発言数 165
表示
00:14:51 + Take-D (Take-D!take-d@SODfb-12p2-252.ppp11.odn.ad.jp) to #cre
00:45:41 ! ash (Quit: Leaving...)
00:47:53 ! eupho (Quit: それではー)
01:33:12 koi-chan -> koi-chan[away]
02:12:06 ! akiraani_ (Quit: 心の豊かさをHDDの中に求めれば、部屋なんて狭くても良い)
02:32:49 + akiraani (akiraani!akiraani@KD119104065150.au-net.ne.jp) to #cre
05:14:52 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer)
05:15:34 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i220-99-244-236.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #cre
06:23:12 ! imo__ (Quit: Leaving...)
07:54:27 + Prof_M_ (Prof_M_!moriarty@i219-167-197-101.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #cre
07:56:01 ! Prof_M (Ping timeout: 248 seconds)
08:09:36 ! Take-D (Quit: Leaving...)
09:40:07 ! RFD (Quit: リセットボタンを押しながら電源をお切りください。)
10:08:57 + aizawayu (aizawayu!aizawayu@i219-167-152-203.s41.a012.ap.plala.or.jp) to #cre
11:30:51 ! TK-Leana (Read error: Connection reset by peer)
11:31:11 + TK-Leana (TK-Leana!tk-leana@121-86-90-247f1.hyg1.eonet.ne.jp) to #cre
11:31:45 ! TK-Leana (Read error: Connection reset by peer)
11:32:05 + TK-Leana (TK-Leana!tk-leana@121-86-90-247f1.hyg1.eonet.ne.jp) to #cre
11:33:17 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i222-150-220-171.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #cre
11:35:13 ! Prof_M_ (Ping timeout: 256 seconds)
13:46:48 koi-chan[away] -> koi-chan
14:07:21 ! aizawayu (Quit: それではノシ)
15:12:17 koi-chan -> koi-chan[away]
15:41:20 + aizawayu (aizawayu!aizawayu@i219-167-152-203.s41.a012.ap.plala.or.jp) to #cre
16:07:13 ! raa0121 (Ping timeout: 248 seconds)
17:03:53 + hir_CF_ (hir_CF_!hir_cf@p627029-ipngn200807kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #cre
17:04:17 ! hir_CF (Ping timeout: 240 seconds)
17:15:53 + raa0121 (raa0121!raa0121@ab035250.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp) to #cre
17:20:17 ! raa0121 (Ping timeout: 240 seconds)
17:21:05 + raa0121 (raa0121!raa0121@ab035250.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp) to #cre
17:49:59 koi-chan[away] -> koi-chan
18:51:09 + akiraani_ (akiraani_!akiraani@KD119104074135.au-net.ne.jp) to #cre
18:54:23 ! akiraani (Ping timeout: 256 seconds)
19:09:56 + H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@182-166-38-137f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #cre
19:37:49 ! aizawayu (Quit: それではノシ)
20:01:21 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer)
20:02:07 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i222-150-220-171.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #cre
20:09:36 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer)
20:10:31 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i222-150-220-171.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #cre
20:35:17 + Prof_M_ (Prof_M_!moriarty@i222-150-220-171.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #cre
20:36:57 ! Prof_M (Ping timeout: 256 seconds)
20:52:35 + RFD (RFD!RFD_ODP@ngn9-ppp670.tokyo.sannet.ne.jp) to #cre
20:52:44 + eupho (eupho!eupho@KD014101200081.ppp-bb.dion.ne.jp) to #cre
21:00:55 + ash_ (ash_!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #cre
21:01:04 + Take-D (Take-D!take-d@SODfb-08p2-127.ppp11.odn.ad.jp) to #cre
21:39:36 + Jun (Jun!jun@FLH1Aee167.kng.mesh.ad.jp) to #cre
21:41:11 <Jun> こんばんは。 先日来からの鯖割れ対応、お疲れ様です。
21:41:33 <Jun> webクライアントでのログイン障害が確認できましたので、報告してもいいでしょうか?
