#もの書き外典 2016-07-18
発言数 | 44 |
---|---|
キーワード | |
表示 |
00:03:30
koi-chan -> koi-chan[away]
00:12:33
! ash_ (Quit: 無問題)
01:09:12
Morris -> MorrisZZZ
02:02:31
! LizardMen (Quit: はーい、お疲れ様。今回の 成 果を発表するわね♪)
02:34:06
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
02:34:38
cos0 -> cos_afk
02:53:48
! syo (Quit: Leaving...)
03:59:42
! Balyoshi (Ping timeout: 258 seconds)
04:43:50
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
04:53:20
! akiraani (Quit: 心の豊かさをHDDの中に求めれば、部屋なんて狭くても良い)
04:58:55
! imo (Quit: Leaving...)
04:59:39
! Kannna (Quit: Leaving...)
07:17:39
+ meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
07:42:45
! Balyoshi (Quit: Leaving..)
08:42:01
! SiIdeKei (Quit: 幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。)
08:45:25
+ SiIdeKei (SiIdeKei!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き外典
08:56:28
! koi-chanSRV (irc.egotex.net irc.cre.jp)
08:56:28
! meltdown (irc.egotex.net irc.cre.jp)
08:56:28
! asahiya_and2 (irc.egotex.net irc.cre.jp)
08:56:28
! Take-D (irc.egotex.net irc.cre.jp)
08:56:28
! mihiro (irc.egotex.net irc.cre.jp)
08:56:28
! pg (irc.egotex.net irc.cre.jp)
08:56:28
! hir_CF (irc.egotex.net irc.cre.jp)
08:56:28
! NO_XX (irc.egotex.net irc.cre.jp)
08:56:28
! koi-chan[away] (irc.egotex.net irc.cre.jp)
08:56:28
! ChanServ (irc.egotex.net irc.cre.jp)
08:56:28
! SiIdeKei (irc.egotex.net irc.cre.jp)
08:56:28
! cos_afk (irc.egotex.net irc.cre.jp)
08:56:28
! TK-Leana_ (irc.egotex.net irc.cre.jp)
08:56:28
! V-zEn (irc.egotex.net irc.cre.jp)
08:56:28
! Yaduka (irc.egotex.net irc.cre.jp)
08:56:28
! yude_ (irc.egotex.net irc.cre.jp)
09:00:38
+ koi-chanSRV (koi-chanSRV!koi-chan@116.58.172.84.kazagakure.net) to #もの書き外典
09:03:21
+ ChanServ (ChanServ!ChanServ@services.cre.jp) to #もの書き外典
09:03:21
+ yude_ (yude_!yude@i223-217-187-192.s41.a031.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
09:03:21
+ Yaduka (Yaduka!yaduka@ntsitm226240.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
09:03:21
+ V-zEn (V-zEn!V-zEn@131.234.69.115.shared.user.transix.jp) to #もの書き外典
09:03:21
+ TK-Leana_ (TK-Leana_!tk-leana@101-143-124-232f1.wky1.eonet.ne.jp) to #もの書き外典
09:03:21
+ cos_afk (cos_afk!cos0@p11184-ipngn100202okayamaima.okayama.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
09:03:21
+ SiIdeKei (SiIdeKei!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き外典
09:06:51
! koi-chanSRV (Quit: 回線切り替え)
09:06:52
+ koi-chanSRV (koi-chanSRV!koi-chan@116.58.172.84.kazagakure.net) to #もの書き外典
09:10:07
+ LizardMen (LizardMen!LZD@gc211-15-4-60.gctv.ne.jp) to #もの書き外典
09:12:54
+ meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
09:12:54
+ asahiya_and2 (asahiya_and2!yaaic@KD106133126022.au-net.ne.jp) to #もの書き外典
09:12:54
+ Take-D (Take-D!take-d@SODfb-11p2-32.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き外典
09:12:54
+ mihiro (mihiro!mihiro@i218-47-198-254.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
09:12:54
+ hir_CF (hir_CF!hir_cf@p800053-ipngn200806kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
09:12:54
+ pg (pg!pg@p800053-ipngn200806kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
09:12:54
+ NO_XX (NO_XX!anyone-in-@p7241-ipngn701yosida.nagano.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
09:12:54
+ koi-chan[away] (koi-chan[away]!koi-chan@vm11.kazagakure.net) to #もの書き外典
09:30:36
+ aizawanote (aizawanote!aizawanote@106-184-114-102.catv296.ne.jp) to #もの書き外典
09:33:07
MorrisZZZ -> Morris
09:39:47
! yamano (Quit: Leaving...)
