yaduka
- サンテレビは仕方がない
|
21:01:54 |
- kuzumi_
- すまん、その中継ずっと見ていたのがおれやw
|
21:02:01 |
- aba[AWAY]
- 高校野球などとっとと滅びるべきだ
|
21:02:04 |
- aba[AWAY]
- 代わりに
|
21:02:12 |
- aba[AWAY]
- ガンプラバトルを放送すべき
|
21:02:20 |
- kisito
- それはそれでどうなんだろうw
|
21:02:36 |
- akiraani
- まあ、AT-Xとか見ようぜ
|
21:03:00 |
- MorrisAFK
- 大の野球ファンなので、滅びろとか言われると大反発しますが
|
21:03:13 |
- akiraani
- 地上波のテレビはアニメファンだけが見るモノじゃないからそういうことになるわけで、ちゃんとアニメファンが見るCSとか見れば良いんだよ
|
21:03:16 |
- SiIdeKei
- あにめのぱらいそという、あのAT-X……
|
21:03:18 |
- MorrisAFK
- 他のスポーツ並みに露出落として欲しいとは思ってます
|
21:03:21 |
MorrisAFK → Morris
|
21:03:31 |
- SiIdeKei
- 契約料高すぎてスルーしてしまった、あのAT-X……
|
21:03:35 |
- Morris
- あと球数制限とタイブレークはさっさと導入してくれ。
|
21:03:53 |
- Morris
- ついでに、テレビ側も、せっかく複数チャンネル持ってるんだから有効活用してくれと思う。
|
21:04:10 |
- kisito
- 私も、他に影響を与えないんならなんも言わんけど。
|
21:04:15 |
- Yaduka
- テレビ局側が対応できてないので
|
21:04:20 |
- Yaduka
- むりじゃね?
|
21:04:33 |
- Morris
- その放送局の1チャンネルと2チャンネルでずっと同じ番組やってるのはおかしいと思う
|
21:04:47 |
- Morris
- 過去の番組の再放送を流してるだけでもいろいろ変わると思っている。
|
21:05:17 |
- akiraani
- 後はネット配信だねえ
|
21:05:43 |
- SiIdeKei
- NHK-BS1みたいに、必要に応じて1080iと480iにわけて、スポーツ中継をサブチャンネルに逃がすとか
|
21:05:50 |
- Morris
- 野球というスポーツ自体が、時間で枠が決まってるテレビと相性がとても悪いのよね
|
21:05:55 |
- akiraani
- 実際問題として無料のネット配信が皆無なタイトルって、ここ最近はほとんどないし
|
21:06:02 |
- kuzumi_
- まー、最近は地上波での放送延長かなり減ってきているけどね
|
21:06:12 |
- SiIdeKei
- そういう工夫は、このデジタル放送時代にもっと取り組みすべきではあるね。
|
21:06:35 |
- Morris
- 逆に今までが「とりあえず野球を流しておけば視聴率取れる」というおかしい状況だったと思ってる。
|
21:06:52 |
- kuzumi_
- そこはもりすどんに同意かな
|
21:06:58 |
- SiIdeKei
- まあ、スポーツ見たい人が専用チャンネルに移行する、というのも手ではある。
|
21:07:16 |
- Morris
- 雨天中止で差し替えた野球特集番組の方が面白かった時代あるもん。
|
21:07:25 |
- SiIdeKei
- おかしい、というか、事実視聴率とれてた時代もあったわけだよね。
|
21:07:51 |
- akiraani
- 高校野球の場合、視聴者がスポーツ好きな人ではなくて、感動のノンフィクションドラマを見たい人、なのが問題をややこしくしているね
|
21:08:05 |
- SiIdeKei
- いまは、別に野球見なきゃ次の日の話題に困る、つーような趣味と嗜好の画一的な時代ではなくなっとるので
|
21:08:59 |
- SiIdeKei
- より一般的な地上波放送で、わざわざスポーツ中継する価値がなくなってきとるのは間違いない。
|
21:09:26 |
- kuzumi_
- だから放送延長が無くなってきているよね
|
21:09:39 |
- akiraani
- そうそう、スポーツ中継といえば、NHKはネット配信でスポーツ中継がほとんどできないという事情があったりもしますな
|
21:09:41 |
- Morris
- 熱闘甲子園だけ見てればだいたいの内容わかるもん
|
21:09:44 |
- SiIdeKei
- ……毎日ゴールデンタイムにやっているバラエティ、面白いとはちーとも思えんがな!(笑)
|
21:10:08 |
- Morris
- あと、リアルタイムでなく、バレーボールのようにカット放送してもいいとは思うんだけど
|
21:10:20 |
- Morris
- 出場校の人たちとか、リアルタイムで見たいだろうからなあ
|
21:10:22 |
- Yaduka
- バラエティは見なくなって久しいなぁ
|
21:10:40 |
- Morris
- やっぱり野球はテレビというメディアとは相性が悪い。
|
21:10:57 |
- kuzumi_
- 時間が読めないコンテンツだからねぇ
|
21:11:19 |
- SiIdeKei
- NHKのサッカー放送みたいに、どんな試合でもなぜか50分50分の100分できれいに放送してみせる、というテクニックを是非
|
21:11:45 |
- akiraani
- http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141113_675842.html
|
21:11:52 |
- kuzumi_
- サッカーは最初から時間制のスポーツやもんw
|
21:12:18 |
- akiraani
- 実は、NHKに関しては、こんな話があって、スポーツ中継のネット配信に制限がかかっていたりする
|
21:12:51 |
- Morris
- 今度はNHKのネット受信料問題が浮上するのか
|
21:13:16 |
- Morris
- だったらNHKじゃなくてもいいんじゃね?とは思うんだけど
|
21:13:23 |
- SiIdeKei
- 『放送』と『通信』の、悩ましい関係だな。
|
21:13:28 |
- Yaduka
- 国営放送局作ればいいんじゃね?