21:42:03 <Jun> 現在 ttps://www.cre.ne.jp/services/irc/webclient/client でのログインを試みると
21:42:23 <Jun> Error Connecting (connect ECONNREFUSED ::1:6697) との文言がでて、ログインが正常動作しておりません
21:43:01 <Jun> サーバー復旧でおつかれかとは思いますが、確認の程をお願い致します。
21:43:28 <koi-chan> 先日壊れた irc.cre.jp サーバと同じコンピュータで動いているので、これもやはり復旧できておりません。ご迷惑をおかけして申し訳ありません
21:44:08 <Jun> そちらのマシン管理だったのですね、了解しました。 認識できていたなら、失礼致しました。
21:44:25 <koi-chan> いえいえ、いつもご報告いただきありがとうございます。
21:47:17 <Jun> む? andchatで trpg.net 接続すると、sougetu にリレーされた表示になってるな……
21:47:30 <koi-chan> それであってますよー。
21:48:07 <Jun> それは問題ないんですね。 先日ご臨終したサーバーは cre のみ、でしょうか?
21:48:37 <koi-chan> irc.trpg.net は、sougetu/kazagakure/r-roman のどれか(正確にはメンテナンス予定のない左記3サーバのどれか)に転送するようにしているアドレスです。
21:49:00 <koi-chan> IRCサーバ本体としては、irc.cre.jp と、NickServなどを提供している services.cre.jp の2つです
21:49:10 <Jun> なるほど。 そういう環境だったのですね。
21:50:06 <Jun> 知らずに使っておりました。 解説ありがとうございます。
21:50:11 <koi-chan> いえいえ
21:50:40 <koi-chan> その辺のことをまとめているウェブページも irc.cre.jp と一緒に巻き込まれてご呈示できてなくて……ご迷惑をおかけしております
21:53:05 <Jun> 物理的にご臨終したなら仕方ないですし・・・ 多発的に着てたようですし
21:54:34 <koi-chan> 借りているサーバの記憶装置がおかしくなったっぽいんですよねー。借りている環境自体は安定するようになったらしいんですけど、ソフトウェア的にファイルシステムが直しきれなくて
21:55:04 <koi-chan> 復旧方法を考えてます
21:57:02 <Jun> システムファイル関係は下手にバックアップをリブートしても安定しないでしょうし… HDDなりSDDがハード的にお釈迦というよりは致命度は低そうですけれども
21:58:29 <koi-chan> 借りているVPSって言うこともあってなかなか込み入ったことをやろうとすると面倒な手順が必要なんだっていうのを実感しました。
22:01:37 <Jun> なるほど。 VPSでしたか。 てっきり物理的な専用鯖だと思ってました(自分の手元にある
22:02:48 <koi-chan> irc.kazagakure.net は個人の自宅サーバですけど、CREとして持っているサーバーは全部VPSですし、IRCの他の管理者さんのサーバも確かVPSだったはずです(そちらは自分は「管理」自体はしてないのでうろ覚えです)
22:02:56 ash_ -> _06_Sennosuke
22:03:50 _06_Sennosuke -> _07_Sennosuke
22:04:34 <koi-chan> あーでも irc.kazagakure.net も今はVPSですね。こないだのホスト移転メンテで引っ越しました。Toybox/RoleのLimeChat2だけはWindowsが必要な関係で今も自宅サーバです
22:08:46 <Jun> Limeはというと、ほかはLinux当たりで管理してますので?
22:09:08 <koi-chan> そうですね。
22:09:37 <koi-chan> 通常のIRCサーバも、NickServなどのデーモンも、LimeChat2じゃないボットも、ログ収集系も、ぜんぶLinuxです
22:11:42 <Jun> Linuxは自作環境がないとなかなか手が出ませんです。 窓の良くも悪くも、市場に出回ってる数的に。
22:12:10 <Jun> ハッカー(クラッカーでない、本来の意味)なら、Linuxの方が使いやすいのでしょうかね?