09:54:29
+ akiraani (akiraani!akiraani@KD119104142190.au-net.ne.jp) to #もの書き外典
10:12:07
+ syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典
10:39:32
+ H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@182-166-21-156f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き外典
11:34:38
+ Kannna (Kannna!kannna@softbank126047121204.bbtec.net) to #もの書き外典
12:12:09
+ yamano (yamano!yamano@p7902b3ce.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
12:19:16
<Kannna> ぁ、
12:20:11
<Kannna> CSのD-lifeで、『エージェント・オブ・シールド』今日からリピートだったか(S1より
12:20:44
<Kannna> 録画予約が起動したんで、なんだっけ? とか思った。
12:21:12
<Kannna> こーゆーのの予約はちゃんと入れてるのに、なぜ「あまちゃん」予約し忘れた、アタシ(苦笑
12:21:26
<Kannna> (や、なんとなく経緯はわかってるんだけど
12:32:19
<Kannna> 『マーベル エージェント・オブ・シールド』は、「マーベル・シネマティック・ユニバース」のスピンオフなTVドラマシリーズ。
12:32:29
<Kannna> 予算の割りに頑張ってるけど。どうしても小粒な印象がぬぐえない。それなりに面白いのだけど、MCUのファンでなければ、是非観なくてはってほどでもない気がする。
12:32:52
<Kannna> 映画の『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』で、ヒドラ団の蜂起でシールドが壊滅した少し後の話。ニック・フューリーが行方をくらませ潜伏する前に、次期長官に指名されたフィル・コールソンが、生き延びた少数のエージェントを指揮。テロリスト容疑者として追及してくる当局を交わしつつ、ヒドラ団
12:32:52
<Kannna> 残党の陰謀と戦い、あれこれしてる内に、妙な秘密の争奪にハマリ込んでく……。
12:33:11
<Kannna> アイアンマンや、キャプテン・アメリカは出てこない。
12:33:33
<Kannna> ニック・フューリーも最初の頃、回想シーンでちょい出するくらい。
12:34:20
<Kannna> 予算をかけた映画でとった、シールド壊滅シーンの画像をうまく使ったり、がんばってる。けど、やっぱり小粒だ(苦笑
12:35:26
<Kannna> ちなみに、小粒だけど、これは味わいがあっていいね、ってなるのは、シーズン2の終盤シークエンス……。
12:36:06
<Kannna> .k エージェント・オブ・シールド
12:36:06
(Toybox) キーワード一覧の http://cre.jp/search/?sw=%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89 をどうぞ♪
12:38:58
<Kannna> D-lifeは、BSとして無料視聴できるので、お暇な方、興味のある方はどうぞ♪
12:57:02
! aizawanote (Quit: それではノシ)
12:59:25
! mikeyama (Read error: Connection reset by peer)
12:59:40
! LizardMen (Quit: 敵シールド分析完了、モニターに表示するよ!)
13:40:29
+ impulse (impulse!UserID@61-24-141-75.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
13:48:52
! Take-D (Quit: Leaving...)
14:04:39
+ Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
14:11:42
! asahiya_and2 (Ping timeout: 265 seconds)
15:22:35
! kairi (Quit: See you...)
16:32:16
+ aizawanote (aizawanote!aizawanote@61.203.128.130) to #もの書き外典
17:04:26
! V-zEn (Ping timeout: 245 seconds)
17:15:44
+ V-zEn (V-zEn!V-zEn@131.234.69.115.shared.user.transix.jp) to #もの書き外典
17:27:41
+ akiraani_ (akiraani_!akiraani@KD119104142190.au-net.ne.jp) to #もの書き外典
17:30:21
! akiraani (Ping timeout: 265 seconds)
17:55:43
+ aspha (aspha!UserID@p249154-ipngn200308otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
17:56:46
+ LizardMen (LizardMen!LZD@gc211-15-4-60.gctv.ne.jp) to #もの書き外典
18:22:24
! OTE (Quit: Leaving..)
18:27:03
+ OTE (OTE!metral@FL1-221-170-178-106.myz.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
18:41:27
! V-zEn (Quit: ノシ)
18:49:07
! aizawanote (Quit: それではノシ)
19:02:09
Kannna -> Kannna_OUT
19:05:01
+ imo (imo!imo@218.231.193.109.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
19:05:01
! Prof_M (Read error: Connection reset by peer)
19:05:54
+ Prof_M (Prof_M!moriarty@i220-109-73-122.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
19:16:02
+ akiraani (akiraani!akiraani@KD119104147168.au-net.ne.jp) to #もの書き外典
19:19:07
! akiraani_ (Ping timeout: 252 seconds)
19:22:09
Kannna_OUT -> Kannna
19:32:10
+ ash (ash!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
21:09:42
cos_afk -> cos0
21:10:36
<Kannna> 昨日の25時(日付は19日)からBS朝日でやった『仮面ライダーアマゾンズ』、エピソード3「COLONY OF ANTS」。すごくいい処で、以下次回(DIE OR KILL)だった♪
21:11:12
<Kannna> 製薬会社が、極秘に研究していた人喰いの人造生命体が、事故で大量逃走して2年。そろそろ覚醒する実験体が増える頃。逃走した実験体は、その数およそ4000体、と言われてる。
21:11:31
<Kannna> 「COLONY OF ANTS」では、100体前後の実験体が潜んでたコロニーで一斉覚醒が、てあたりで以下次回。
21:11:43
<Kannna> I期全13話の脚本は、全部、小林靖子が担当。さすがに、構成プランしっかりしてる。
21:11:55
<Kannna> 1話(AMAZONZ)、2話(BEAST INSIDE)の監督が、石田秀範さん。3話、4話が田﨑竜太さん。5話、6話が金田治さん。そして、後半は、石田監督→田崎監督→石田監督のローテって、強力な布陣♪
21:12:41
<Kannna> 実写の変身ヒーローものって枠では、力作と呼べそう。平成ライダーのファンには観てほしいし。なかでも、I期前半のファンの方は是非、観るべき♪
21:13:03
<Kannna> 小林靖子ファンの人も観るべきよね。牙狼の『絶狼<ZERO> -BLACK BLOOD-』(脚本=小林靖子)を、まだ観てない方は、前後して観ると効果相乗だと思えます。切り口全然違うけど、どちらも、人喰い題材ってことで。
21:13:05
<Kannna> (「アマゾンズ」はTVサイズ30分枠で、I期13話。「BLACK BLOOD」は、30分枠だと6本。
21:15:50
<Kannna> じゃぁ、変身ヒーローファンや、平成ライダーファンを越えて、それ以外の人たちにアピールする訴求力はどうか、っていうと……。そこは、DVDで配信版を観るまで判断保留にしときます。
21:15:59
<Kannna> アマゾンライダーって、特定世代には強力にアピールする看板だけど、どこまで健闘するか??
