#もの書き予備 2018-01-02
発言数 | 181 |
---|---|
表示 |
00:17:00
<shinkumob> そうだ、カクヨムコン3の関係ページでいいものが。
00:17:03
(Toybox) FetchTitle: 第3回カクヨムWeb小説コンテスト - カクヨム特設ページ
00:17:41
<shinkumob> ここから、第2回(つまり前回)応募作品反省会というのが見れるはず
00:18:18
<shinkumob> コンテストに応募された実際の作品と、それに対する評価シートががっつり20本読めるので
00:18:54
<shinkumob> 実際にコンテストで選考してる側がどういうことを考えてるのか見れますヨ。
00:24:46
<Marcy> ふむ
00:24:59
<Marcy> つらつらと評価を見ていたが
00:25:19
<Marcy> やはりここで話題になるようなことは改善点として挙げられてるね
00:26:33
<shinkumob> 似たようなところでつまずく創作者も多いんですな。
00:26:40
<Marcy> んだねぇ
00:29:40
<asahiya> ……「出来てることが望ましいが、出来ない人の方が多いポイント」てことですね
00:30:58
<shinkumob> 強烈な個性があれば多少のアラは乗り越えられる、というのが真だとして
00:31:30
<shinkumob> 80点の個性に対してマイナスが50点分あったら30点になっちゃうよ、とかそういう。
00:33:30
<Marcy> うんうん
00:34:11
<shinkumob> 逆に言えば、アイデアが50点でも雑味なく仕上がってればきっちり50点で読める、ということですからねー。
00:34:33
<Marcy> だから基本的なことをきっちり抑えるのは大事なんよね
00:35:19
<Marcy> 昼間あいざーさんに「要らん事考える必要はないから普通に描いて完成度を高めろ」って言ったのもその辺を指してのつもりだった
00:36:16
<asahiya> 「上手く楽しめれば面白そう」という要素で言えば、藍澤さんの作品は結構頑張りが見えるものが多いんですよね。
00:37:14
<asahiya> 気にしたくないけど気になっちゃう小さなマイナスの積み重ねが色々あるだけで(
00:37:24
(asahiya) >これだけの種々多様な作品が溢れるライトノベル界において、著者が思う「極端」は読者にとって「よくある平常」にしかなりません。
00:37:32
<shinkumob> しかし女性向けジャンルの講評はちょっと目の付け所が違ってたりして面白い…
00:37:37
<asahiya> このへんギクっときたやつ。
00:38:10
<shinkumob> 思いつくことはだいたい誰かがやってるというやつ
00:38:17
<Marcy> うむ
00:38:53
<Marcy> 大概自分がこれは新しい!と思うようなアイデアを思いついたときは
00:39:23
<Marcy> 他に100人くらい同じことを考えてると思ったほうがいい(※数字は適当です
00:39:30
<asahiya> 「これいい思い付きじゃね?!」と言いたくなるようなネタが浮かんだら「HAHAHA! 大丈夫、きっともうどこかで誰かが使っている。それでもお前はそのネタやりたいか?」
00:39:30
<shinkumob> 講評見ればわかる通り、ほとんどの作品は「文章とか、キャラとか、もうちょっとチューニングがよければ通ってた」って判断されてるので
00:39:45
<asahiya> と自分でツッコミを入れることにしています。
00:39:55
<shinkumob> 地力は本当に大事なポイントだとわかる
00:40:01
<Marcy> うむうむ
00:40:10
<asahiya> 被ろうが百番煎じだろうが、やりたいネタだというなら辞める理由がない。
00:40:20
<Marcy> うん
00:40:37
<Marcy> 同じようなネタでも料理次第でまるで別のものに化けるからね
00:40:47
<shinkumob> それを一番うまく、面白く書ければ絶対通るわけだからー
00:41:02
<shinkumob> 絶対は言い過ぎだけど。
00:41:04
<Marcy> 自力は重要なんよね
00:41:08
<Marcy> 地力
00:41:23
<asahiya> 描く人次第でもありますね。「同じネタでよーいドンで皆各々で描いても、同じ作品は作れない」というあたりの意味で
00:41:50
<Marcy> 暴言を吐くが
00:42:00
<shinkumob> 自分が描いたら毎回同じようなテーマが出て来ちゃうな、というのを知っておくって大事だと思います。
