00:03:03 |
Kannna が切断されました:Quit: Leaving...
|
00:19:09 |
kaya-n が切断されました:Ping timeout: 121 seconds
|
00:24:25 |
kaya-n (kaya_n@PPPax618.kyoto-ip.dti.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
00:36:38 |
Hisasi が切断されました:Ping timeout: 121 seconds
|
00:41:38 |
Hisasi (hisasi@s3.84.247.220.fls.vectant.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
00:47:51 |
TK-Leana → TK-Leana_sleep
|
00:49:59 |
jin_nagumo が切断されました:Quit: ねだるな、勝ち取れ、さらば与えられん!
|
01:28:03 |
syo が切断されました:Quit: Leaving...
|
01:32:14 |
NM が切断されました:Quit: Leaving...
|
01:38:01 |
Hisasi が切断されました:Ping timeout: 121 seconds
|
01:38:46 |
NM (NM@FL1-220-144-82-134.kng.mesh.ad.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
01:55:03 |
Hisasi (hisasi@s3.84.247.220.fls.vectant.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
02:25:05 |
Hisasi が切断されました:Quit: Leaving...
|
02:38:24 |
akiraani が切断されました:Quit:
|
02:39:06 |
kuronya が切断されました:Quit: Leaving...
|
03:09:14 |
shinkurou が切断されました:Quit: Leaving...
|
04:01:30 |
showchan が切断されました:Quit: Leaving...
|
04:04:44 |
Shijima が切断されました:Ping timeout: 121 seconds
|
04:04:48 |
showchan (showchan@db7600d4.tcat.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
04:49:04 |
chita が切断されました:Quit: Leaving...
|
05:44:24 |
Balyoshi が切断されました:Ping timeout: 121 seconds
|
05:58:35 |
imo が切断されました:Quit: Leaving...
|
07:07:14 |
syamo (syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
07:08:24 |
Shijima (garnetinn@softbank126047129060.bbtec.net) が #もの書き外典 に参加しました。
|
07:38:29 |
Morris → MorisWork
|
07:44:37 |
NO が切断されました:Ping timeout: 121 seconds
|
08:01:30 |
Balyoshi (username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
08:05:47 |
Take-D が切断されました:Quit: Leaving...
|
10:58:27 |
Kannna_ (kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
10:59:01 |
Kannna_ が切断されました:Quit: Leaving...
|
11:00:37 |
Kannna (kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
11:18:17 |
kaya-n_ (kaya_n@PPPax618.kyoto-ip.dti.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
11:20:35 |
kaya-n が切断されました:Ping timeout: 121 seconds
|
11:35:53 |
aokaze (aokaze@KD125054172177.ppp-bb.dion.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
12:37:10 |
chita (chita@opt-123-254-16-122.client.pikara.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
13:19:05 |
Yu_Aizawa (Yu_Aizawa@i220-109-91-224.s05.a012.ap.plala.or.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
13:25:35 |
syo (syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
13:30:44 |
atake (atake@e0109-106-188-240-59.uqwimax.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
14:05:22 |
syamo が切断されました:Quit: Leaving...
|
14:12:32 |
- Yu_Aizawa
- 例えば、ツイッターとかで世界とか日本とか世間とかのあれこれを語って不平不満を言ったとかしても、あるいはリアルで自分なりの正義を実行したとしても、世の中の動き的にはどうしようもないのだ、とある意味同しようもない諦観をツイッターや新聞で見ながら思うようになってしまった
|
14:13:02 |
- Yu_Aizawa
- そういうもやもやしたものが好き、というわけではないのだが
|
14:14:12 |
- Yu_Aizawa
- そういう社会のもやもやさ、納得いかなさ、というべきか、そういうものを感じ取れる歳というか感性になったり、体験するようになってきた
|
14:14:30 |
- Yu_Aizawa
- あ
|
14:14:35 |
- Yu_Aizawa
- >ツイッターとかで世界とか日本とか世間とかのあれこれを語って不平不満を言ったとかしても
|
14:14:47 |
- Yu_Aizawa
- これは自分ではなく「誰か」ね
|
14:15:06 |
- Aki-Down
- 特定の誰かってことでないなら
|
14:15:23 |
- Aki-Down
- 語るだけで回りを動かすのは演説家というプロ職能の域ですね
|
14:16:26 |
- Aki-Down
- 演説の指南書ではないですがアリストテレスの弁論術は面白い書でした
|
14:16:32 |
- Yu_Aizawa
- いや、そう言ったとしても、社会というか政治的にはどうしようもない、という意味ね
|
14:17:01 |
- Aki-Down
- それは未熟な技術や知識で言ってもどうしようもないですから、多くの技量不足の人がそうなるのは当然です
|
14:17:17 |
- Aki-Down
- 素人がプロ野球エース張れるわけないでしょう
|
14:17:45 |
- Yu_Aizawa
- それはそういう土俵に立っていないからだとは思うのですが……。
|
14:17:59 |
- Aki-Down
- 立てば張れます?