|
21:13:35 |
- Yaduka
- 税金で運用すればいい。
|
21:13:55 |
- Morris
- 放映権買ってもその分だけ金を回収できるとは思えないコンテンツだしねえ
|
21:14:22 |
- SiIdeKei
- えねえっちけーは国営放送じゃn
|
21:14:27 |
- SiIdeKei
- おやだれかきたようだ
|
21:14:57 |
- kuzumi_
- こー、地デジで放送枠自体が増えているんだし
|
21:15:01 |
- SiIdeKei
- まて、おれはじゅしんりょうはちゃんとはらってなにをするうわー
|
21:15:09 |
- akiraani
- テレビにもユニバーサルサービス精度があるといいんだけど、そもsも民放が広告モデルじゃあそういうことできないしね
|
21:15:25 |
- kuzumi_
- これからの課題ではあるんだろうな
|
21:16:45 |
- kuzumi_
- 選手の健康問題については……正直よい解決方法がおもいつかんわw
|
21:16:53 |
SiIdeKei → SiIdeNHKei
|
21:17:27 |
- kuzumi_
- どーゆーニックやねんw<椎出さん
|
21:17:42 |
- Morris
- 洗脳されたかな
|
21:18:02 |
- SiIdeNHKei
- どーも
|
21:18:27 |
- Shijima
- .。o○(0655 シャキーン! グレーテルのかまど サラメシ……)
|
21:18:28 |
- Morris
- 健康問題は、とりあえず、精神論・根性論を廃止して、勝利至上主義も廃止すれば、ほとんど片付くと思ってるんだけどね
|
21:18:48 |
- Morris
- あの勝てば官軍負ければ賊軍な雰囲気、なんとかなってくれないかな
|
21:19:15 |
- kuzumi_
- トーナメントシステムであるからには勝たないとしゃーないからなぁ
|
21:20:07 |
- Morris
- 甲子園以外での分散開催を認めるかどうかという問題も絡んでくる>トーナメント
|
21:20:39 |
- Morris
- 甲子園球場以外でやりたくない→日程的にトーナメントにするしかない→負けたら終わり→勝つしかない
|
21:21:08 |
- Morris
- まあそこはもう手がつけられないので考えるだけ無駄だと思ってる
|
21:22:28 |
- kuzumi_
- 社会人野球の補強選手システムなんか現実的かもねぇ<投手酷使問題
|
21:22:42 |
- SiIdeNHKei
- 毎週末にリーグ戦実施して、秋に成績ベスト8ぐらいで短期のトーナメントやれば良いと思うよどーも。
|
21:23:41 |
- hir_CF
- ログ読み
|
21:23:41 |
- Morris
- 補強選手システムは確かにいい解決策なんだけど、「チームに異分子が入るの反対」とか言い出す人たちがいるのが目に見えてるからなあ
|
21:23:50 |
- hir_CF
- NHKが視聴率気にするのは明らかに間違いであるが
|
21:23:51 |
- hir_CF
- もふ
|
21:24:05 |
- akiraani
- そもそもなんでNHKで放送しているのか……
|
21:24:26 |
- Morris
- #まあ、都市対抗はあくまで都市対抗でチーム対抗じゃないから、ねえ
|
21:24:52 |
- SiIdeNHKei
- 朝日系列とTBS系列で中継しろということですねどーも。
|
21:25:01 |
- SiIdeNHKei
- ……
|
21:25:08 |
SiIdeNHKei → SiIdeKei
|
21:25:08 |
- akiraani
- だってあれ主催は……
|
21:25:20 |
- SiIdeKei
- 朝日はやめてあげて!