00:42:57
<Marcy> 賞で二次選考に残るような人ってのは、地力がいまいちな場合、アイデアには多分秀でている。そんな人間がごろごろしている
00:43:34
<Marcy> その中で生き残ろうと思えば、地力を磨くしかない
00:44:11
<asahiya> あー。1回目を斜め読み程度しかみてませんが
00:44:29
! LizardMen (Quit: はーい、お疲れ様。今回の 成 果を発表するわね♪)
00:44:40
<Marcy> アイデア勝負の土俵では、自分の思う「秀逸なアイデア」なんて十把一絡げのものに過ぎないと認識しておいた方がいい
00:44:57
<asahiya> 反省会に上がった作品にも、「各要素の評価点が最大3でうち半分が2」みたいなのが挙がってましたがあれでも最終候補だったわけですよね。
00:45:25
<shinkumob> はい。
00:45:28
<Marcy> うん
00:45:53
<asahiya> そうすると、他に4だの5だの、「技術的に評価できる点で言えばハッキリ強者」に並んでそういう作品が出てきてるっていうのは
00:46:44
<asahiya> 「アイディアだけの勝負なら他の作品にも負けないどころか圧勝」くらいのラインっぽいですよね
00:47:13
<Marcy> マイナス評価を打ち消してなお残る要素があるって事だからね
00:47:21
<shinkumob> アイデアだけなら商業レベル、という作品もあると思います。
00:48:23
<shinkumob> #ただカクヨムコンは読者人気で上位10%ほどが選考に残って、その中から審査員が選考する、というウェブコンテストらしい選考方法なのですが
00:50:34
<shinkumob> ある程度読者受けした作品だけが残っているという形。
00:50:55
<Marcy> まあ
00:51:22
<Marcy> 読者も精度の差こそあれ、読む上で気にするポイントはあまり変わらないとは思う
00:51:52
<Marcy> 究極的に突き詰めれば「読みやすいか否か」に集約されるからね
00:52:50
<asahiya> 「読者が集まった」って結果が出てるものを拾ってる という意味では
00:52:56
<asahiya> ある意味最強の選考方法(
00:52:58
<shinkumob> 読みたい理由があれば読み続けて、読みたくなくなったら読まなくなるという。
00:55:03
<shinkumob> カクヨムはライトノベル、あるいはライト文芸を主観においた選考をしていると思うので
00:55:38
<shinkumob> 他のライトノベル・ライト文芸小説賞でもきにするポイントはほとんど同じだと思います。
00:56:13
<asahiya> でしょうなあ
00:56:42
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-90-211.revip3.asianet.co.th) to #もの書き予備
01:00:04
! seiryuu (Client Quit)
01:01:09
<asahiya> ざざっと評点だけ確認(ぉぃ
01:01:30
<Marcy> どっかで見たような指摘が多かったよね
01:01:40
<Marcy> <評点
01:01:50
<asahiya> そーですねー。
01:01:54
<asahiya> 4点以上が一切つかなかった作品が20作品中6作。
01:02:03
<asahiya> 10作に3作、3割。
01:03:19
<asahiya> 最終選考という上澄みでさえ、「アイディアが秀でていた」タイプがそれくらいってことは
01:03:32
<asahiya> 況や応募総数。みたいな感じでしょうなあ(
01:04:11
<Marcy> んだねー
01:04:16
<asahiya> 逆に4以上が3つ並んでいようと5が1つくらいあろうと最終選考で終わってしまった ということもみると
01:04:56
<asahiya> やはり地力を固めつつも「光る形でアイディアを生かす」くらいまで行かないと大賞までは難しい
01:05:01
<asahiya> ということかもしれませぬな
01:05:52
<shinkumob> 審査員が読んでて「あー、これがこうならもっといいのになー」って思ってしまったら大きくマイナスになる、って印象もありますね
01:06:07
<shinkumob> 特にキャラクターとかストーリー構成の面で。
01:06:39
<asahiya> そういうこと考えちゃう事自体は、創作畑に生息する身としては日常だとは思うんですけどねー<これがこうならもっといい
01:06:43
