#もの書き外典 2018-06-02
発言数 | 164 |
---|---|
キーワード | |
表示 |
00:07:35
<Lesaria> アラン・クォーターメインとかナツカシス
00:08:31
<Lesaria> キング・ソロモンの秘宝とか久しぶりに見たいなw
00:09:06
<Kannna> うん
00:16:43
! Lesaria (Quit: Leaving...)
00:20:01
! Kannna (Quit: Leaving...)
00:58:08
! CHOBOJA (Quit: Leaving...)
01:29:51
! LizardMen (Quit: それが 私 の存在意義ですから。)
02:11:57
! Pikoyan (Quit: See you...)
04:44:26
+ syo_ (syo_!syo@catv110-113.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典
04:45:54
! syo (Ping timeout: 240 seconds)
06:16:38
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
06:38:57
+ aspha (aspha!UserID@p116151-ipngn200401otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
06:54:48
! aspha (Quit: See you...)
08:25:58
! SiIdeKei_ (Quit: 幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。)
09:31:46
+ H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@101-140-35-78f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き外典
10:09:35
+ AizawaYuMBA (AizawaYuMBA!aizawayumb@i121-113-66-218.s41.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
10:21:37
! H_Aoi (Quit: Leaving...)
10:34:16
<OTE> 代表を受け継いで6年余り、よーやっと軌道に乗り始めたサークルで、立役者が色々”政治的な動き”を表に出し始めて嫌な気分に。
10:35:12
<asahiya> そういうのはスッパリ切ってしまうのがよいでしょうな
10:35:14
<OTE> 意見が有れば言ってくれれば良いのに、内部や外部の場を整えてから意見を通すようになってきた。
10:35:46
<OTE> 彼がいないと下手をするとサークルは潰れる。それを分かった上での影響力の行使なので面倒だ。
10:36:31
<asahiya> 根回しってことなんでしょうけど気持ちよくないですね。
10:36:33
<OTE> その癖、代表は私に押しつけておきたいらしい。
10:37:10
<OTE> うん。めんどくさい。
10:37:16
<asahiya> ……個人的な意見を言わせていただければ
10:37:24
<asahiya> もう辞めてしまうのがいいんじゃないですかね
10:39:45
<OTE> ほんとなぁ。
10:40:33
<OTE> 手出しのお金も年に数万かかってるし。
10:42:47
<OTE> 向こうも、状況分かった上での強気だものなぁ。そういう根回し、私はおろそかにしてたから今更逆転もできんだろうし。
10:44:07
<OTE> 逆に考えれば”うま味が出てくる程度になった”ってことか。
10:45:05
<Marcy> まあメリットとデメリットを比べて少しでもデメリットが勝るようなら
10:45:18
<Marcy> スパッと切った方が後々のダメージは少ないよ
10:45:27
<yamano> 損切り大事
10:45:46
<yamano> もしくは、「ここまではやるけれど、これ以上はやらない」と区切っておく
10:46:07
<Marcy> うん
10:46:12
+ SiIdeKei (SiIdeKei!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き外典
10:46:24
<Marcy> 事業とかならともかく、趣味のサークルとかだと
10:46:41
<Marcy> 苦行になるのは本末転倒なので、損切りは思い切った方が良い
10:49:52
<OTE> うむ。そうだな。
10:51:38
<OTE> だれか代表受ける人を探して、居ても居なくても辞めようか。
11:05:32
! akiraani (Quit: 心の豊かさをHDDの中に求めれば、部屋なんて狭くても良い)
11:06:13
+ akiraani (akiraani!akiraani@KD106154006145.au-net.ne.jp) to #もの書き外典
11:13:41
! impulse (Quit: See you...)
11:22:33
! OTE (Quit: Leaving..)
11:25:07
+ LizardMen (LizardMen!LZD@user19043.gctv.ne.jp) to #もの書き外典
11:26:49
+ OTE (OTE!metral@flh2-133-204-25-32.osk.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
11:49:25
! aba[f] (Quit: ごきげんよう)
12:33:22
+ aba[f] (aba[f]!aba@softbank126045142098.bbtec.net) to #もの書き外典
12:53:30
! Balyoshi (Ping timeout: 240 seconds)
13:36:12
+ AizawaYu_ (AizawaYu_!aizawayumb@i121-113-66-218.s41.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
13:36:12
! AizawaYuMBA (Read error: Connection reset by peer)
13:47:59
<asahiya> ああ、一応でも「後釜探しました」ってポーズが大事というのもありますね。やりすぎる必要もないでしょうが
14:02:25
! yamano (Ping timeout: 248 seconds)
14:07:50
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
14:30:26
+ H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@101-140-35-78f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き外典
14:31:30
! syamo (Quit: Leaving...)