22:13:50 <koi-chan> 自分の(風隠の)場合は、ただ単にWindowsのライセンス料が高いからですね。たまたま1つだけ余ってたからなんとかToybox/Role用に用意できましたけど、パッケージでWindowsを買ってまでサーバの運営は厳しい……。
22:14:34 <Jun> 個人管理でNT系年間ライセンスとか払ってられなそう。 収益が出ないかぎり
22:15:43 <koi-chan> あとまあ、文字だけで操作できるようになったら、24時間稼働してて外から手を入れないといけないことがまれにあるサーバだと、標準でSSHサーバのあるLinuxは楽ですね。とか言ってる自分も、初めてLinuxに触ったときにはGUIの参考書ばっかり読んでいましたが。
22:17:22 <Jun> 実際コマンド管理ができるなら、Linuxの方が窓よりはるかに使いやすいとは聞いてます。
22:17:58 <Jun> ただ、そのCP覚えるのが素人に敷居が高く見える、ってので、実際敬遠されがちになるでしょうし
22:18:17 <Jun> 初心者は参考書片手になるのは仕方ないかと。 HTMLのタグ打ちみたいなもんですし
22:21:04 <Jun> そんな偉そうなこと言ってる私も、Linuxはさっぱり、です。<うっすい知識のみ
22:21:31 <koi-chan> 一般的にはそうだと思います(笑)
22:22:31 <Jun> ホワイトハッカーとか言われる、知識を持った人以外は、ちょっと難しいですかね? やっぱり
22:23:45 <koi-chan> どうなんでしょう。最初にLinuxに触ったのって小6の時でしたし、当時はWindowsの知識もろくに無くて、LinuxをインストールしようとしてWindowsを起動できなくして親に怒られたりとかしましたよ。
22:24:59 <Jun> 95あたりですか? 3.1とかの時代なら、よく知ってたなと思いますが
22:25:08 <Jun> <お釈迦になった窓
22:25:48 <koi-chan> えーっと当時のWindowsはVistaでした……
22:26:54 <koi-chan> 図書館からFedoraCore6の本を借りてきて(親もまだ扱いが分かってないくらい買ったばかりのVista機で……
22:27:23 <Jun> 失礼、そこまでお若いとは思わず。 と言うか私がすっとんきょうな聞き方したというのが正しいですね。<95だの
22:28:19 <koi-chan> むしろ何でそんな年齢がIRCに居るんだって感じがあるというのは自覚があります(笑)
22:32:43 <Jun> その辺は気にしなくていいとは思いますよ。 ネット上における中身の年齢なんて、ちり紙程度の意味しかありませんから。
22:36:53 <koi-chan> ここの人はそう言ってくださるのでありがたいです
22:39:20 <Jun> TRPGというある種の ごっこ遊び を嗜んでいるわけですから、年齢なんて気にしたらやってられないという側面もちょっとあるかも?(私自身はそう思う
22:41:15 <koi-chan> なるほどー
22:46:34 <Jun> ネット上で見られるのは その人の中身 であって 外見の年齢 は意味が無いですからね
22:46:51 <Jun> 年齢を笠に着るような人は、ネットでは 痛い人 なわけですし。
22:48:25 <koi-chan> そうですね
22:50:21 <Jun> 必要以上に気にすることはない、と思います。 こちらの方々が気にされていないなら余計に。
22:50:50 <Jun> しかしvistaがその年代かあ……
22:51:18 <Jun> 私の初代マシンは95FEで、ZIPドライブがあった時代ですね。 HDDが5インチ物でしたよ
22:51:55 <koi-chan> むしろその時代の機種を操作してみたいです(笑)。
22:53:20 <Jun> 仮想PCでなら正規OSあれば動かせるかな? 今なら
22:53:56 <Jun> 95FEのプロダクトキーついてる正規品まだ残ってますけれど・・・ 動くもんかな、これ
22:54:03 <koi-chan> VirtualBoxならWindows3.1から選べるようになっているようですね
22:54:29 <koi-chan> 残ってるんですね……我が家にはOEMのWin98しかないので仮想マシンでもどうにも出来ない
22:54:30 <Jun> 昔の作業機械用のソフトとかだと、それでないと動かないとかありますからねえ
22:54:40 <koi-chan> らしいですねー
22:55:07 <Jun> ひっこぬいてそのまま10年単位で動かしてない5インチの実物とかもあったかも
22:55:11 <Jun> <HDD
22:56:02 <koi-chan> ヨドバシカメラにあった新宿中央高速バスターミナルの電光掲示、ほんとかウソか分かりませんが、PC98だったとか、ソフトはXPだけどハードはPC98だったとか、聞いたことがあります。
22:56:04 <koi-chan> わあお
22:56:47 <koi-chan> あと古いメディアと言えば、こないだサークルの倉庫を掃除してたらSonyのDATが出てきて、電源は入るけどテープがないから動作確認が出来ずしまい込み直しました(笑)
22:57:46 <Jun> DATとかまた懐かしい。 よく残ってたなあ
22:58:59 <koi-chan> 一緒に出てきたTASCAMのほうはもう電源も入らずこちらは破棄です(涙
22:59:01 <Jun> ちなみにこんなものでした。
22:59:06 (Toybox) FetchTitle: 覚えていますか?1990年台の磁気ディスクメディア『Zip』:レトロデジギア・ハンター - 週刊アスキー
22:59:06 (Role) FetchTitle: 覚えていますか?1990年台の磁気ディスクメディア『Zip』:レトロデジギア・ハンター - 週刊アスキー
23:00:16 <koi-chan> わあ良いなあ……。
23:01:19 <Jun> ああ、そうだそうだ。 思い出した。
23:01:41 <Jun> Aptivaという名前でうってた、IBMブランドのやつだったな。 最初のやつ