<KITE> ざっと読んでもそれっぽい評価はあるね。
01:07:05
<KITE> 「○○だったらもっと好みだった」みたいな主旨のコメントわりとある。
01:07:29
<Marcy> うんうん
01:07:50
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-90-211.revip3.asianet.co.th) to #もの書き予備
01:07:52
<shinkumob> だからそういう発想が出ないよう穴を塞いでおくか
01:08:17
! seiryuu (Remote host closed the connection)
01:08:21
<KITE> カクヨムはキャラを絞らない方向に偏っているかなと言う印象を受けた。登場人物を増やそうって意見多い。
01:08:22
<shinkumob> 「あっこれはこれでいいんだ!」って思わせるようなパワーやアイデアのどちらかがあれば受賞レベル、ってことなんだと思います。
01:09:22
<shinkumob> ※ここでいうアイデアは作品の基幹ではなくて構成やキャラ描写のアイデア。
01:10:20
<shinkumob> 続刊を出すことを出版側も望んでるので、閉じるよりは開く方がいい、って感じはありますね。
01:11:13
<KITE> 僕は登場人物を絞りたがる方なので「ああ、視点が違うな」と言う気分になった。
01:12:19
<asahiya> 1回目の評点にちらっとありましたけど「読者がいずれかのキャラに感情移入しやすいように」キャラを増やす ということみたいですねえ
01:13:25
<shinkumob> 女性向けでも言われるんだなー、という感触。
01:14:03
<KITE> 思えば涼宮ハルヒは本当によく出来ているな。
01:14:50
<shinkumob> 講評が完全に正しいとは限らないので
01:15:17
<shinkumob> 「キャラを増やそう!」って言ってるけど、実際には「こいつとこいつは食い合わせがイマイチだった」ということかもしれない。
01:15:42
<KITE> うん<講評が完全に正しいとは限らない
01:15:49
<Marcy> ハルヒは完成度高いよね
01:16:07
<KITE> バディものなんかはバディを強く描く方が有効だみたいに、作風によるところもあるし。
01:16:13
<asahiya> まあその辺は常に気を付けるべきところかなと<講評が完全に正しいとは限らない
01:16:20
<Marcy> 1巻を今読んでも唸らされる
01:17:12
<KITE> 起承転結がくっきりしているし、ヒロインを配置するのもバランスがいい。冒頭のキョンの語りも印象的で入りがストレスない。<ハルヒ
01:18:44
+ ponzz (ponzz!ponzz@210.227.19.68) to #もの書き予備
01:19:01
! ponzz (Remote host closed the connection)
01:19:17
+ ponzz (ponzz!ponzz@210.227.19.68) to #もの書き予備
01:19:27
<Marcy> 後のシリーズでわかるように、背景に多分膨大な量の情報があるんだけど
01:20:19
<Marcy> 語り手のキョンの視点から描写できる以上の情報は出していない、かといって不足もない
01:22:07
<aba[AWAY]> #きれいな杉田
01:22:17
<Marcy> KITEさんの言った部分を含めて、1巻は相当練り込んで作ってあると思う
01:23:12
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-90-211.revip3.asianet.co.th) to #もの書き予備
01:23:17
! seiryuu (Remote host closed the connection)
01:24:13
<KITE> ライトノベルの新人賞のお手本としてはハルヒをあげたくなる。
01:24:41
<Marcy> 同感
01:30:27
<syo> スレイヤーズも上げたいと思ったけどもう古いのかなぁとか考えてしまう
01:31:40
<kira> スレイヤーズはさすがに読んでる人も決して多くないでしょうからねぇ。時代的に。
01:32:30
<kira> ハルヒですら、もうけっこう古いですし。
01:33:26
<Marcy> スレイヤーズはハルヒ以上に難易度高いので、ちょっとお勧め出来ない
01:35:03
<Marcy> あれはロジックでどうこう出来る域を超えてるので…
01:35:58