|
14:18:32 |
- Aki-Down
- 金になる、あるいはそうできるだけ人や世を動かすスキルってのは訓練がいるものだと思いますが
|
14:18:45 |
- Yu_Aizawa
- まあさらにその人の弁舌の良さとかもあるとは思うのですが、立てば相手とは戦うことはできるでしょう
|
14:19:04 |
- Aki-Down
- ではまずここらで誰かを納得させれたら、からですね
|
14:19:07 |
- Aki-Down
- 応援してますよー
|
14:19:29 |
- chita
- 誰かのいっこの発言が全体に影響を与えない、という意見に対して、仮にその誰かにアジテーションの才能があれば与えたはずだろうと答えるのは、重箱の隅をつつくようなものじゃないの
|
14:19:55 |
- aba[AWAY]
- 。・x・)<2chとか見てると、話題に参加すら出来てない書き込みとかあるよなぁ
|
14:20:07 |
- Yu_Aizawa
- いや、問題はそこじゃじゃなくて
|
14:20:59 |
- Yu_Aizawa
- その自分の中にあるモヤモヤとした体験とか感覚とかを
|
14:21:24 |
- Yu_Aizawa
- 自分の作品に活かせるのだろうかと思うようになった
|
14:27:59 |
- Yu_Aizawa
- この間の土曜日のログホラ後に予備で言われたことがまだ頭の隅でグルグルしている。
|
15:04:53 |
- Yu_Aizawa
- いや、ちたさん
|
15:05:27 |
- Yu_Aizawa
- 才能があってもその言葉が広がっていかなければいけないのと
|
15:05:38 |
- Yu_Aizawa
- その人に地位や権力などがないとダメなのよ
|
15:06:35 |
- chita
- 菲才の輩の無力なつぶやきが無意味に全体に届いているという無力感だったわけね
|
15:06:38 |
- Yu_Aizawa
- 「その発言は誰が言ったか」ということが重要ってこと
|
15:07:25 |
- Yu_Aizawa
- 誰が言ったかというよりも、そのヒトのステータスの方が重要なのかもしれないけど……。
|
15:08:17 |
- chita
- Yu_Aizawaさんはもーちょっと構ってちゃんになるべきだよね。自分に力があれば解決できるはずだっていう、これマッチョ思想って言うんだけど、かっこ悪い。もうちょっと他人の共感を得られるような、言葉を選べば同情を引く工夫したほうがいいんじゃないの
|
15:09:55 |
- Yu_Aizawa
- 自分みたいのが力を得ちゃうと暴走しがちなのよのねえ……。
|
15:11:40 |
- Yu_Aizawa
- まあそう世の中は自分(誰か)の思うとおりには行かないよのねえ……、というのは日々実感してて……。
|
15:11:56 |
- Yu_Aizawa
- そういう意味で諦観を感じているのはあります
|
15:12:53 |
- Yu_Aizawa
- だからそんなこと言ってもしょうがないんじゃないか、と自分にも誰かにも思うことはある
|
15:13:20 |
- aba[AWAY]
- ていうかその考えが(ry
|
15:13:23 |
- Yu_Aizawa
- だがその言葉を言ったり行動しないと
|
15:13:37 |
- Yu_Aizawa
- 世の中が悪くなっていくんじゃないかと思う気分もある
|
15:14:11 |
- Yu_Aizawa
- だからその二律背反の中で、もがき苦しんでいる気分は自分の中であります
|
15:15:27 |
- licorice
- 一個人が閉じた空間で天下国家についてどんなに語ろうとも、世の中が変わることはないのですよ
|
15:15:36 |
- Yu_Aizawa
- そういう気分の中で感じたモヤモヤとか割り切れない気分が、自分の書けるものの一つなんじゃないか、と思っています
|
15:16:16 |
- licorice
- 和解うちは何とかできると思い上がってそういう行動にも出るものですが、社会に揉まれることでそういう棘が削られて丸くなる
|
15:16:16 |
- Yu_Aizawa
- 天下国家にかぎらず、身近なことでも、ね
|
15:17:26 |
- licorice
- 身近というと例えば?
