#もの書き外典 2018-01-19
発言数 | 118 |
---|---|
表示 |
00:11:29
! SiIdeKei_ (Ping timeout: 248 seconds)
00:15:20
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-pdy.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き外典
00:25:02
! seiryuu (Quit: Leaving...)
00:34:31
! aspha (Quit: See you...)
00:41:50
- hir_CF from #もの書き外典
(Leaving...)
00:41:53
+ hir_CF (hir_CF!hir_cf@p793073-ipngn200806kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
00:59:52
! LizardMen (Quit: 失敗は 許 されないのよ!)
01:27:45
! shinkurou (Ping timeout: 248 seconds)
01:41:18
koi-chan[away] -> koi-chan
01:43:57
+ shinkurou (shinkurou!shinkurou@M106073134224.v4.enabler.ne.jp) to #もの書き外典
01:47:41
! shinkurou (Client Quit)
02:19:49
koi-chan -> koi-chan[away]
03:10:37
+ CHOBOJA_ (CHOBOJA_!choboja@118.176.105.49) to #もの書き外典
03:10:40
+ CHOBOJA__ (CHOBOJA__!choboja@118.176.105.49) to #もの書き外典
03:10:46
! CHOBOJA__ (Client Quit)
03:10:52
+ CHOBOJA__ (CHOBOJA__!choboja@118.176.105.49) to #もの書き外典
03:10:57
! CHOBOJA__ (Client Quit)
03:15:11
+ CHOBOJA__ (CHOBOJA__!choboja@118.176.105.49) to #もの書き外典
03:15:11
+ CHOBOJ___ (CHOBOJ___!choboja@118.176.105.49) to #もの書き外典
03:15:12
! CHOBOJA_ (Client Quit)
03:15:17
! CHOBOJ___ (Client Quit)
03:15:20
! CHOBOJA__ (Client Quit)
03:15:32
! CHOBOJA (Quit: Leaving...)
03:25:39
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.49) to #もの書き外典
04:04:12
! syo (Quit: Leaving...)
04:16:49
! Balyoshi (Ping timeout: 248 seconds)
04:51:41
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
07:07:30
+ SiIdeKei (SiIdeKei!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き外典
07:19:01
Morris -> MorrisWork
07:26:52
! OTE (Quit: Leaving..)
07:29:54
+ OTE (OTE!metral@FL1-111-168-171-45.myz.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
07:53:12
+ meltdown (meltdown!meltdown@p352168-ipngn200408sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
09:14:51
! kairi (Quit: See you...)
09:33:05
! meltdown (Quit: Leaving...)
09:43:12
+ kairi (kairi!UserID@i125-205-149-53.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
10:45:13
! SiIdeKei (Quit: 幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。)
11:21:22
+ SiIdeKei (SiIdeKei!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き外典
11:34:51
! imo (Quit: Leaving...)
11:55:55
+ syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典
12:30:11
+ aizawayu (aizawayu!aizawayu@i153-144-59-251.s41.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
12:54:09
! Balyoshi (Ping timeout: 248 seconds)
13:09:14
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
13:19:42
! aizawayu (Quit: それではノシ)
14:29:05
! Balyoshi (Ping timeout: 248 seconds)
14:42:48
MorrisWork -> Morris
15:28:35
! OTE (Quit: saikidou)
15:37:25
+ OTE (OTE!metral@FL1-111-168-171-45.myz.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
17:58:25
+ meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
18:01:16
+ Kannna (Kannna!Kannna@softbank126013125106.bbtec.net) to #もの書き外典
18:16:30
+ imo (imo!imo@123.230.29.247.er.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
18:48:40
+ LizardMen (LizardMen!LZD@gc202-137-185-11.gctv.ne.jp) to #もの書き外典
18:51:50
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-157-98.revip6.asianet.co.th) to #もの書き外典
18:53:46
! seiryuu (Remote host closed the connection)