23:03:27 (Role) FetchTitle: (image/jpeg; 162 KB)
23:03:27 (Toybox) FetchTitle: (image/jpeg; 162 KB)
23:03:49 <Jun> こんな感じの外見で、上の部分は開いて、もう1つドライブが入ってたんですよ。(そこにZIPがあった
23:04:20 <Jun> そんな古い話で恐縮ですが。
23:05:57 <koi-chan> ほー
23:06:31 <koi-chan> いいですねえ
23:09:02 <Jun> まあ、そんな頃に一応て習い始めた、ってところです。
23:09:06 <Jun> 私は、ですけれども。
23:10:13 ! Morris0 (Quit: ランダム落ちメ:鉄のオープンなさいきどー)
23:11:05 + Morris (Morris!Morris@p307029-ipngn5201funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #cre
23:11:26 <koi-chan> わりとうらやましい
23:13:06 ! aba[f] (Quit: ごきげんよう)
23:13:25 <Jun> 今の時代のほうが恵まれているので、それはそれでうらやましいですかね。
23:13:33 <Jun> 手軽にPCもてに入りますし。
23:17:57 <Jun> 身近になったという意味では、今のほうがいいかも。 熱心さでいうなら、以前のほうがある意味 コア だったので、そういう側面も合ったとは思います(値段的な意味でも
23:18:16 <koi-chan> 確かに。
23:18:30 <Jun> 20年位前に15万円とかだったはずですし。<当時のデスクトップ型
23:20:04 <Jun> 1999年に10万円をはじめて割って、それがニュースになるくらいの出回り具合ですかね。<デスクトップ型PC
23:20:52 (Role) FetchTitle: IBM、低価格PC「Aptiva Eシリーズ」を一新
23:20:52 (Toybox) FetchTitle: IBM、低価格PC「Aptiva Eシリーズ」を一新
23:21:05 <Jun> koi-chanさんには、なかなか興味深い記事かもしれません。
23:21:06 <koi-chan> うちのサーバー、HDD追加したりCPU変えたりしているんですが、原型自体は2万弱の物です。すごい値下がりだ
23:21:46 <Jun> メモリとか容量とかが今から見ると、ただのジョークに見えるかもしれませんが
23:21:59 <Jun> これがわりとミドルエンドクラスとかだったですかね
23:22:23 <koi-chan> Win98機をLinuxで復活させようとしたときに64MBしかなくて、軽量級のLinuxですら立ち上がらなかった……
23:22:40 ! H_Aoi (Quit: Leaving...)
23:22:54 <Jun> もしかして、メモリ数が 多すぎて ですか?
23:23:27 <koi-chan> 少なくて、ですね。2010年代の軽量級のLinuxと言っても128MBは与えないとろくに立ち上がらないそうで
23:23:40 <Jun> 少なすぎて、でしたか。
23:23:51 <Jun> 仮想だと思った以上に食うんですかね、その辺を
23:24:00 <koi-chan> かもしれないですね。
23:24:28 <Jun> 98当時だと、ハイエンド級で128Mとかだった覚えがありますね<物理メモリ
23:24:33 + aba[f] (aba[f]!aba@softbank126045142098.bbtec.net) to #cre
23:24:54 <koi-chan> わざわざFD買ってきて、特殊なLinuxを用意してやっと起動させました。Linuxってだけで特殊なのに特殊なLinuxって何だって感じですが(笑)。
23:25:18 <Jun> 安定動作するなら、Linux用+仮想用で2倍以上用意したほうが良いのかもしれないですね。
23:25:19 <Jun> あー。
23:25:35 <Jun> そうか。 FDドライブがそういえば入りますね、98以前なら
23:25:43 <Jun> 復旧用ディスクがFDとかで作るんですよ、あれ
23:26:21 <Jun> FD周りがないと、取り回せないとかがあった覚えがあります。
23:26:34 <Jun> 2000超えるとそうでもなかったはずですが
23:26:38 <Morris> |・・) 逆にUSBなんてない
23:26:45 <Morris> (98SEになる前は
23:26:56 <Morris> 20年前……97年か……
23:27:11 <Jun> あ、すみません。 なんか垂れ流してまして
23:27:15 <Morris> いえいえ
23:27:26 <Morris> CD-Rはぎりぎりあったかな
23:27:26 <koi-chan> 一時期、Excel97をWin7似入れて使ってたな……
23:27:38 <Morris> まあ、SCSIでいろいろ接続してた時代ですがw
23:28:16 <Morris> フロッピー10枚セットは普通に通学鞄に常備してた
23:28:31 ! eupho (Quit: それではー)
23:28:31 <Jun> FF7(初版)が世に出たり、映画だともののけ姫や、007トゥモロー・ネバー・ダイ
23:28:39 <Jun> そんな時代。<1997年
23:29:01 <KITE> 97年だと2chがまだなかったですね。
23:29:09 <koi-chan> そうかもののけか……
23:29:14 <Jun> FDがないとどうしようもなかったですね。 後一部のニッチな奴にMOドライブとか付いてる趣味人がいた。
23:29:21 <Jun> <20年位前
23:29:26 <Morris> 99年頃はMO持ち歩いてましたけどね
23:29:27 <koi-chan> MOも使ってみたいメディアでしたねー
23:29:42 <Morris> 当時はCGI掲示板が全盛期かな
23:29:54 <Morris> #前世紀って出たけどそうだよ前世紀だよ
23:29:56 <koi-chan> そうかまだ信越本線が全線JRだったのか……!