|
15:17:52 |
- Yu_Aizawa
- えー、実際に自分であったことなんですが
|
15:18:03 |
- Yu_Aizawa
- マクドで順番待ちをしていたら
|
15:18:34 |
- Yu_Aizawa
- 注文が遅いとクレームを付けて暴れだした客がいたんですよ
|
15:19:04 |
- Yu_Aizawa
- それで近くに交番があったので警官を呼んだのですが
|
15:19:55 |
- Yu_Aizawa
- そのクレーマー、うまいこと逃げて警官に捕まることを回避したんですよ
|
15:20:05 |
- Yu_Aizawa
- その態度がむかつくので
|
15:20:23 |
- Yu_Aizawa
- 自分がそいつを殴ってやろうかとも思ったんですが
|
15:20:31 |
- Yu_Aizawa
- そういうわけにも行かず
|
15:21:03 |
- syo
- あー
|
15:21:12 |
- Yu_Aizawa
- そいつが立ち去るのを見送ったというか、そいつがムカつくのでマックで注文せずに出て行ったんですが
|
15:21:13 |
- licorice
- 数点確認
|
15:21:19 |
- Yu_Aizawa
- なんか
|
15:21:22 |
- syo
- 後ろつっかえてるのに文句言って詰まらせてるのであれば
|
15:21:29 |
- syo
- 威力業務妨害という手段が使えますよ
|
15:21:32 |
- licorice
- 暴れ出したの詳細を教えて欲しいのと
|
15:21:40 |
- Yu_Aizawa
- 自分が警官を呼んでよかったのか思ったんだが
|
15:21:47 |
- Yu_Aizawa
- ああ、暴れだしたと言っても
|
15:21:53 |
- Yu_Aizawa
- 暴力は振るってません
|
15:22:04 |
- licorice
- クレームの内容と、ですね
|
15:22:16 |
- Yu_Aizawa
- 大声で店員を脅したというか文句つけたというか
|
15:22:35 |
- Yu_Aizawa
- その内容はちょっと昔なので覚えてません……。
|
15:22:37 |
- licorice
- 脅したと文句を付けたはま多全くの別物ですね
|
15:22:59 |
- licorice
- まぁ、大声という時点で恫喝、脅しかな
|
15:23:34 |
- Yu_Aizawa
- あと手を大げさに振り上げたり振り下ろしたりしてはいた
|
15:23:45 |
- licorice
- そんなの、ただのリアクションやw
|
15:23:58 |
- licorice
- ぴしっと直立してなにかしゃべれるかと
|
15:23:59 |
- aba[AWAY]
- 。・x・)<クレーマーに煩わされるは、客は注文せずに変えるわで踏んだり蹴ったりだなその店。かわいそうに。
|
15:23:59 |
- syo
- 問題はそれで客の流れ止めてるのは問題ですな
|
15:24:07 |
- Yu_Aizawa
- どんとカウンターにたたきつけるとかそういうのとかはしていなかったけど
|
15:24:55 |
- licorice
- 客の流れを止めていることも、声が大きくリアクションが大きいことも、何ら問題ではないですな
|
15:25:16 |
- Yu_Aizawa
- ちなみに騒ぎがあったと同時にマックの方で警備会社を呼んでて、通報後に警備員が来てました
|
15:25:19 |
- licorice
- クレーマーのひとくくりで切り捨てに掛るという判断も的確ではない
|
15:25:42 |
- Yu_Aizawa
- というか事件が終わった後か
|
15:25:43 |
- licorice
- なんらかの原因があってそれを売った選っているのだから、その内容を放置して他を語ることは出来ない
|
15:25:58 |
- syo
- ただ、後ろの客からしたら確かに殴りたくなるほど邪魔だと思うんですが
|
15:26:10 |
- licorice
- それは客の問題ではなく
|
15:26:15 |
- licorice
- クルーの問題ですよ
|