19:32:12
+ imo___ (imo___!imo@123.230.29.247.er.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
19:33:53
! imo (Ping timeout: 240 seconds)
19:58:03
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
20:08:17
! Kannna (Ping timeout: 240 seconds)
20:49:50
+ akiraani (akiraani!akiraani@KD106154010139.au-net.ne.jp) to #もの書き外典
20:53:17
! akiraani_ (Ping timeout: 256 seconds)
21:27:34
+ Kannna (Kannna!Kannna@softbank126013125106.bbtec.net) to #もの書き外典
21:34:33
! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
21:34:35
+ shinkurou (shinkurou!shinkurou@M106073134224.v4.enabler.ne.jp) to #もの書き外典
21:37:56
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-lnj.pool-101-108.dynamic.totbb.net) to #もの書き外典
21:51:53
+ aspha (aspha!UserID@p245239-ipngn200308otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
22:04:55
+ yamano (yamano!yamano@pdaddf3b1.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
22:18:26
+ meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
22:20:21
+ H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@121-82-189-69f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き外典
22:26:30
<seiryuu> https://togetter.com/li/1191338
22:26:30
(Toybox) FetchTitle: 特撮に突っ込み入れる人「なぜ変身中に攻撃しないの?」→各作品の考え方と最近の流れの話が集まる - Togetter
22:27:00
<seiryuu> ギャバンの時代い解決してる問題や
22:30:11
<Kannna> 時代劇の殺陣でも「敵が主人公に1人ずつかかって行って1人ずつ斬られるのはなぜか?」とか
22:30:21
<Kannna> 思うのもあれば、そうでないのもある。
22:30:41
<Kannna> 変身ヒーローものも、色々ある、それだけの事。
22:31:09
<Kannna> (刑事ものでも、なんでも、似たような事はあるよね。
22:31:27
<Kannna> (まぁ、テレビ番組と限っておくのがいいかにゃ
22:33:29
<Marcy> 初代プリキュアは変身時に異次元を通る親切設計
22:34:19
<seiryuu> 響鬼とか剣とかカブトは変身も攻撃
22:34:59
<Kannna> カブトのキャストオフは、仲間もよけましょう(笑
22:35:13
<Kannna> (ディケイドでネタにしてた(笑
22:37:21
koi-chan[away] -> koi-chan
22:37:54
koi-chan -> koi-chan[away]
22:41:48
<asahiya> 今期のアニメ1話を崩してたら、脚本さんのお名前でニチアサで見慣れた名前を発見できてちょっと得した気分(
22:46:57
<seiryuu> 特撮は脚本家の個性が色濃く出るけど
22:47:24
<seiryuu> アニメはそんなに濃くは出ない印象がある
22:51:28
<aba[AWAY]> 時代劇の場合は
22:51:40
<aba[AWAY]> 同時に複数で切りかかったりしたら
22:52:01
! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
22:52:01
<aba[AWAY]> 仲間の刀で大怪我しかねないっていう根本的な問題が。
22:52:55
<aba[AWAY]> 同時攻撃を行うための特別な訓練的なモノが必要になってくる技術なのです
22:56:13
<syamo> 変形中に撃墜されるシーンなんてロボアニメであったかな
22:56:44
<Kannna> つバルキリー
22:56:46
<seiryuu> 伝説の勇者ダ・ガーン
22:57:16
<seiryuu> 合体を阻止するビーム攻撃撃つ敵が出てきた
22:57:37
<syamo> やなぎだりかおの本では、一瞬で変わる工夫をしてるようだが・・・
22:57:42
<Kannna> (バルキリーは、攻撃受けてるさなかに変形する感じだけど(笑
22:58:28
<syamo> ブレスレットの中に衣服を詰め込んで、一瞬で着替えるとかいう説がある
22:58:39
<syamo> いまは携帯電話 もしくはカードだからな
23:02:51
<syamo> ガイバーみたいに一瞬で、異空間から変態できればいいんだがな
23:02:55
<syamo> 変身か
23:04:19
<aba[AWAY]> 「なんで変身中に攻撃しないの?」に対しては「どの作品の話?」となってしまうワケダ
23:04:54
<aba[AWAY]> 攻撃“しない”理由はそれぞれ別に用意されている故。
23:04:57
<Kannna> まぁ、ぶっちゃければ、変身シーンは、見せ場の一つだもんね。
23:05:00
<Marcy> 新撰組の必殺戦術は「複数人で囲んで刺殺」だが
23:05:25
<Marcy> これを再現した時代劇は見た記憶がない
23:05:28
<Kannna> そりゃ、いろんな趣向が工夫されるわ<それぞれ別に用意されている
23:07:08
<aba[AWAY]> 変身中に攻撃してて、変身ポーズを殺陣に利用してたフォーゼとかいうのもあった
23:07:10
<Kannna> (昔の番組で、敵が攻撃しない、のも見せ場だったからだし
23:07:28
<Kannna> (今の番組で、あれこれ工夫があるのも、見せ場だから
23:07:50
<syamo> 仮面ライダーAmazonみたいに、衝撃波がぶわっとなってのは
23:07:56
<syamo> 説得力あるな
23:08:05
<SiIdeKei> フォーゼの場合は、変身のカウントダウンで『その回の中心人物のアップ』を映すという演出にしていたので
23:08:29
<SiIdeKei> 変身中に攻撃するのがメタ的に封じられていたね。
23:08:45
<aba[AWAY]> 「うちゅきたっ」(敵にパンチ)
23:08:55
<aba[AWAY]> とかやった回がありました
23:09:10
<SiIdeKei> ひどいな!