|
21:25:27 |
- akiraani
- まあ、仮面ライダーとプリキュアにはあきらめてもらってですな
|
21:25:31 |
- SiIdeKei
- これ以上プリキュア難民をふやさないでー!
|
21:25:33 |
- hir_CF
- そしてNHKは放送料払ってるのに
|
21:25:41 |
- kuzumi_
- それ、福井県みれねーw
|
21:25:43 |
- hir_CF
- 更に追加で要求してるのは明らかに理不尽である(
|
21:26:05 |
- hir_CF
- この時点で放送料返せと言うべき事案(
|
21:29:42 |
sharuru (sharuru@61-27-36-24.rev.home.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
21:30:24 |
ELCYANT が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
21:30:43 |
- akiraani
- まあ、個人的に一番気にくわないのは「高校生らしいスポーツマンシップのためにいろいろ犠牲にしているのを知らずに、応援して盛り上げているつもりになってる人が大勢いる」という現状ね
|
21:33:17 |
- akiraani
- この辺、一時期のワールドカップバレーとかでもかなり嫌悪感があった
|
21:34:21 |
- kuzumi_
- バレーボールは明らかにTV意識して得点方法変えているよね
|
21:36:05 |
- kuzumi_
- まあ、どのスポーツにしたって究極的には勝利至上主義になるのは仕方ないというか
|
21:36:31 |
- kuzumi_
- そーゆー目的でやるもんだからと思う部分はあるかな
|
21:37:58 |
- akiraani
- プロスポーツは、完全に興業なんだから、まあそういう風になるのは良いと思う
|
21:38:22 |
- akiraani
- アマチュアとかナショナルチームにそれを求めるのはなぁ……と
|
21:38:26 |
- SiIdeKei
- 18時ジャストに取り組みの終わる大相撲……
|
21:38:44 |
- kuzumi_
- 終わらないときもあるじゃないかw
|
21:38:49 |
- SiIdeKei
- プロスポーツの鏡とも言えるのじゃまいか(おい
|
21:39:12 |
- SiIdeKei
- そりゃまあ、立ち合い不成立が4つ5つとあると、時間オーバーするね。
|
21:40:07 |
- akiraani
- 相撲って、格闘技としてはすげー短期決戦だよね
|
21:40:15 |
- Pikoyan
- 大相撲がガチかヤオかについても長年アレコレ話題がありますが
|
21:40:29 |
- SiIdeKei
- 早いと数秒で終わるからね。
|
21:40:42 |
- Pikoyan
- アレも結論としては興行であるという結論で終わるんだよなぁ
|
21:41:49 |
- SiIdeKei
- 取り組み(試合)にかかる時間が短いってのは、まあ相撲という競技の特徴の一つやね。
|
21:42:47 |
- SiIdeKei
- 本場所での成績しだいで次の番付が決まるという厳格なランキング制で
|
21:42:53 |
- akiraani
- 他の格闘技やスポーツで、一日にあれだけ沢山の試合をこなす種目ってぜんぜん心当たりがないな
|
21:44:10 |
- akiraani
- 年間試合数が最も多いプロスポーツでギネス申請とかできないだろうかw
|
21:44:37 |
- kuzumi_
- 多分MLBに負ける……(笑)
|
21:44:51 |
- SiIdeKei
- 十両以上なら15日*6場所で、90試合確定だからね
|
21:45:16 |
OX (ox@FLH1Agl155.osk.mesh.ad.jp) が #もの書き に参加しました。
|
21:45:42 |
- SiIdeKei
- 一人当たり
|
21:45:54 |
- SiIdeKei
- 一人当たりで。
|
21:46:13 |
- kuzumi_
- 今の相撲の数は多すぎると個人的には思うけどね
|
21:46:32 |
- SiIdeKei
- 怪我が増えとるからねえ
|
21:47:14 |
- SiIdeKei
- 場所の数は歴史的経緯もあるので、なかなか調整難しいかも知れんが
|
21:47:15 |
- KITE
- 防具なしでフルコンタクトの格闘技を連日繰り返す競技だからなあ。
|
21:47:36 |
- SiIdeKei
- ケアをもっと厚くしてくれればな、とは思う。
|
21:47:47 |
ash (ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
21:48:01 |
- akiraani
- 相撲取りって、多分スポーツ医学自体も独自の体系が必要になるよねw
|
21:48:20 |
- kuzumi_
- 重さが主さだからなぁ
|
21:49:06 |
- kuzumi_
- 実際問題としてさ
|
21:49:11 |
- KITE
- そしてウェイトがあれだけある、しかしウェイトによるランクわけがない。と言うのも。
|
21:49:35 |
- KITE
- 格闘技としてみたら、かなり危険なんですよね。
|
21:49:41 |
- kuzumi_
- 怪我が原因でそのまま治らずに引退する力士が結構いるしねぇ
|
21:52:02 |
- kuzumi_
- まあ、小錦と舞の海なんか同じ土俵で勝負するの反則だよね、ある意味w
|
21:52:36 |
- SiIdeKei
- まあ、ルールがルールだから、それでも成立するんで
|
21:52:57 |
- SiIdeKei
- 他の格闘技みたいにもっと徹底的に、みたいなルールだったら
|
21:53:05 |
- SiIdeKei
- 毎場所殺人ショーだね
|
21:53:58 |
- SiIdeKei
- 『あそこまでしかやらない』ルールだからこそ、魅力がある、とも言える。
|
21:54:21 |
- akiraani
- 工業として成立している格闘技としては、実は世界でもトップクラスの歴史があるし
|
21:54:29 |
- SiIdeKei
- 相手を倒したら価値、土俵から出したら価値。そこまでしかやらない。
|
21:54:36 |
- SiIdeKei
- 工業違う(笑)
|
21:54:44 |
- kuzumi_
- がっちゃん
|
21:54:49 |
- SiIdeKei
- ロボ力士が出てきちゃう−!