15:26:25 |
- licorice
- ちょっと横で話を聞けば良いだけですから
|
15:26:51 |
- Yu_Aizawa
- 自分のやったことが正しいのか、なんかもやもやしてて、怒りのやりようもなかったんです
|
15:27:00 |
- syo
- クレーム専用の所に誘導するのは確かに正しいですな
|
15:27:02 |
- licorice
- コンビニでも、代金収納とかで時間掛りそうなら、もう1人がでてきて隣のレジを開くでしょ
|
15:27:19 |
- syo
- でもまぁ、自分の経験したパターンだとそれすら呼ばせずに文句付けてたモンペいたので
|
15:27:27 |
- licorice
- まぁ、その辺の状況云々はいいとしても
|
15:27:38 |
- syo
- 流石に頭にきて威力業務妨害の下り行って遠ざけましたよ
|
15:27:44 |
- licorice
- たしかに、相澤さんの悩むのも解らないでもないかなw
|
15:28:01 |
- licorice
- ただ
|
15:28:05 |
- licorice
- 解らないのはさ
|
15:28:30 |
- licorice
- なんで悩んでるのか、かな
|
15:28:37 |
- licorice
- 書いてみようか悩んでる
|
15:28:45 |
- licorice
- その時間があれば1本書けるじゃん
|
15:28:57 |
- licorice
- 悩みの相談なんて相づちしか打てないけど
|
15:29:07 |
- licorice
- 1本見せられたら感想も出せる
|
15:29:26 |
- Yu_Aizawa
- いや
|
15:29:50 |
- Yu_Aizawa
- 書くことについて悩んでいるわけではないです
|
15:31:03 |
- Yu_Aizawa
- グルグルしていることは事実なのですが、グルグルしつつもそういうのを形にしようかとプロットとかを書いています
|
15:31:56 |
- Yu_Aizawa
- 新しいのはあまりプロットは書かない方向でいきますけどねー
|
15:32:33 |
- Yu_Aizawa
- それとは別に
|
15:33:39 |
- Yu_Aizawa
- そういう「自分の正義感を発露するのは果たして正しいことなのか?」というのを、最近のツイッターとかと自らの経験に照らし合わせて悩んでいる、というか考えているところなんです
|
15:33:59 |
- Yu_Aizawa
- そんな感じです
|
15:34:36 |
- aba[AWAY]
- つぶやきと作品はベツモノでしょう。
|
15:35:17 |
- Yu_Aizawa
- まあそういうもやもやした結果に終わることもあるよね、と思ったりもしてるのです
|
15:35:24 |
- Yu_Aizawa
- 自分の?>つぶやき
|
15:36:39 |
- NM
- 「正義感の発露」って
|
15:36:46 |
- NM
- ほとんどの場合ただの八つ当たりだよね
|
15:37:42 |
- NM
- 理論的にそれが正義であると証明できるなら「正義感」なんていらない。
|
15:37:47 |
- Yu_Aizawa
- 自分の今のケースの「通報しました(リアルで)」もそうなのかな
|
15:38:19 |
- NM
- 君が「なぜ通報しなければならないと思ったのか」を説明できるか否かによる。
|
15:38:48 |
- syo
- 正義というよりも
|
15:38:49 |
- Yu_Aizawa
- いや、あのまま頬って置いても自分もあの場にいたみんなも迷惑だったし
|
15:38:55 |
- Yu_Aizawa
- 放って
|
15:38:57 |
- syo
- 自分が注文できなくて頭に来たって理屈の方が
|
15:38:59 |
- syo
- 正しいような?
|
15:39:10 |
- NM
- 「みんなも迷惑」は理論的な説明ではない。
|
15:39:30 |
- NM
- なぜなら、君は「みんな」から証言を得ていないのだろうから。
|
15:40:18 |
- Yu_Aizawa
- だからといってあのまま黙っていろとも?