14:33:02
+ yamano (yamano!yamano@p3a57c6a8.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
16:27:29
! Balyoshi (Ping timeout: 248 seconds)
16:33:27
koi-chan[away] -> koi-chan
16:58:42
! AizawaYu_ ()
17:01:37
! yamano (Ping timeout: 248 seconds)
17:05:41
koi-chan -> koi-chan[away]
17:18:20
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-lfm.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き外典
17:48:30
! seiryuu (Quit: Leaving...)
18:05:08
+ Kannna (Kannna!Kannna@softbank126036106010.bbtec.net) to #もの書き外典
18:11:59
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-lfm.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き外典
18:15:59
+ Lesaria (Lesaria!Lesaria@h163-058-159-079.catv02.itscom.jp) to #もの書き外典
18:25:09
<Kannna> あー
18:26:01
<Kannna> abaさんが、何のネタバレみちゃったのか、わかった気がする
18:26:28
<Kannna> (よーするに、アタシもみちゃったアレだろーかって見当@苦笑
18:26:47
<aba[AWAY]> わかられた気がする
18:27:12
<Kannna> ま、しょーがないかにゃ@私見
18:27:23
<seiryuu> このネット社会はネタバレに溢れているかあ
18:28:29
<Kannna> まぁ、あんま神経質になるのも、無神経になるのも、それぞれ良くないと思うのよね。(良くない理由は、それぞれ違う
18:31:00
<aba[AWAY]> ですのぅ
18:31:25
<asahiya> ああうん。同じ日くらいにやたら出回ってたっぽいからあれ完全回避しようと心血注ぐのもなんか違う気がする
18:31:32
<akiraani> 城ノ内、死す。デュエル、スタンバイ
18:31:47
<seiryuu> 作品名でグーグル検索すると
18:32:02
<seiryuu> 作品名 ネタバレ が上位に来る
18:32:05
<asahiya> #たぶんあれかなって直撃はしてないけど「そこまで聞こえたら見たのと一緒だよバーカ」と思わず思ったやつならある
18:32:36
<seiryuu> ジュウレンジャー 次回 ブライ 死す!
18:33:18
<akiraani> 次回登場予定の新メカのおもちゃCMがが前の話のABパート間に流れる、とか
18:33:24
<Kannna> 「杜撰な調整リブート、強引なインストールとリブートの上、中途半端にデリートされたデータの復元検索に追い込まれたRUR-9500は、決定的なバグを抱えてしまった」
18:33:26
<Kannna> 「クライアス社に戻れば、廃棄処分をされかねない彼女に、活路はもはやこれしかない……」『バグっとプリキュア☆』
18:33:33
<Kannna> (↑話題のネタバレとは、直接関係しない小話でした(笑
18:34:15
<Kannna> #てか、この小話のために、チョコチョコっとあちこちみてたら、件のネタバレに遭遇した(笑
18:35:50
<asahiya> なるほどw
18:39:32
<seiryuu> 新プリキュアのネタバレか
18:39:52
<Kannna> つノーコメント(笑
18:41:10
<Kannna> 近日バレだろーし(笑
18:51:30
<seiryuu> 眠い
18:52:19
<SiIdeKei> 本編終了直後に、次週登場予定の玩具CMが入ったりするので
18:52:46
<SiIdeKei> ニチアサは公式がネタバレするというおいしい展開も辞さない、したたかさがある。
18:53:06
<seiryuu> ニチアサはライダーは変化球多いけど
18:53:37
<seiryuu> 戦隊 プリキュアはある程度フィクション見てたら予想付く
18:57:17
<akiraani> 「FF7やってるんだ、結構進めたよ」「ふーん、今どの辺?エアリス死んだ?」「!?」という悲劇
18:57:56
<Kannna> にゃっはっは
18:58:12
<SiIdeKei> ただね
18:58:25
<seiryuu> クロノトリガーをやってて(ry
18:58:45
<SiIdeKei> ネタバレを喰らったら、それでもう『その物語を鑑賞する価値が失われるのか』というのは
18:58:58
<SiIdeKei> ちと頭の片隅においといた方がいい。
18:59:07
<seiryuu> ネタバレがいけないんやったら
18:59:34
<seiryuu> 少年ジャンプ連載マンガをアニメにするのにアニメでシナリオを大幅に変えますか?