23:09:15
<Kannna> あはは
23:10:21
<aba[AWAY]> しゃがみ込んでから両手を斜め上に(Y字に)突き上げるポーズ、を攻撃に転用っていう。
23:11:15
<Kannna> そういうのは、毎回観てると、ぉっ♪ てなるよね(笑
23:11:41
<Kannna> (ライオン丸でもあったにゃ。快傑の方
23:12:20
<asahiya> 変身厨に攻撃、だとキョウリュウジャーが出てくるんですけど
23:12:26
<asahiya> #変身中
23:12:44
<syamo> るろうに剣心で、居合術は相手より先に斬ればという話に似てるな<変身中に攻撃
23:13:26
<asahiya> あの後くらいから「変身演出の一部で攻撃も可能」みたいな変身増えた印象(
23:14:33
<Marcy> ロボットの合体であれば
23:14:49
<Kannna> キョウリュウジャーのあれは、射撃のイメージ強いからねぇ。印象も強い。
23:15:17
<yamano> 変身中は特殊なカーボンで中が守られています
23:15:25
<syamo> ドラゴンボールも、不意打ちでかめはめ波撃てばいいという世界は人気でるかなあw
23:15:36
<Marcy> マジンガーZの時点で既に、パイルダーオンを妨害しようとする機械獣との熱い駆け引きが焦点の話もあるよね
23:15:38
<asahiya> 「ダンスで変身」なので、「ダンスもアクションだよね!」とばかりに殺陣になってるのもなかなか上手いなとw
23:15:59
<syamo> どんな相手でも、宇宙が吹っ飛ぶ威力でも、待ってあげるのが礼儀みたいなマンガだったな<DB
23:17:57
<Kannna> 溜めがいらずに出せる技もあるんだけど<DB
23:18:25
<Kannna> その手の技は、大物は、軽く弾けるしにゃぁ(笑
23:19:54
<syamo> 無粋な言い方だが、戦いなんて、背後か、死角からのブスリか
23:20:01
<syamo> 遠距離の狙撃がいいからのう
23:20:21
<syamo> 変身してから襲いかかるなんて、けっこう上品じゃないか?
23:20:51
<syamo> 遠距離の狙撃は500kmのミサイルときている
23:20:58
<syamo> 射程距離な
23:21:29
<Kannna> それも、番組ごとだしエピソードごとなんだよね<変身してから襲いかかる
23:21:29
<aba[AWAY]> DBはただ殺せばいい、じゃなくてバトルジャンキーだからね
23:21:56
<Kannna> よくあるのは、変身が潜入のカバーみたいになってる設定。
23:22:30
<Kannna> 人間態の間は、特殊能力使えないから、人間態を解く流れは、割とある方かな。
23:25:49
<syamo> バットマンみたいな変身シーンがないやつがいいな
23:25:50
<syamo> まあ
23:26:02
<syamo> あれは着るだけだからな
23:26:31
<syamo> アイアンマンも変身中に攻撃は難しそうだ
23:27:23
<Marcy> アメコミヒーローは単に着替えるだけの奴多いからなぁ
23:29:16
<aba[AWAY]> 「なんで変身中に攻撃しないの?」「トレーラーの中で装着中だからじゃないかな」
23:31:27
<syamo> 変身ヒーローの変身中に攻撃するより、身内さらったほうが効果あるとおもうがな
23:31:43
<syamo> で、耳あたりをおくりつけるわけだ
23:31:56
<syamo> 完全にVシネマだよ!