|
15:41:18 |
- Yu_Aizawa
- 理論とか理屈じゃないのかもしれない
|
15:41:20 |
- NM
- それは君の感想にすぎない
|
15:42:01 |
- aba[AWAY]
- そうなっていない以上仮定の話でしかない、と言う前提ですが、そのまま黙っているのが正解と言うケースも良くある。
|
15:43:19 |
- syo
- やらずに後悔するならやって後悔しろって格言もありますしのう
|
15:43:22 |
- NM
- 「自分が迷惑だった。責任者が決断しないので自分が通報した」なら
|
15:43:40 |
- NM
- 本当に通報するべき事態だったかどうかはさておき、権利としては正統なものだ
|
15:44:25 |
- NM
- 「みんなが迷惑だったから通報した」は予断に過ぎない
|
15:44:39 |
- Yu_Aizawa
- しかしそれが正しい結果につながるとも思えないし、
|
15:44:57 |
- Yu_Aizawa
- 事実あいつは逮捕もされなかったようだし
|
15:44:58 |
- aba[AWAY]
- 「あのときのアレは本当に正しかったのだろうか、というIF」もまた創作の原動力ではあるので否定はしない。
|
15:45:17 |
- Yu_Aizawa
- 連行でもいいか
|
15:46:04 |
- aba[AWAY]
- 故に我らはこう言うのだ。「よし、書け」と。
|
15:46:25 |
- Yu_Aizawa
- そういう場合、自分はああしてよかったのか、とモヤモヤが残る結果になる。まあ人生ってそういうもんだよね、とは最近思えるようになってきた
|
15:46:50 |
- licorice
- 悩んでるね
|
15:46:53 |
- licorice
- うん、そうね
|
15:46:58 |
- Yu_Aizawa
- なんかdainくんみたいな言い方にも思えるけどなあ>自分
|
15:47:19 |
- Yu_Aizawa
- >まあ人生ってそういうもんだよね
|
15:47:36 |
- licorice
- あそこで相澤さんが止めなければ、クレーマーは店員に手を上げたかも知れない。そうすれば相澤さんが何かすることなくクレーマーは逮捕されることに為っていただろうね。
|
15:47:42 |
- Yu_Aizawa
- #セルフツッコミなので気にしないでください
|
15:47:49 |
- Yu_Aizawa
- >なんか~
|
15:48:28 |
- NM
- パクられない限界を知った上でやってる常習者じゃないのか、という疑念が頭を離れないが、まあ現場を見ていないと分からないな
|
15:48:47 |
- atake
- マクドナルドが60秒以内に商品を出さなかったらモメるかもしれない。
|
15:49:09 |
- Yu_Aizawa
- それなんだよなあ
|
15:49:13 |
- Yu_Aizawa
- >常習者
|
15:49:28 |
- Yu_Aizawa
- そういうのは他でも見かけなかったんだけど
|
15:49:39 |
- Yu_Aizawa
- なんか慣れた素振りもあったような気もするので
|
15:49:46 |
- licorice
- まぁ、いfですわなー
|
15:49:54 |
- Yu_Aizawa
- もしかすると常習者なのでは、と思うこともある
|
15:50:04 |
- licorice
- この経験を主として派生ストーリーを30個も書けば1冊文になりますねw
|
15:50:45 |
- syo
- そこでクレーム付けた客を吹っ飛ばして
|
15:50:51 |
- syo
- 英雄扱いされる話を書けばええ
|
15:51:06 |
- licorice
- 手錠の巻かれた英雄
|
15:51:24 |
- licorice
- 証言者S:[いつかやるとおもってましたよ」
|
15:51:37 |
- licorice
- 証言者L:「まさかかれがそんなことをするなんて」
|
15:51:37 |
- syo
- その前に完全論破して相手を逆上させるとさらにGOOD
|
15:51:49 |
- Yu_Aizawa
- それなんて上条さん
|
15:52:05 |
- syo
- 今ならKiritoさんですよ、旦那
|
15:52:28 |
- Yu_Aizawa
- そうだったっ!
|
15:53:18 |
- aba[AWAY]
- クレームつけた客は実は悪い霊に取り憑かれていて周囲を破壊し始める。次々死んでいく他の客。そのターゲットが向けられた時、あいざわくんの中に不思議な力が目覚める
|
15:53:19 |
- NM
- 「おい今クレーム切ったぞ」「これだから……」
|
15:54:08 |
- NM
- 「キリトてめえ、なんだよ今のは!」「システム外スキルだよ」
|
15:56:36 |
kairi が切断されました:Quit: See you...
|
15:57:38 |
- Yu_Aizawa
- 手錠はともかく、ふっ飛ばしたりした上で、スッキリとせずにモヤモヤとしたものが誰かの胸には残る、というのが自分が書けるものなのかもしれない、とは思ってるのでそういうのを書こうとは思う。伝わるかどうかは別だけども。
|
15:59:36 |
- Yu_Aizawa
- 話中で実際に吹き飛ばすかは物語にもよりますがっ
|
16:02:38 |
- Kannna
- 紅のアニメの1シーンで、ちょっと通じるような状況が扱われてましたね。
|
16:02:42 |
- syo
- 物語よりもキャラで
|
16:02:47 |
- Kannna
- #例によって、小説版とか読んでいない。
|
16:02:49 |
- syo
- ぶっ飛ばすような奴を生み出せばええ
|
16:09:24 |
- Yu_Aizawa
- ちと一休みしつつ本文とかプロットを読んで考えるのでROMりますが
|
16:09:42 |
- Yu_Aizawa
- かんなさんにわかりやすい話で言うと
|
16:09:47 |
- Yu_Aizawa
- 仮面ライダー鎧武で
|
16:10:00 |
- Yu_Aizawa
- 第一話と二話で
|
16:10:27 |
- Yu_Aizawa
- 鎧武とバロンの二人で、子供に対する対応が違ってたでしょう
|
16:10:56 |
- Yu_Aizawa
- 子供にとって、本当はどっちがいいことなのか?