18:59:44
<seiryuu> 忍空
19:00:19
<seiryuu> は名作だと思うけど
19:00:54
<seiryuu> ほとんどは原作と違うと原作ファンがこのアニメはダメだって言い出す
19:01:45
<akiraani> 世の中、たまにオモシロネタバレあるよね。TVアニメ版School Daysで、最終回直前に斧で殺人って言う事件が起こったから最終回放送中止、みたいな
19:02:43
<SiIdeKei> nice boat.
19:03:49
<akiraani> あれ、原作知ってると放送中止になったこと自体が重大なネタバレ
19:05:11
! Kannna (Quit: Leaving...)
19:05:57
<akiraani> https://srad.jp/~akiraani/journal/415811
19:05:58
(Toybox) FetchTitle: SchoolDays最終回放送中止についての知らない人向けの解説 | akiraaniの日記 | スラド
19:06:03
<akiraani> 詳しい解説はこちら
19:06:19
<aba[AWAY]> 原作のある作品の話はまったくベクトルが違うと思うんだ
19:07:07
<akiraani> 原作あるって言っても、原作はマルチエンディングのゲームだからねー
19:07:36
<aba[AWAY]> や、ジャンプアニメね
19:07:55
<aba[AWAY]> 。・x・) スチール聖闘士……
19:08:06
+ Kannna (Kannna!Kannna@softbank126036106010.bbtec.net) to #もの書き外典
19:08:19
<seiryuu> 新版封神演義
19:08:49
<seiryuu> 原作リアルタイムアタックの異名を付けられるほどの無理やり飛ばし
19:09:21
<akiraani> テニプリで、アニメ本編が原作のネタバレかました、みたいなトホホ事例もあるねw
19:09:59
<aba[AWAY]> 飛ばしちゃいけないエピ飛ばしたせいで登場人物がアタマオカシイ人と化したアニメですか
19:10:12
<aba[AWAY]> 。・x・) と思ったけどもともとあたまおかしかった!
19:10:56
<SiIdeKei> ネタバレ喰らったからといって、その番組見るの止めるんかい、って感じではある。
19:11:47
<aba[AWAY]> それもまた極論と言うかなんというか
19:11:59
<akiraani> 極度に気にする人と、気にしない人に二極化するよね
19:13:01
<aba[AWAY]> 展開を知らない状態でどうなるか楽しみにする、という部分がひとつ失われたからと言って
19:13:07
<akiraani> 以前見かけて唖然としたパターンは、「特典付録のサントラについてた曲タイトルがネタバレだっ」ってファン掲示板で暴れてた人
19:13:18
<aba[AWAY]> それで100%もうダメ、ってわけじゃない、と。
19:13:58
<seiryuu> キョウリュウジャーED
19:15:54
<aba[AWAY]> 「この情報はリアルタイムで見たかったなー(ざんねーん)」辺り。
19:16:44
<aba[AWAY]> 「ネタバレしやがって!ゆるせん!」ってなる人が居るのは知ってるけど、まぁ、私自身はそうではない。
19:17:13
<akiraani> 逆に、推理小説は結末先に読まないと安心できない、なんて人も居たりすると言う
19:17:30
<seiryuu> 場合によっては抹殺することも許される! 機動刑事ジバン
19:19:36
<akiraani> あと、ネタバレをメタにネタにしたやつとかもある。ニコ動見れる人はこれ見ると初っぱなのネタバレに爆笑するよ>http://www.nicovideo.jp/watch/sm21430172
19:19:36
(Toybox) FetchTitle: 【東方MMD】魔理沙家:プリンを食べたのは誰だ!? - ニコニコ動画
19:22:37
<aba[AWAY]> 。・x・) シンフォギア1期とか見る前の知識量で見方がまるっきり変わって来るよ!