<kira> 文調が軽快で、口語調にしてもかなり砕けているので簡単に思えるけれど、割とトリッキーな書き方多様してるからなぁ、スレイヤーズ。
01:36:34
<KITE> ハルヒが今名前出したのは、あれが非常に理論的に構築された作品で、カクヨムの批評を読んでいて思い出すものがあったからなんですよ。
01:36:40
<kira> 表面的に真似るのはそう難しくはないけれど、表面だけなぞっても出来のほどは微妙。
01:37:31
<KITE> スレイヤーズはもっと野生を感じる。伝われ。
01:37:36
<ponzz> その手のなら参考にするのはむしろ秋津透さんのほうじゃないかなぁ。
01:37:47
<Marcy> わかる<野生
01:39:17
! shinkumob (Remote host closed the connection)
01:40:39
<ponzz> 才能の塊とか、綿密に作られ練られすぎたものって、参考にはなっても勉強にはならないよう……
01:40:53
<Marcy> いや
01:41:47
<Marcy> ロジックによって作られたものは、少なくとも用いられたロジックを分析して真似ることができる
01:42:22
<Marcy> 感性の比重が高くなるとそうは行かない
01:42:31
<ponzz> そのロジックを分解するのも、至難の技ですよ(笑)。
01:43:01
<Marcy> 極端な例だが
01:43:36
<Marcy> おかゆ先生以外にドクロちゃんを書けなかったようなもんだ
01:44:24
<ponzz> 感性は分解できない素数ですからなぁ。
01:46:09
<Marcy> 感性はオンリーワンなので、コピーするにしても上っ面しか出来ないからね
01:46:58
<Marcy> そこがわかってないとエピゴーネンが量産されることになる
01:48:23
<Marcy> 先の二作で言うと、ハルヒはロジックでどうこう出来る作品でスレイヤーズはそうではない
01:48:26
<Marcy> そう言うことやね
01:51:17
<ponzz> ハルヒは読んだことないけど、因数分解が大変そうな小説だ。
01:52:23
<Marcy> あれは本当に完成度が高いので1巻だけでも読むことをお勧めするよ
01:55:12
<ponzz> ハルヒというキャラクターそのものが、受け入れられないのです。生理的嫌悪が酷すぎる。
01:55:23
<Marcy> 初めて読んだ時になんじゃこりゃと唸らされて、今読んでもその完成度に唸らされる
02:00:55
<ponzz> 俺妹の妹とハルヒは罷り間違っても受け入れられないキャラなのでどうにもダメなの。
02:01:47
<ponzz> 読みたくはあるんだけどね……
02:02:11
<asahiya> そういう時はアニメを見ることにしている(ぇ
02:02:49
<asahiya> まあアニメに頼れば何でも見れるわけではないですし、アニメと原作小説は色々違うわけですが。
02:03:01
<ponzz> アニメでダメでした(笑)。そして小説読んでもダメでした。
02:03:28
<ponzz> 人生の仇敵を思い起こさせるのはいけない
02:06:39
<asahiya> ……まああの辺は駄目な人は駄目なタイプではありますよなあ^^;
02:08:16
! ponzz (Quit: ponzz)
02:09:14
+ ponzz (ponzz!ponzz@210.227.19.68) to #もの書き予備
02:12:43
! ponzz (Quit: ponzz)
02:18:36
+ ponzz (ponzz!ponzz@210.227.19.68) to #もの書き予備
02:21:47
! ponzz (Quit: ponzz)
02:28:27
! CHOBOJA_ (Quit: Leaving...)
04:25:59
! syo (Quit: Leaving...)
04:38:43
! chita (Quit: Leaving...)
05:27:21
<aba[AWAY]> スレイヤーズは話の構造がミステリーっていう
06:22:45
! kira (Quit: Leaving..)
06:24:09
+ kira (kira!kira@ntsitm340046.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
06:44:19
+ kolter (kolter!qmtylkx@pool-71-120-226-78.nrflva.fios.verizon.net) to #もの書き予備
06:44:37
- kolter from #もの書き予備
(#weechat)
07:32:03
! Prof_M01 (Quit: Leaving...)