|
16:11:25 |
- Yu_Aizawa
- と鎧武が悩んだようなもやもやとか、書ければいいかな、と思ってます
|
16:11:51 |
- Yu_Aizawa
- さてちょっと離脱
|
16:12:13 |
- Yu_Aizawa
- #鎧武のキャラ名が未だに覚えてないのは君と僕との秘密だ
|
16:13:24 |
- Kannna
- #グリドンは覚えた@えっへん(笑
|
16:13:57 |
- Yu_Aizawa
- えーとライダー名じゃなく登場人物名だった(ヽ´ω`)
|
16:14:13 |
- Kannna
- あ、なるほど。
|
16:14:59 |
- Yu_Aizawa
- さて離脱る
|
16:16:03 |
- Kannna
- #ノシ
|
16:21:42 |
- Yu_Aizawa
- ふと
|
16:21:46 |
- Yu_Aizawa
- そんな自分に
|
16:22:22 |
- Yu_Aizawa
- 「あなたが思ったことは正しいことなのよー。それでいいのよー」
|
16:23:04 |
- Yu_Aizawa
- と慰めてくれる母親的なのか、そんな母性力を持ったヒロインが慰めてくれたらな、とか思ってしまった
|
16:23:14 |
- Yu_Aizawa
- ダメだ自分(ヽ´ω`)
|
16:23:49 |
- Yu_Aizawa
- #こらそこの提督、どこかの艦娘だとか思わない!(ヽ´ω`)
|
16:23:54 |
- aba[AWAY]
- 艦これやるといいよ
|
16:24:11 |
- aba[AWAY]
- ちっ
|
16:25:02 |
- NM
- それは単純に自尊感情が足りてないのだ
|
16:27:11 |
- Yu_Aizawa
- まあ半分ぐらいはネタなのでw
|
16:27:29 |
- Yu_Aizawa
- #もうちょっとネタ分は多いかもしれないけど
|
16:29:03 |
- NM
- そこで「ネタだから」とかわそうとするあたりが
|
16:29:20 |
- NM
- 既にのっぴきならない状況だと示しているような
|
16:29:45 |
- NM
- ぶっちゃけあいざわくんが心の底から欲しているのは無条件の肯定だよね
|
16:30:05 |
- NM
- ここでそれを供給してくれる人はいないから、ネタに走らざるを得ない。
|
16:30:56 |
- Yu_Aizawa
- えー(・3・)
|
16:31:04 |
- Yu_Aizawa
- >のっぴきならない
|
16:32:03 |
- Kannna
- にゃはぁ
|
16:32:32 |
- Kannna
- でもさ「母性力を持ったヒロインが慰めてくれたら」な話は書いてみてもいいかもしれない、と思ったつ1票
|
16:32:41 |
- NM
- それは確かに。
|
16:32:46 |
- Kannna
- キッカケは、何でもいいと思うんだ。モチベが続くなら。
|
16:33:10 |
- NM
- 欲望のすべてをさらけだすよーな
|
16:33:20 |
- NM
- そういうものは一度書くべきだ。
|
16:33:41 |
- Kannna
- そうねぇ
|
16:33:53 |
- Kannna
- ウケなくてもいい、書くのだと、最後まで書けるなら。
|
16:36:53 |
- Yu_Aizawa
- ふむ。
|
16:38:48 |
- syo
- 欲望のままにやりたいことやって肯定された上に英雄扱いされて、売れた作品とかもありますが
|
16:39:01 |
- syo
- そういったモノ書けば良いかと!
|
16:40:16 |
- Yu_Aizawa
- キリトよりはシロエを書きたい(ヽ´ω`)
|
16:40:50 |
- syo
- それがごく自然の回答だと思われます
|
16:41:13 |
- syo
- でも今の時代はキリトさん大絶賛するユーザーもいるので
|
16:41:16 |
- syo
- その辺は難しいですな
|
16:59:09 |
Kannna が切断されました:Quit: Leaving...