23:30:04 <Jun> 私は自分のうちのにZIPドライブがあったので、FD用とZIPと2つ持ち歩いていたりしました。
23:31:43 <Jun> ・・・あー。 香港返還の年か・・・<wikiでその年をおさらい中
23:31:52 <KITE> ちょっと面白い時代だったなあ。ネットを見ることがまだ特殊技術として認識されていたし。
23:31:53 <Jun> なんかすごい昔に聞こえる。 やばい。
23:32:27 <Jun> ニフティサーブから、ようやくちょっとだけ認知されだした頃でしたかね? CGIで動くブラウザゲームとかで遊んでた。
23:33:02 <Morris> 自宅はまだISDNも入ってなくて、ダイヤルアップの従量課金だったので
23:33:15 <Morris> 学校でネット巡回ソフトでホームページ丸ごと落として
23:33:24 <Morris> フロッピー10枚セットで持ち帰ってた。
23:33:36 <KITE> 僕が学校で95年にはインターネットをしていたし、学校のパソコンにディアブロをぶちこんで怒られた経験もあるな(笑)
23:33:44 <koi-chan> ダイヤルアップは家で親が使ってたのを覚えてるんですが、パソ通は「パスワード」シリーズで知った。
23:34:01 <_07_Sennosuke> FD…5インチをつかってたことあったな
23:34:09 <koi-chan> あと公衆電話でインターネットに接続してみたいです。
23:34:43 <Morris> #さすがにそろそろ #ぱそ 行きか
23:35:11 <Jun> ああ、そうですね。 ここで長々と話すべきではなかったですね。 失礼を。
23:35:18 <koi-chan> #かもしれません。
23:36:04 <koi-chan> そしてちょうどいい(?)タイミングかもですが、ウェブIRCを違うURLで用意しました。ちょっと雑な容易なので動作が不安定かもしれませんが、 http://webirc.kazagakure.net
23:36:05 (Toybox) FetchTitle: !! hostname "webirc.kazagakure.net" does not match the server certificate
23:36:05 (Role) FetchTitle: !! hostname "webirc.kazagakure.net" does not match the server certificate
23:36:32 <koi-chan> 言ってるそばからSSLに転送されてるし……HTTPしか用意してないのになあ。
23:37:40 <Jun> 読み込みエラー > 安全な接続ではありません
23:37:44 <Jun> という表示でとまりますね
23:38:55 <koi-chan> ですよね……無理矢理、「例外を追加」とかすれば使えるんですがちょっとよろしくないからな
23:40:57 <Jun> それを常に要求するのはちょっと危ないので、やめたほうがよろしいのでは。
23:41:05 <Jun> 挙動も安定しないでしょうし。
23:41:50 <koi-chan> はい、その通りです。
23:44:42 <Jun> 例外操作すると、何かの拍子で環境が初期化されたした場合、対応しにくくなっちゃう
23:44:57 <Jun> というのもあると思いますし・・・ そちらのセキュリティも厳しいのでは。
23:46:34 <koi-chan> はい
23:46:51 <koi-chan> また時間作ってちゃんと使えるようにしておきます。
23:47:18 <Jun> なんだかんだ口だけですみません。 ありがとうございます。<窓口作成
23:47:40 <koi-chan> ああいえいえ