08:39:16
+ shinkumob (shinkumob!shinkumob@M014010133192.v4.enabler.ne.jp) to #もの書き予備
08:41:37
+ LizardMen (LizardMen!LZD@gc202-137-185-11.gctv.ne.jp) to #もの書き予備
09:18:37
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き予備
10:14:15
+ meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き予備
11:07:13
+ chita (chita!chita@opt-61-206-4-84.client.pikara.ne.jp) to #もの書き予備
11:12:50
+ yamano (yamano!yamano@pdaddf3b1.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
11:35:49
+ SiIdeKei (SiIdeKei!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き予備
11:35:49
! SiIdeKei_ (Read error: Connection reset by peer)
12:26:08
+ syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き予備
12:43:41
! yamano (Ping timeout: 256 seconds)
13:41:17
<Yaduka> なろうをつまみ読みしてたら、設定をたらたら書き出しているだけの小説にぶち当たった。何これ凄い、全然わっちの琴線にヒットしねぇ
13:41:27
<Yaduka> そしてそっとじ。
13:41:44
<Marcy> もしかして:設定集
13:42:44
<Yaduka> いや、なんかキャラクターは動いていたから設定集ではなさっぽかった……
13:43:16
<kira> ヘタすると小説以外の投稿で処分対象。一応小説ではある設定語りなら大丈夫だが、まぁたいてい面白いものではないねぇ。
13:43:54
<Yaduka> 形態は小説だからそれはないでしょう。まあ、読んでて砂を食むような感じではありますが。
13:44:18
<syo> なんというかあいざーさんの悪い所ばかり出てるような作品ですな>設定垂れ流し
13:45:15
<Yaduka> 比べるのは、あいざわ氏が気の毒です。
13:45:54
<Marcy> あいざーさんは設定と言うか説明が過剰なだけだからね
13:46:04
<shinkumob> 今日の0時過ぎからけっこう為になる話をしていたと思うので広く参照していただきたい
13:46:15
<kira> 設定語りは、小説書き始めたばかりに陥る事柄のひとつだから、まぁよくあることってことで流すのが一番。
13:46:39
(Toybox) FetchTitle: 2018-01-02 | #もの書き予備 | irc.cre.jp ログアーカイブ
13:46:42
<syo> 読者に未知の情報を与える手段としては
13:46:53
<syo> 極力少なく面白おかしく伝えないと
13:47:13
<syo> 本当につまらんので創意工夫がすごく大変
13:48:03
<kira> ただ、設定が重要な作品だったりすると、ある程度序盤で出していかないといけないというのもあるので、配分は難しいところですね。
13:49:33
<syo> その辺は極力少なく、ですな
13:49:54
<syo> やっぱその世界に対して知識のないキャラを入れるという
13:50:06
<syo> 一番王道で分かり易い流れが楽ですが!
13:50:15
<kira> 手法の問題だからねぇ。冒頭では少なめ、あとはどう散りばめるか。
13:50:32
<kira> 一気に出しちゃうのも手法のひとつなので、書き方の問題だったりもしますし。
13:50:54
<Marcy> まあ要は
13:51:00
<Marcy> 過剰でなければよろしい
13:51:23
<Marcy> 必要な設定を読者に情報として提示するのが重要で
13:51:29
<Marcy> 後はさじ加減だからね
13:52:04
<kira> どこからが過剰か、どこまでが過剰でないかは、対象とする読者を見据えて、自分で線引きしつつ上手く書いていくしかないが、まぁたいてい難しい。
13:52:16
<Marcy> うむ
13:52:21
<syo> 永遠の課題ですわ
13:52:41
<kira> 筆が乗ると、設定ばっかり語っちゃったりすることもあるからねー。
13:53:56
<kira> でもまぁ、冒頭設定語りも好む人はいるので、そういう人にはいいのかと。ヘタというのとは別に、好みの問題もはらむ。
13:58:13
<shinkumob> 書き始めは誰でもそういうものなのでたまたま初心者のを引いたのかもしれませんしね!