19:23:56
+ aspha (aspha!UserID@p116151-ipngn200401otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
19:24:43
<aba[AWAY]> リアルタイム試聴だと、主人公が響であるという事すら伏せられていたのだ
19:25:37
<akiraani> ミスディレクションで二回目見直すと印象が変わるってのは、たまにあるよね
19:26:15
<akiraani> ミステリーだと犯人視点の独白から始まるやつとか
19:26:38
<Marcy> 事前のアニメ誌予告だと、響一般人枠だったよね
19:26:38
<aba[AWAY]> シンケンレッドの秘密とバレまでの様々なシーンとかね
19:26:50
<Marcy> <シンフォギア
19:28:16
<aba[AWAY]> 謎の敵と戦うのはツヴァイウイングで、響と未来は日常の象徴って紹介でしたね
19:28:23
<Marcy> うん
19:28:46
<Marcy> 今となっては予告詐欺としてネタになるレベル
19:29:19
<Marcy> 私はネタバレは気にしない方だけど
19:29:39
<Marcy> ネタバレ嫌だって人の気持ちはわからなくもないし否定もしない
19:30:22
<Marcy> 公共の場(SNSとかBBS含む)で暴れてくれなければそれで良い
19:30:34
<akiraani> 人にもよるし作品にもよる、ってことですな
19:31:09
<aba[AWAY]> から揚げにレモンかけても大丈夫だけど
19:31:31
<Kannna> ネタバレ2次被害(笑)<公共の場でアバレンジャー
19:31:36
<aba[AWAY]> まずレモンかかってない状態で味わってから味わいたかったなー
19:31:56
<aba[AWAY]> くらいのプチ残念さ。
19:31:57
<Marcy> それやね
19:32:08
<akiraani> それこそ、人によっては戦争になるやつw
19:32:09
<Marcy> まあネタバレかます方にも
19:32:32
<Marcy> 「レモンかけていいですか?」って聞く配慮は当然必要
19:32:52
<Marcy> それがコミュニケーションってもんだ
19:33:54
<Marcy> 公式がやる場合?諦めろよ!
19:36:14
<Kannna> まぁ、フィクションのネタバレは、i「不必要にやらない方がよく」、ii「やる人にとっての必要が、他の人にも益があるかは気にした方が良く」、そして、iii「ネタバレさせた文章なりなんなりで、その必要が充分伝わったかは気にしないとダメ(やるんなら)」だネ。
19:36:48
<Marcy> まあ個人的にこれだけはどうしてもいまいちわからないのは
19:36:56
<Kannna> 「玩具CMのフライング」なんかは、「玩具売り出しの加速をつけたい」に決まってんだし
19:37:17
<Marcy> TRPGの新規サプリメントが出たときに「ネタバレすんな!」って言う人
19:37:27
<Marcy> これだけはよく判らない
19:37:33
<Kannna> ははぁ
19:38:09
<Marcy> ルールに変更とか追加とかあるなら、早く知っておいた方が便利だと思うんだがなぁ
19:39:12
<aba[AWAY]> あ……あった
19:39:26
<aba[AWAY]> どうしてもこれだけは許せないネタバレ
19:39:31
<aba[AWAY]> TRPGのシナリオ。
19:39:46
<Marcy> なのでオンセサイトのチャット等で、自分がまだ買ってないからネタバレするなってのはよくわからない
19:39:56
<Marcy> シナリオはしゃーない
19:40:12
<aba[AWAY]> 既知プレイとかもできない人なのでー
19:40:24
<Marcy> そこはわかるしネタバレされると絶許ではあるね
19:40:56
<Marcy> ルールや追加データとはまた次元の違う話だ
19:41:30
<aba[AWAY]> ルールや追加データは、確かにわかりませんのう
19:44:09
<Marcy> むしろ買う前から知っておきたい情報だよねー
19:56:11
(Toybox) FetchTitle: ネタバレが苦手な人は「自分がそれを体験した時にどういう感情を抱くかを重要視する」の意見に納得の声 - Togetter
19:56:20
<Marcy> 単純な二元論ではあるが
19:56:38
<Marcy> 心理を理解する参考程度にはなるかも
19:57:54
<asahiya> ネタバレ……。まあ、「ネタバレ禁止ダメゼッタイの村に生まれたので生涯イチネタバレ禁止勢です」みたいに生まれた時から不変、ってものでもないはずなので(
19:58:36
<asahiya> 子供の頃はちょっとはっきりとは覚えてないんですけど、「無遠慮にネタバレしてくる奴」は苦手でしたからねえ。……あ、これ別の話ですかね?