21:16:07
<Kannna> .k 仮面ライダーアマゾンズ
21:16:07
(Toybox) キーワード一覧の http://cre.jp/search/?sw=%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%82%BA をどうぞ♪
21:38:42
+ kairi (kairi!kairi@i222-150-154-145.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
21:52:00
<Kannna> 3話まで観てベーシックな紹介をやっとできたとこで、マニアックなネタを1つ(笑
21:52:02
<Kannna> 仮面ライダーのビジュアルなデザインでは、異形性の表現が重要て自論を持ってるのだけど、アマゾンαのデザインがいい。
21:52:13
<Kannna> 公式サイトのキャラクター紹介ページ( http://www.superhero-year.com/amazons/ )で、ボディカラーが、臙脂色ぽい紅のがα。
21:52:14
(Toybox) FetchTitle: 仮面ライダーアマゾンズ公式
21:52:45
<Kannna> 顔面に注目してほしい。装甲部の裂け目から見える緑の層の色は、複眼の色にほぼ近い同系色になってる。
21:53:04
<Kannna> αの場合、両方の複眼の間にも裂け目があって、ここから覗けている緑の基底層のデザイン効果がバツグン♪
21:53:21
<Kannna> もし、緑の外皮を全部はがしたら、αの頭部は複眼と同じ組成で連続して囲まれてるのかもしれない?? って、不気味な妄想が刺激される。
21:56:20
<Kannna> もともとバッタ系の改造人間として生まれた仮面ライダー(1号)。その後、ウニ系とも言われるXでも、トカゲ系と設定されてるアマゾン(旧)でも、複眼や、眉間のあたりにくるシグナルランプが、意匠として継承された。
21:56:22
<Kannna> 旧アマゾンの、トカゲなのに複眼てのも異形性高いんだけど。表皮の基底が複眼と連続?? ってイメージ誘導は、もっと、肉体構成が奥底から変質してる、って不気味さをかもしてて、そこがいい♪
21:56:36
<Kannna> 仮面ライダーアクセルの胸にフュエルキャップが付随したり、にぞおちのあたりに、エアインテーク用かと思えるスリットがめり込んでるのも、「このキャラ、体の中どうなってるんだろ??」て、つい、怖い想像しちゃうような異形感があった。
21:56:49
<Kannna> アマゾンαのビジュアルデザインは、アクセルのそれより、もっと巧妙な仕掛けになってる♪
21:57:13
<Kannna> (バンダイのサイトより、[WFC05 仮面ライダーアクセル]の商品情報ページ>http://www.bandai.co.jp/catalog/item/4543112593511000.html
21:57:14
(Toybox) FetchTitle: WFC05 仮面ライダーアクセル | 株式会社バンダイ公式サイト | BANDAI Co., Ltd
22:11:23
+ shinkurou (shinkurou!shinkurou@p936168-ipngn200802tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
22:13:10
<Kannna> あ、後「アマゾンズ」エピソード3の「COLONY OF ANTS」では、劇中の今が、2016年の初めころか、あるいは2015年の冬の頃って示唆が織り込まれてました。
22:13:12
<Kannna> アマゾンΩに変身する水澤悠の血のつながらない妹(美月)が、失踪した兄のことを思うきっかけとして、彼女が街頭でみかける美術展か何かのポスターに[2016]と。
22:13:32
<Kannna> 月が刷り込まれていないのは、近日公開のポスターにあることなので、2015年の冬かもしれない。(水澤美月はコートにマフラーを冬のいでたち
22:28:11
+ Pikoyan (Pikoyan!UserID@p9201-ipngn4201funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
22:36:01
! yamano (Quit: Leaving...)
22:45:57
+ Take-D (Take-D!take-d@SODfb-12p3-236.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き外典
22:55:53
! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
22:58:43
! H_Aoi (Quit: Leaving...)
23:37:18
! Pikoyan (Quit: See you...)
23:37:42
! aspha (Quit: See you...)