14:00:38
+ yamano (yamano!yamano@pdaddf3b1.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
14:13:02
+ shinkumo_ (shinkumo_!shinkumob@KD106132204020.au-net.ne.jp) to #もの書き予備
14:13:13
! shinkumo_ (Remote host closed the connection)
14:13:19
! shinkumob (Read error: Connection reset by peer)
14:13:33
+ shinkumob (shinkumob!shinkumob@M014010133192.v4.enabler.ne.jp) to #もの書き予備
14:39:48
! NO_XX (Quit: Leaving...)
15:41:57
+ CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.49) to #もの書き予備
15:52:14
! kairi (Quit: See you...)
16:49:03
! shinkumob (Ping timeout: 256 seconds)
17:16:06
! imo (Quit: Leaving...)
17:23:05
! yamano (Ping timeout: 240 seconds)
18:00:54
+ yamano (yamano!yamano@pdaddf3b1.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
18:20:29
+ imo (imo!imo@123.230.29.247.er.eaccess.ne.jp) to #もの書き予備
18:20:52
! syamo (Quit: Leaving...)
18:31:20
+ shinkumob (shinkumob!shinkumob@M014010133192.v4.enabler.ne.jp) to #もの書き予備
18:42:41
! shinkumob (Ping timeout: 240 seconds)
18:43:46
+ aspha (aspha!UserID@p245239-ipngn200308otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
18:49:01
+ shinkumob (shinkumob!shinkumob@M014010133192.v4.enabler.ne.jp) to #もの書き予備
19:03:17
(Toybox) FetchTitle: 労基ラブコメ ぼくとツンベアお嬢様(美山吹) - カクヨム
19:03:46
<shinkumob> 更新しましたー。あと残り20%くらいっ。
20:01:52
+ Pikoyan (Pikoyan!UserID@p9151-ipngn2701funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
21:01:56
! imo (Quit: Leaving...)
21:18:19
+ syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き予備
21:37:18
+ kairi (kairi!UserID@i125-205-149-53.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
21:39:07
+ imo (imo!imo@123.230.29.247.er.eaccess.ne.jp) to #もの書き予備
22:16:06
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-232-96.revip3.asianet.co.th) to #もの書き予備
22:32:49
! shinkumob (Ping timeout: 248 seconds)
22:32:52
! seiryuu (Quit: seiryuu)
22:33:09
+ shinkumob (shinkumob!shinkumob@M014010133192.v4.enabler.ne.jp) to #もの書き予備
22:34:08
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-232-96.revip3.asianet.co.th) to #もの書き予備
22:37:31
! seiryuu (Client Quit)
22:38:04
<shinkumob> 8月にひと月で8万字書いた時より今の方が余裕があるので、どうやら自分の執筆にかかるコストが下がってきているようですね
22:38:20
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-232-96.revip3.asianet.co.th) to #もの書き予備
22:39:38
<asahiya> 慣れてきたわけですなー
22:41:06
<shinkumob> ガーッと書くスタイルが合っているのかもしれない
22:41:38
! seiryuu (Client Quit)
22:41:48
<shinkumob> このペースを維持すれば単純計算で年96万字書ける、
22:42:12
! Pikoyan (Quit: See you...)
22:42:54
<shinkumob> 昨年は60万字ほど書いたようなので
22:43:18
<shinkumob> 間の75万字くらいを目標にしよう。
22:43:30
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-232-96.revip3.asianet.co.th) to #もの書き予備
22:43:40
! seiryuu (Remote host closed the connection)
23:01:39
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-232-96.revip3.asianet.co.th) to #もの書き予備
23:04:49
! seiryuu (Client Quit)
23:09:57
+ seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-27-55-232-96.revip3.asianet.co.th) to #もの書き予備
23:10:06
! seiryuu (Remote host closed the connection)
23:46:39
+ akiraani (akiraani!akiraani@KD106154000212.au-net.ne.jp) to #もの書き予備
23:51:49
! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
23:55:16
! aspha (Quit: See you...)