|
17:31:55 |
meltdown (meltdown@w8d240.Wst8NF1.vectant.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
17:51:35 |
shinkurou (shinkurou@58-188-160-211f1.kyt1.eonet.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
18:08:42 |
Hisasi (hisasi@s3.84.247.220.fls.vectant.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
18:11:14 |
Kannna_ (kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
18:11:24 |
Kannna_ が切断されました:Quit: Leaving...
|
18:14:05 |
Kannna (kannna@em36-244-194-138.pool.e-mobile.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
18:37:32 |
ENOKINO (enokino@ZH120220.ppp.dion.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
18:40:34 |
ENOKINO が切断されました:Quit: Leaving...
|
19:07:37 |
Pikoyan (UserID@p14136-ipngn802funabasi.chiba.ocn.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
19:10:28 |
imo (imo@eatkyo284046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
19:15:10 |
akiraani (akiraani@nfmv001149129.uqw.ppp.infoweb.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
19:30:18 |
Yu_Aizawa が切断されました:Quit: それではノシ
|
20:03:37 |
imo_ (imo@eatkyo284145.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
20:04:56 |
imo が切断されました:Ping timeout: 121 seconds
|
20:13:38 |
Hisasi が切断されました:Ping timeout: 121 seconds
|
20:16:16 |
Hisasi (hisasi@s3.84.247.220.fls.vectant.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
20:30:10 |
Yaduka が切断されました:Connection closed
|
20:30:31 |
Yaduka (yaduka@ntchba294066.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
20:52:47 |
TK-Leana_sleep → TK-Leana
|
20:57:34 |
kuronya (kuronya@118-105-242-73.aichiwest1.commufa.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
20:58:22 |
MorisWork → Morris
|
21:08:31 |
aspha (UserID@p1047-ipbf01otsu.shiga.ocn.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
21:14:31 |
aspha が切断されました:Ping timeout: 121 seconds
|
21:15:05 |
aspha (UserID@p1047-ipbf01otsu.shiga.ocn.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
21:54:23 |
asahiya (asahiya@46.81.241.49.ap.yournet.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
21:57:49 |
asahiya_ が切断されました:Ping timeout: 121 seconds
|
22:00:26 |
- asahiya
- うーん、目が滑るな……。
|
22:01:52 |
- asahiya
- あー……。
|
22:02:22 |
- asahiya
- とりあえず
|
22:02:28 |
- asahiya
- 「正義感の発露が正しかったのかどうか」を考えたいのであれば最低限
|
22:04:17 |
- asahiya
- 例えば「周りの人が迷惑だっただろうから」みたいな誰にでもできる推定 を越えて、「居合わせた他の人の状況・心情」を鑑みるくらいは
|
22:04:31 |
- asahiya
- してほしーかなー……、というか。
|
22:05:06 |
- Kannna
- 夕方の話題ね。
|
22:05:19 |
- asahiya
- それに至らない次元での「正義」うんぬん ってーのは「自己満足」の世界だと個人的に思っているので。
|
22:05:31 |
- asahiya
- ですねー。16時~17時でしょーか。
|
22:06:22 |
- asahiya
- 「俺が正義執行したにもかかわらず、俺が望んだ結果に至らなかったのが不満」といった程度の印象しか持たれなくても仕方ない
|
22:06:23 |
- Kannna
- あれは、まぁ、状況は大まかには伝わったけど、緊迫感度合いは、アタシにはわかんあかったな。
|
22:06:31 |