|
21:55:12 |
- akiraani
- そいや、一時期ロボバトルものの番組が日本でも企画されててロボット募集してましたが
|
21:55:13 |
- kuzumi_
- 高見盛?(ぉぃ
|
21:55:17 |
- akiraani
- アレどうなったんだろう
|
21:56:09 |
jin_nagumo が #もの書き から退出しました:決断は、自分が選んだベスト!
|
21:58:03 |
- kuzumi_
- ロボバトルと言われると……高専だったっけ?(違
|
21:58:19 |
- KITE
- 高専はロボットコンテストです。
|
21:58:40 |
- KITE
- (抗議するところが違う)
|
21:59:44 |
- akiraani
- 「合意とみてよろしいですな?」(それ違うロボトル
|
21:59:59 |
- aba[AWAY]
- 「合意とみてよろしいですか」
|
22:00:04 |
- aba[AWAY]
- くっ
|
22:00:26 |
- kuzumi_
- あばちゃんの負けw
|
22:02:41 |
akiraani_ (akiraani@KD106161090052.au-net.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
22:03:35 |
ELCYANT (elcyant@i60-35-249-105.s05.a009.ap.plala.or.jp) が #もの書き に参加しました。
|
22:05:20 |
akiraani が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|
22:05:41 |
ash → _5_Xiao-ye_1
|
22:12:54 |
kairi (kairi@i114-187-41-93.s41.a030.ap.plala.or.jp) が #もの書き に参加しました。
|
22:16:15 |
symm (symm@178.168.127.64) が #もの書き に参加しました。
|
22:17:55 |
ELCYANT が切断されました:Client closed connection
|
22:19:16 |
ELCYANT (elcyant@i60-35-249-105.s05.a009.ap.plala.or.jp) が #もの書き に参加しました。
|
22:19:44 |
- Pikoyan
- しかし力士の怪我は本当に怪我なのか怪しいのもなんぼか……
|
22:21:26 |
- kuzumi_
- だから公傷制度無くなったんだが……弊害が出ているからなぁ
|
22:26:36 |
- syamo_
- ログホライズン三期あるのかしらん
|
22:32:46 |
Pikoyan が切断されました:"See you..."
|
22:35:22 |
- akiraani_
- 原作ストックがさすがに品切れなんで、半年後の三期はちと無理っぽい
|
22:35:46 |
- akiraani_
- すでにアニメが原作追い越しちゃってるし
|
22:36:35 |
- akiraani_
- こないだ、妹に、アニメが原作連載追い越した、続きはまだか、と理不尽に文句を言われたので
|
22:36:46 |
- syamo_
- ドラゴンボール状態か
|
22:37:04 |
- akiraani_
- 機会があれば原作者に陳情しておくという話をしたところだったりする
|
22:37:27 |
- akiraani_
- というわけなので、よろしくお願いします(ぉ
|
22:40:50 |
kaya-n (kaya_n@pc6cd52.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
22:58:16 |
H_Aoi が切断されました:"Leaving..."
|
23:01:26 |
Totliezer (Totliezer@p24219-ipngn4701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) が #もの書き に参加しました。
|
23:06:00 |
_5_Xiao-ye_1 → ash
|
23:29:45 |
aspha が切断されました:"See you..."
|
23:57:26 |
ash が切断されました:"無問題"
|
23:59:42 |
syo が切断されました:Ping timeout: 120 seconds
|