19:59:05
<Kannna> んー、根っこの話にはつながるかな
19:59:35
<Kannna> そのままぶっつなげると、別の話てか、違和でるかもくらい。
19:59:38
<Marcy> そこはまあ「断りなく唐揚げにレモンを搾る人」の話かなぁ
20:00:13
<Kannna> こーさ、今みたいなこーど情報化時代になってなかった頃にお子様だと
20:00:49
<Kannna> 「きのーのウルトラマン、みたよね。これこれがかっこよかったよねぇ」とかでおーっと盛り上がるとかがあって
20:01:10
<Kannna> ネタバレする方のココロの根っこはそういう事だと思うな。
20:01:54
<Kannna> その手だと、周りと盛り上がるのが下手なネタバレは、ウケないよね。
20:07:50
+ Pikoyan (Pikoyan!UserID@p6011-ipngn3301funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
20:23:43
! seiryuu (Quit: Leaving...)
20:36:04
+ yamano (yamano!yamano@p3a57c6a8.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
20:48:48
+ meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
21:02:58
<Kannna> 昨日、ディスクで観た『リーグ・オブ・レジェンド 時空を超えた戦い』(2003)は、結局、思ったほどイロモノではなかった。
21:03:01
<Kannna> 傑作ってわけではないけど、み処の多い映画だった。
21:03:12
<Kannna> 主役(老境のアラン・クォーターメイン役)がショーン・コネリーなんだけど。ショーンなどのキャストが出演してなければ、あるいは多用されたミニチュアの制作スタッフ、撮影スタッフがもっと凡庸だったら、B級まっしぐらな感じではある。(要するに、シナリオがイマイチ。つまんないわけじゃないけど、イマイチ
21:03:35
<Kannna> でも、イロモノではない。マジにガチで作ってる、観れば、そこは伝わると思うな。
21:03:47
<Kannna> この手の映画でイロモノっていうのは、例えば、『グリム・アベンジャーズ』(2015)とか、『アリスvsモンスター・スクワッド』(2016)とかの事よネ(苦笑
21:08:13
<Kannna> グリム・アベンジャーズ> https://www.amazon.co.jp/dp/B00WH2F8QU
21:08:13
(Toybox) FetchTitle: (タイトルなし)
21:09:40
<Kannna> アリスvsモンスター・スクワッド > https://www.amazon.co.jp/dp/B01GQB2TFU
21:09:40
(Toybox) FetchTitle: (タイトルなし)
21:11:39
<Kannna> これは、観た事ないわね、『ヘンゼルVSグレーテル 最強魔女ハンター最後の戦い』
21:11:51
<Kannna> いかにもダメそうで楽しいタイトル♪(笑
21:12:52
<Kannna> ヘンゼルVSグレーテル 最強魔女ハンター最後の戦い> https://www.amazon.co.jp/dp/B00V5EKYQ0
21:12:53
(Toybox) FetchTitle: (タイトルなし)
21:13:28
+ NO_XX (NO_XX!anyone-in-@pl45293.ag1212.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
21:16:09
<Kannna> .k リーグ・オブ・レジェンド
21:16:09
(Toybox) キーワード一覧の http://cre.jp/search/?sw=%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%89 をどうぞ♪
21:17:07
<Kannna> ちなみに、『リーグ・オブ・レジェンド』の原題は『リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン』だった
21:17:30
<Kannna> 日本人センスだと、くどいかなって思うけど、19世紀風ではあるよネ(笑
21:30:26
! aspha (Quit: See you...)
21:51:54
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
21:59:35
+ akiraani_ (akiraani_!akiraani@KD106154012132.au-net.ne.jp) to #もの書き外典
22:01:37
+ syo (syo!syo@catv110-113.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典
22:02:41
! akiraani (Ping timeout: 256 seconds)
22:02:42
! syo_ (Ping timeout: 240 seconds)
22:03:54
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.49) to #もの書き外典
22:04:55
! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
22:36:05
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
23:02:19
! Kannna (Quit: Leaving...)
23:02:21
! Lesaria (Quit: Leaving...)
23:14:52
! Pikoyan (Quit: See you...)