- asahiya
- という所まで考えている。
|
22:06:38 |
- Kannna
- うん、そうねぇ……
|
22:07:06 |
- Kannna
- というかね。優先的な対処責任は店舗にあるはずなわけ。
|
22:07:14 |
- asahiya
- ですねえ。
|
22:07:44 |
- asahiya
- 損害が出た場合の第一対応者、責任者はお店ですね
|
22:08:01 |
- Kannna
- 慮るにしても、「居合わせた他の人の状況・心情」だけでなく、店舗側の判断も入るかどうか、はあると思うな。
|
22:08:12 |
- asahiya
- うん
|
22:08:18 |
- asahiya
- それができるとより良いと思います。
|
22:08:29 |
- asahiya
- ただそーですねえ、例えば。
|
22:09:15 |
- Kannna
- 「他のお客様のご迷惑になりますので」とか、時々は聞くセリフだと思うなぁ。
|
22:10:47 |
- asahiya
- -そのクレーム現場に居合わせた時、クレーマー(仮)が周囲を威嚇するような視線を投げてきて、それが近くにいた女性に強く向けられた"ように見えた"が、自分では対応しきれないと思い、1.スタッフを呼びに行った。 2.店には申し訳ないが警察を呼んだ
|
22:11:24 |
- asahiya
- こー言う風に条件がそろっていれば「その判断もやむなしか」と見えるシチュエーションもあろうと思います。
|
22:11:37 |
- asahiya
- #あまりいい例ではない自覚はありまする
|
22:12:10 |
- Kannna
- まぁ、実際の緊迫度は、アタシには、わかんなかったので、夕方はコメントしなかったし、今もこれ以上コメント控えたいのですが。
|
22:12:35 |
- Kannna
- 「ここで、自分があれこれしてれば」と考えるのは、
|
22:12:51 |
- Kannna
- もの書き的には、アタシは積極的にいいと思ってます。
|
22:13:03 |
- asahiya
- それはそうですね。
|
22:13:47 |
- Kannna
- 夕方の話聞いてて、アタシみたいな軟弱でも、思い出した体験、幾つかありますよ。
|
22:13:55 |
- asahiya
- 「(自分の望む結果に対して)もっといい方法があったのではないか」みたいな悩みも日常茶飯事ですが、大事なことです。
|
22:14:33 |
Take-D (take-d@SODfb-15p4-155.ppp11.odn.ad.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
22:17:18 |
dain (dain@220x151x204x245.ap220.ftth.ucom.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
22:18:16 |
- Kannna
- 夕方の話題では「正義観」ではなく、「正義感」と記されていたのは、アタシは正しいと思ったな。
|
22:18:55 |
- Pikoyan
- 武器を抜いたり暴力行為を振るったりしてるならともかく
|
22:19:02 |
- Kannna
- アタシ辞書で翻案すると、話してる人の正義のフィーリングで言うと、不正義と感じられたって、とこかと思った。
|
22:19:23 |
- Pikoyan
- 威圧的な態度を取ってるだけで警察に通報というのはどーなんだろうなとは若干思う
|
22:19:39 |
- Kannna
- で、いろいろ尋ねてた人たちが、その辺の感じに不安感を覚えただろう事も、わかるつもりです。
|
22:20:43 |
- asahiya
- あっはっはっは(^^;
|
22:20:58 |
- Kannna
- 昔さぁ、昼間人気のない通りで、若いお兄いちゃんが、年配のおばちゃんに、毒づいてるとこに居合わせちゃったことあってさぁ。
|
22:21:14 |
- Kannna
- しばらく立ち止まって、様子うかがったのね。
|
22:21:54 |
- asahiya
- ほむ
|
22:21:59 |
- Kannna
- 腕力じゃぁ、ゼッタイアタシかなわないはずなんだけど、いざとなったら、割って入って叔母さん逃がさないと、後で寝覚め悪かろうと思ってさ。
|
22:22:23 |
- Kannna
- これ、アタシの辞書では正義感の問題なんです。正義観ではなくて。
|
22:22:47 |
- Kannna
- その時は、しばらく様子うかがってたら、母子関係のいさかいだと、わかって。
|
22:23:06 |
- Kannna
- あぁ、それなら、アタシが割って入る事ないや、と、立ち去りました(苦笑
|
22:23:25 |
- asahiya
- 親子関係は難しいですなあ
|
22:24:42 |
- Kannna
- それも見ず知らずの親子だからねぇ。
|
22:24:57 |
- Kannna
- #知人、友人の親子喧嘩仲裁ならともかく、さ。
|
22:27:11 |
- asahiya
- 世の中
|
22:27:48 |
- asahiya
- 話を大きくして白黒つけないと、落ち着けないままの家族関係 とかありますしな……
|
22:28:43 |
- Kannna
- にゃはぁ
|
22:32:30 |
kairi (kairi@i125-202-181-156.s10.a030.ap.plala.or.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
22:35:32 |
syamo (syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) が #もの書き外典 に参加しました。
|
22:36:40 |
meltdown が切断されました:Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを
|
23:44:12 |
Pikoyan が切断されました:Quit: See you...
|
23:46:44 |
aspha が切断されました:Quit: See you...
|