23:32:06
<aba[AWAY]> 身内攻撃なんてそれこそありまくりですよ
23:32:22
<Marcy> 「変身中に攻撃すれば…」「その作戦はバンクが使えなくなってスタッフが死ぬから禁じ手だ」
23:32:44
<seiryuu> 身内攻撃でヒロインが記憶喪失になる 機動刑事ジバンとか
23:37:22
<syamo> えげつない方向だと、変身ヒーロー組織も人さらいしちゃってな
23:37:30
<syamo> これはぼくの空想の話な
23:39:11
<seiryuu> がおレンジャー 一話
23:39:35
<seiryuu> ガオレッドが他のがおレンジャーたちに誘拐される
23:40:01
<syamo> けっこうスキがないな
23:40:37
<aba[AWAY]> 物語を創るプロが寄ってたかって作ってるわけだから
23:40:44
<Kannna> 番組の数、多いから。
23:41:13
<Kannna> (今はそうでもないけど、過去のブーム時期には、年間本数も多かったし
23:41:24
<aba[AWAY]> 素人が思いつくような要素なんて大抵すでにどこかでやってるんだよなぁ
23:41:40
<Kannna> 他番組と差別化は、考えるしね。
23:44:10
<syamo> しかし、変身中は弱いという根拠はなんだろうw
23:44:29
<syamo> もしかしたら世界破滅スイッチかもよ
23:45:43
<Kannna> 隙があるって話なんじゃない?? 言う人は
23:46:24
<syamo> 変身中が世界最強というやつもあるかもしれないな
23:47:33
! yamano (Quit: Leaving...)
23:48:30
<Marcy> 荒木センセの「バオー来訪者」もアレだな
23:48:56
<aba[AWAY]> ガオガイガーはまさにそれ
23:49:32
<Marcy> 変身前の脆弱な状態で殺しても、少々だと自動的に変身した上にダメージを修復して蘇るという厄介さだったな
23:49:34
<syamo> 仮定として、変身して、超人になるやつを敵に回したとしよう。しかし、変身中は弱いという根拠はどうやって、見つけるんだろうな
23:50:06
<syamo> よほど研究しないと・・・
23:50:14
<syamo> 警察とか自衛隊とかな・・・
23:50:24
<aba[AWAY]> Gストーンからの緑の煙(?)は敵にとって危険な物質なので手は出せない(無理してがんばった奴も一応いる)
23:50:48
<syamo> ロボも合体中はたいへん危険だなw
23:51:06
<syamo> ゲッターロボなんてのは、激突にちかいw
23:51:10
<Kannna> それは、間合いとか、彼我のリーチとか諸々でしょうね<変身中は弱いという根拠
23:51:25
<seiryuu> 初期は戦闘ダメージより合体ダメージの方が高いとか言われてた
23:51:27
<Kannna> (劇中キャラが、根拠を得るとして
23:51:32
<syamo> 世界最後の日のゲッターな
23:51:41
<syamo> 何度みても、交通事故にしかみえないw
23:51:54
<Kannna> あははは
23:52:24
<Kannna> ゲッターシリーズは、だからパイロット選ぶんだよね(笑
23:53:25
! shinkurou (Quit: Leaving...)
23:56:01
! Marcy (Ping timeout: 248 seconds)
23:56:22
<syamo> Netflixで博多豚骨ラーメンズおもしろいな
23:56:37
<seiryuu> ラーメン大好き小泉さん
23:56:38
<syamo> これくらいわざとらしいVシネマすきよ
23:56:49
<seiryuu> 2つもラーメンアニメが同時にあっているのか
23:58:05
<syamo> おいらもへんな時代劇企画せずにもっとわかりやすい話でも考える金